過去ログ

                                Page    1923
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/1(火) 19:40
   ┣Re(1):初心者マークの取り付け方  イエロー 08/1/2(水) 9:20
   ┃  ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/3(木) 15:43
   ┣Re(1):初心者マークの取り付け方  鈴木@市川市 08/1/2(水) 10:28
   ┃  ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/3(木) 15:52
   ┣[投稿者削除]   
   ┣Re(1):初心者マークの取り付け方  あいびす 08/1/2(水) 17:32
   ┃  ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/3(木) 16:06
   ┃     ┗Re(3):初心者マークの取り付け方  MASA 08/1/3(木) 18:49
   ┃        ┗Re(4):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/5(土) 2:56
   ┣Re(1):初心者マークの取り付け方  Uchiyamada 08/1/3(木) 21:10
   ┃  ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  あいびす 08/1/3(木) 22:47
   ┃     ┣Re(3):初心者マークの取り付け方  Uchiyamada 08/1/3(木) 23:47
   ┃     ┃  ┗Re(4):初心者マークの取り付け方  錯乱坊 08/1/3(木) 23:55
   ┃     ┗Re(3):初心者マークの取り付け方  なかた 08/1/4(金) 10:41
   ┣Re(1):初心者マークの取り付け方  飛ぶ車 08/1/4(金) 12:34
   ┃  ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/5(土) 3:05
   ┃     ┗Re(3):初心者マークの取り付け方  飛ぶ車 08/1/5(土) 9:23
   ┃        ┗Re(4):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/6(日) 13:41
   ┃           ┗Re(5):初心者マークの取り付け方  MASA 08/1/6(日) 14:52
   ┃              ┣Re(6):初心者マークの取り付け方  Uchiyamada 08/1/6(日) 18:51
   ┃              ┗Re(6):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/8(火) 1:39
   ┃                 ┗Re(7):初心者マークの取り付け方  MASA 08/1/9(水) 20:40
   ┗Re(1):初心者マークの取り付け方  まさちゃん 08/1/4(金) 16:12
      ┣初心者マークの表示の意味  Shala 08/1/4(金) 20:48
      ┗Re(2):初心者マークの取り付け方  プリ4年目です 08/1/5(土) 3:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 初心者マークの取り付け方
 ■名前 : プリ4年目です
 ■日付 : 08/1/1(火) 19:40
 -------------------------------------------------------------------------
   明けましておめでとうございます。

暮れに息子が免許を取って来まして・・
保険の手続きを済ませ、さあ運転してみよう、となったのですが、
初心者マークが付きません。
ボンネット・リアゲートは、アルミでしたね。

というわけで、みなさん若葉マークや紅葉マークを、どのように
付けていらっしゃいますか?

オーソドックスに、両面テープとか、透明テープとか、粘着系でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : イエロー  ■日付 : 08/1/2(水) 9:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:

うーん、無難に吸盤でガラス内側に貼るのが良いかも
ちなみに吸盤つきマークは100円ショップにも各種売ってます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/3(木) 15:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼イエローさん:

お返事ありがとうございます。

>うーん、無難に吸盤でガラス内側に貼るのが良いかも
>ちなみに吸盤つきマークは100円ショップにも各種売ってます

100円ショップは思いつかなかったな〜
吸盤付きマーク、オートバックスで500円位でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : 鈴木@市川市  ■日付 : 08/1/2(水) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:
>というわけで、みなさん若葉マークや紅葉マークを、どのように
>付けていらっしゃいますか?
>
>オーソドックスに、両面テープとか、透明テープとか、粘着系でしょうか。

最初は律儀に透明テープで車体に貼っていましたが、跡が残るので困りました。今は前後のウインドウに内側から表示しています。吸盤もしばらくすると取れてしまうので、マークの片側をガラス面と枠の隙間に挟み込むようにしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/3(木) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木@市川市さん:

お返事ありがとうございます。

>最初は律儀に透明テープで車体に貼っていましたが、跡が残るので困りました。今は前後のウインドウに内側から表示しています。吸盤もしばらくすると取れてしまうので、マークの片側をガラス面と枠の隙間に挟み込むようにしています。

テープで跡が残ってしまいますか。

鈴木@市川市さんとイエローさんのご意見を参考に、
リアは、垂直部分に横向きにして、中から吸盤にしようと思います。
 片側は隙間に挟み込んで。
フロントは、その都度テープで貼って、すぐにはがす、という方向で
しばらく運用してみることにします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/1/2(水) 19:38)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : あいびす  ■日付 : 08/1/2(水) 17:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:
>明けましておめでとうございます。
>
>暮れに息子が免許を取って来まして・・
>保険の手続きを済ませ、さあ運転してみよう、となったのですが、
>初心者マークが付きません。
>ボンネット・リアゲートは、アルミでしたね。
>
>というわけで、みなさん若葉マークや紅葉マークを、どのように
>付けていらっしゃいますか?
>
>オーソドックスに、両面テープとか、透明テープとか、粘着系でしょうか。


(荒れる前にコメント)
先ず当サイトを「検索」してみてください。
そしたら、そこに答えがあるかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/3(木) 16:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あいびすさん:

お返事ありがとうございます。

>先ず当サイトを「検索」してみてください。
>そしたら、そこに答えがあるかもしれません。

早く答えが知りたかったので、先に検索はしてみたのです。
若葉プリ登場です(2004.5月) というツリーが有力だったのですが、
 記事番号が不正です というエラーが出たり、
 貼付け状況のURLに飛べなかったり、
粘着テープでとめる方法だったようですが、
今ひとつ情報が欲しかったので、お聞きした次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):初心者マークの取り付け方  ■名前 : MASA  ■日付 : 08/1/3(木) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:
>▼あいびすさん:
>
>お返事ありがとうございます。
>
>>先ず当サイトを「検索」してみてください。
>>そしたら、そこに答えがあるかもしれません。
>
>早く答えが知りたかったので、先に検索はしてみたのです。
>若葉プリ登場です(2004.5月) というツリーが有力だったのですが、
> 記事番号が不正です というエラーが出たり、
> 貼付け状況のURLに飛べなかったり、
>粘着テープでとめる方法だったようですが、
>今ひとつ情報が欲しかったので、お聞きした次第です。

私が免許を取った頃(ずいぶん前のことですが)、自動車学校を卒業した
時に初心者マークをもらいました。
もらったものは、1枚がリヤ用でシールになっていてボディに直接貼る
タイプのもの。
もう1枚は、薄い鉄板に若葉マークが印刷されていて下方にU字の切り
欠きがあって、フロントのナンバープレートのネジを緩めてバンパーと
ナンバーの間に挟みこんでネジを締めて固定するタイプでした。
当時、初心者マーク制度が始まったばかりの頃で、今のような吸盤式や
磁石式のものは高くて学生の私には手が出ませんでした。
結局、自動車学校がサービスでくれた物を着けていました。
このことから強度のあるプラ板や鉄板(エッジの保護が必要か?)などを
加工したものに若葉マークを貼り付けてフロントのナンバーに共締めし
たらどうなのかな?と…
いかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/5(土) 2:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MASAさん:

お返事ありがとうございます。

>私が免許を取った頃(ずいぶん前のことですが)、自動車学校を卒業した
>時に初心者マークをもらいました。
>もらったものは、1枚がリヤ用でシールになっていてボディに直接貼る
>タイプのもの。
>もう1枚は、薄い鉄板に若葉マークが印刷されていて下方にU字の切り
>欠きがあって、フロントのナンバープレートのネジを緩めてバンパーと
>ナンバーの間に挟みこんでネジを締めて固定するタイプでした。

確かに、私が免許とった時も同様のものをくれましたね。
マグネット式のものを購入して使った記憶があります。

>このことから強度のあるプラ板や鉄板(エッジの保護が必要か?)などを
>加工したものに若葉マークを貼り付けてフロントのナンバーに共締めし
>たらどうなのかな?と…
>いかがでしょうか?

鉄板やプラ版は危険な感じがするので最近はないのでしょうか。
(当方では、さほど頻度が高くないので、前に書いた方法でしのぎます)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : Uchiyamada  ■日付 : 08/1/3(木) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   道路交通法第71条の5第1項「普通自動車一種運転免許の取得後1年を経過しない運転者は、運転する車両の前後の視認性の高い部分(地上0.4〜1.2m以内)に掲示する義務がある」となっていますので、ガラスの内側に吸盤などで貼り付ける方法で
良いのではないでしょうか。なお、吸い付きにくくなった吸盤は、使う前に熱湯(温度不明)をかけると吸着力が戻るそうです。自己責任にてお試し下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : あいびす  ■日付 : 08/1/3(木) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Uchiyamadaさん:
>道路交通法第71条の5第1項「普通自動車一種運転免許の取得後1年を経過しない運転者は、運転する車両の前後の視認性の高い部分(地上0.4〜1.2m以内)に掲示する義務がある」となっていますので、ガラスの内側に吸盤などで貼り付ける方法で
>良いのではないでしょうか。なお、吸い付きにくくなった吸盤は、使う前に熱湯(温度不明)をかけると吸着力が戻るそうです。自己責任にてお試し下さい。

今更法律論議もなんですが、
吸盤型は、レーダー探知機はもとより「お守り」も車検ではNGです。
実際捕まった人がいるかどうかはともかく、吸盤型を薦めるのは微妙ですね。

ボンネット・リアゲートに付かない磁石型を使いたい場合は、『吸着する
「シリコーン」を両面テープで貼るといい』、過去ログにあったのですが
今は読めなくなてますね・・・

シリコーンで吸着させておけば、高速でも飛ばされることはないのと、
剥がすときも糊が残る心配もないようです。
(簡単に貼り剥がしが出来るので塗装焼けの心配も少ないとのこと)

シリコーンが何処で入手できるかは、申し訳ないですがご自身で
お探しください(大型DIY屋・ネットとかで)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):初心者マークの取り付け方  ■名前 : Uchiyamada  ■日付 : 08/1/3(木) 23:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あいびすさん:
>▼Uchiyamadaさん:
>>道路交通法第71条の5第1項「普通自動車一種運転免許の取得後1年を経過しない運転者は、運転する車両の前後の視認性の高い部分(地上0.4〜1.2m以内)に掲示する義務がある」となっていますので、ガラスの内側に吸盤などで貼り付ける方法で
>>良いのではないでしょうか。なお、吸い付きにくくなった吸盤は、使う前に熱湯(温度不明)をかけると吸着力が戻るそうです。自己責任にてお試し下さい。
>
>今更法律論議もなんですが、
>吸盤型は、レーダー探知機はもとより「お守り」も車検ではNGです。
>実際捕まった人がいるかどうかはともかく、吸盤型を薦めるのは微妙ですね。

吸盤自体がNGなら車検場内で吸盤を外したらいいのでは?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):初心者マークの取り付け方  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 08/1/3(木) 23:55  ■Web : http://jbbs.livedoor.jp/auto/4158/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Uchiyamadaさん:
>▼あいびすさん:
>>▼Uchiyamadaさん:
>>>道路交通法第71条の5第1項「普通自動車一種運転免許の取得後1年を経過しない運転者は、運転する車両の前後の視認性の高い部分(地上0.4〜1.2m以内)に掲示する義務がある」となっていますので、ガラスの内側に吸盤などで貼り付ける方法で
>>>良いのではないでしょうか。なお、吸い付きにくくなった吸盤は、使う前に熱湯(温度不明)をかけると吸着力が戻るそうです。自己責任にてお試し下さい。
>>
>>今更法律論議もなんですが、
>>吸盤型は、レーダー探知機はもとより「お守り」も車検ではNGです。
>>実際捕まった人がいるかどうかはともかく、吸盤型を薦めるのは微妙ですね。
>
>吸盤自体がNGなら車検場内で吸盤を外したらいいのでは?

車検じゃなくてもアウトじゃないの?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):初心者マークの取り付け方  ■名前 : なかた  ■日付 : 08/1/4(金) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あいびすさん:
>吸盤型は、レーダー探知機はもとより「お守り」も車検ではNGです。

フロントガラスに吸盤でレーダー探知機やお守りなどを取り付けるのは違法です。フロントガラスには車検・点検ステッカー以外のものを貼ることは禁止されています。ただしリアガラスの場合も違法かどうかは未確認です。
いずれにせよ、車のガラス窓に透明吸盤をつけるとレンズ効果で火災が発生する可能性が高いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : 飛ぶ車  ■日付 : 08/1/4(金) 12:34  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
若葉マーク、紅葉マークはイエローハットでアルミボディ用のが売っていましたよ。
使ってみたことはありませんが。
マグネットのよりは少し高めだったかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/5(土) 3:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛ぶ車さん:

お返事ありがとうございます。

>こんにちは。
>若葉マーク、紅葉マークはイエローハットでアルミボディ用のが売っていましたよ。
>使ってみたことはありませんが。
>マグネットのよりは少し高めだったかもしれません。

おー、新しい情報ですね。
ぜひ見てみたいものです。
どういう原理で取り付けるのでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):初心者マークの取り付け方  ■名前 : 飛ぶ車  ■日付 : 08/1/5(土) 9:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:

よく見てみた事はないのですが、たんなるシールだったような。
何度でも貼りなおせるとも書いてあったような。
いい加減な情報で申し訳ありません。
マグネット式のものや、身障者マークなどと一緒に、ぶら下がっていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/6(日) 13:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛ぶ車さん:

>よく見てみた事はないのですが、たんなるシールだったような。
>何度でも貼りなおせるとも書いてあったような。

さきほどオートバックスと近くのホームセンターに行ってみたのですが、
磁石式/吸盤式以外は置いてないそうでした。

どなたか使った事のあるかた、ご存知の方いませんかねえ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):初心者マークの取り付け方  ■名前 : MASA  ■日付 : 08/1/6(日) 14:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:
>▼飛ぶ車さん:
>
>>よく見てみた事はないのですが、たんなるシールだったような。
>>何度でも貼りなおせるとも書いてあったような。
>
>さきほどオートバックスと近くのホームセンターに行ってみたのですが、
>磁石式/吸盤式以外は置いてないそうでした。
>
>どなたか使った事のあるかた、ご存知の方いませんかねえ。

黄色帽子に行った時に探してみたらありました。
貼り付け面は、シリコン系の粘着剤のようです。
値段はよく覚えていないけど480円/枚だったかな?
自動後退やホームセンターでは見なかったので黄色帽子専用なのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):初心者マークの取り付け方  ■名前 : Uchiyamada  ■日付 : 08/1/6(日) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MASAさん:
>自動後退やホームセンターでは見なかったので黄色帽子専用なのかな?

質問:

いつも思うのですが
オートバックスを「自動後退」、
イエローハットを「黄色帽子」、
誰もが知っている大手企業の名称を
何故わざわざ日本語に直訳して書かなければならないのか、
その理由を教えて下されば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/8(火) 1:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MASAさん:

>
>黄色帽子に行った時に探してみたらありました。
>貼り付け面は、シリコン系の粘着剤のようです。
>値段はよく覚えていないけど480円/枚だったかな?
>自動後退やホームセンターでは見なかったので黄色帽子専用なのかな?

探していただきありがとうございました。
シリコン系の粘着剤、っていうのは、何度も貼ったりはがしたり
可能なものでしょうか。(単に好奇心です)
 
子供のおもちゃに、ちょっと厚いビニールの絵をホワイトボード様のものに
何度も貼ったりはがせたりするものがありました。
粘着剤などは使わないで着かなくなったら洗うと回復するというものでしたが、
このようなものを想像していました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):初心者マークの取り付け方  ■名前 : MASA  ■日付 : 08/1/9(水) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:
>探していただきありがとうございました。
>シリコン系の粘着剤、っていうのは、何度も貼ったりはがしたり
>可能なものでしょうか。(単に好奇心です)

詳しくは分かりませんが「はりはがしが可能」と書かれていました。
パッケージには「車のボディにも」「ガラス部分にも」「スモークガラス
に最適」とか書かれていましたよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):初心者マークの取り付け方  ■名前 : まさちゃん  ■日付 : 08/1/4(金) 16:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリ4年目ですさん:

 私は昨年のBOWさんのCNNオフ会で来ていた人に初心者マークの効用を教えてもらい、取り付けました。ただし、後ろだけです。ゆっくり走っているとあおられやすいのでその対策用です。効果はなかなかのものと思います。
 プリ4年目ですさんの相談内容通り磁気用の初心者マークは取付場所が無く、吸盤用を使いました。後部だけです。1.2m以下を意識してリアのガラスに内側から付けたのですが、熱線のデフ部分にかかって付けたときは直ぐに取れてしまいました。そこで、少し上の上部端(運転席の真後ろより外側)に取り付けたところ、ぶら下がって付いているので外からも見やすく取り付いています。取り付けてから1ヶ月半の間一度も張られることなく付いています。

 参考になればと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 初心者マークの表示の意味  ■名前 : Shala  ■日付 : 08/1/4(金) 20:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まさちゃんさん:
>▼プリ4年目ですさん:
>
> 私は昨年のBOWさんのCNNオフ会で来ていた人に初心者マークの効用を教えてもらい、取り付けました。ただし、後ろだけです。ゆっくり走っているとあおられやすいのでその対策用です。効果はなかなかのものと思います。

とびズレの内容ですみません。初心者マークの表示目的ですが、
Http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shosinmark/mark.htm

私は、一定の運転者(初心者)に所定の標識(マーク)を表示してもらうことにより、
他の運転者に注意を喚起し、当該運転者の保護を図る規定・マークと解釈して
いました。
(思いやり・譲り合い運転の励行と幅寄せ・割り込み運転から保護)

まさちゃんさんも、初心者マークの目的、主旨にあった利用方法をしては
いかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):初心者マークの取り付け方  ■名前 : プリ4年目です  ■日付 : 08/1/5(土) 3:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まさちゃんさん:

お返事と実際の使用状況をお教えいただきありがとうございます。

>▼プリ4年目ですさん:
>
> 私は昨年のBOWさんのCNNオフ会で来ていた人に初心者マークの効用を教えてもらい、取り付けました。ただし、後ろだけです。ゆっくり走っているとあおられやすいのでその対策用です。効果はなかなかのものと思います。
> プリ4年目ですさんの相談内容通り磁気用の初心者マークは取付場所が無く、吸盤用を使いました。後部だけです。1.2m以下を意識してリアのガラスに内側から付けたのですが、熱線のデフ部分にかかって付けたときは直ぐに取れてしまいました。そこで、少し上の上部端(運転席の真後ろより外側)に取り付けたところ、ぶら下がって付いているので外からも見やすく取り付いています。取り付けてから1ヶ月半の間一度も張られることなく付いています。


デフの熱線に注意ですね!
リアウインドウの上の方にぶら下げて、後ろの車からはほぼ垂直に見える
のでしょうね。
今度試してみます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1923