Page 592 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼グライダー加速のコツを教えてください きらる@さいたま市 05/3/1(火) 10:24 ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/3/1(火) 12:51 ┣Re:グライダー加速のコツを教えてください かごめ@ぷり初心者 05/3/26(土) 22:53 ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/3/28(月) 19:30 ┃ ┣Re:グライダー加速のコツを教えてください ブラピー@名古屋 05/3/28(月) 20:12 ┃ ┃ ┣Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/3/28(月) 21:21 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください ブラピー@名古屋 05/3/28(月) 23:43 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/3/29(火) 9:00 ┃ ┃ ┃ ┣Re:グライダー加速のコツを教えてください ブラピー@名古屋 05/3/29(火) 22:57 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください イーシャ 05/3/30(水) 21:19 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/3/30(水) 22:40 ┃ ┃ ┃ ┣Re:グライダー加速のコツを教えてください イーシャ 05/3/30(水) 23:30 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください きらる@さいたま市 05/4/1(金) 8:45 ┃ ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください シルバニアン 05/4/1(金) 12:37 ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください 白のEPV2@四日市 05/3/30(水) 8:18 ┃ ┃ ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください ブラピー@名古屋 05/3/30(水) 10:49 ┃ ┗もしそれしか方法がないなら、ぷりうすはダイエットにもよかったんだ! かごめ@ぷり初心者 05/3/31(木) 2:51 ┃ ┗Re:もしそれしか方法がないなら、ぷりうすはダイエットにもよかったんだ! シルバニアン 05/3/31(木) 8:30 ┃ ┗Re:もしそれしか方法がないなら、ぷりうすはダイエットにもよかったんだ! かごめ@ぷり初心者 05/4/1(金) 1:23 ┃ ┗Re:もしそれしか方法がないなら、ぷりうすはダイエットにもよかったんだ! シルバニアン 05/4/1(金) 6:29 ┃ ┗Re:もしそれしか方法がないなら、ぷりうすはダイエットにもよかったんだ! かごめ@ぷり初心者 05/4/2(土) 0:16 ┗Re:グライダー加速のコツを教えてください きらる 05/3/29(火) 11:26 ┗グライダー加速は燃費向上の手段か? シルバニアン 05/3/29(火) 12:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : グライダー加速のコツを教えてください ■名前 : きらる@さいたま市 <kiraru@js3.so-net.ne.jp> ■日付 : 05/3/1(火) 10:24 -------------------------------------------------------------------------
銀プリGTです。毎日往復約150キロを通勤(高速は東京外環川口中央から桜土浦間)しています。この掲示板の教えを遵守し高速道では80キロを維持しております。この間は平均26KM/Lというところでしょうか(外環はやや燃費が落ちます)大変満足しています。 一般道は郊外を走る路線で結構早く流れています。その時にもよりますが、朝は大体70キロで流れています。さらに燃費を伸ばすために最近グライダー加速に挑戦を始めました。これにより一日の燃費が23KM/Lから24KM/L台まで改善できるようになりました。 前段が長くなりましたが、 私の場合グライダー加速には停止状態からですと比較的簡単に出来ますが(まだモニターを見ないと出来ません)、 車が動いている状態からグライダー加速に持っていくのはかなり難しい操作になってしまいます。そのスポットの幅が非常に微妙で一旦それを外してしまうと持ち込むことは不可能でいつも諦めています。さらに燃費アップのため滑空から、強い加速から、弱い加速から等の場面からグライダー加速にもっていくテクニックを教えていただきたいのですがよろしくお願いします。 モニター無しでこれが出来る達人もおられるので私もそれを目指してみたいと思っています。 |
きらる@さいたま市さん、こんにちは。 私も、この点、EPV師匠にしつこいほど質問しました。 グライダー加速が燃費に良いということだったので、本当に悩みました。 BL低下時は、カッ飛ばないとグライダー加速が出来ないからです。 現在の私の見解です。 ・グライダー加速にこだわる必要はない。充電矢印が出るのは、 バッテリが充電を欲している状態だから。積極的に充電すべき。 ・BL6のときは、通常の加速であれば、自然とグライダー加速状態になる。 (EPV師匠はいつもBL6だからです) ・エンジン走行時、特に登坂時、モーターアシスト(バッテリからの放電矢印) をさせない(バッテリの電気は別の場面で大事に使うべき) ・発進直後のモーターアシスト(放電矢印)は必ず出るので気にしない。 |
みなさんはじめまして。「かごめ@ぷり初心者」と申します。いつもこのページを参考にさせてもらっています。さて、シルバニアンさんのご見解の >・BL6のときは、通常の加速であれば、自然とグライダー加速状態になる。 > (EPV師匠はいつもBL6だからです) の部分ですが、私の場合、BL6であっても、通常の加速のつもりでアクセルを踏みながらもどうしてもバッテリーへの充電がおこなわれてしまいます。踏み込みすぎだと判断してアクセルをゆるめると、モーターからタイヤへの矢印が消えて、モーターからバッテリーへの矢印がきえません。どこがわるいのでしょう?どなたかご教示ねがえれば幸いです。 |
▼かごめさん、亀レス失礼しました。 > みなさんはじめまして。「かごめ@ぷり初心者」と申します。いつもこのページを参考にさせてもらっています。さて、シルバニアンさんのご見解の > >>・BL6のときは、通常の加速であれば、自然とグライダー加速状態になる。 >> (EPV師匠はいつもBL6だからです) > >の部分ですが、私の場合、BL6であっても、通常の加速のつもりでアクセルを踏みながらもどうしてもバッテリーへの充電がおこなわれてしまいます。 この部分に関しては、以下のように思えますが、いかがでしょうか? プリウス20型では、BL6の中央を目指して充放電制御されるようです。 BL6といってもまだ下のほうではないでしょうか? 充電矢印を消したいのであれば、もう少し踏み足すと消えると思いますが、 BL6の下のほうであれば、加速時に充電矢印が出るのは気にしなくて良い と思います(バッテリが充電を欲しているから)。 >踏み込みすぎだと判断してアクセルをゆるめると、モーターからタイヤへの矢印 >が消えて、モーターからバッテリーへの矢印がきえません。どこがわるいので >しょう?どなたかご教示ねがえれば幸いです。 エンジンでの等速走行や緩い加速(あるいは登坂)で充電を意識して走行 する場合の矢印の状態だと思います。 アクセルの踏み方から、プリウスのコンピュータは加速パワーが不要と 判断したので、充電に回したと考えられます。 加速時はあまりEMV画面の充電矢印にとらわれなくて良いというのが私の見解 です。適度な加速で目標速度に到達させ、いち早くエンジンオフ走行する ということを第一目標にすれば良いのではないでしょうか。 こうすれば、EMV画面を気にする必要もなくなります。滑空もアクセル位置 を覚えてしまえば、EMVを見なくてもモーター走行と区別することができます。 安全のためにも、そうすることをお勧めしたいです。 グライダー加速は、EPV師匠のあみ出した高度なバッテリー超温存法の 基本テクニックですが、反面、BL6の中以上を維持するために、 上記のような充電矢印を出した充電走行をたっぷりしているみたいですよ。 高度なバッテリ超温存法は、滑空や微弱モーター走行をマスターした後に トライされてはいかがでしょうか。 以前、私がEPV師匠に何度も質問したのですが、充電矢印は大いに結構、 消そうと思う必要なし言われました。 |
▼シルバニアンさん: はじめまして、ブラピーといいます。便乗して質問させて下さい。 >以前、私がEPV師匠に何度も質問したのですが、充電矢印は大いに結構、 >消そうと思う必要なし言われました。 私は逆に加速時の放電矢印が気になってます。(BL低くても出てしまいます) これはアクセルの踏みすぎなのでしょうか? 滑空していてもBLが減るので(真の滑空でもそうなるのでしょうか?) できるだけ放電せずに走りたいと思っているのですが・・・ |
▼ブラピー@名古屋さん、こんばんは。 本家EPV師匠を差し置いて、私が回答しているのは気が引けますが(^^; (師匠、間違いがあったら、バシバシ指摘してくださいね) >私は逆に加速時の放電矢印が気になってます。(BL低くても出てしまいます) >これはアクセルの踏みすぎなのでしょうか? >滑空していてもBLが減るので(真の滑空でもそうなるのでしょうか?) >できるだけ放電せずに走りたいと思っているのですが・・・ ブラビーさんは燃費運転しているはずですから、おそらく、踏み込みすぎは ないと想像します。 放電矢印が出るというのは、エンジンオン直後のことではないですか? これは、消すことができないので、OKです。 BLが減り気味というのは、私と同じ悩みですね〜。 EPV師匠の運転を垣間見たときに得たヒントとしては、充電矢印を 出した低回転エンジン走行が肝だと思いました。 私なら、加速+滑空をしてしまう緩い登り傾斜をEPV師匠はエンジンでの 充電走行をしていました。 |
▼シルバニアンさん: レスありがとうございます。 >ブラビーさんは燃費運転しているはずですから、おそらく、踏み込みすぎは >ないと想像します。 やっと暖かくなって22K/Lがでるくらいなので、ダメダメです。 でも最近踏みすぎには注意してるつもりなのですが・・・ 通勤に使わないので、1日の継続距離が短いのは致命的かなと思っています。 >放電矢印が出るというのは、エンジンオン直後のことではないですか? >これは、消すことができないので、OKです。 それがそうでもないです。20分ぐらい経っていても放電します。 >BLが減り気味というのは、私と同じ悩みですね〜。 シルバニアンさんほどの方でもと思うと気が楽になりました。 >私なら、加速+滑空をしてしまう緩い登り傾斜をEPV師匠はエンジンでの >充電走行をしていました。 参考になりました。アクセルを踏みつづけるのは勇気がいりますよね。 いろいろありがとうございました。 |
▼ブラピー@名古屋さん: >やっと暖かくなって22K/Lがでるくらいなので、ダメダメです。 >でも最近踏みすぎには注意してるつもりなのですが・・・ >通勤に使わないので、1日の継続距離が短いのは致命的かなと思っています。 走行距離が短い場合は、暖機運転時のガソリンのケチり方が効果大だと 思いますよ。一般板の6078番にEPV師匠がその方法を書いていますので、 参考にしてください。要点は、56秒をPレンジで停止したまま暖機充電し、 それ以降は、アクセルオンでEV解除、アクセルオフ(滑空)でEVオン を暖機終了まで繰り返すというものです。 >>放電矢印が出るというのは、エンジンオン直後のことではないですか? >>これは、消すことができないので、OKです。 > >それがそうでもないです。20分ぐらい経っていても放電します。 それでは、やはり踏み込みすぎなのでしょうね。もしかしたら、最初の発進時 のアクセルオンの踏み込み量が多すぎるのかもしれません。CVTは踏み込み 初期の回転数をベースに回転が上がっていく傾向があるようですので、最初が 低回転であれば、その後踏み込んでもそれほど回転が上がらなくて済みます。 >>私なら、加速+滑空をしてしまう緩い登り傾斜をEPV師匠はエンジンでの >>充電走行をしていました。 > >参考になりました。アクセルを踏みつづけるのは勇気がいりますよね。 >いろいろありがとうございました。 充電走行は、エンジンオフしそうなくらいギリギリの低回転だと思いますよ。 瞬間燃費が最初は15〜20km/Lを示しますが、充電が進むと30km/Lを 越えてきます(60km/h走行時)。 |
▼シルバニアンさん:色々ありがとうございます。 >走行距離が短い場合は、暖機運転時のガソリンのケチり方が効果大だと >思いますよ。一般板の6078番にEPV師匠がその方法を書いていますので、 >参考にしてください。要点は、56秒をPレンジで停止したまま暖機充電し、 >それ以降は、アクセルオンでEV解除、アクセルオフ(滑空)でEVオン >を暖機終了まで繰り返すというものです。 わかりました、継続してゆきます。(昨日やってみましたが今日はやりませんでした) >それでは、やはり踏み込みすぎなのでしょうね。もしかしたら、最初の発進時 >のアクセルオンの踏み込み量が多すぎるのかもしれません。CVTは踏み込み >初期の回転数をベースに回転が上がっていく傾向があるようですので、最初が >低回転であれば、その後踏み込んでもそれほど回転が上がらなくて済みます。 なんと! 最初の発進時の踏み込み量が関係するのですか?初めて知りました。 これも気をつけて見ます。 >充電走行は、エンジンオフしそうなくらいギリギリの低回転だと思いますよ。 >瞬間燃費が最初は15〜20km/Lを示しますが、充電が進むと30km/Lを >越えてきます(60km/h走行時)。 60キロのエンジン走行で30km/Lですか? これもやってみます。私にできるかな〜??? 詳しい解説ほんとにためになります。 また明日からのプリウス乗車が一段と楽しみです。 |
ようやく走行距離1000kmの新参者ですが、割り込みご容赦ください。 ▼シルバニアンさん: >充電走行は、エンジンオフしそうなくらいギリギリの低回転だと思いますよ。 >瞬間燃費が最初は15〜20km/Lを示しますが、充電が進むと30km/Lを >越えてきます(60km/h走行時)。 毎日の通勤、往復約56kmを走りながら、 皆さんの投稿を参考に、グライダー加速や滑空を試しておりましたが、 ずっと 20〜25km/L 止まりでした。 ところが、そうした運転が面倒になり、昨日と今日は自分流の運転をしました。 (流れによっては、右車線に出て追い越したり。) でも、結果はびっくり! 昨日29.2km/L, 今日 29.5km/L となりました。 時折モニタをチラッとみたところ、 緩い登りでは、ほとんどずっと、エンジンで走りながら充電していたようです。 (その後でちょっと下りが続くと、バッテリレベルが7になるくらいでした。) 充電走行中の瞬間燃費は、おっしゃるように15〜20km/Lはざらで、 25を越えることもありました。 少なくとも緩い登りでは、滑空するために速度の微増減を繰り返すより、 素直に一定速度で流す方がいい数字が出ることもあるようです。 (気温の変化が影響しているのかも知れませんが。) |
▼イーシャさん、こんばんは。 >皆さんの投稿を参考に、グライダー加速や滑空を試しておりましたが、 >ずっと 20〜25km/L 止まりでした。 >ところが、そうした運転が面倒になり、昨日と今日は自分流の運転をしました。 >(流れによっては、右車線に出て追い越したり。) >でも、結果はびっくり! 昨日29.2km/L, 今日 29.5km/L となりました。 燃費がぐんと伸びて良かったですね(^^) もしかして、今までの運転はこんなことではなかったですか? ・エコ運転にこだわりすぎて加速や速度が遅かった ・滑空にこだわりすぎて、BLが低下気味だった ->エンジン燃費が悪化します ・登り坂なのに滑空にこだわっていた ・半ハイブリッドで滑空時に無駄な燃料消費があった >時折モニタをチラッとみたところ、 >緩い登りでは、ほとんどずっと、エンジンで走りながら充電していたようです。 >(その後でちょっと下りが続くと、バッテリレベルが7になるくらいでした。) >充電走行中の瞬間燃費は、おっしゃるように15〜20km/Lはざらで、 >25を越えることもありました。 >少なくとも緩い登りでは、滑空するために速度の微増減を繰り返すより、 >素直に一定速度で流す方がいい数字が出ることもあるようです。 >(気温の変化が影響しているのかも知れませんが。) BLを6以上にキープすると燃費は良くなりますね。 |
シルバニアンさん、お返事ありがとうございます。 >もしかして、今までの運転はこんなことではなかったですか? >・エコ運転にこだわりすぎて加速や速度が遅かった 加速は、昨日までは周囲に合わせて。 昨日今日は、場合によってはリードするくらいかな? 実質敵には、ほとんど変わっていないと言っていいです。 速度は、最高で50〜60+α。 この2日間は、若干スピードが上がり気味かも。 >・滑空にこだわりすぎて、BLが低下気味だった ->エンジン燃費が悪化します BLはほとんど6。極短い期間、5に低下する程度でした。 5は、この2日間も発生していたような気がします。 >・登り坂なのに滑空にこだわっていた ゆる〜い登り坂で、エンジンONと滑空を繰り返していました。 自然に運転して、一番変わったのはこの部分なので、 これが一番悪さをしていたように思います。 >・半ハイブリッドで滑空時に無駄な燃料消費があった 往路は、60km/hに達しない谷、あいを抜ける曲がりくねった街道があり、 この入り口辺りで必ず半ハイブリッドになります。 この状態で5分ちょっと走り、その後も停止することなく、 60km/hに達するかどうか微妙な状態で1kmほど走行。 その先の信号でようやく伴助卒業というのが、いつものパターンです`;-< まぁ、街道もゆる〜く登り気味なので、無理に滑空しようとしなければ、 あまりロスはしていないと思います。 あっ、そうだ! この街道で無理に滑空を試みていたのが、充電走行に変わりました。 思い起こせば、往路の燃費の延びが大きいので、 この部分の差が影響している可能性大です。 >>時折モニタをチラッとみたところ、 >>緩い登りでは、ほとんどずっと、エンジンで走りながら充電していたようです。 >>(その後でちょっと下りが続くと、バッテリレベルが7になるくらいでした。) >BLを6以上にキープすると燃費は良くなりますね。 結局はそれにつきるのでしょうか。 あっ、それから、渋滞路でゆっくりとしか加速できないときは、 この2日間は、エンジン/モータのどちらで加速するかをプリちゃんの判断に 任せています。結果として、35km/h程度までモータだけで加速することも。 充電走行が増えた結果、こういう場面でのモータの出番が増えたことも、 高燃費につながっているのかもしれません。 |
▼シルバニアンさん: いろいろご指摘ありがとうございます。私の場合はこのように捉えていました。 >もしかして、今までの運転はこんなことではなかったですか? >・エコ運転にこだわりすぎて加速や速度が遅かった まさしくその通りで、そろりそろり。結果トップスピードに乗るまでが時間が 掛かる。 >・滑空にこだわりすぎて、BLが低下気味だった ->エンジン燃費が悪化します やっぱり、滑空は燃費ゼロなのでかなりこだわりました。BL低下時には滑空に 入りにくくなりますがそれでもといった感じでしたね。エンジン燃費が悪化す るとは思ってもいませんでした。 >・登り坂なのに滑空にこだわっていた これは、大丈夫です。ただ、ゆっくり、ゆっくりと登っていましたが。 普通の車と同じようにアクセルを踏み込めば良いのでしょうか。 >・半ハイブリッドで滑空時に無駄な燃料消費があった 半ハイブッリドの状態はよくわかりませんが、外気温が低い時には発生してい たのかもわかりません。 それと質問があります。 1.グライダー加速の場合 2.充電矢印あり・モーターから車軸への矢印無い 1と2はどちらが燃費に有利なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
▼きらる@さいたま市さん: >>・登り坂なのに滑空にこだわっていた > これは、大丈夫です。ただ、ゆっくり、ゆっくりと登っていましたが。 > 普通の車と同じようにアクセルを踏み込めば良いのでしょうか。 黄色いモータアシストの矢印が出ない限りどんどん踏んじゃってください(^^) エンジンうるさいですけど。 でも、登りの頂上でスピードが出すぎているのはロスなので、そこは 後続車との兼ね合いで抑えたいですね。 >>・半ハイブリッドで滑空時に無駄な燃料消費があった > 半ハイブッリドの状態はよくわかりませんが、外気温が低い時には発生してい たのかもわかりません。 発進後、5〜10km以内にほぼ必ず発生しているのでは。 平坦でかつ微妙に下っているところをモーターを多用してエンジンオン比率 が極端に下がると、20km過ぎても現れないこともありますが、水温が 70℃を越えると必ず発生します。 > > それと質問があります。 > 1.グライダー加速の場合 > 2.充電矢印あり・モーターから車軸への矢印無い >1と2はどちらが燃費に有利なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 分かりません(^^; 2の方が明らかに瞬間燃費の数値は良いのですけどね。 |
ブラピーさん、この間はどうもです。 シルバニアンさん、お答えをありがとうございます 完璧です。免許皆伝間違いなし!さすが帝王。 もう私の出る幕はございません・・・ >滑空していてもBLが減るので(真の滑空でもそうなるのでしょうか?) 真の滑空でもシステムが食ってる量だけは厳密に言えば減るでしょうね 最初の頃、仮説で滑空は微弱モーター走行。真の滑空は緑矢印 と言い放ちましたが 間違ってなく良かったです(^^; http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=233;id=nenpirp |
▼白のEPV2@四日市さん:こんにちは。私なぞにレス頂きましてありがとうございます。 >>滑空していてもBLが減るので(真の滑空でもそうなるのでしょうか?) > >真の滑空でもシステムが食ってる量だけは厳密に言えば減るでしょうね ということは、ほとんどBLが減らないと考えてよろしいわけですよね。 BLが減らないことの利点は、私のようなど素人としては利点が大きいように思っています。 >最初の頃、仮説で滑空は微弱モーター走行。真の滑空は緑矢印 と言い放ちましたが >間違ってなく良かったです(^^; >http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=233;id=nenpirp 滑空でも緑矢印が出ていて真の滑空と呼べるわけで、(以前から知識としてはお伺いしていたのですがマスターしきれてません。) まずこれを完全マスターするのが先決ですね。 精進してみます。ありがとうございました。 |
シルバニアン、とんでもございません。 ▼かごめさん、亀レス失礼しました。 だなんて。シルバニアンさんが亀だったら、あたしはどうなるんでしょう(><)。ちょっと仕事の出張で自宅をあけていて、もどってPCをみたところビックリ、吃驚!!わたしの投稿のあと、みなさんがずら〜〜とお話しをされているんですから。う〜〜ん。ここに集まる皆さんの熱心さにはただただ脱帽です。それと、わたしも就職してからず〜と貯めていた貯金をはたいて、おもしろそうな車だな〜って思って、ぷりうす買っちゃったんですけど(この3月19日納車でした。ほんとうはピンク色が欲しかったんだけど。。)今800キロほど走って(やっと24/Lがでるようになりました。(*^ヮ')b )、ますます面白い車だと思うようになっています。そこから思うと多分、皆さんにはずっとずっとぷりうすの面白さがわかっていらっしゃって、だからこんなにも多くの投稿があるんですよね。どんどん乗って(ガソリン原価5円値上げが何だ!!私にはケーキを減らすという対策があるぞ!)わたしも皆さんの投稿をいっぱい勉強して、いっぱい楽しめるようになりま〜す。思い切って買ってよかった〜(ちょっと高かったけど)。 加速時はあまりEMV画面の充電矢印にとらわれなくて良いというのが私の見解 です。適度な加速で目標速度に到達させ、いち早くエンジンオフ走行する ということを第一目標にすれば良いのではないでしょうか。 こうすれば、EMV画面を気にする必要もなくなります。滑空もアクセル位置 を覚えてしまえば、EMVを見なくてもモーター走行と区別することができます。 安全のためにも、そうすることをお勧めしたいです。 ここ、とっても嬉しかったです。安心しました。そうなんですよね〜。EMV画面を気にしていたら、正面むいて運転するっていう基本が疎かになって、あぶなよな〜って思ってたとこなんです。「グライダー加速の練習をしていて、ついでに天国へも滑空していきました〜」じゃあ、お笑いにもならないし。 高度なバッテリ超温存法は、滑空や微弱モーター走行をマスターした後に トライされてはいかがでしょうか。 はい。ご教示ありがとうございます。そこから始めたいと思います。 そこで、なんですけど、みなさんもうひとつ質問させてください(ちゃっかりあつかましいかな?それにこの質問は、ほんとに初心者特有のものなんでしょうけど)「滑空」は画面に矢印が全く出ない状態で、「微弱モーター走行」はモーターとバッテリーとの間に矢印がちょろちょろ動く状態でしたよね、それで、こんなこと聞くのはちょっと恥ずかしいのですけどいっちゃうと、その両方とも右足のアクセルワークがわたしにはまだまだものすごく微妙で、ちょっと足が気になりすぎてるんだと思うんですけど、乗ったあと足がつかれて重くなっちゃうんです。(「あるある大辞典」流にいうなら、女性の足のむくみっていうやつです。あ〜ぁ言っちゃった。)それはやっぱりマスターするまで何度も繰り返して慣れる他ないんでしょうか。EPVせんせいは右足裸足で6段階のアクセルワークを実践されてるっていうお話しですけど、「す、すごい・・・」って思ってしまいます。そのうちの滑空のところで戦ってるんですけど、それがなかなか難しくって困っています。EMV画面みながら自分の右足をコントロールするという以外に何かコツ(それ以外の指標)みたいなものがあればいいな〜って思うんです。もちろんそれを身につけるにはそれなりの練習が必要なんでしょうけど、やっぱり、なにかコツあればいいなぁ〜ってついつい思ってしまいます。それで時どき、「足が重いのなら、最近ごぶさたしているウォーキングを復活せよ!早起きの公園は気持ちがいいだろう!」と頭の中の鬼コーチが叫びます。「そうだ、ぷりうすはダイエットにもいいんだぞ!」って。そりゃ、ぷりうすがスタイルをよくしてくれるのはとっても嬉しいことなんだけど、やっぱし、ぐうたらな私も、歴然と、確実に、証明せずとも、論無く、存在してるんだし。。。。(と、質問の出自が提示される。) プリマニアの皆様、よろしくおねがい申し上げます(かなりはずかしいけど、書いちゃった><)。 |
▼かごめさん、 >どんどん乗って(ガソリン原価5円値上げが何だ!!私にはケーキを減らすという対策があるぞ!)わたしも皆さんの投稿をいっぱい勉強して、いっぱい楽しめるようになりま〜す。思い切って買ってよかった〜(ちょっと高かったけど)。 私も最初は通勤車として軽やコンパクトカーよりはステータスもあるかな(^^; ってな具合で高いと思いつつも買ったのですが、奥の深さを知り、また燃費道 などにハマってしまったわけです。お互い、本当に買ってよかったですね。 > そこで、なんですけど、みなさんもうひとつ質問させてください(ちゃっかりあつかましいかな?それにこの質問は、ほんとに初心者特有のものなんでしょうけど)「滑空」は画面に矢印が全く出ない状態で、「微弱モーター走行」はモーターとバッテリーとの間に矢印がちょろちょろ動く状態でしたよね、それで、こんなこと聞くのはちょっと恥ずかしいのですけどいっちゃうと、その両方とも右足のアクセルワークがわたしにはまだまだものすごく微妙で、ちょっと足が気になりすぎてるんだと思うんですけど、乗ったあと足がつかれて重くなっちゃうんです。(「あるある大辞典」流にいうなら、女性の足のむくみっていうやつです。あ〜ぁ言っちゃった。)それはやっぱりマスターするまで何度も繰り返して慣れる他ないんでしょうか。EPVせんせいは右足裸足で6段階のアクセルワークを実践されてるっていうお話しですけど、「す、すごい・・・」って思ってしまいます。そのうちの滑空のところで戦ってるんですけど、それがなかなか難しくって困っています。EMV画面みながら自分の右足をコントロールするという以外に何かコツ(それ以外の指標)みたいなものがあればいいな〜って思うんです。もちろんそれを身につけるにはそれなりの練習が必要なんでしょうけど、やっぱり、なにかコツあればいいなぁ〜ってついつい思ってしまいます。それで時どき、「足が重いのなら、最近ごぶさたしているウォーキングを復活せよ!早起きの公園は気持ちがいいだろう!」と頭の中の鬼コーチが叫びます。「そうだ、ぷりうすはダイエットにもいいんだぞ!」って。そりゃ、ぷりうすがスタイルをよくしてくれるのはとっても嬉しいことなんだけど、やっぱし、ぐうたらな私も、歴然と、確実に、証明せずとも、論無く、存在してるんだし。。。。(と、質問の出自が提示される。) プリマニアの皆様、よろしくおねがい申し上げます(かなりはずかしいけど、書いちゃった><)。 ここは、本家のEPV師匠に登場してもらいましょう。私もこのあたりは 最近はいい加減になってます。今朝みたいに久しぶりに寒いと靴下の右足 がつりそうになりました〜(笑 私は学生のときからの腰痛持ちなので、運動不足になると右足に しびれが出ます。かごめさんと同様、ウォーキングを始めようかと 決心しました(^^) EPV師匠は「微弱モーターは矢印無しの状態」と定義しています。 「弱モーターは黄色矢印が出始めのアクセル位置」だと思います。 弱モーターは35〜55km/h程度の速度維持に使用するのがベストと 思いはじめました。超低速でのモーター走行多用は逆に効率が悪いのでは? という考察をしています。 http://plaza.rakuten.co.jp/aerial/diary/200503300000/ |
▼シルバニアンさん、お返事どうもありがとうございます (*^ヮ')b。 >ここは、本家のEPV師匠に登場してもらいましょう。私もこのあたりは >最近はいい加減になってます。今朝みたいに久しぶりに寒いと靴下の右足 >がつりそうになりました〜(笑 「そっか〜。裸足を避けるなら靴下だけになるのかぁ〜」と思ってシルバニアンさんのHPを何気なしに拝見していましたら、靴下にまで工夫があって更に驚きました。先っぽが五つある靴下を使用して微妙なアクセルワークを生み出そうとしてるのですよねぇ。「EPVせんせいは裸足でしるばにあんさんは靴下かぁなるほどなぁ。ローファー履いた足が重くなっちゃうっていってられないのかも。」と思って今日は自宅に戻ってから、久しぶりに、四キロ弱ウォーキングしましたぁ。 >EPV師匠は「微弱モーターは矢印無しの状態」と定義しています。 はい。ここ、用語の定義確認・自分の頭の中を修正します。EMV画面だけでは判断つきがたい領域にまで、このページのみなさんの使われる用語の詳細程度が及んでいるというのはやっぱりすごいなぁ。私は短絡して思い間違ってました。画面みるときの見方をひとつふやしてもらった感じです。それでもう一度過去ログ検索してみて「(真の)滑空は充電矢印が出るかでないかのところ」ってことがわかったんですけど、同じアクセルポイントでありながら、充電矢印が一瞬出て次に放電矢印が一瞬出てを繰り返してから消えるところってことでいいのでしょうか。 >「弱モーターは黄色矢印が出始めのアクセル位置」だと思います。 >弱モーターは35〜55km/h程度の速度維持に使用するのがベストと >思いはじめました。超低速でのモーター走行多用は逆に効率が悪いのでは? >という考察をしています。 HPみさせてもらいました。でもまだこの「弱モーター走行」っていうのはむつかしいかも。とりあえず25/Lめざしてがんばりま〜す。 |
▼かごめ@ぷり初心者さん: >「そっか〜。裸足を避けるなら靴下だけになるのかぁ〜」と思ってシルバニアンさんのHPを何気なしに拝見していましたら、靴下にまで工夫があって更に驚きました。先っぽが五つある靴下を使用して微妙なアクセルワークを生み出そうとしてるのですよねぇ。 5本指ソックスは、単なるネタですので、信用しないでください(^^; 靴を脱いだ運転は、各運転者の自己責任でお願いします。靴を履いて いてもしっかり微妙なアクセル操作できると思いますので。 私は、ブレーキ操作について、まったくデメリットなしと判断したの で実行しています。 >「(真の)滑空は充電矢印が出るかでないかのところ」ってことがわかったんですけど、同じアクセルポイントでありながら、充電矢印が一瞬出て次に放電矢印が一瞬出てを繰り返してから消えるところってことでいいのでしょうか。 滑空に持ち込んだ瞬間は矢印が出たり引っ込んだりしますので、滑空安定 状態で試してみてください。実は、25km/h?以下ではアクセル位置が 変わるのですが、あまり気にせずアバウトで良いのではないでしょうか。 とにかく、アクセルオフから数ミリ踏み込んだ位置を覚えると良いと 思います。すぐにEMVをほとんど見ずにできるようになると思いますよ。 |
▼シルバニアンさん: いつも丁寧にお返事ありがとうございます。滑空がんばります。それと、皆さんがされているように、職場までの道を把握して(信号の数数えて、信号の引っかかりやすさを計算して、アップダウンを計算して、渋滞になりそうなところをチェックし直して・・・やるねきこといっぱいあります。)どこでどの運転の仕方がいいのか、とりあえずは燃費ロスは先々のためってことで考慮外でいろいろ試してみます。片道10キロほどのちょい乗りで、なかなか向上しないけど、EPVせんせいの暖機運転ガソリンけちけち走法も取り入れてみます(あたまで理解する段階にもまだいってないけど)。 でもやっぱり、こんなことしてみようかな〜って言うことも、先の車の時は全く考えなかったですからねえ。ぷりうすすご〜い、ぷりうすまにあもすご〜い。免許皆伝しるばにあん帝王もやさし〜い。(*^ヮ')b |
▼シルバニアンさん: 約一ヶ月間足技を磨いております。やっぱり何度もやってみる以外にないようです。 形だけまねをしても体の内部のことは本人にしか分かりませんからね。微妙なアク セルワークの事ですので。 最近はスィートスポットを逃したときには無理に深追いせず(モニターを見過ぎて 危ない)モーターからの矢印が消えている範囲で加速しています。これでも効果が あるように感じますがいかがでしょうか? 確かにBLレベルを6に保っているとグライダー加速に入り易くなると思います。 発進からは楽勝です、一寸モニターを見れば充分です。自分の頭の中の加速感より はスルスルと加速していくので遅れないようにアクセルを踏み込んでいくこともコ ツの一つですね。練習の成果かな(^_^)v。 自分にはまだまだ修行が必要です。 >きらる@さいたま市さん、こんにちは。 > >私も、この点、EPV師匠にしつこいほど質問しました。 >グライダー加速が燃費に良いということだったので、本当に悩みました。 >BL低下時は、カッ飛ばないとグライダー加速が出来ないからです。 > >現在の私の見解です。 > >・グライダー加速にこだわる必要はない。充電矢印が出るのは、 > バッテリが充電を欲している状態だから。積極的に充電すべき。 > >・BL6のときは、通常の加速であれば、自然とグライダー加速状態になる。 > (EPV師匠はいつもBL6だからです) > >・エンジン走行時、特に登坂時、モーターアシスト(バッテリからの放電矢印) > をさせない(バッテリの電気は別の場面で大事に使うべき) > >・発進直後のモーターアシスト(放電矢印)は必ず出るので気にしない。 |
▼きらるさん: >最近はスィートスポットを逃したときには無理に深追いせず(モニターを見過ぎて >危ない)モーターからの矢印が消えている範囲で加速しています。これでも効果が >あるように感じますがいかがでしょうか? それで良いと思います(^^) グライダー加速の本家であるEPV師匠がまだこのスレッドに登場されて いないので、勝手に書きまくって、なんですが(^^; EPV師匠のわれわれ一般のドライバーとの決定的な違いは、 「充電走行大好き → いつもBL6の中以上を保っていそう → 放電矢印が出やすい」 だと思います。EPV師匠がグライダー加速にこだわるのは、放電矢印を 出さないためと言い切っても良いのではないでしょうか??? ですから、EPV師匠が生み出したBL6のバッテリ温存法を実践するには、 エンジンで走行できるときに、バッテリの助けを借りて、電気を消耗(放電 矢印)してはいけないわけです。 逆に、私は電気を消耗しがちな渋滞市街地を走行するので、BL6の中以下 の場合が多く、加速時の放電矢印を気にする必要がありませんし、充電矢印は 大歓迎です。 (BLが低下気味なのにグライダー加速にこだわると充電できません) 以上のように、グライダー加速は、燃費向上のための手段ではなく、温存法の 結果だと思うことにしています。 「BL6の中以上を維持することで、エンジン効率のよいグライダー加速が 得られる」 |