過去ログ

                                Page     217
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ドアーの開け閉め節度感ほか  マーティン 04/4/29(木) 0:42
   ┣Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  まわりけん 04/4/29(木) 7:49
   ┃  ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/4/29(木) 8:10
   ┃     ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  まわりけん 04/4/29(木) 20:02
   ┃        ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/4/29(木) 21:14
   ┃           ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  うーたん 04/4/29(木) 21:25
   ┃              ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/4/30(金) 17:28
   ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/4/29(木) 21:22
      ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  マーティン 04/4/29(木) 22:20
         ┣Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/4/30(金) 17:36
         ┃  ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  マーティン 04/4/30(金) 18:33
         ┃     ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  リリーマルレーン 04/4/30(金) 20:10
         ┃        ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  マーティン 04/4/30(金) 21:46
         ┗Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  みかんかん@愛知 04/5/4(火) 23:35
            ┗Re:ドアーの中間止まり節度感  マーティン@ちば 04/5/5(水) 10:34
               ┗Re:ドアーの中間止まり節度感  みかんかん@愛知 04/5/5(水) 13:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ドアーの開け閉め節度感ほか
 ■名前 : マーティン
 ■日付 : 04/4/29(木) 0:42
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさん こん○○は。

ようやく走行1500KmのSTです。
昨日来の雨と大風の中の走行は、大変でしたね。特にビル風直撃においては、ハンドルにしがみつきました(笑)。
ところで気になる点について、皆さんのインプレッションと対策方法をお尋ねします。

その1・・・そんな大風の時は特に深刻です。
運転席ドアーの開閉時、半開位置での止まりが大変悪く、駐車場で隣の車にあわや思いきりぶつけてしまうところでした。たっぷり距離を空けていたので助かりました。
VOLVOなどはちょっとした風で開いたり、閉まったりしないように相当力を入れないと動かなくなっています。前車の欧州車(大衆車)でも、節度あるいわゆるクリック感とでも言うのでしょうか、かなり重かったです。
マイプリウスは斜面に停めようものなら、ドアーが自動的に閉まってしまい、右足を出して助手席の荷物をまとめていると、まさに足を挟まれて危険です。アリオンで確認しましたが、コックンという節度感があります。

その2・・・雨降りの日は深刻です。
皆さんからよくご報告がある、水滴がシートに落ちやすいですね。
ドアーの形状がルーフにくいこんでいるスタイルのためでしょうか。
これぞという対策を。

共通ご理解がおありでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : まわりけん  ■日付 : 04/4/29(木) 7:49  -------------------------------------------------------------------------
   マーティンさんはじめまして

私がドアで気になる所は、結構強く閉めないと半ドアになる所ですかね。
今では大分慣れたので半ドア率が減りましたが、納車当初は運転席に座ってから半ドアランプで気がつくことが多かったです。

今でもハッチバックのロック感だけは気になります。私自身ハッチバック車が初めてだからかもしれませんが、一般のハッチバック車もあんな感じなんでしょうかね?

ハッチバック歴の長い人に是非ご教授ねがいたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/4/29(木) 8:10  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます!
>私がドアで気になる所は、結構強く閉めないと半ドアになる所ですかね。
>今では大分慣れたので半ドア率が減りましたが、納車当初は運転席に座ってから半ドアランプで気がつくことが多かったです。

 これは調整で直ると思います。
 車も家のドアなどと同じで、出荷時点と少し乗ったあとでは蓋物の建付けが
 微妙に変化します。
 プリウスは、この調整さえしっかりやれば、比較的ドアは気持ちよく閉まり
 ます。 ディーラで調整してもらってください。

>今でもハッチバックのロック感だけは気になります。私自身ハッチバック車が初めてだからかもしれませんが、一般のハッチバック車もあんな感じなんでしょうかね?
>
>ハッチバック歴の長い人に是非ご教授ねがいたいです。

 プリウスで5台の車を乗り継いできましたが、最初の1台をのぞけば全部
 バックドア付きの車です。
 その比較では、プリウスは悪いとは思わないのですけど・・・
 むしろ4台の中では閉まりは、一番いいかなとも思っているのですが・・・

 違和感といえば、ロックの部分は上から下向きに挿入されてひっかかりますが
 閉じるときに、その上下方向に力をかけにくいというのがあります。
 スポイラーを押さえるのが一番ですが、スポイラーがグラグラするし
 これまでの4台は、バックドアのパネルを押すようにすれば閉まったのですが
 プリウスの場合はそれでは閉まりません。 その辺が違和感に繋がっているの
 ではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : まわりけん  ■日付 : 04/4/29(木) 20:02  -------------------------------------------------------------------------
   丁寧な解説ありがとうございます。

調整できるんですね、全く知りませんでした。
もうすぐ6ヶ月点検なのでディーラーに相談してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/4/29(木) 21:14  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは!

>丁寧な解説ありがとうございます。
>
>調整できるんですね、全く知りませんでした。
>もうすぐ6ヶ月点検なのでディーラーに相談してみます。

 調整しているところは見ないほうがいいですよ(^_^;)
 たぶんストライカーという部品の位置を調整するはずです
 センターピラー(前のドアと後ろのドアの間の柱)に
 フロンドドアのロックに引っかかる、銀色の金具をストライカー
 といいますが、これをずらします。
 ねじを緩めて、ガタ分の移動でよくなればいいのですが
 それでも直らない場合は、ハンマーで叩いて取り付け面を
 少し変形させて調整する場合もあります・・・これは見てると
 心配になるかも・・・です

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : うーたん  ■日付 : 04/4/29(木) 21:25  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。
調整後はドアを閉めた状態の建て付け確認をお忘れなく。

> たぶんストライカーという部品の位置を調整するはずです
> センターピラー(前のドアと後ろのドアの間の柱)に
> フロンドドアのロックに引っかかる、銀色の金具をストライカー
> といいますが、これをずらします。

閉まりを良くするためにはストライカーを外にずらすのですが、あまりに閉まりを優先してしまうとドア面が飛び出してしまい、見切りに段差ができてしまうかもしれません。
ちなみに私は過去に自分で調整した際にストライカーの再締め付けが甘く、だんだん外にずれていってしまい、ちゃんとロックするまで閉めても数ミリドアが飛び出した状態になり、半ドア警告灯がつきっぱなしになったことがあります(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/4/30(金) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは!>うーたんさん
>こんばんは。
>調整後はドアを閉めた状態の建て付け確認をお忘れなく。
>閉まりを良くするためにはストライカーを外にずらすのですが、あまりに閉まりを優先してしまうとドア面が飛び出してしまい、見切りに段差ができてしまうかもしれません。
>ちなみに私は過去に自分で調整した際にストライカーの再締め付けが甘く、だんだん外にずれていってしまい、ちゃんとロックするまで閉めても数ミリドアが飛び出した状態になり、半ドア警告灯がつきっぱなしになったことがあります(笑)。

 そうですね、見切りの建付けも大切ですね。
 へんな段差ができちゃうと、そこで走行時にカルマン渦が発生して音はでるわ
 燃費は悪くなるわ・・・(どのくらい影響するのかわかりません <(_ _)>)

 その見切りの建付けも、ラインでは最終的に人が手でドアの端っこ持って、
 グイッと変形させて直したりするそうですよ。
 なんか、折り紙やってるような感じらしいです。
 最後の詰めは、意外と原始的な方法で調整しているのですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/4/29(木) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは>マーティンさん:
>
>その1・・・そんな大風の時は特に深刻です。
>運転席ドアーの開閉時、半開位置での止まりが大変悪く、駐車場で隣の車にあわや思いきりぶつけてしまうところでした。たっぷり距離を空けていたので助かりました。
>VOLVOなどはちょっとした風で開いたり、閉まったりしないように相当力を入れないと動かなくなっています。前車の欧州車(大衆車)でも、節度あるいわゆるクリック感とでも言うのでしょうか、かなり重かったです。
>マイプリウスは斜面に停めようものなら、ドアーが自動的に閉まってしまい、右足を出して助手席の荷物をまとめていると、まさに足を挟まれて危険です。アリオンで確認しましたが、コックンという節度感があります。

 今日は、確認してみましたが、確かに止まるところでは止まるのですが
 少し開いた状態からだと、止まるところを通り過ぎて、閉じてきてしまい
 ますね・・・ ちょっと節度感が弱いのか、ドアの重さが重いのか・・

 しかし、アリオンと同じ部品だと思うのですが・・(ラインも同じだし)
 となると、ドアが重いのか・・

 ドアのヒンジ(前方のボデーと着いている部分)の間に、チェッカーアーム
 という部品がついています。 鉄板にゴムのような樹脂が巻きつけて成形
 している部品です。
 この樹脂を良く見ると、らくだのこぶのような凸凹がついています。
 この凸凹が節度感を生み出しています。
 多分グリスがたくさんついていると思うので、それを少しふき取ってみては
 どうでしょうか? あまりグリスを取りすぎると、ギーギーと音が出始めます
 ので注意してください。(音が出たら、グリスを吹きかければいいだけですが)
 単純に、摩擦抵抗をふやしてやる作戦です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : マーティン  ■日付 : 04/4/29(木) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みかんかん@愛知さん:

いつもご意見ありがとうございます。
> 今日は、確認してみましたが、確かに止まるところでは止まるのですが
> 少し開いた状態からだと、止まるところを通り過ぎて、閉じてきてしまい
> ますね・・・ ちょっと節度感が弱いのか、ドアの重さが重いのか・・
> ドアのヒンジ(前方のボデーと着いている部分)の間に、チェッカーアーム
> という部品がついています。 鉄板にゴムのような樹脂が巻きつけて成形
> している部品です。
> この樹脂を良く見ると、らくだのこぶのような凸凹がついています。
> この凸凹が節度感を生み出しています。
> 多分グリスがたくさんついていると思うので、それを少しふき取ってみては
> どうでしょうか? あまりグリスを取りすぎると、ギーギーと音が出始めます
> ので注意してください。(音が出たら、グリスを吹きかければいいだけですが)
> 単純に、摩擦抵抗をふやしてやる作戦です。
夜遅くHPを拝見しましたので、ご指摘の方法で休日に挑戦してみますね。
また、らくだのこぶの形状の「チェッカーアーム」部品を他車のものと交換は可能でしょうか。車種ごとに違った部品でしょうか。TOYOTAにも伺ってみようと思います。
私は、プリウスの「ドアーの閉まる音」はとても気に入ってます。恐らく高級車のそれを研究した結果だと思います。しかし、ドアーの開閉は普通9割がた全開しないで途中で止めますよね。この止まる位置や節度感は相当大事です。やはりこの点についてもこだわりたいのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/4/30(金) 17:36  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは!>マーティンさん
>また、らくだのこぶの形状の「チェッカーアーム」部品を他車のものと交換は可能でしょうか。車種ごとに違った部品でしょうか。TOYOTAにも伺ってみようと思います。
>私は、プリウスの「ドアーの閉まる音」はとても気に入ってます。恐らく高級車のそれを研究した結果だと思います。しかし、ドアーの開閉は普通9割がた全開しないで途中で止めますよね。この止まる位置や節度感は相当大事です。やはりこの点についてもこだわりたいのです。

 ドア閉まり音は、結構気を使っているそうですよ。
 閉まるときの音を計測して、周波数分析して、「高級な音は
 こういう周波数分布」というのがあると聞きました。

 その音になるように、なにかを貼ったり、穴をふたしたりしてチューニングする
 そうです。

 おかげで、プリウスもなかなか重厚な音色になっていると感心しています。
 変なビビリ音もありませんしね。(前のエスティマは、なんかドアの中で
 ビリビリとビビリ音がしてたので、高級感もなにもありませんでした・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : マーティン  ■日付 : 04/4/30(金) 18:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みかんかん@愛知さん:

ご返事ありがとうございます。
> ドア閉まり音は、結構気を使っているそうですよ。
> 閉まるときの音を計測して、周波数分析して、「高級な音は
> こういう周波数分布」というのがあると聞きました。
> その音になるように、なにかを貼ったり、穴をふたしたりしてチューニングする
> そうです。

マイプリウスはSTですので、残念ながらJBLのオプション選択はできません。プアーな低音・高音を改善するため「フロントスピーカー」ドアー下部のみを交換、デッドニングも施しました。オーディオの音質が変化したことはもとより、もう一つなんとドアーを閉めた時の音が一段と良くなったのです。後席のドアーの音と比較してぜんぜん違います。外からドアー中央をたたいてみても、頼りないぺこぺこ音からどんどんと引き締まった音に変化しました。デッドニングのうれしい副産物でしょうか。
後席SPもお金と相談ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : リリーマルレーン  ■日付 : 04/4/30(金) 20:10  -------------------------------------------------------------------------
   マーティンさん、こんにちは。
デッドニングで重量が増加してドアの閉まり音の改善が副産物で手に入ったのでしょうか。重々しいドアの閉まる音って気持ちがいいですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : マーティン  ■日付 : 04/4/30(金) 21:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼リリーマルレーンさん:

こんばんは、いつもお世話になっております。

>デッドニングで重量が増加してドアの閉まり音の改善が副産物で手に入ったのでしょう>か。重々しいドアの閉まる音って気持ちがいいですよね。

本当に同感です。プリウスのドアーの内張りをはずすと、鉄板には大小の穴だらけです。この穴(隙間)を全部厚みのあるシール状のパッドでふさぎます。そうすると、ドアーの空間がちょうど密閉型のスピーカーボックスになりますよね。恐らくドアーを閉めるとき、空気の逃げ道がなくなりあの絶妙な閉まり音に貢献しているのでしょうか。
ちょうど学生のころ(大昔)、VWビートルに乗っていた時を思い出しました。車内の気密性が良すぎて、窓ガラスを少し下げて空気の出口を作らないとドアーが閉まらないくらいでした(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの開け閉め節度感ほか  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/5/4(火) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは!>マーティンさん
>夜遅くHPを拝見しましたので、ご指摘の方法で休日に挑戦してみますね。
>また、らくだのこぶの形状の「チェッカーアーム」部品を他車のものと交換は可能でしょうか。車種ごとに違った部品でしょうか。TOYOTAにも伺ってみようと思います。
>私は、プリウスの「ドアーの閉まる音」はとても気に入ってます。恐らく高級車のそれを研究した結果だと思います。しかし、ドアーの開閉は普通9割がた全開しないで途中で止めますよね。この止まる位置や節度感は相当大事です。やはりこの点についてもこだわりたいのです。

 この間から、気にして観察しているのですが、
 やっぱり節度はなさすぎですね>プリウス

 中間のストップ位置すぎたら、全閉までしまってきます
 ほとんど自動ドア(^_^;) それも半ドアではなく、きっちり閉まります
 ある意味では、ドア閉まりが非常にいいことに感心した次第ですが
 止まるところでは止まってほしいですね。

 これでは、足を挟んでしまいます。
 PL問題になりかねません
 今度、ディーラから手紙出してもらうよう頼みます。

<解説>
 ディーラーからトヨタに対して、技術的な情報を報告する
 レポートが出せます。 これは、トヨタの偉い方や、製品を企画する部署
 品質関連部署の人間がすべて目を通すそうです。
 これらの意見を元に、次の改良が行われるそうです。(全部織り込まれるとは
 限りませんが・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの中間止まり節度感  ■名前 : マーティン@ちば  ■日付 : 04/5/5(水) 10:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みかんかん@愛知さん:

おはようございます。
ご返事が今朝になってしまいごめんなさい。
私だけでなく、みかんかんも同意見なのでとてもうれしいです。ドアーの開け閉めは、車の運転には欠かせないものですが、逆に当たり前過ぎて気が付きにくいものです。
ドアーはきちんと閉まって当然ですが、乗降の際の「中間位置での止まり」も同様に大切です。

> この間から、気にして観察しているのですが、
> やっぱり節度はなさすぎですね>プリウス
>
> 中間のストップ位置すぎたら、全閉までしまってきます
> ほとんど自動ドア(^_^;) それも半ドアではなく、きっちり閉まります
> ある意味では、ドア閉まりが非常にいいことに感心した次第ですが
> 止まるところでは止まってほしいですね。
>
> これでは、足を挟んでしまいます。
> PL問題になりかねません
> 今度、ディーラから手紙出してもらうよう頼みます。
><解説>
> ディーラーからトヨタに対して、技術的な情報を報告する
> レポートが出せます。 これは、トヨタの偉い方や、製品を企画する部署
> 品質関連部署の人間がすべて目を通すそうです。
> これらの意見を元に、次の改良が行われるそうです。(全部織り込まれるとは
> 限りませんが・・・)

ぜひ、みかんかんさんこの件をよろしくお願いいたします。
車を真に良くしていくためにも、この種の感覚を今後とも「プリウスマニアの掲示板」を支えるみなさんと共有していきたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ドアーの中間止まり節度感  ■名前 : みかんかん@愛知  ■日付 : 04/5/5(水) 13:02  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは!>マーティン@ちばさん

>私だけでなく、みかんかんも同意見なのでとてもうれしいです。ドアーの開け閉めは、車の運転には欠かせないものですが、逆に当たり前過ぎて気が付きにくいものです。
>ドアーはきちんと閉まって当然ですが、乗降の際の「中間位置での止まり」も同様に大切です。

 確かにそうですね。
 現状のレベルは、風がなくても坂道駐車でもないのに
 全閉まで閉じてしまいます。 意識的に中間の節度部で止めようと
 しないと止まりません。 これは使い勝手が悪いですよね。

>ぜひ、みかんかんさんこの件をよろしくお願いいたします。
>車を真に良くしていくためにも、この種の感覚を今後とも「プリウスマニアの掲示板」を支えるみなさんと共有していきたいと思います。

 ディーラから報告書出してもらう前に、この掲示板を関係の方が
 読んでくれているといいですね(^・^) 
 やっぱり自分が設計したり評価して出した車の、市場評価は知りたいはずです
 どこより、TOYOTAは対応が早いメーカーだと思っていますので
 すぐに改良がされることを期待しています<(_ _)>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 217