プリウスマニアの掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

No2661 の記事


■2661 / )  Re[16]: 教えてください。
□投稿者/ みやた@柏崎 32回-(2005/11/05(土) 08:58:11) [ID:S0c2T8Mx] プリウスNHW-20型
    >>夏場は油膜がどうのこうのなんて眠たい事言ってるディーラーのメカには
    >>鉄拳を食らわしてやりましょう!( ̄ー ̄)
    >

    別にディーラはおかしなことを言っているわけではなくて。
    私が言うのは変ですが、
    0W-20の 0と20は 外気温、-35℃から20℃までの性能を維持するという意味で
    5W-30は 5と30は 外気温、-30℃から30℃までの性能を維持するという意味であると
    解釈しています。(エンジン始動時の温度は当然外気温イコール)

    0W-20を使用する場合、当然夏場は20℃を越えることがあるわけで、そこまではオイルメーカーの保障の範囲で、それを超えているとき適合オイルと言っている車のメーカーはその辺どのように保障しているのかという疑問がわきます。

    当然、ベースオイルに何らかの添加剤をブレンドして高性能化して、その辺のリスク管理をされているのでしょうが。しかし仕様は仕様でしょう。

    あるページでは、初期性能を維持する走行距離は2000kmと言っています。
    それを超えての走行は、仕様ベースではありませんか。

    私の考えは間違っていますでしょうか。
返信/引用返信 削除キー/


Pass/

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

- Child Tree -