Page 2561 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼補機バッテリーの交換 ムーン 09/11/1(日) 12:59 ┣Re(1):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/1(日) 13:37 ┃ ┗Re(2):補機バッテリーの交換 ムーン 09/11/1(日) 21:07 ┃ ┗Re(3):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/1(日) 21:28 ┃ ┗Re(4):補機バッテリーの交換 さぷり 09/11/2(月) 1:59 ┃ ┗Re(5):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/2(月) 2:31 ┃ ┣Re(6):補機バッテリーの交換 さぷり 09/11/2(月) 13:08 ┃ ┣Re(6):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/2(月) 14:34 ┃ ┃ ┗Re(7):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/2(月) 16:31 ┃ ┃ ┗Re(8):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/3(火) 7:44 ┃ ┃ ┗Re(9):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/3(火) 10:52 ┃ ┃ ┣Re(10):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/3(火) 13:55 ┃ ┃ ┃ ┗Re(11):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/3(火) 16:10 ┃ ┃ ┃ ┗Re(12):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/3(火) 19:00 ┃ ┃ ┃ ┗Re(13):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/4(水) 18:40 ┃ ┃ ┃ ┗Re(14):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/4(水) 19:30 ┃ ┃ ┃ ┣Re(15):補機バッテリーの交換 さぷり 09/11/5(木) 1:43 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(16):補機バッテリーの交換 しるばぷり 09/11/5(木) 23:39 ┃ ┃ ┃ ┣Re(15):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/5(木) 23:33 ┃ ┃ ┃ ┗再生装置使用してみました シルバプリ 09/11/11(水) 18:30 ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):再生装置使用してみました ぷりお 09/11/11(水) 18:48 ┃ ┃ ┃ ┣Re(2):再生装置使用してみました シルバプリ 09/11/11(水) 23:05 ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):再生装置使用してみました シルバプリ 09/11/12(木) 0:15 ┃ ┃ ┗Re(10):補機バッテリーの交換 ぷりお 09/11/3(火) 14:03 ┃ ┃ ┗Re(11):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/4(水) 18:46 ┃ ┗Re(6):補機バッテリーの交換 ムーン 09/11/3(火) 6:37 ┣Re(1):補機バッテリーの交換 アトムのパパ 09/11/2(月) 20:36 ┣Re(1):補機バッテリーの交換 8 09/11/3(火) 0:13 ┣Re(1):補機バッテリーの交換 テロ 09/11/4(水) 7:34 ┃ ┗Re(2):補機バッテリーの交換 さぷり 09/11/4(水) 12:15 ┗Re(1):補機バッテリーの交換 ALIAS 09/11/11(水) 11:53 ┗Re(2):補機バッテリーの交換 シルバプリ 09/11/11(水) 18:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 補機バッテリーの交換 ■名前 : ムーン ■日付 : 09/11/1(日) 12:59 -------------------------------------------------------------------------
20型プリウスに乗って6年、ほとんど故障なしで10万Km超えました。 ただ、始動時ちょっとヘッドライトが暗く、今まで一度も交換したことのない補機バッテリー(12V)ですが、そろそろ交換時期かなと思っています(ディラーの方にバッテリーチェックしてもらい、もう時期ダメになるかもと言っておられました) 交換費用は4万円以上となりそうです。 はっきり言って高いと思います(これからいろいろとご意見出ると思いますが)。 昔は自分でバッテリーを買ってきて、プラマイはずして交換し、はい終りOK。 この簡単な交換作業がプリウスに通じればバッテリー代6,000円くらいで済みそうです。 ヤフオクで純正HJ-S34B20R(ユアサ製)(箱には55B24RSと書いてあります)を17,000円くらいで販売しています、これも高すぎます。 55B24Rを検索してみますと数えきれないほど出品されていて選り取り見取り。 その中でイン●●ゴあたりが完全密閉形で使えそうです(大きさはチェックしてませんが)。 それでも換気が心配なら交換前の純正バッテリーの換気ノズル部分をを拝借加工すれば済むこと。 おまけに補機バッテリーは運転席側のハッチバック後方にありますので、まあ安全かも。 交換時は安いバッテリーケーブルで、新旧バッテリーを並列につないだまま交換すればメモリーはリセットされずに済みます。 頭の中で考えたことであって、実行はしていませんが近いうちやってみようかなと思っています。 どなたかやってみられた方、他ご意見のある方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。 ただし、ディーラーはどう言うか、車検は通るのか全くわかりません。 |
▼ムーンさん: >20型プリウスに乗って6年、ほとんど故障なしで10万Km超えました。 >ただ、始動時ちょっとヘッドライトが暗く、今まで一度も交換したことのない補機バッテリー(12V)ですが、そろそろ交換時期かなと思っています(ディラーの方にバッテリーチェックしてもらい、もう時期ダメになるかもと言っておられました) >交換費用は4万円以上となりそうです。 >はっきり言って高いと思います(これからいろいろとご意見出ると思いますが)。 >昔は自分でバッテリーを買ってきて、プラマイはずして交換し、はい終りOK。 >この簡単な交換作業がプリウスに通じればバッテリー代6,000円くらいで済みそうです。 >ヤフオクで純正HJ-S34B20R(ユアサ製)(箱には55B24RSと書いてあります)を17,000円くらいで販売しています、これも高すぎます。 >55B24Rを検索してみますと数えきれないほど出品されていて選り取り見取り。 >その中でイン●●ゴあたりが完全密閉形で使えそうです(大きさはチェックしてませんが)。 >それでも換気が心配なら交換前の純正バッテリーの換気ノズル部分をを拝借加工すれば済むこと。 >おまけに補機バッテリーは運転席側のハッチバック後方にありますので、まあ安全かも。 >交換時は安いバッテリーケーブルで、新旧バッテリーを並列につないだまま交換すればメモリーはリセットされずに済みます。 >頭の中で考えたことであって、実行はしていませんが近いうちやってみようかなと思っています。 >どなたかやってみられた方、他ご意見のある方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。 >ただし、ディーラーはどう言うか、車検は通るのか全くわかりません。 交換しなくとも修理すれば良いと思いますが・・ 普通のバッテリを積んでも車検は通ります。 だいたい車検時にはバッテリの確認をしませんから、 |
▼ぷりおさん: > >交換しなくとも修理すれば良いと思いますが・・ >普通のバッテリを積んでも車検は通ります。 >だいたい車検時にはバッテリの確認をしませんから、 ご返事ありがとうございました。 交換しなくても修理・・・ということですが、バッテリーの修理方法を教えてください。 何か部品を付けて活性化するという意味でしょうか。 |
▼ムーンさん: >▼ぷりおさん: > >> >>交換しなくとも修理すれば良いと思いますが・・ >>普通のバッテリを積んでも車検は通ります。 >>だいたい車検時にはバッテリの確認をしませんから、 > >ご返事ありがとうございました。 >交換しなくても修理・・・ということですが、バッテリーの修理方法を教えてください。 >何か部品を付けて活性化するという意味でしょうか。 パルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置です。 ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90194751 充電器で充電しながら接続すると24時間以内で新品同様に復活します。 |
ぷりおさん こんにちは。 >パルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置です。 >ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90194751 これ使用してますか? 私も検討してみたのですが、 パルスを発生させてるようですから、電装品等に悪影響はないんでしょうか? それに補助バッテリーよりも長い寿命が期待できるのでしょうか? 先に寿命がきたら意味ないし---。 |
▼さぷりさん: >ぷりおさん > >こんにちは。 > >>パルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置です。 >>ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90194751 > >これ使用してますか? >私も検討してみたのですが、 >パルスを発生させてるようですから、電装品等に悪影響はないんでしょうか? >それに補助バッテリーよりも長い寿命が期待できるのでしょうか? 先に寿命がきたら意味ないし---。 いつも使用してます。 修理したい時だけ充電しながら接続します。 24時間位で充分ですから、普段は使用しないので寿命はあります。 半年に一度の補修でよいみたいです。 パルスによる悪影響は無いようです。 |
ぷりおさん なるほど、常時接続じゃなくて再生させたい時だけ定期的にですね。 車3台を所有してるのでこれを1台持ってればOKってことですね。 パルスによる悪影響もなさそうですから早速調達してみます。 (1月車検で、間違いなくバッテリー劣化を指摘されますからこいつを接続してから車検に出します) ありがとうございました。 |
ぷりおさん こんにちは。 この7月に6年目の車検を終わったところです。 今朝、はじめてバッテリー上がりをやってしまい困っています。 トランクがよく閉まっていないことに気がつかず、24時間以上 放置してしまったことが原因です。 それでパルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置について 教えていただきたいのですが、次の3点です。 1 使用方法は装着しながら走るのでしょうか? その際ガタつきませんか? 2 >充電しながら接続します。 とは具体的には何か別の装置を同時に使用するのでしょうか? 3 商品としてはPR-012nというのでよいのでしょうか? (ttp://www.kyowa-industry.co.jp/sangyo/puma/pm-pr.htm) よろしくお願いします。 |
▼シルバプリさん: >ぷりおさん >こんにちは。 > >この7月に6年目の車検を終わったところです。 >今朝、はじめてバッテリー上がりをやってしまい困っています。 >トランクがよく閉まっていないことに気がつかず、24時間以上 >放置してしまったことが原因です。 > >それでパルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置について >教えていただきたいのですが、次の3点です。 > >1 使用方法は装着しながら走るのでしょうか? > その際ガタつきませんか? >2 >>充電しながら接続します。 >とは具体的には何か別の装置を同時に使用するのでしょうか? > >3 商品としてはPR-012nというのでよいのでしょうか? >(ttp://www.kyowa-industry.co.jp/sangyo/puma/pm-pr.htm) > >よろしくお願いします。 >>1 使用方法は装着しながら走るのでしょうか? 装着しながらでも可能ですが修復に日数が掛かります。 両面テープでバッテリに貼り付けます。 >>2 >>充電しながら接続します。 >とは具体的には何か別の装置を同時に使用 AC100V電源の12Vバッテリ充電器です。 >>3 商品としてはPR-012nというのでよいのでしょうか? それで良いですが、各社から発売しています。 |
ぷりおさん、ありがとうございました。 両面テープで留めて走るというのはちょっと、なんですね。 充電器も当たってみようと思います。それで、新品に交換するのと どちらがいいか考えてみようと思います。 とりあえず、となりにあるカミさんの車から充電して走れるかが 問題です。 走れたとして、カミさんの車で二度ほど経験しているのですが、 充電して走り回って、エンジンを切ると再スタートできなくなって しまうのが恐いです。 プリは走行中エンジン停止しますが、このようなとき補器バッテリーが だめだとそれでエンジンがかからないってなことにはならないのでしょうかね? もし、その心配がないなら、もともと補器バッテリーがあがっていても、 メインバッテリーからエンジンスタートして欲しいものですが、 プリはよくわかりません。 |
先ほどの件ですが、無事復活しました。 最初ブースターケーブルをつなぐアース端子らしきものを 間違えていたためか、READYがつかず焦りました。 わかりにくいですね。 5分ほど救援機から充電してスイッチオンにしたら、チャカッと 復活しました。ホッとしました。 >とりあえず、となりにあるカミさんの車から充電して走れるかが >問題です。 > >走れたとして、カミさんの車で二度ほど経験しているのですが、 >充電して走り回って、エンジンを切ると再スタートできなくなって >しまうのが恐いです。 > >プリは走行中エンジン停止しますが、このようなとき補機バッテリーが >だめだとそれでエンジンがかからないってなことにはならないのでしょうかね? 10分ほど走り回ってから、キーを抜いてしばらく放置し、再度onにしましたが、 問題ありませんでした。 あとは今後補機バッテリーをどうするかです。 あらためてプリウスの補機バッテリーを見ると、カバーがかぶっていたり、 中は色とりどりの電子ブロックのようなものがあって、どうやって バッテリー再生&劣化防止装置を取り付けたらいいのか迷います。 |
▼シルバプリさん: >先ほどの件ですが、無事復活しました。 >最初ブースターケーブルをつなぐアース端子らしきものを >間違えていたためか、READYがつかず焦りました。 >わかりにくいですね。 > >5分ほど救援機から充電してスイッチオンにしたら、チャカッと >復活しました。ホッとしました。 > >>とりあえず、となりにあるカミさんの車から充電して走れるかが >>問題です。 >> >>走れたとして、カミさんの車で二度ほど経験しているのですが、 >>充電して走り回って、エンジンを切ると再スタートできなくなって >>しまうのが恐いです。 >> >>プリは走行中エンジン停止しますが、このようなとき補機バッテリーが >>だめだとそれでエンジンがかからないってなことにはならないのでしょうかね? >10分ほど走り回ってから、キーを抜いてしばらく放置し、再度onにしましたが、 >問題ありませんでした。 > >あとは今後補機バッテリーをどうするかです。 >あらためてプリウスの補機バッテリーを見ると、カバーがかぶっていたり、 >中は色とりどりの電子ブロックのようなものがあって、どうやって >バッテリー再生&劣化防止装置を取り付けたらいいのか迷います。 充電器はホームセンターで3000円程で販売しています。 一家に一台あっても便利かと思いますが・・。 |
ぷりおさん、いろいろ教えていただき、ありがとうございます。 >充電器ですが、10月16日の外部充電の質問への回答の中で >外部の充電器を使用した場合、この適正な電圧を超えて充電させてしまう事が >あるため、DC-DCコンバーターが接続されていればDC-DCコンバーターの二次側に >規定値の電圧以上の電圧がかかり、DC-DCコンバーターが破壊されてしまう事が >あり得る というのを読んで一抹の不安を覚えます。多少値の張る充電器じゃないと いけないのでしょうね。 それからバッテリー再生&劣化防止装置と充電器を併用する場合、 具体的にはプリウスのどこに接続するのでしょうか? ブースターケーブルを接続するポイントは バッテリー再生&劣化防止装置ではとどかないように写真では 見えますが…。 教えていただけたら幸いです。 |
▼シルバプリさん: >ぷりおさん、いろいろ教えていただき、ありがとうございます。 > >>充電器ですが、10月16日の外部充電の質問への回答の中で >>外部の充電器を使用した場合、この適正な電圧を超えて充電させてしまう事が >>あるため、DC-DCコンバーターが接続されていればDC-DCコンバーターの二次側に >>規定値の電圧以上の電圧がかかり、DC-DCコンバーターが破壊されてしまう事が >>あり得る > >というのを読んで一抹の不安を覚えます。多少値の張る充電器じゃないと >いけないのでしょうね。 > >それからバッテリー再生&劣化防止装置と充電器を併用する場合、 >具体的にはプリウスのどこに接続するのでしょうか? >ブースターケーブルを接続するポイントは >バッテリー再生&劣化防止装置ではとどかないように写真では >見えますが…。 >教えていただけたら幸いです。 安物の充電器で充分です。 急速充電が目的ではありませんから。 DC-DCコンバーターが破壊の件は考え過ぎと思います。 破壊の確立よりも交通事故で大破する確立の方が高いと思いますが。 劣化防止装置はバッテリーに直接接続します。 予めワニ口クリップに変更されると使い易いです。 充電はエンジンルームからでも可能です。 バッテリーに直接充電でもよいです。 ブースターケーブルとは他車からの救援の意味でしょうか? その状態では劣化防止装置の意味はありません。 |
ぷりおさん、失礼しました。 >ブースターケーブルとは他車からの救援の意味でしょうか? >その状態では劣化防止装置の意味はありません。 無知がらみで変な言葉の使い方をしてしまいました。 車から充電するとき、取説ではバッテリーの救援用の端子と、 エンジンルーム内右側隅のサイドミラー近辺にあるナットのような ところに接続するようになっています。 それで、「ブースター」などと使ってしまいました。失礼。 >劣化防止装置はバッテリーに直接接続します。 ということは、+−ともバッテリーということでしょうか? カバーを開けても−端子が見つからないのですが…。 ナットのようなところにつなぐとすると、劣化防止装置のコードも 延長しなければならないということですね。鰐口クリップをつける ことも含めてハンダ付けとか必要ですか? |
▼シルバプリさん: >ぷりおさん、失礼しました。 > >>ブースターケーブルとは他車からの救援の意味でしょうか? >>その状態では劣化防止装置の意味はありません。 > >無知がらみで変な言葉の使い方をしてしまいました。 >車から充電するとき、取説ではバッテリーの救援用の端子と、 >エンジンルーム内右側隅のサイドミラー近辺にあるナットのような >ところに接続するようになっています。 >それで、「ブースター」などと使ってしまいました。失礼。 > >>劣化防止装置はバッテリーに直接接続します。 >ということは、+−ともバッテリーということでしょうか? >カバーを開けても−端子が見つからないのですが…。 > >ナットのようなところにつなぐとすると、劣化防止装置のコードも >延長しなければならないということですね。鰐口クリップをつける >ことも含めてハンダ付けとか必要ですか? バッテリーに直接接続ですから、+、−が必ずあります。 劣化防止装置のコードは延長してはいけません。 できればハンダ付けが良いです。 硫酸鉛のバッテリは過充電しても問題ありません。 1A程で良いと思います。 |
ぷりおさん なんだかシルバプリさんとの間で難しい話になってるようですが、 1.本装置を補助バッテリの極性に合せて接続する。 2.別途に充電器を準備して、補充バッテリを充電するように接続して半日以上充電する。(走行による充電でも良いが、かなりの時間を要する) 3.一定時間経過したら本装置と充電器を取り外す。 4.以上の操作を定期的に行なう。 ※:走行しながらの充電では本装置をエンジンルームに取付けたままの走行になるのでやりたくないですね。 こんな理解じゃだめなんでしょうか? |
さぷりさん、こんばんは。 まとめて下さってありがとうございます。 確かにそのとおりです。 私がバカでした。補機バッテリーについて無知だったことが すべての原因です。 今後ともよろしくお願いします。 >なんだかシルバプリさんとの間で難しい話になってるようですが、 > >1.本装置を補助バッテリの極性に合せて接続する。 >2.別途に充電器を準備して、補充バッテリを充電するように接続して半日以上充電する。(走行による充電でも良いが、かなりの時間を要する) >3.一定時間経過したら本装置と充電器を取り外す。 >4.以上の操作を定期的に行なう。 > >※:走行しながらの充電では本装置をエンジンルームに取付けたままの走行になるのでやりたくないですね。 > >こんな理解じゃだめなんでしょうか? |
ぷりおさん、こんばんは。 補機バッテリーの端子がどこにあるのかと、根気よく自動車関連サイトから個人ブログまでを渡り歩き、とんでもないことが判明しました。 私は6年プリウスに乗りながら、大きな誤解をしていたのです。私がバッテリーだと思って触っていたのはリレーブロックというものでした。補機バッテリー本体はトランクルームの右下に格納されていたなんて。笑われてもしかたありません。それとも白眼視のほうがあり得ますか。 ぷりおさん、いろいろ質問で煩わせて申し訳ありませんでした。なかなか理解できなかった理由がわかりました。 とりあえず、劣化防止装置を注文しようと思います。きっと取り付けに当たって不明な点など出てくると思いますので、教えていただけたら幸いです。 |
ぷりおさん、アドバイスありがとうございました。 おかげさまでなんとか終了しました。 使用したのはPL-012Plus(7,800円)と4Aの簡易充電器(2,980円)です。 充電器の電源を入れても再生装置のインジケータが点灯しなかったので 大変不安になりましたが、1分ほど後にぼんやりと灯り急速に明るくなりました。 24時間使用しましたが、充電器をはずしてもPL-012Plusのランプは灯り続けました。これは何を意味しているのかわかりません。 効果のほどはプリウスの場合、バッテリーが元気かどうかエンジンのかかりでは 判断できないでしょうから、今後何年保つかということで証明するしかないので しょうね。 以上ご報告まで。 |
▼シルバプリさん: >ぷりおさん、アドバイスありがとうございました。 >おかげさまでなんとか終了しました。 > >使用したのはPL-012Plus(7,800円)と4Aの簡易充電器(2,980円)です。 >充電器の電源を入れても再生装置のインジケータが点灯しなかったので >大変不安になりましたが、1分ほど後にぼんやりと灯り急速に明るくなりました。 >24時間使用しましたが、充電器をはずしてもPL-012Plusのランプは灯り続けました。これは何を意味しているのかわかりません。 > > >効果のほどはプリウスの場合、バッテリーが元気かどうかエンジンのかかりでは >判断できないでしょうから、今後何年保つかということで証明するしかないので >しょうね。 > >以上ご報告まで。 最初インジケータが点灯しなかったのは、かなり劣化していた状態です。 エンジンを掛けないで、ヘッドライトを点灯して3分程経っても明るさが落ちないなら、補機バッテリは新品同様に復活した根拠になります。 |
ぷりおさん、早速ありがとうございます。 >最初インジケータが点灯しなかったのは、かなり劣化していた状態です。 >エンジンを掛けないで、ヘッドライトを点灯して3分程経っても明るさが落ちないなら、補機バッテリは新品同様に復活した根拠になります。 ブレーキを踏まずにONですね?早速試してみます。 |
ぷりおさん 今しがたライト点灯してみました。3分以上見ていましたが、暗くならず うまくいったようです。 この度はほんとうに助かりました。 バッテリー再生はエコに応えるものだという気がします。 ありがとうございました。 |
▼シルバプリさん: >先ほどの件ですが、無事復活しました。 >最初ブースターケーブルをつなぐアース端子らしきものを >間違えていたためか、READYがつかず焦りました。 >わかりにくいですね。 > >5分ほど救援機から充電してスイッチオンにしたら、チャカッと >復活しました。ホッとしました。 > >>とりあえず、となりにあるカミさんの車から充電して走れるかが >>問題です。 >> >>走れたとして、カミさんの車で二度ほど経験しているのですが、 >>充電して走り回って、エンジンを切ると再スタートできなくなって >>しまうのが恐いです。 >> >>プリは走行中エンジン停止しますが、このようなとき補機バッテリーが >>だめだとそれでエンジンがかからないってなことにはならないのでしょうかね? >10分ほど走り回ってから、キーを抜いてしばらく放置し、再度onにしましたが、 >問題ありませんでした。 > >あとは今後補機バッテリーをどうするかです。 >あらためてプリウスの補機バッテリーを見ると、カバーがかぶっていたり、 >中は色とりどりの電子ブロックのようなものがあって、どうやって >バッテリー再生&劣化防止装置を取り付けたらいいのか迷います。 作動時間が短いと思います。 再生&劣化防止装置は充電中で10時間以上必要です。 車に常時接続では僅かな時間しか作用しません。 |
ぷりおさん、度々すみません。 24時間充電器を使うと、プリウスの補機バッテリーが 過充電になるということはないのでしょうか? (安物の充電器でいいということですが) 充電器は12Vということはわかりますが、 その他に表示上確認すべき規格はありますか? |
▼ぷりおさん: >▼さぷりさん: >>ぷりおさん >> >>こんにちは。 >> >>>パルス効果!バッテリー再生&劣化防止装置です。 >>>ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90194751 >> >>これ使用してますか? >>私も検討してみたのですが、 >>パルスを発生させてるようですから、電装品等に悪影響はないんでしょうか? >>それに補助バッテリーよりも長い寿命が期待できるのでしょうか? 先に寿命がきたら意味ないし---。 > >いつも使用してます。 >修理したい時だけ充電しながら接続します。 >24時間位で充分ですから、普段は使用しないので寿命はあります。 >半年に一度の補修でよいみたいです。 > >パルスによる悪影響は無いようです。 ぷりおさんから情報をいただいた PL−012Plus について販売元である(株)ピューマへ直接メールして、返事をいただきました。 『ユアサのHJ−S34B20Rで対応します、効果は期待できますが、バッテリーの状況で効果が出ない場合もございますことをご理解ください』とのことでした。 20型プリウス純正のバッテリーでもOKということです。 バッテリーの状況で効果がでない場合もあるということですが、商品情報(説明)検索では普通使用による経年劣化は効果が期待できそうです。 PRよりもPLの方が威力があるようですね。 効果のほどはPL−012Plusを検索され、ご判断いただくことになりますが、ぷりおさんが実際に使っていらっしゃいますので、より実感が得られることと思います。 とりあえずプリウス専用バッテリー使用可の確認を販売元からいただいたことを報告します。 |
こんばんは。 アトムのパパです。 プリウス用の補機バッテリーはこちらがお安いようです。 h ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65654182 |
▼ムーンさん: が、私の認識しているムーンさんとの前提でレスします。 >補機バッテリー(12V)ですが、そろそろ交換時期かなと思っています プリウスを始めとするTHS搭載車にはニッカドバッテリーを補機バッテリーとして置換するのは駄目なのかなぁ・・・ 八っつぁん@痴漢行為だったらどうしよう・・・(滝汗) |
6年目なら、タイミング的にも素直に交換した方が安心だと思うけど 近々手放す予定があるなら延命措置もアリだけど ちなみにオイラも5年目でバッテリ上がって、自分で交換しました |
テロさん 6年目であってもこれまでに延命処置をしてきたのでなく、通常の寿命がきたのでしょうから、やる価値は充分あるのでないでしょうか? 長寿命形のバッテリーなら6年くらいなら何もせずとも使えますからね。 また、バッテリ処分はその一部をリサイクルできたとしても環境への影響もありますから、電気的に再生して使用することも価値があるように思いますけどね。 そういう意味でも面白いと思い早速手配しました。 同時に町内会の面々にこの情報をメールで発したところ、定期的に貸して欲ししという方が7人もいました。関心高いようです。 |
プリウスは、補機バッテリーの充電をHVバッテリーからやっているってことをご存知? |
▼ALIASさん: >プリウスは、補機バッテリーの充電をHVバッテリーからやっているってことをご存知? (関連して)なにかで知ってはいましたが、電源OFFの状態では充電 してくれないのでしょうね。 でなかったら、半ドア状態で補機バッテリーが上がり、救援車からの充電で スタートできた理由がわかりませんから。 意味ない応答だったでしょうか? |