Page 798 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼補機バッテリーの質問です yutaka 05/8/9(火) 22:20 ┣Re:補機バッテリーの質問です ミリオン 05/8/9(火) 23:10 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です いぷりうす 05/8/10(水) 0:46 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です 錯乱坊 05/8/10(水) 6:24 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です トシぞう 05/8/11(木) 17:45 ┣Re:補機バッテリーの質問です ラージT 05/8/10(水) 8:38 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です とし@茨城 05/8/10(水) 19:47 ┣Re:補機バッテリーの質問です 【ユウ】 05/8/10(水) 8:45 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です ラージT 05/8/10(水) 12:48 ┃ ┣Re:補機バッテリーの質問です 錯乱坊 05/8/10(水) 19:01 ┃ ┣Re:補機バッテリーの質問です とし@茨城 05/8/10(水) 19:30 ┃ ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です 東海道一人旅 05/8/10(水) 20:34 ┃ ┃ ┣Re:補機バッテリーの質問です めがねオヤジ 05/8/11(木) 6:09 ┃ ┃ ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です メガネおやじ 05/8/11(木) 19:34 ┃ ┃ ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です パッセンジャー 05/8/11(木) 19:40 ┃ ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です とし@茨城 05/8/11(木) 21:15 ┃ ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です 東海道一人旅 05/8/12(金) 8:59 ┃ ┗Re:補機バッテリーの質問です 【ユウ】 05/8/10(水) 21:40 ┗Re:コメント有り難うございます yutaka 05/8/10(水) 20:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 補機バッテリーの質問です ■名前 : yutaka ■日付 : 05/8/9(火) 22:20 -------------------------------------------------------------------------
はじめて、書き込みをさせていただきます。 補機バッテリーで質問です。 補機バッテリーが充電されるのは、いつでしょうか。 ガソリンエンジンが回っている時と考えてよいのでしょうか。 それから、バッテリー液の量の確認補充寿命など、 いままでの車の様なメンテナンスは、どうしたらよいのでしょうか。 渋滞、短距離、夜間走行などが多いので 補機バッテリー上がりを心配しています。 皆様、よろしくご指導をお願い致します。 |
▼yutakaさん:こんばんは。 >はじめて、書き込みをさせていただきます。 >補機バッテリーで質問です。 >補機バッテリーが充電されるのは、いつでしょうか。 >ガソリンエンジンが回っている時と考えてよいのでしょうか。 そうですね。ハイブリットバッテリーから充電されているようです。 >それから、バッテリー液の量の確認補充寿命など、 >いままでの車の様なメンテナンスは、どうしたらよいのでしょうか。 基本的にメンテナンスフリーということでよいかと思います。マニュアルで確認してください。といっても寿命は有るので、不調を感じたら早めにディーラーへ 後部座席の横にバッテリーへの通気口がありますのでふさがないように注意しましょう。 >渋滞、短距離、夜間走行などが多いので >補機バッテリー上がりを心配しています。 普通に走っていて、バッテリーが上がることはまず有り得ません。電装系の故障が無ければバッテリー上がり防止機構が働きます。ヘッドライトもパワーオフで車から離れると自動的に消えます。 この掲示板で、まれにバッテリー上がりが報告されるので、絶対に大丈夫とはいえません。 補機バッテリーは後ろにありますが、外部からのブースターケーブルや充電はボンネット内から行います。 以上。 |
▼ミリオンさんこんばんは >そうですね。ハイブリットバッテリーから充電されているようです。 プリウスに搭載されているHVバッテリは、高電圧バッテリであって、ハイブリッドバッテリというものではないと思います。(一部、ハイブリッドバッテリと書いてある記事をみかけたことがありますが、それだとHVのVにあてはまる単語がありません。) 補機バッテリへの充電ですが、後部にあるHVバッテリからコンバータで12ボルト近くまで降圧して後部の補機バッテリへ充電されていますが、充電と放電は同時にはできないのでコンバータからの電力は常に電装品に供給されているはずです。 従来車だとエンジン停止中はバッテリからだけの電力供給ですが、プリウスの場合はエンジン停止中でもHVバッテリが使えるため、充電と放電のタイミングが従来車とは大きく異なると思います。 とても興味がわくところですが、コンピュータがバッテリのコンディションを制御しているため、普通に使っていて不調を発見することはとてもできそうにありません。 >後部座席の横にバッテリーへの通気口がありますのでふさがないように注意しましょう。 補機バッテリの話と混乱しそうですが、これはHVバッテリの冷却ファンへの吸気口のことだと思います。補機バッテリそのものは冷却などを考慮されているようには思えませんし、風通しのよくない位置にありますが、それでもエンジンルームに置かれているバッテリに比べて条件がよくないようにも見えませんので、それなりの耐久性はあると思っています。 私の場合、まだ2年も乗っていないので評価はこれからなのですが、是非、普通の車より長くバッテリがもって欲しいと思っています。 |
▼いぷりうすさん > >プリウスに搭載されているHVバッテリは、高電圧バッテリであって、ハイブリッドバッテリというものではないと思います。(一部、ハイブリッドバッテリと書いてある記事をみかけたことがありますが、それだとHVのVにあてはまる単語がありません。) > あのぉ〜 “HVバッテリー”の“HV”は “hybrid vehicle”の略でございますが…( ̄ー ̄) |
▼錯乱坊さん: >あのぉ〜 >“HVバッテリー”の“HV”は >“hybrid vehicle”の略でございますが…( ̄ー ̄) High Voltage が正解ではないでしょうか。(根拠はありません) バッテリー名称にわざわざハイブリッドビークルを付けるのも変な感じがします。 |
▼yutakaさん: おはようございます。yutakaさん ラージTと申します。 結論から言えば補機バッテリーは常時高電圧バッテリー(500V)から変圧されて12Vに落とされて供給(充電)されていますのでメンテナンスフリーです。 HVはHTS用で操作電源が12Vだそうです。ちなみにハイブッリドのハリヤーは750Vです。 補機バッテリーが上がって始動しない場合はそのまま3〜5時間放置するしかないようです。または、ディーラーに連絡して500Vバッテリーを供給するか・・・ >それから、バッテリー液の量の確認補充寿命など、 >いままでの車の様なメンテナンスは、どうしたらよいのでしょうか。 バッテリーはバッテリー液不要タイプを使用していると思います。パナソニックだから・・ 寿命ははっきりわかりませんが普通の車から見れば長いとメカニックから聞いてます。 購入時に3年先車検がかからないメンテ込みの○○○に入っていればOKです。 また、HVは1年に1回はバッテリーは必ず点検要です。 |
こんばんは、ラージTさん >結論から言えば補機バッテリーは常時高電圧バッテリー(500V)から変圧されて12Vに落とされて供給(充電)されていますのでメンテナンスフリーです。 >HVはHTS用で操作電源が12Vだそうです。ちなみにハイブッリドのハリヤーは750Vです。 ちょっと補足させて頂きます。プリウスのハイブリッド用バッテリは、202Vで モータのパワーが必要な時に、昇圧回路によって500Vまで電圧を上げます。 ハリアーハイブリッドも同様にバッテリは約270Vで(正確な数字は忘れました)、 昇圧回路によって最大650Vまで電圧を上げています。 この昇圧回路によりバッテリ電圧より高い電圧でモータを駆動できるのが THSIIの特長の一つです。昇圧回路の必要性は、単純に電圧を上げれば出力が 上がると思われがちですが、実際には複雑な仕組みによって出力を上げている のです(難しい話しなので詳しく述べません)。 |
割り込みで質問させてください。 今度入院することになり約一ヶ月間愛車を動かすことが出来なくなるます。 バッテリー上がりとかは大丈夫なんでしょうか? マイナス端子を外しておいた方がいいんでしょうか? 皆様、よろしくご指導をお願い致します。 |
▼【ユウ】さん: ユウさん ラージTと申します。 約1ケ月の間放置しておいてもバッテリーはOKですよ。 3ケ月の入院でもバッテリー上がりは今の車はしませんでした。 プリウスではなくもっと古い車でも・・・中古車も6ケ月はざらですし。 ガソリンスタンド・カーショップのバッテリーも1年前なんてありますから・・ 退院されてから最初に始動する時は暑さにもよりますがエンジンオイルの皮膜 が下がっている事があるので最初の5kmくらいはトロトロ運転または、アイドリングを 少しさせるようにしたほうがいいでしょう。(回転機器のターニング) >割り込みで質問させてください。 >今度入院することになり約一ヶ月間愛車を動かすことが出来なくなるます。 >バッテリー上がりとかは大丈夫なんでしょうか? >マイナス端子を外しておいた方がいいんでしょうか? >皆様、よろしくご指導をお願い致します。 |
▼ラージTさん: 展示品のバッテリーと、車載のバッテリーとは条件が違いすぎます。 > プリウスではなくもっと古い車でも・・・中古車も6ケ月はざらですし。 > ガソリンスタンド・カーショップのバッテリーも1年前なんてありますから・・ > 1年前のバッテリーが展示してあるなんて よほど売れないんでしょうね…。 |
ラージTさん、【ユウ】さん、こんばんは > ユウさん ラージTと申します。 > 約1ケ月の間放置しておいてもバッテリーはOKですよ。 > 3ケ月の入院でもバッテリー上がりは今の車はしませんでした。 > プリウスではなくもっと古い車でも・・・中古車も6ケ月はざらですし。 必ずしもOKとは言えないと思います。最近の車は、キーレスエントリや Gのスマートエントリーなど待機電流による消費があります。 特に、Gのスマートエントリーは、1週間以上動かさない場合は、メイン スイッチを切った方が良いみたいです。 |
▼とし@茨城さん: >Gのスマートエントリーは、1週間以上動かさない場合は、メイン >スイッチを切った方が良いみたいです。 2〜3週間動かさなくても何の問題もありませんが・・・。 根拠は??? |
http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2505/2505_3_2.pdf 143頁に書いてます。 |
▼めがねオヤジさん: >http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2505/2505_3_2.pdf >143頁に書いてます。 1週間なんてどこにも書いてないし、放置してたら車が自動で節電するんだって。 |
14日以上スマートキーの応答のないとき・・・なんていう記述があるので最低でも2週間は大丈夫。 私はセールスの人からから納車時「3ヶ月くらいは走らずにほったらかしにしていてもバッテリーには問題ないですよ」と言われました。(試したことはありませんが) |
こんばんは、東海道一人旅さん: >2〜3週間動かさなくても何の問題もありませんが・・・。 >根拠は??? 節電機能については、忘れていました。ただ、長期間使用しない場合の 長期間をどれくらいと判断した時に、自分なりに1週間以上使用しないと 判断しただけです。 |
▼とし@茨城さん:おはようございます。 >自分なりに1週間以上使用しないと判断しただけです。 私は平日は別の車を使用しているのでプリウスの使用は休日だけです。 いわばプリウスに関してはサンデードライバーです。 休日にしか車に乗らない人って少なくないと思います。 ある週末に乗らないと2週間、3週間、それ以上ハイブリッドシステムをONにできない(しない)ケースも出てきます。 だから自分の意見を断定的に記載するといらぬ不安を抱かせることになります。 実際に経験している人ならばスルーするのでしょうが、ガソリン代の高騰などでプリウスオーナーが増えて、ここに情報収集に来る人も多いと思いましたので根拠を質問させていただきました。 私は最長5週間プリウスを放置していましたが、何の問題もなくハイブリッドシステムは起動しました。 “念には念を”に越したことはありませんが、数週間でバッテリーが上がるような車は点検に出すべきであってプリウスGの特性ではないと思います。 |
▼ラージTさん: >▼【ユウ】さん: > ユウさん ラージTと申します。 > 約1ケ月の間放置しておいてもバッテリーはOKですよ。 > 3ケ月の入院でもバッテリー上がりは今の車はしませんでした。 ありがとうございます。 じつは先日検査入院で4日乗らなかったときに、BL6だったのがBL2になっていたもので気になって質問させていただいたんです。 デーラーに電話したらバッテリーの端子を外しに行きますとのことだったので、頼んじゃいました。 |
皆様、早々のコメントどうも有り難うございます。 私、プリウスに魅せられて2ヶ月目です。 大切に乗っていきたいと思います。 |