プリウスマニアの掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

No2530 の記事


■2530 / )  Re[6]: 教えてください。
□投稿者/ 中影(あかかげ) 20回-(2005/10/31(月) 23:10:45) [ID:YKGQyvRO] プリウスNHW-20型
    No2525に返信(waytogoさんの記事)
    > 勉強になりました。まったく素人ですので本当に助かります。ついでにオイルのO-20Wと5W-30のグレードの差は具体的にどういうふうに違うのですか?

    オイルのメーカのHPなどが、参考になります。 例えば、BPが解り易いでしょう。

    BP:オイルの知識
    http://www.bp-oil.co.jp/oil/index.html

    −−−(引用:5W−30の場合)
    5W:低温粘度
    Wの前の数字が小さいほど低温でもオイル硬くなりにくく、低温流動性にも、優れます。

    30:高温粘度
    -(ハイファン)の後ろの数字が大きいほど100℃での粘度が高く、高温時でもしっかりとした油膜を保ちます。
    −−−(引用終了)

    ※直前のレスでWの位置がおかしい書き込みがありますが、
    低温粘度側にWが付きます。(WinterのW)

    >何も言わないと5W-30が使われていましたが,気のせいかどうかわかりませんが燃費が悪くなったように感じました。納車時のオイルはどのグレードが使われているのですかね?書き込みをしながらふと疑問がわいてきました。どなたかまた教えてください。

    昨年の夏にトヨタに問い合わせたところ、DAA−NHW20(2004年1月以降生産分)は、工場出荷時は0W−20が充填されています、との回答でした。
    私は、0W−20と5W−30の差は、殆ど判りません。

    ※Dラー毎に、保有しているオイルの種類と量が異なるようです。また、理由は、価格だけではないようです。
    私の地元の○○トヨタでは、「危険物の保管容量制限の為に、5W−30しか置いていない」との回答でした。 

返信/引用返信 削除キー/


Pass/

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

- Child Tree -