Page 2109 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼駆動用バッテリーの冷却法 只野課長 08/6/27(金) 19:42 ┣Re(1):駆動用バッテリーの冷却法 錯乱坊 08/6/27(金) 22:17 ┃ ┗Re(2):駆動用バッテリーの冷却法 只野課長 08/6/27(金) 22:49 ┣Re(1):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/27(金) 23:40 ┃ ┣Re(2):駆動用バッテリーの冷却法 竹の塚のプリ 08/6/27(金) 23:51 ┃ ┃ ┗Re(3):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/28(土) 0:07 ┃ ┃ ┣Re(4):駆動用バッテリーの冷却法 竹の塚のプリ 08/6/28(土) 10:47 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/28(土) 12:40 ┃ ┃ ┣Re(4):駆動用バッテリーの冷却法 うんにゃ 08/6/28(土) 11:33 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/28(土) 12:43 ┃ ┃ ┗Re(4):駆動用バッテリーの冷却法 退屈男 08/6/30(月) 6:16 ┃ ┃ ┣訂正 退屈男 08/6/30(月) 6:29 ┃ ┃ ┃ ┗あなたも… 錯乱坊 08/6/30(月) 8:19 ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):あなたも… 退屈男 08/6/30(月) 14:07 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(2):あなたも… 8@白山 08/6/30(月) 19:24 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(3):あなたも… 退屈男 08/7/1(火) 16:27 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):あなたも… おやおや 08/7/1(火) 14:20 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(3):あなたも… 錯乱坊 08/7/1(火) 23:09 ┃ ┃ ┃ ┗:あなたに… うんにゃ 08/6/30(月) 21:13 ┃ ┃ ┣Re(5):駆動用バッテリーの冷却法 シルバーが一番似合う 08/6/30(月) 10:19 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):駆動用バッテリーの冷却法 退屈男 08/7/1(火) 16:23 ┃ ┃ ┗Re(5):駆動用バッテリーの冷却法 竹の塚のプリ 08/6/30(月) 20:38 ┃ ┗Re(2):駆動用バッテリーの冷却法 只野課長 08/6/28(土) 10:37 ┃ ┗Re(3):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/28(土) 12:29 ┃ ┗Re(4):駆動用バッテリーの冷却法 錯乱坊 08/6/28(土) 20:38 ┃ ┗Re(5):駆動用バッテリーの冷却法 たなか 08/6/30(月) 1:55 ┣Re(1):駆動用バッテリーの冷却法 Black 08/6/28(土) 6:25 ┗Re(1):駆動用バッテリーの冷却法 錯乱坊 08/6/28(土) 7:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 駆動用バッテリーの冷却法 ■名前 : 只野課長 ■日付 : 08/6/27(金) 19:42 -------------------------------------------------------------------------
峠などの下りでBL7〜8になったとき、EVスイッチが受け付けてくれない ことがあります。 その後のちょっとした上り(距離も勾配も僅か)でエンジンを掛けずに モーターのみで上りきりたいのに、ちょっとアクセルを踏むとエンジンが 掛かってしまい、せっかくためたバッテリーの電気を使うことが出来ず 無駄にガソリンを消費することが時々あります。 そんなときEVモードにしてエンジンが掛かるのを防ぎたいのですが、駆動 用バッテリの温度が上がっているためか(…と勝手に想像)EVモードを 受け付けてくれません。 スピードを落としてアクセルワークで抜けることも可能ではあるのですが、 後続車があるため流れに乗ったスピードで通過しないと大迷惑になってし まいます。 これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など 何か対策は出来ないものでしょうか? |
▼只野課長さん: >峠などの下りでBL7〜8になったとき、EVスイッチが受け付けてくれない >ことがあります。 >その後のちょっとした上り(距離も勾配も僅か)でエンジンを掛けずに >モーターのみで上りきりたいのに、ちょっとアクセルを踏むとエンジンが >掛かってしまい、せっかくためたバッテリーの電気を使うことが出来ず >無駄にガソリンを消費することが時々あります。 >そんなときEVモードにしてエンジンが掛かるのを防ぎたいのですが、駆動 >用バッテリの温度が上がっているためか(…と勝手に想像)EVモードを >受け付けてくれません。 >スピードを落としてアクセルワークで抜けることも可能ではあるのですが、 >後続車があるため流れに乗ったスピードで通過しないと大迷惑になってし >まいます。 >これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など >何か対策は出来ないものでしょうか? 諦めた方がよろしいかと。 |
▼錯乱坊さん: _| ̄|○ どーも |
▼只野課長さん: >これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など >何か対策は出来ないものでしょうか? バッテリー温度を一旦上げてしまうと中々冷えないのでバッテリーを冷やす事よりバッテリー温度を上げない努力を薦めます。 45℃を超えそうになったらNレンジに切り替えて坂を下るとか... |
▼たなかさん: >▼只野課長さん: >>これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など >>何か対策は出来ないものでしょうか? > >バッテリー温度を一旦上げてしまうと中々冷えないのでバッテリーを冷やす事よりバッテリー温度を上げない努力を薦めます。 >45℃を超えそうになったらNレンジに切り替えて坂を下るとか... 危険だと思いませんか? |
▼竹の塚のプリさん: >危険だと思いませんか? どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 |
▼たなかさん: >▼竹の塚のプリさん: >>危険だと思いませんか? > >どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 取扱説明書に書いてあります。 エンジンブレーキが効かない。 駆動系の故障の恐れが有る。 |
▼竹の塚のプリさん: >▼たなかさん: >>▼竹の塚のプリさん: >>>危険だと思いませんか? >> >>どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 >取扱説明書に書いてあります。 >エンジンブレーキが効かない。 了解です。スレ主の只野課長さんはベテランだと判断し裏技的手法を紹介させて頂きました。 良い子は真似しないように... >駆動系の故障の恐れが有る。 エンジン停止Nレンジ走行で100km/hを超えると不具合が出るかも知れませんね。 プリウスの特性を理解した上でNにしましょう。 Nレンジ走行で駆動系が故障したと言う話は聞いた事が有りません。 何方か事例を御存じですか? |
▼たなかさん: >▼竹の塚のプリさん: >>危険だと思いませんか? > >どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 h ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1941370.html?StatusCheck=ON 基本の基本も分からない初心者の方はたとえば↑でも読んで お勉強してからハンドルを握ってください |
▼うんにゃさん: >▼たなかさん: >>▼竹の塚のプリさん: >>>危険だと思いませんか? >> >>どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 > >h ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1941370.html?StatusCheck=ON >基本の基本も分からない初心者の方はたとえば↑でも読んで >お勉強してからハンドルを握ってください 此処はプリウスの掲示板です。 プリウスの話をしましょう。 |
▼たなかさん: >▼竹の塚のプリさん: >>危険だと思いませんか? > >どの様に危険なのかを具体的に書いて貰わないとコメント出来ません。 プリウスの駆動用モータは永久磁石のローターとステーターコイルとで構成されています。 モータとして動作させるときはそのコイルに交流電流をを流しローターを回転させます。 坂を下るときなどでモータの駆動力が必要ないときは、コイルに流す電流をとめます。駆動用モータはタイヤと直結しているので、車が動いているときは、タイヤからの力でいつもローターはまわり続けます。この状態だとローターが発生している磁界がステーターコイルに作用して、速さに応じた電力が起こります。D、Pレンジのときは駆動用の電池の充電に使われます。当然タイヤには充電電力に応じた抵抗が生じます。エンジンブレーキに相当相当する力です。 Nレンジは故障したときなど繋引が必要なときに使われるのでタイヤによる発電による力が生じないように、ステーターと伝とのつながりを切断しています。しかしステーター回路にはローターの回転に応じた電力が発生しています。発生した電力から電量を取り出すと、駆動輪にブレーキがかかるので、電流は極力流れないように遮断してるはずです。発生する電力は車の速度が早くなるので取り出す電流が少ないと、電圧は高くなります。電流を流さないためにもうけられた部品に高い電圧がかかります。このような状態になると焼け焦げたにおいがしたり、発火するかもしれません。 たなかどの上記のことが信じられないなら、一度ターンパイクなどでNまま一気に頂上から料金所までブレーキを出来るだけ控えて下ってみてはいかがでしょうか。途中に速度緩衝用の待避所もあります。危険を感じたら飛び込んでください。発火したらどうしようかしら。無事の降りられたプリウスの設計のすばらしさの証明になるでしょう。人柱になる気はありませんか。 |
誤:ステーターと伝とのつながりを切断しています。 ↓ 正:ステーターと電池とのつながりを切断するか、または電池にはごく微量の電流しか流さない。 |
▼退屈男さん: 誤字脱字誤記が多いですね。 せっかくいい事書いてるようですが、説得力が無くなりますので 送信クリックする前に、もっと読み直した方がいいですよ。 |
▼錯乱坊さん: >▼退屈男さん: > > >誤字脱字誤記が多いですね。 > >せっかくいい事書いてるようですが、説得力が無くなりますので >送信クリックする前に、もっと読み直した方がいいですよ。 ご忠告有難うございます。 >誤字脱字誤記が多いですね。 これは持って生まれた性分なのでしょうか、入学試験や期末テストでも解答用紙を提出する前に読み直しておけばよかったということは幾度もありました。 どうすれば、十分な読み直しができ、誤字脱字誤記を減らすことが出来るでしょうか。 |
横レス〜(爆) ▼退屈男さん: >どうすれば、十分な読み直しができ、誤字脱字誤記を減らすことが出来るでしょうか。 「送信」を押す前に3回読み直す。 #試験じゃないから制限時間はないよん♪ 八っつぁん@それでもやっちゃう自分・・・・・(自爆) |
▼8@白山さん: >「送信」を押す前に3回読み直す。 >#試験じゃないから制限時間はないよん♪ > アドバイス有難うございます。いただいたアドバイスを心に刻み込み、読みやすい文章が書けるよう勤めます。 |
せっかく書いた錯乱坊さんのご大層なアドバイス、 いつのまにか自らこっそり削除したんだ。 自分が書いたのを改めて見て流石に恥ずかしくなったのね(爆 |
▼おやおやさん: >せっかく書いた錯乱坊さんのご大層なアドバイス、 >いつのまにか自らこっそり削除したんだ。 >自分が書いたのを改めて見て流石に恥ずかしくなったのね(爆 ぎゃはは〜 見られてたのね〜(^^ゞ 恥ずかしくなった訳ではありませんが、こんな事言っても仕方ないなぁ〜。 と、思っただけですよ〜^m^ |
▼錯乱坊さん: >▼退屈男さん: >誤字脱字誤記が多いですね。 >せっかくいい事書いてるようですが、説得力が無くなりますので >送信クリックする前に、もっと読み直した方がいいですよ。 言われたくはないわな (゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ |
▼退屈男さん: Nレンジのまま下り坂を走り続けることの危険性は昔から常識のように 言われてきましたが、その危険なメカニズムについて、具体的で簡潔な、 素人でも分かる解説を頂き、ありがとうございます。多くの人は、無責任な 揚げ足取りではなく、貴殿のような書き込みこそ、期待していると思います。 また今回速やかに修正された誤字・誤記など、貴殿の書き込みの信頼を損なうことなど全くないと思います。今後ともよろしくお願いします。 |
▼シルバーが一番似合うさん: > ▼退屈男さん: >素人でも分かる解説を頂き、ありがとうございます。多くの人は、無責任な >揚げ足取りではなく、貴殿のような書き込みこそ、期待していると思います。 >また今回速やかに修正された誤字・誤記など、貴殿の書き込みの信頼を損なうことなど全くないと思います。今後ともよろしくお願いします。 シルバーが一番似合うさん: 心強い励まし有難うございます。今後ともよろしくお願いします。 |
退屈男さんお久しぶりです。 Nレンジで下り坂を走行する危険性と無駄を詳しくご説明いただき有り難うございます。 読んでいて、10型の昔にそんな議論があった事を思い出しました。 |
▼たなかさん: >45℃を超えそうになったらNレンジに切り替えて坂を下るとか... たなかさんが付けてるその何とかいう計器はバッテリーの温度もモニター可能なのですか? ▼Blackさん: >ゲロンパする前に、ACをONにするとBLが減って回生が維持されるとかならないんでしょうかね?室内温度が下がれば通風口から冷気が循環してバッテリー温度も下がるかも エアコンは付けてました。そのためBL7止まりで、ちょっとの間BL8になりましたけど。 ▼錯乱坊さん: >内装引っ剥がしてバッテリー剥き出しにすると、若干効果ありだったような記憶が…。 いや半分マジで考えてます。へへ。 |
▼只野課長さん: >▼たなかさん: >>45℃を超えそうになったらNレンジに切り替えて坂を下るとか... >たなかさんが付けてるその何とかいう計器はバッテリーの温度もモニター可能なのですか? 私は燃費恐竜でモニターしています。 |
▼たなかさん: >▼只野課長さん: >>▼たなかさん: >>>45℃を超えそうになったらNレンジに切り替えて坂を下るとか... >>たなかさんが付けてるその何とかいう計器はバッテリーの温度もモニター可能なのですか? > >私は燃費恐竜でモニターしています。 Nレンジで滑空してると臭うって話、知ってますよね?^m^ 燃費恐竜なんか付けてたって、臭いまではモニター出来ませんよ。 |
▼錯乱坊さん: > >Nレンジで滑空してると臭うって話、知ってますよね?^m^ > >燃費恐竜なんか付けてたって、臭いまではモニター出来ませんよ。 臭う話は聞いた事が有ります。 しかし其れで駆動系が故障したと言う話は聞いた事が有りません。 |
▼只野課長さん: >峠などの下りでBL7〜8になったとき、EVスイッチが受け付けてくれない >駆動用バッテリの温度が上がっているためか(…と勝手に想像)EVモードを >受け付けてくれません。 >これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など >何か対策は出来ないものでしょうか? ゲロンパする前に、ACをONにするとBLが減って回生が維持されるとかならないんでしょうかね?室内温度が下がれば通風口から冷気が循環してバッテリー温度も下がるかも、正確な温度は忘れてましたがバッテリーの温度が0〜40以外ではEVを受け付けないいって聞いたけことあります。 |
▼只野課長さん: >これは諦めるしかないのでしょうか?或いはバッテリーを冷やす方法など >何か対策は出来ないものでしょうか? そうそう… 内装引っ剥がしてバッテリー剥き出しにすると、若干効果ありだったような記憶が…。 |