Page 735 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼S-VSCって使います? 福岡貢 05/6/17(金) 14:21 ┣Re:S-VSCって使います? 鮎@長良川 05/6/17(金) 14:45 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? Tom 05/6/19(日) 10:37 ┣Re:S-VSCって使います? 備後の蒼い4つ星 05/6/17(金) 15:01 ┣Re:S-VSCって使います? 田舎者 05/6/17(金) 17:06 ┣Re:S-VSCって使います? waka@八王子 05/6/17(金) 18:04 ┃ ┣Re:S-VSCって使います? トシぞう 05/6/17(金) 18:44 ┃ ┣Re:S-VSCって使います? 田舎者 05/6/17(金) 19:22 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? リリーマルレーン 05/6/17(金) 19:49 ┣Re:S-VSCって使います? JUN 05/6/17(金) 20:54 ┣Re:S-VSCって使います? とし@茨城 05/6/17(金) 21:34 ┃ ┣Re:S-VSCって使います? トシぞう 05/6/18(土) 0:10 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? waka@八王子 05/6/18(土) 9:47 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? juni 05/6/18(土) 14:17 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? JUN 05/6/18(土) 14:45 ┣Re:S-VSCって使います? 椎茸 05/6/18(土) 1:00 ┃ ┗Re:S-VSCって使います? イーシャ 05/6/18(土) 5:28 ┣Re:S-VSCって使います? 夢廼 05/6/18(土) 5:10 ┣Re:S-VSCって使います? おるか 05/6/18(土) 8:26 ┣Re:S-VSCって使います?・・役に立ったことがあります。 牛ちゃん 05/6/18(土) 9:17 ┣Re:S-VSCって使います? ジンタン 05/6/19(日) 0:03 ┗Re:S-VSCって使います? 福岡貢 05/6/19(日) 13:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : S-VSCって使います? ■名前 : 福岡貢 <fukuokamitsugi2@hotmail.co.jp> ■日付 : 05/6/17(金) 14:21 -------------------------------------------------------------------------
皆さん初めまして。 ただ今購入検討中の貢です。 さて、カタログやこちらの書き込みを見て検討した結果、 S“ツーリングセレクション・プレミアム”がなんだかお値打ちで 良いような気がしてきました。 クルーズコントロールもあるし、シートも良さそうだし。 但し、これにはS-VSCが付いていません。 (S-VSC:ステアリングアシステッド・ビークル・スタビリティ・コントロール) 過去の掲示板を見るとあんまり普通の方からは言及されておらず、 いわゆる走り屋系の人から邪魔な装置のように書かれていました。 実際のところはどうなのでしょうか。 安全装置なので万一の時には役立つかもしれませんが、 価格差20万は大きすぎるのではという気になるのです。 (スマートエントリはそう欲しいとは思わないし) で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? |
▼福岡貢さん 私もセールス担当者から「S-VSCは一生に一度作動するかどうかですよ」と言われS“ツーリングセレクション・プレミアムにしました。 実際どうなんでしょうね? ただし燃費に関しては確実に15インチホイールのSかGの方が有利ですよ。 |
「S-VSCは一生に一度作動するかどうかですよ」なんて言っているセールスが居るんですか?なんて無知なセールス。雨の日はS-VSCかなり作動しますよ。正直言って作動するとかなりおかしな挙動になるのと雪でスタックした時の為にOFFに出来たら良いな、と思っています。 ▼鮎@長良川さん: >▼福岡貢さん > >私もセールス担当者から「S-VSCは一生に一度作動するかどうかですよ」と言われS“ツーリングセレクション・プレミアムにしました。 > >実際どうなんでしょうね? > >ただし燃費に関しては確実に15インチホイールのSかGの方が有利ですよ。 |
▼福岡貢さん: こんちは。備後の蒼い4つ星と申します。 S-VSC、おそらく50回以上作動させました。 と言ってもサーキット走行ですが。 私のブログのサーキット走行の感想のどこかに書いています。 ご参考にどうぞ http://blog.livedoor.jp/ral_prius/archives/cat_726035.html 普段の走行には基本的には不要だと思いますよ 普段は一回だけ警告が出たことがあるくらい。 |
▼福岡貢さん: >皆さん初めまして。 >ただ今購入検討中の貢です。 >で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? はじめまして田舎者ともうします。 住んでいる地域や用途によっては必要と思います。 自分はスキーに行くのでGツーリングにしました。以前の車は4駆でしたが今回は2駆で特に下りの滑りやすいところでは作動しますね。ただあくまで保険のようなもので作動する場合は危険な状態なので作動するのは稀だと思いますが。答えにならなくてすみません。 |
▼福岡貢さん: >で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? 1回だけ「たぶん」動作したことがあります。 ハンドルがとある回転方向に重くなって、自然ととある回転方向に誘導されたような・・・。 TRCは良く作動させてましたけど(笑) 雪道での出来事です。 じゃあ、無かったら事故になっていたか・・・というと誰にもわかりません。 大丈夫だったかもしれないし、ダメだったかもしれない。 ということで、無きゃ無くてもいいと思いますし、もし、なんらかで事故って20万円以上の損害が出た時に、あー、あのときS-VSC付けときゃ良かった・・・と後悔するよりは、S-VSCがあっても事故ったならショウガナイ。。。と思えるかの違いかと思います。 どうせだったら、サイドエアバックとか付けてみたらどうでしょう? |
みなさんこんにちは、僕はブロンズのGTに乗ってます。 雪道でふらついた時「ピピピ」って何度も鳴った事がありますが、これってVSCですか?(TRCは作動しても音はしませんよね?) もし、そうだとするとこれがあってよかったなんて感じた事はありません。 |
▼waka@八王子さん: >▼福岡貢さん: >>で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >>或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? > >1回だけ「たぶん」動作したことがあります。 >ハンドルがとある回転方向に重くなって、自然ととある回転方向に誘導されたような・・・。 >TRCは良く作動させてましたけど(笑) > >雪道での出来事です。 > >じゃあ、無かったら事故になっていたか・・・というと誰にもわかりません。 >大丈夫だったかもしれないし、ダメだったかもしれない。 > >ということで、無きゃ無くてもいいと思いますし、もし、なんらかで事故って20万円以上の損害が出た時に、あー、あのときS-VSC付けときゃ良かった・・・と後悔するよりは、S-VSCがあっても事故ったならショウガナイ。。。と思えるかの違いかと思います。 > >どうせだったら、サイドエアバックとか付けてみたらどうでしょう? はじめまして田舎者ともうします。 私も同感です。あればそれに越したことないし、なくてもいいかなと思うし 無責任かもしれませんがあくまで保険装置(ちょっと高いか?)かな? たぶん力のある重い車は必須になるかもしれません 案の定ハリアーハイブリにはもっと性能のよい制御を行っていますね。 ところで話は変わりますが、自分は八王子まで通勤しています・・・ |
>どうせだったら、サイドエアバックとか付けてみたらどうでしょう? 出会い頭に横から突っ込まれて、・・・なんてことを想定しながら、サイドカーテンエアバックをつけてます。6万円だったかな?(高いなぁ〜と思ったり、頭打って意識が遠のいてしまうよりはマシかなって思ったり・・・) 使わずに済めばそれに越したことはないのですが、万が一作動したときは、頼りがいのありそうなオプションだと感じています。 6万円×「万が一」=6億円なんて、訳がわからん計算もしてみました。本当に万が一の確率なら6億円も命の値段はしないので、ちょっとお高い買い物です。(作動するのが1万台に1台の割合ならば、その1台を救うために、1万台に装備するので6億円かかるという計算です) |
▼福岡貢さん:こんにちは >但し、これにはS-VSCが付いていません。 >(S-VSC:ステアリングアシステッド・ビークル・スタビリティ・コントロール) >過去の掲示板を見るとあんまり普通の方からは言及されておらず、 >いわゆる走り屋系の人から邪魔な装置のように書かれていました。 >実際のところはどうなのでしょうか。 >安全装置なので万一の時には役立つかもしれませんが、 >価格差20万は大きすぎるのではという気になるのです。 御参考になるならいいかな〜。と思われる 動画再生 及び 記事内容がありました〜。 (細かく言えばS-VSCではなくVSCの動画になりますが基本的には同じ) http://www.webcg.net/WEBCG/news/000016803.html (保険ですネ。) |
はじめまして、福岡貢さん: >で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? 僕は、S-VSCが欲しくてGツーリングにしました。しかし実際には、いまだに 恩恵に与っておりません。正直言って保険的に考えています。 実際にS-VSCを作動させてその効果を味わってみたいのですが、そんなに 限界を攻める走りはしないし、どのくらい効くのかわからないので試せません。 テストコースや雪の日にだだっ広い駐車場で車がないなど、絶対に安心して 遊べる?所があれば、試すつもりでいますが、残念ながらそう言う場面には 出くわしておりません。 唯一S-VSCが役だったのは、自動車保険の横滑り防止装置付き割引が 付与されたくらいです。 |
▼とし@茨城さん: > 実際にS-VSCを作動させてその効果を味わってみたいのですが、そんなに >限界を攻める走りはしないし、どのくらい効くのかわからないので試せません。 >テストコースや雪の日にだだっ広い駐車場で車がないなど、絶対に安心して >遊べる?所があれば、試すつもりでいますが、残念ながらそう言う場面には >出くわしておりません。 としさん、東北オフではほとんどお話できませんでしたね。 冬になって雪が降ったら福島へいらっしゃいませんか? ミリオンさん、今度はVSCを試すオフ会を企画していただけませんか(爆) |
> 唯一S-VSCが役だったのは、自動車保険の横滑り防止装置付き割引が >付与されたくらいです。 あーそれそれ。 それもありますよね。 その恩恵には私も預かっております。 |
初期型でカーブを曲がりきれず、衝突、全損 ↓ ハリアーハイブリッドの富士スピードウェイ でのVSCとVIMDの体感走行。 VSCでもすごく事故低減効果があることを実感しました。 体感するまでは、全然必要ないと思っていました。 VSCは早急に全車種で装備できるように設定すべきです。 ↓ Sを購入予定でしたが、Gを購入しました 事故率36%減だそうです↓ http://esc-jpromo-activesafety.com/info.html#bene |
▼juniさん:こんにちは >初期型でカーブを曲がりきれず、衝突、全損 > ↓ >ハリアーハイブリッドの富士スピードウェイ >でのVSCとVIMDの体感走行。 >VSCでもすごく事故低減効果があることを実感しました。 >体感するまでは、全然必要ないと思っていました。 >VSCは早急に全車種で装備できるように設定すべきです。 > ↓ >Sを購入予定でしたが、Gを購入しました > > 事故率36%減だそうです↓ >http://esc-jpromo-activesafety.com/info.html#bene 蛇足ながら 独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)でしたら もっと詳細な別添資料(pdf)とデモ映像があります http://www.nasva.go.jp/koukai/topics/2005/050218.html (最終的にはVSCありなしを選ぶのは本人の選択になりますけど、Gを購入した身としては映像を観て自己満足しているだけかも知れませんが、心理的安心感はあると思いたいですね。当然、VSCによる慢心は禁物です。) |
こんばんは椎茸です。Gに乗っていますのでS-VSC付いてます。 皆様おっしゃるように、これはいざというときの保険のようなものですね。 日経BP社の「未来カー・新型プリウス」という本に書いてあった事をかいつまんで紹介します。 もともとS-VSCは、初めから予定されていた装備では無かったそうです。ABSを制御するためのセンサー等があって、そしてプリウスには電動のパワーステアリングがある。これを組み合わせてはじめて世界初のS-VSCが出来たわけです。 S-VSCの開発を担当された方は、その前はブレーキの開発をされていたそうです。 ABSは作動時の違和感があっても制御をきちんと効かせればクルマを止める事ができますし、むしろ違和感があった方がドライバーに危険を知らせる意味で良いとも考えられます。 ところがしかしブレーキとステアリングでは基本的な考え方が全く違うわけです。ステアリングでは、ドライバーがおかしな手応えを感じた場合に、却って危険な操作をする可能性があるわけで、そのため違和感が出る事は極力避けなければならないと考えるわけです。 そこでS-VSCの開発主任さんは、まず「違和感のない、黒子に徹した制御」を目指したそうです。したがってなるべく自然で安全に、そして気持ちよさを損なわないような制御になるように作られています。 ですから、ありがたさはあまり実感できないかもしれません。 当初は開発予算が組まれてなかったのは、その「ありがたみが少ない」ことに金をかけるな、という考え方によるわけで、はじめは開発主任さんと数名のスタッフが自主的に研究開発をされていたようです。その後に成果が認められて正式な開発プログラムとなっても、今度は全体スケジュールの中に割り込むわけで、そこに時間をかけてはいられない。しかし少人数で設計・テストドライブ・チェックなどを全て自分たちで行っていたため、極めて短時間で完成させる事ができたそうです。 どうです、世界初のS-VSC、欲しくなって来ませんか? ・・・私は別に無くても良いのですけど。(笑) 長文失礼しました。 |
▼椎茸さん、みなさん、おはようございます。 せっかくの休みに早く目覚めてしまったイーシャです。 昔、凍結した直進道路で、200m程先の信号が赤になったので ごくやんわりとブレーキを踏んだところ、 シャーという音がして、車が次第に反対車線へ流れたことがあります。 さいわい ・対向車がいなかった ・信号までの距離が長かった(=ブレーキも相当弱くしか踏まなかった) おかげで、怪我一つなく済みましたが、私の運転歴中で一番恐ろしい出来事でした。 あのような事態を未然防止してくれるなら、S-VSCは価値ある装置だと思います。 ただ、運転手として本来あるべき姿は、そうした危険がありそうな場所/条件を 未然に察知し、避けることです。 避けられない頻度はどの程度か、万が一の場合の被害をどの程度低減してくれるかをどう見積もるかで、S-VSCの価値判断は大きく別れるでしょうね。 私の感覚では、S-VSCは、一般的なドライバーが日常的に動作させるようなものではないと思います。 ABS、トラクションコントロール、エアバッグ、サイドエアバッグ。 私はこうしたものにはお金をかけます(前に乗っていた車では全てオプション扱いで、これらだけで車両本体価格の30%以上の費用が必要でした。今の車はほとんどが標準装備になったので財布が助かります)。 これらをつける理由は、使うためではなく、一度も使わないで済むことを願って。矛盾した話ですが、安全装備や保険って、元々そういう性質のものではないものでしょうか。 で、私は今回S-VSCをつけたか? つけませんでした。 最近の私の運転では、20Sで十分だと判断したからです。 |
▼福岡貢さん: >安全装置なので万一の時には役立つかもしれませんが、 >価格差20万は大きすぎるのではという気になるのです。 >(スマートエントリはそう欲しいとは思わないし) そうですね、保険料とみると高い安全装置には違いないですけれど。 >で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? 舗装路であれば、一般の方の運転ですと緊急回避的な操作にならない限り「たまに」すら作動しません。 雪道を走られる場合には「たまに」作動するかもしれません。 個人的には「あわや」というところで価格差20万のもとは十分に取れましたが、無くても困ることになる場面はあまり無いと思います。 参考までに、雪道の下り坂のコーナーでフルカウンターを当ててみたことがありますが、進行方向に対して車体が45度近く振られましたがスピンすることはありませんでした。 (危険ですのでお勧めしませんし、VSCの付いてない車両では一発でスピンします) 緊急操作時の安全装置としては非常に高いものであることだけは確かです。 |
▼福岡貢さん: 急がないのであれば、 S-VSCの有無で悩むより、数ヶ月後のMCの方が判断基準が大いと思いますが...。 |
>で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? あわや(-_-;)でした。 大きいRのコーナーで目の前を軽トラックが横切ったとき (コーナーの外側のスタンドに入るため)フルブレーキングでハンドルを目一杯内側に切ったとき作動しました。 コーナーの内側が山でブラインドになっていたのと、私が少し急いでいたので多少オーバースピードだったせいもあるのですが・・。 このときは結果何事もなくすり抜けましたが・・もしS-VSCがなければぶつかっていたか、横転していたか?・・(-_-;)。 あくまで非常時ですが役に立つのは間違いないです。 安全運転すればいいことでもありますが・・・ 必ずしも自分だけが気をつけて済むものでもないので、私は絶対あったほうがいいと思ってます。 |
▼福岡貢さん: >皆さん初めまして。 >ただ今購入検討中の貢です。 >さて、カタログやこちらの書き込みを見て検討した結果、 >S“ツーリングセレクション・プレミアム”がなんだかお値打ちで >良いような気がしてきました。 >クルーズコントロールもあるし、シートも良さそうだし。 > >但し、これにはS-VSCが付いていません。 >(S-VSC:ステアリングアシステッド・ビークル・スタビリティ・コントロール) >過去の掲示板を見るとあんまり普通の方からは言及されておらず、 >いわゆる走り屋系の人から邪魔な装置のように書かれていました。 >実際のところはどうなのでしょうか。 >安全装置なので万一の時には役立つかもしれませんが、 >価格差20万は大きすぎるのではという気になるのです。 >(スマートエントリはそう欲しいとは思わないし) > >で、表題の質問なのですが、S-VSCはたまには作動する装備なのでしょうか。 >或いは「あわや」というところでS-VSCで助かった方などいらっしゃいませんか? S-VSCは、雪道における凍結路面などで真価を発揮します。 まだ、カウンターステア(逆ハンドル)を切った事が無い様でしたらお勧めです。 私は雪道を良く走りに行く方ですが、特に下り坂でヘヤピンカーブが連続している様な所での凍結路面(アイスバーンなど)ではラフな操作をすると良く作動します。 作動するタイミングも割りと正確で後手後手に成る心配は一切有りません。 カウンターステアを切った事の無い人がステアリング操作を行なうと、タイミングがずれて、最悪の場合にはコースを飛び出したり、壁に激突の恐れが有りますが、ハンドルが逆ハンをきるタイミングや切る方向をアシストしてくれますので、センターラインを飛び出したりする危険を防ぐ事が出来ます。 走り屋の人達が必要が無いと言っている理由は、体で逆ハンを切るタイミングが分かっており、体が無意識の状態で反射的に反応して逆ハンを切る為、モーターによる制御は違和感が有り邪魔だと言う事です。 雪道に不慣れな方は、体が無意識に反応する事は有りませんので、S-VSCは有った方が何かと心強い事かと思います。 20プリウスのパワステは、油圧では無く電動式の為、スリップセンサーが関知してからのモーター制御が瞬時に行なわれる為、とっさの場合でもスピンやコースアウトの危険回避には十分に役に立つ事と思いますよ。 S-VSCが作動すると、ハンドルを切ってはいけない回転方向の操舵力と言うか抵抗が増大して重くなり切れなくなります。 よって、操舵抵抗の少ない側にハンドルを切ってあげれば良いわけです。 で、仮に多く切り過ぎた場合には警告ブザーが鳴りますので、鳴らない様に戻してあげれば修正完了と成ります。 保険と思って、S-VSC装着車を選ぶのも良い選択だと思いますよ。 |
皆さん色々御意見、情報ありがとうございます。 結局、 ・通常の運転では使うことがない(当たり前か) ・急ハンドルを切ったあと、不安定な状態で修正ハンドルを切る方向を 間違えなくて済む ということでしょうか。 カタログも改めてじっくり読んでみましたが、あんまり積極的なアシストでは ないようですね。 もちろん試乗の時に試してみるわけにもいかず、机上検討だけなんですが、 付けない(Sにする)ことにしました。 今日中に契約することになると思います。 一ヶ月(+α?)後にはオーナーになります。 またよろしくお願いします。 |