Page 783 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼レーダーの電源 マッピー 05/7/30(土) 15:06 ┗Re:レーダーの電源 F5.6 05/8/2(火) 13:01 ┗Re:レーダーの電源 マッピー 05/8/2(火) 17:49 ┗Re:レーダーの電源 錯乱坊 05/8/2(火) 19:20 ┣Re:レーダーの電源 マッピー 05/8/2(火) 20:01 ┗Re:レーダーの電源 マッピー 05/8/3(水) 9:55 ┣Re:レーダーの電源 錯乱坊 05/8/3(水) 15:39 ┗Re:レーダーの電源 F5.6 05/8/4(木) 9:18 ┗Re:レーダーの電源 マッピー 05/8/4(木) 9:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : レーダーの電源 ■名前 : マッピー ■日付 : 05/7/30(土) 15:06 -------------------------------------------------------------------------
教えてください!レーダーの配線を、アクセサリー・オンの部位からとりたいのですが? 納車時に配線を出しておくように頼んだのでが、セールスが忘れていました。自分でするはめになりましたが、どこから取るのかよく分かりません。 コンソールボックス中のライターの電源は、直ぐに手が届きますが遠すぎます。運転席前の室内ヒューズボックスあたりで、適当な線はありませんか? よろしくお願いします。 ps.納車5日目ですが、用も無いのに乗っては、バッテリー温存法・滑空etc.の技習得に励んでいます。これでは折角の高燃費も逆効果ですが、最初の間だけですので・・・ それにしても、プリウスは奥が深い!!! |
私の場合、ユピテルのソーラー式とかいうものを試しに付けてみたのですが、ソーラーといえ、GPS機能をちゃんと動作させるには、外部電源が必要なのだそうで、後から電源をひっぱったという経緯があります…。 で、電源ですけど、運転席のアクセルの上あたりにあるヒューズボックスからとっています。POWER OUTLET(15A)ってやつだったと思います。 ちなみに設置場所ですが、色々試行錯誤したあげく、ナビ画面の隣(助手席側)にしています。フロントガラスだと映り込みが激しいし、Aピラー付近だと、サイドエアバックと干渉しそうで、結局ナビ画面の横になったのですが、運転席側だと、前面の警告灯類を一部隠してしまうので、結局助手席側。 この位置だと、一応、エアバックの位置からは外れているのですが、膨らんだとき、やっぱり、干渉しないかと不安はあるのですが、配線は結構うまくいきます。 助手席側のグローブボックスのふた部分の蝶番付近に小さな穴があり、ここに配線を通すと、グローブボックスの裏をとおり、助手席の下まで通すことができます。助手席の足元のカバーは引っ張れば取れますので、配線はカバーの奥あたりに落ちてきますので、あとはすべて各カバーの裏を通して配線することが可能です(アースは助手席側にもありますし)。 でも、あんまりカッコ良くはないですね。イマドキのソーラー式は、結構でかくて置く場所に困ります。それでいて全機能を生かすには結局外部電源が入るのですから、ソーラーとか2次電池とか省いてもっと小さくしてよと言いたくなるところがありますね。 |
▼F5.6さん:ありがとうございます。 >で、電源ですけど、運転席のアクセルの上あたりにあるヒューズボックスからとっています。POWER OUTLET(15A)ってやつだったと思います。 そこまでは行き着いているのですが、ヒューズボックスの裏に手が入りません。ボックスそのものを外す方法があるのでしょうか? ちなみに、プリウスにしてから燃費に挑戦しているせいもあり、オービスで危ない目にはあっていません。 昨日は往復で27キロ走り、初の30km/Lに到達しました。 |
▼マッピーさん > >>で、電源ですけど、運転席のアクセルの上あたりにあるヒューズボックスからとっています。POWER OUTLET(15A)ってやつだったと思います。 > そこまでは行き着いているのですが、ヒューズボックスの裏に手が入りません。ボックスそのものを外す方法があるのでしょうか? > 電源の取れるヒューズが販売されてますよ。 これはただ差し替えるだけですので、簡単に電源がとれます。 |
▼錯乱坊さん: >電源の取れるヒューズが販売されてますよ。 >これはただ差し替えるだけですので、簡単に電源がとれます。 ありがとうございます。用品店に行ってみます。 |
▼錯乱坊さん: >電源の取れるヒューズが販売されてますよ。 >これはただ差し替えるだけですので、簡単に電源がとれます。 無事に配線できました。 オートバックスにもイエローハットにも、プリウスで使っているタイプのヒューズで枝分かれした線の出ているものは、置いてありませんでした。 今刺さっているヒューズに窓を開けて線を半田付けして、戻すことで完了です。 レーダー探知機もお守りのようなものですが、一安心です。 |
▼マッピーさん > レーダー探知機もお守りのようなものですが、一安心です。 見通しのいい道だと、60km/h程度まで出しますので 40km/h制限の道は、気をつけるに越した事はありませんね。(^^) |
▼マッピーさん: > オートバックスにもイエローハットにも、プリウスで使っているタイプのヒューズで枝分かれした線の出ているものは、置いてありませんでした。 あ、なかったですか。 一応、商品としては、 http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=16 で、プリウス用には、ミニ平形で交換するヒューズの定格に合わせてやればOKです。 でも、写真でもお分かりのように、普通の平形ヒューズを削って、コードを半田付けしただけですので、半田付けが面倒でなければ、特に購入することもないかもしれませんね。 一応商品の方は、定格の半分程度のヒューズが電源コードの間にはいってますので、取り付けた電装品の消費電力が予定をオーバーしても、電源コードのヒューズが切れて、車側は安心といった配慮はなされています。 また、これを取り付けた場合、ヒューズボックスのふたは、コードが干渉して閉まりませんので、ふたなしになってしまいます。 あと、蛇足かもしれまんが、こういうのから電源をとった場合は、車のパワーオンで電源が入ることと、パワーオフで電源が切れることを、テスターでチェックしてみてくださいね。 |
▼F5.6さん:情報ありがとうございます。 >http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=16 自作したものが、上記の画像と瓜二つなので安心しました。 なお、半田付けした線を90度曲げて出すことでヒューズボックスの蓋も閉まりました。 無事に動いています。 |