Page 1898 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドアミラー自動格納装置取り付けてみました コレステロール301 07/12/2(日) 10:13 ┣Re(1):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました プリンス 07/12/3(月) 19:07 ┃ ┗Re(2):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました コレステロール301 07/12/3(月) 21:44 ┃ ┗Re(3):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました プリンス 07/12/3(月) 23:23 ┃ ┗Re(4):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました コレステロール301 07/12/8(土) 9:28 ┃ ┗Re(5):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました 部の塚 07/12/8(土) 18:44 ┣Re(1):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました かつ 07/12/5(水) 9:09 ┃ ┗Re(2):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました プリンス 07/12/9(日) 23:19 ┗Re(1):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました まさちゃん 07/12/16(日) 23:11 ┗Re(2):ドアミラー自動格納装置取り付けてみました コレステロール301 07/12/17(月) 21:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ドアミラー自動格納装置取り付けてみました ■名前 : コレステロール301 ■日付 : 07/12/2(日) 10:13 ■Web : http://koresute.web.fc2.com/sub7/sub7.html -------------------------------------------------------------------------
先日、またまた、ヤフオクでドアミラーの自動的に格納したりする装置があることがわかり、安く1980円でしたので、半信半疑で取り付けてみました。取り付けてみて、ないよりはあったほうがいい機能ですね。ドアミラーを開いたまま駐車していて、当てられたりして破損しないようにするには効果があると思います。この製品はキットで、詳しい説明書付です。僕なりに補足を加えてみました。これからやってみたい場合、参考になればと思い、カメラ片手に記録しました。 |
▼コレステロール301さん: ページ拝見いたしました。 丁寧な説明でわかりやすいですねー。 ハンドルネームの「コレステロール301」 ページを拝見して意味がわかりました。 同志301よ・・・ たいへん失礼ながら思わず笑ってしまいました。 けっこうきてますね(笑 |
▼プリンスさん: >▼コレステロール301さん: > >ページ拝見いたしました。 >丁寧な説明でわかりやすいですねー。 > >ハンドルネームの「コレステロール301」 >ページを拝見して意味がわかりました。 > >同志301よ・・・ >たいへん失礼ながら思わず笑ってしまいました。 >けっこうきてますね(笑 最近、妻からも娘からもそのうち早死にするよ、やせろ!、見苦しい!などといわれます。ご飯を食べているとき、おいしくておかわりしようとすると、もうやめときな!と忠告される始末。自分でも、やせたいとおもっている。ホームページに出したのも、自分自身に「かつ!」をいれるためなのです。とほほ。 |
▼コレステロール301さん: >「ご飯を食べているとき、おいしくておかわりしようとすると・・・」 うおー!泣けましたよ(T_T) ご飯が美味しくて・・・心に響きました。 素朴でええ人やなぁー、コレステロール301さんは。 ちなみに、、、栄養士さんから聞いた話ですが、 我々人類はウン10万年の昔から数世紀前まで 飢餓と戦ってきたのだそうです。 ところがここ数世紀は人類がかつて経験したことのない 飽食の時代だそうで、生まれつき飢餓に強い我々は それに対応しきれていないんだとか。 どうりで脂肪が付きやすいワケです。。orz あとですね、、、運動で消費できるカロリーは 大した事ないらしいですよ。 DIYで消費できるカロリーもあまり期待できないようです。 基礎代謝がもっともカロリー消費に影響があるらしいですが 年をとると落ちるんですよね。 で、栄養士さん曰く、、、食べる量を減らすしかないと。 なんとも悲しい気分です。。。 |
▼プリンスさん: >▼コレステロール301さん: >>「ご飯を食べているとき、おいしくておかわりしようとすると・・・」 > >うおー!泣けましたよ(T_T) >ご飯が美味しくて・・・心に響きました。 >素朴でええ人やなぁー、コレステロール301さんは。 > >ちなみに、、、栄養士さんから聞いた話ですが、 >我々人類はウン10万年の昔から数世紀前まで >飢餓と戦ってきたのだそうです。 >ところがここ数世紀は人類がかつて経験したことのない >飽食の時代だそうで、生まれつき飢餓に強い我々は >それに対応しきれていないんだとか。 > >どうりで脂肪が付きやすいワケです。。orz > >あとですね、、、運動で消費できるカロリーは >大した事ないらしいですよ。 >DIYで消費できるカロリーもあまり期待できないようです。 >基礎代謝がもっともカロリー消費に影響があるらしいですが >年をとると落ちるんですよね。 > >で、栄養士さん曰く、、、食べる量を減らすしかないと。 >なんとも悲しい気分です。。。 えっ!食べる量を減らすしかないのですか? 困ったぁ〜。バイキングを、腹一杯食べて満腹になることが、人生の喜びとしているのに。 テレビのチャンネルでギャル曽根ちゃんが、大食いしているのをみるのが一番好きです。 でも、腹9.8分目から努力していきたいと思います。 どうもありがとうございました。 |
すごい技術者がいらっしゃるのですね。 私はパソコンなら何とか自作・改造できますが、自動車は、命かかっているので多分無理かと。どこかのお店に頼むのが精一杯のような。 ちなみに、別板で書きましたが、私はガンになり手術をしました。 13キロ程一挙に痩せました。更に、抗ガン剤投薬すると、全く食欲がなくなります。カロリーの高いものを食べたいのですが、このご時世、なかなかありません。ダイエット食は沢山売ってますが。 プリウスと関係ない話ですみませんでした。 |
▼コレステロール301さん: >先日、またまた、ヤフオクでドアミラーの自動的に格納したりする装置があることがわかり、安く1980円でしたので、半信半疑で取り付けてみました。取り付けてみて、ないよりはあったほうがいい機能ですね。ドアミラーを開いたまま駐車していて、当てられたりして破損しないようにするには効果があると思います。この製品はキットで、詳しい説明書付です。僕なりに補足を加えてみました。これからやってみたい場合、参考になればと思い、カメラ片手に記録しました。 ■すみませんそれを見る方法を教えて下さい。 |
▼かつさん: > >■すみませんそれを見る方法を教えて下さい。 タイトル横にある投稿者「コレステロール301 」の右側に 「家のマーク」がありますよね。そこをクリックしてください。 コレステロール301 さんのホームページに行けます。 (そういう意味のご質問でよかったですかね?) |
▼コレステロール301さん:今晩は 昨日と本日コレステロール301さんが紹介してくれた田村様の自動格納庫を取り付けました。他の方の参考になればとコレステロール301さんに感謝を込めて書き込みしました。 始めプラスチックの取り外し方が分からなかったのですが、足下、サイドの順に簡単に外せました。ついでに、その上のカバーもと思い、ネジを2本外して力任せに引っ張ったら、右上のブラックグレーのカバーしたにもう一本ネジがあるのが分かり、その部分のプラスチックを壊してしまいました。元に戻して外観に支障がないのでそのまま納めています。高速を運転していても特にビビリなどはなくほっとしています。 さて、今回昨日と本日2度にわたって細工しましたが、お恥ずかしながらコネクタ1〜3番のうちの1番と3番を逆に切断・配線してしまいオーディオは鳴らなくなり、動作もしないで、結局田村様に連絡して感想を聞き、改めて本日やり直したところ単純にコネクタが逆で配線をやり直したところ正常に動作しました。オーディオも戻りました。最初に配線したときに線の色が違うなと思いながらそのまま進めたのが間違いでした。幸い、その後の不具合は出ていません。 ちょっと迷ったのはアースの配線でなぜ途中カットするのか田村様にお聞きしたところ、電流が流れるために簡単な接続が行われないことを丁寧に説明してもらいました。やり直して、その配線をカットしたところ、なんと2mm2(断面積)と結構太い線だったので納得して半田付けでテープを巻いて処理しました。 動作後ちょっと気になったのは、他のウィンドSWからは強く押し込みや引っ張りをするとウィンドが完全に空いたり閉まったりするのですが、運転席側は押していないと動作しなくなってしまいました。しばらくして、コネクタの接触かイニシャライズかと思い、プラスチックカバーを開けてコネクタを再度抜き差ししたら今度は正常になりました。その後は順調に動いています。 もし、コレステロール301さんがここで紹介していなかったら私は自分でやる衝動には駆られなかったのですが、親切なマニュアルのおかげで容易にできました。有り難うございました。また、田村様以外の装置もオークションで売られていたのですが、今回紹介していただいたものそのもので購入できましたのでその点の明記も助かりました。 |
▼まさちゃんさん: > ▼コレステロール301さん:今晩は > > 昨日と本日コレステロール301さんが紹介してくれた田村様の自動格納庫を取り付けました。他の方の参考になればとコレステロール301さんに感謝を込めて書き込みしました。 > > 始めプラスチックの取り外し方が分からなかったのですが、足下、サイドの順に簡単に外せました。ついでに、その上のカバーもと思い、ネジを2本外して力任せに引っ張ったら、右上のブラックグレーのカバーしたにもう一本ネジがあるのが分かり、その部分のプラスチックを壊してしまいました。元に戻して外観に支障がないのでそのまま納めています。高速を運転していても特にビビリなどはなくほっとしています。 > > さて、今回昨日と本日2度にわたって細工しましたが、お恥ずかしながらコネクタ1〜3番のうちの1番と3番を逆に切断・配線してしまいオーディオは鳴らなくなり、動作もしないで、結局田村様に連絡して感想を聞き、改めて本日やり直したところ単純にコネクタが逆で配線をやり直したところ正常に動作しました。オーディオも戻りました。最初に配線したときに線の色が違うなと思いながらそのまま進めたのが間違いでした。幸い、その後の不具合は出ていません。 > ちょっと迷ったのはアースの配線でなぜ途中カットするのか田村様にお聞きしたところ、電流が流れるために簡単な接続が行われないことを丁寧に説明してもらいました。やり直して、その配線をカットしたところ、なんと2mm2(断面積)と結構太い線だったので納得して半田付けでテープを巻いて処理しました。 > 動作後ちょっと気になったのは、他のウィンドSWからは強く押し込みや引っ張りをするとウィンドが完全に空いたり閉まったりするのですが、運転席側は押していないと動作しなくなってしまいました。しばらくして、コネクタの接触かイニシャライズかと思い、プラスチックカバーを開けてコネクタを再度抜き差ししたら今度は正常になりました。その後は順調に動いています。 > > もし、コレステロール301さんがここで紹介していなかったら私は自分でやる衝動には駆られなかったのですが、親切なマニュアルのおかげで容易にできました。有り難うございました。また、田村様以外の装置もオークションで売られていたのですが、今回紹介していただいたものそのもので購入できましたのでその点の明記も助かりました。 まさちゃんさん,取付無事成功して、よかったですね。 おめでとうございます。これからも、よろしくお願いします。 いろいろなものを組み立てることが大好きで、プラモデル作りが、小さいころから大好きでした。プラモデルの設計図までは行き届きませんが、誰でも簡単にできる解説を心がけていきます。また何か組み立てたら、ホームページで公開していきますのでよろしくお願いします。 |