Page 387 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼レーダー探知機どこに? Tom 04/9/18(土) 22:29 ┣Re:レーダー探知機どこに? atlan@練馬 04/9/19(日) 0:36 ┣Re:レーダー探知機どこに? nori@鹿児島 04/9/19(日) 0:56 ┃ ┗Re:レーダー探知機どこに? たむら 04/9/19(日) 8:11 ┣Re:レーダー探知機どこに? とし@茨城 04/9/20(月) 1:03 ┣Re:レーダー探知機どこに? カーン 04/9/20(月) 9:20 ┃ ┗Re:レーダー探知機どこに? Tom 04/9/20(月) 14:09 ┃ ┣Re:レーダー探知機どこに? とし@茨城 04/9/20(月) 21:13 ┃ ┗Re:レーダー探知機どこに? 質問者@北陸 05/7/13(水) 10:12 ┣Re:レーダー探知機どこに? puripuri 05/7/12(火) 21:55 ┃ ┗Re:レーダー探知機どこに? 椎茸 05/7/12(火) 21:58 ┃ ┣日照センサー2つ? いぷりうす 05/7/12(火) 23:34 ┃ ┃ ┣Re:日照センサー2つ? 椎茸 05/7/13(水) 0:06 ┃ ┃ ┗Re:日照センサー2つ? 東海道一人旅 05/7/13(水) 0:07 ┃ ┃ ┗Re:日照センサー2つ? うでぴ@湘南 05/7/13(水) 0:35 ┃ ┃ ┗Re:日照センサー2つ?(間違え修正) うでぴ@湘南 05/7/14(木) 12:36 ┃ ┃ ┗Re:日照センサー2つ?(間違え修正) いぷりうす 05/7/15(金) 0:00 ┃ ┗Re:レーダー探知機どこに? puripuri 05/7/13(水) 18:14 ┗Re:レーダー探知機どこに? マルプリ 05/7/15(金) 18:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : レーダー探知機どこに? ■名前 : Tom ■日付 : 04/9/18(土) 22:29 -------------------------------------------------------------------------
「お守り」にレーダー探知機を買いました。サンバイザー・ダッシュボード・フロントガラスに付けられるタイプです。でも、どこに付けたらいいか困っています。サイド&カーテンシールドエアバッグを取り付けてしまっているからです。バイザーでは助手席のバイザーが使えなくなるし、フロントガラスだと全く手が届きません。ダッシュボードの手が届く範囲に付けられればいいのですが、中央では計器盤が見えなくなるし、サイドはエアバッグがある。皆さん、どうしていますか? |
最初はEMVの右側に置いてたんですが、ディーラーにDVD取り付けと一緒に「ケーブルを隠すようにして」と頼んだら助手席側の三角窓の辺りに取り付けられました。 あの位置だとサイドエアバッグに当たらないという事なんでしょう。 しかし、あまりにも使いづらいので後で反対側の運転席側の三角窓の位置に動かそうと思ってます。 (窓が見えなくなる位置やコンライトのセンサーなどを避けた位置は可能な筈) |
こんばんは 私は運転席側の三角窓に近い所で、少し運転席寄せてつけてます。 付属の取り付け部品では吸盤とかも付かない場所なので発泡スチロールで台を作りました。ダッシュボードの部分は傾斜しているので取り付けてたい場所を決めてから発泡スチロールを部分的に削って探知機が水平になるように調節しました。 それと発泡スチロールむき出しでは見た目が良くないので白く見える部分は黒い製本テープを巻いて目立たないようにしてます。ビニールテープのようにベタベタしないのでなかなか良いです。 この場所ならコンライトのセンサーやオートアラームにも邪魔しなくて良いですよ。 |
いろいろな場所に試しにつけてみました。 結局落ち着いた場所は、ルームミラーの上です。 ETC受信アンテナの横です。 |
こんばんは、Tomさん。 僕は、運転席側ダッシュボード上の右側Aピラー根本付近に 取り付けています。ソーラータイプなので電源の取り回しは特に ありません。反応した時、MUTEするには右手を伸ばす必要が ありますが、視界の邪魔にならない理由からその位置にしました。 |
こんにちわ。 私は、思いっきりダッシュボードのセンターに貼り付けております。 助手席の開けた場所はエアバッグがあるからだめだといわれましたので× 運転席の目の前はいろいろと既に設置してあるので× で、EMVの真後ろにどんと置いてあります。 |
いろいろなご意見ありがとうございます。最初は10時間以上走りながらシガーライターソケットからの充電が必要ということなので、今は助手席のサンバイザーに付けて充電中です。後はソーラーでコードレスになります。 取付用にサンバイザーブラケットとフロントガラス・ダッシュボード兼用ブラケットが付いています。どちらも角度が変えられるようになっています。サンバイザーとフロントガラスへはクリップや吸盤で自由にあちこち試して見ることができるのですが、ダッシュボードへはマジックテープで貼り付けるようになっているので、よーく考えて、「えいやっ!」と1回しかできません。(マジックテープを買えば何回でもできますけど) 充電が完了したらベストポジションに移動しようと思っています。カーテンシールドエアバッグに影響がなくて、太陽光線を十分浴びて、視界を妨げなくて、手が届く、そんなベストポジションはいったいどこになるのでしょうか? |
>充電が完了したらベストポジションに移動しようと思っています。カーテンシールドエアバッグに影響がなくて、太陽光線を十分浴びて、視界を妨げなくて、手が届く、そんなベストポジションはいったいどこになるのでしょうか? こんばんは、Tomさん 参考までに僕が取り付けている位置の画像を公開します。 僕は、カーテンシールドエアバッグは取り付けていませんので、 干渉については不明ですが、視界の邪魔にならない点で、 写真の位置にしております(フロントウィンドへのレーダ探知機の 写り込みは多少ありますが、運転にそれ程支障の無い位置です)。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_takaha/prius/img/radar.jpg |
>充電が完了したらベストポジションに移動しようと思っています。カーテンシールドエアバッグに影響がなくて、太陽光線を十分浴びて、視界を妨げなくて、手が届く、そんなベストポジションはいったいどこになるのでしょうか? >>こんにちわ。。暫くぶりの投稿です。本題ですが、自分はセンターメータの左側のスペースに吸盤で貼り付けています。少し内気/外気の表示灯に掛かりますが吸盤を透明に変更して使用してます。センター付近なので窓の映りこみも気にならない程度です。参考になればと思います。。 |
私も探知機の設置場所で悩んでおります。 運転席側ダッシュボードの奥(フロントガラス寄り)に、 二つの突起物があるのですか、あれは何かのセンサーでしょうか? |
▼puripuriさん: >私も探知機の設置場所で悩んでおります。 > >運転席側ダッシュボードの奥(フロントガラス寄り)に、 >二つの突起物があるのですか、あれは何かのセンサーでしょうか? 明るさのセンサーです。 一つはAuto時のヘッドライトに、もう一つはメーターの照明にそれぞれ連動しています。塞がない方が賢明ですね。 |
▼椎茸さん:こんばんは、 >明るさのセンサーです。 >一つはAuto時のヘッドライトに、もう一つはメーターの照明にそれぞれ連動しています。塞がない方が賢明ですね。 あれ2つとも日照センサー(照度計)ですが、右側の小さい方がエアコン用の日照センサーで左側の大きい方がコンライト用ではないでしょうか。 メーター照度(およびEMVの夜間色)はスモールライトの点灯に連動しているのでセンサとは関係ないはずです。 自動車のオートエアコンには全て日照センサーがついていますが、20年くらい前からセンサーの位置は変わっていないようです。ずっとダッシュボードの上です。 一方、コンライトはもっと古くからあったと思いますが、これもやはりダッシュボード上にセンサーを置いています。 受光部が同じ場所でよいのならば、隣り合わせに2つも置かずに1つで兼用すればよいのにといつも思うのですが、何故なんでしょうか、ほとんどの車が2つつけているようです。エアコンメーカーとライトメーカーが異なるから? |
こんばんはいぷりうすさん。お久しぶりです。 ▼いぷりうすさん: >あれ2つとも日照センサー(照度計)ですが、右側の小さい方がエアコン用の日照センサーで左側の大きい方がコンライト用ではないでしょうか。 あ、そうでした。マニュアルで確認しました。 >メーター照度(およびEMVの夜間色)はスモールライトの点灯に連動しているのでセンサとは関係ないはずです。 これはちょっと違う気がします。明るいところでスモールを点けてもEMVが夜画面にならない事もありますので、ライトのセンサーの情報が何らかの形で入っていると思います。 >受光部が同じ場所でよいのならば、隣り合わせに2つも置かずに1つで兼用すればよいのにといつも思うのですが、何故なんでしょうか、ほとんどの車が2つつけているようです。エアコンメーカーとライトメーカーが異なるから? これは私もそう思います。何となく無駄な気がしますね。 ところで私、最近、外した書き込みが増えてきたので慎重を期するようにします。 毎度お騒がせしてすみません。 |
▼いぷりうすさん: >メーター照度(およびEMVの夜間色)はスモールライトの点灯に連動しているのでセンサとは関係ないはずです。 メーター照度はスモールライトの点灯には連動していないと思います。 AUTOにしないで夕方や雨の中でスモールライトを点灯して確認してみてください。 |
▼東海道一人旅さん: >▼いぷりうすさん: >>メーター照度(およびEMVの夜間色)はスモールライトの点灯に連動しているのでセンサとは関係ないはずです。 > >メーター照度はスモールライトの点灯には連動していないと思います。 >AUTOにしないで夕方や雨の中でスモールライトを点灯して確認してみてください。 連動はしていますよ。ただしORされています。 ライトオンかつ暗いときにEMVやメーター照度が夜モードになります。 日中のライトオンに対応しているんでしょう。 |
>連動はしていますよ。ただしORされています。 ウソです。間違えました。 ANDです。 |
▼うでぴ@湘南さん:こんばんは >>連動はしていますよ。ただしORされています。 >ウソです。間違えました。 >ANDです。 そうですね。確かに昼間ライトオンしても夜間照明には切り替わらないのでコンライトのセンサーの情報が利用されているようです。オートの感度を最速点灯にしてからは全くライトのスイッチを触っていなかったので、このロジックをすっかり忘れていました。(デフォルトだと点灯が遅くて使いものにならなかったのが、設定を変えてからは十分に実用になりました。) ついでに気づいたのですが、プリウスのカーテシーランプは昼夜かまわず点灯するようです。ルームランプ用のドアスイッチに連動しているからなのでしょうか。 ドアを開けたときに後方車両に注意を促すためのライトなら赤色ランプだと思うのですが、プリウスのは白色ランプなので、これは乗降時の足元確認用だと思います。そうであれば、昼間は点灯する必要がないので、これも日照センサーと組み合わせればよいのではないかと思いました。 |
>明るさのセンサーです。 >一つはAuto時のヘッドライトに、もう一つはメーターの照明にそれぞれ連動しています。塞がない方が賢明ですね。 素早い回答有難うございました。 |
私のはソーラー式の探知機ですが、EVMの横に小さめの「滑らないパット」 を敷き、その上にステイなどを全て外した状態の探知機を置いています。 さすが「滑らないパット」と謳っているだけあり、段差でもコーナーでも 動くことはありません。セットする時などは、直接手元に移動して対応でき るので非常に便利です。 初めて投稿させて頂きました。いつも楽しくプリウスマニアを拝見しています。 |