過去ログ

                                Page    1773
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/23(木) 8:46
   ┣[投稿者削除]   
   ┃  ┣Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  錯乱坊 07/8/26(日) 22:29
   ┃  ┃  ┗[投稿者削除]   
   ┃  ┣Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/8/27(月) 0:20
   ┃  ┃  ┗[投稿者削除]   
   ┃  ┃     ┗Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/27(月) 1:17
   ┃  ┗Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/27(月) 1:06
   ┃     ┗Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/8/27(月) 6:50
   ┃        ┗Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/27(月) 7:33
   ┃           ┗Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  RZ 07/8/27(月) 11:51
   ┣Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  たもつ 07/8/27(月) 10:28
   ┣Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/8/28(火) 21:12
   ┃  ┣Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ゴラン 07/8/29(水) 9:25
   ┃  ┗Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  かみ@ 07/8/29(水) 17:03
   ┃     ┗[投稿者削除]   
   ┃        ┗Re(1):▼かみ@さんご登場  かみ@ 07/9/1(土) 14:01
   ┃           ┗Re(2):▼かみ@さんご登場  錯乱坊 07/9/1(土) 14:35
   ┣Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/30(木) 21:35
   ┃  ┗Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/8/31(金) 1:32
   ┃     ┣Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/8/31(金) 6:16
   ┃     ┃  ┗Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  RZ 07/8/31(金) 12:15
   ┃     ┃     ┣Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/9/1(土) 0:40
   ┃     ┃     ┃  ┗Re(6):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  RZ 07/9/1(土) 10:49
   ┃     ┃     ┃     ┣Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  錯乱坊 07/9/1(土) 11:50
   ┃     ┃     ┃     ┣Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/9/1(土) 20:25
   ┃     ┃     ┃     ┗Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  タマヤン 07/9/1(土) 21:29
   ┃     ┃     ┃        ┗[投稿者削除]   
   ┃     ┃     ┃           ┗Re(9):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  えむ(管理人) 07/9/1(土) 23:05
   ┃     ┃     ┗Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/9/1(土) 0:49
   ┃     ┃        ┗Re(6):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  RZ 07/9/1(土) 12:51
   ┃     ┗Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  RZ 07/8/31(金) 10:31
   ┗Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  百式プリ@愛知 07/8/31(金) 23:29
      ┗Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  Chibatti 07/9/1(土) 0:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ミッションに添加剤入れた事ありますか?
 ■名前 : タマヤン
 ■日付 : 07/8/23(木) 8:46
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめましてタマヤンともうします。よろしくお願いいたします。
プリウス20型のP112型トランスアクスル(動力分割機構)に化学合成金属表面改質剤のような添加剤を入れた方いらっしゃいますでしょうか?
MT-10をエンジンに入れていますので、ミッションにも入れようと思っている所です。
どなたかMT-10をミッションに入れた方いらっしゃらないでしょうか?
P112型は、CVTではないので、入れても問題なさそうですがどうなんでしょうか?詳しい方いらしましたらご教授くださいませ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/8/28(火) 21:13)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 07/8/26(日) 22:29  ■Web : http://jbbs.livedoor.jp/auto/4158/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>▼タマヤンさん:
>>プリウス20型のP112型トランスアクスル(動力分割機構)に化学合成金属表面改質剤のような添加剤を入れた方いらっしゃいますでしょうか?
>>MT-10をエンジンに入れていますので、ミッションにも入れようと思っている所です。
>>どなたかMT-10をミッションに入れた方いらっしゃらないでしょうか?
>>P112型は、CVTではないので、入れても問題なさそうですがどうなんでしょうか?詳しい方いらしましたらご教授くださいませ。
>
>NNL-690Gという添加剤を入れていますが、いまのところ問題は出ていません。
>過去に11型に乗っているときにGRPを入れたところ、ぬあわkm/hで走ったときの騒音が「うそ」のようにノーマルの90km/h時の騒音ぐらいまで落ちたことがあって驚いたことがあります。
>20型では納車直後からNNL-690Gを入れているので変化はわかりませんが。
>参考になりますでしょうか?


参考までに、どこからどうやって入れたのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/8/27(月) 0:20)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/8/27(月) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   燃費の話をしているので、あくまでアクセル踏み込みなどの目安で速度を書いたつもりでしたが…ここの内容は安全運転のとっぴっくでしたか。

トピック違いみたいなんで前の返信削除します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/12/1(土) 11:40)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/8/27(月) 1:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あの〜さん:
>▼Chibattiさん:
>>燃費の話をしているので、あくまでアクセル踏み込みなどの目安で速度を書いたつもりでしたが…ここの内容は安全運転のとっぴっくでしたか。
>
>直接トピックと違うなら違法行為を書き込むことが許されるわけではないと思いますが。勘違いして居直っていませんか?ここはアウトロー厨房たちの2ちゃんねるとは違いますが。プリウスマニアの投稿規程に実質的に違反する書き込みです。わざわざ「ぬあわkm」なんて書かれるということは、ご自身「130km走行」を後ろめたく思っている何よりの証拠。自身のためだけでなく、家族や社会のためにも、安全・順法運転を心がけたいものです。もちろん危険な走行は速度違反や飲酒運転だけではありません。EMVに気をとられて、前方不注視による追突事故を起こしたプリウス乗りの話題も、最近この掲示板でも披瀝されたばかりです。

安全運転は、大切ですが、ココの議題は安全運転のお話をしているわけではありません。ミッションとオイルの添加剤のお話をしています。
大変もうしわけないのですが、安全運転のお話なら他でお願いいたします。よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/8/27(月) 1:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>▼タマヤンさん:
>>プリウス20型のP112型トランスアクスル(動力分割機構)に化学合成金属表面改質剤のような添加剤を入れた方いらっしゃいますでしょうか?
>>MT-10をエンジンに入れていますので、ミッションにも入れようと思っている所です。
>>どなたかMT-10をミッションに入れた方いらっしゃらないでしょうか?
>>P112型は、CVTではないので、入れても問題なさそうですがどうなんでしょうか?詳しい方いらしましたらご教授くださいませ。
>
>NNL-690Gという添加剤を入れていますが、いまのところ問題は出ていません。
>過去に11型に乗っているときにGRPを入れたところ、ぬあわkm/hで走ったときの騒音が「うそ」のようにノーマルの90km/h時の騒音ぐらいまで落ちたことがあって驚いたことがあります。
>20型では納車直後からNNL-690Gを入れているので変化はわかりませんが。
>参考になりますでしょうか?


投稿有り難うございます。
当方は、まだ車が来ていません。納車待ちです。しかし、新車解説書は、手元にあります。それを読んでみますと、減速機構部、デフ部は同室化しており、オートフルードWSが満たされているみたいです。プリウスの場合は、従来の鋼製ベルト&プーリーの幅によって変速比を変えているのではなく、遊星歯車と、モーターとジェネレーターによる関係で変速比を変えているので、鋼製ベルトとプーリーがないので大丈夫と感じています。(鋼製ベルト&プーリーの場合摩擦力が下がる恐れがあるため添加剤はいけないといっていました)、今一度、添加剤のメーカーに問い合わせしてみようと思っています。
Chbattiさんが、入れられているのも、MT-10と同じような商品と思いますので(商品の方は詳しくは分りませんが…)大丈夫と思います。
ちなみに新車解説書では、モーターは、水冷式だそうです。軸の給油は、オートマオイルでしているみたいです。オイル交換の方法は、今度調べてみます(^^)
当方は、燃費もさることながら、摩擦力の力は多大だと考えており、オートマオイルの交換は、定期的にやった方がいいと思っています。(メーカーでは無交換といっていますが…)以前の、クラッチ、ブレーキ、トルクコンバータタイプのミッションは、ATFを交換すると調子が悪くなったとかありましたが、プリの場合は、クラッチ、ブレーキ、トルクコンバーターが無く、油圧回路も無いので、こまめに交換しても、問題ないと思っています。摩擦力によりミッションの軸受けが磨耗しているのは事実ですのでそれを出来るだけ低減するにも、オイル交換をして、なおかつ、化学合成金属表面改質剤は良いんじゃないかと思い、質問いたしました。長くなりましてすいません…。入れられている方がいらしまして、少し安心しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/8/27(月) 6:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タマヤンさん:
>投稿有り難うございます。
>当方は、まだ車が来ていません。納車待ちです。しかし、新車解説書は、手元にあります。それを読んでみますと、減速機構部、デフ部は同室化しており、オートフルードWSが満たされているみたいです。プリウスの場合は、従来の鋼製ベルト&プーリーの幅によって変速比を変えているのではなく、遊星歯車と、モーターとジェネレーターによる関係で変速比を変えているので、鋼製ベルトとプーリーがないので大丈夫と感じています。(鋼製ベルト&プーリーの場合摩擦力が下がる恐れがあるため添加剤はいけないといっていました)、今一度、添加剤のメーカーに問い合わせしてみようと思っています。
>Chbattiさんが、入れられているのも、MT-10と同じような商品と思いますので(商品の方は詳しくは分りませんが…)大丈夫と思います。
>ちなみに新車解説書では、モーターは、水冷式だそうです。軸の給油は、オートマオイルでしているみたいです。オイル交換の方法は、今度調べてみます(^^)
>当方は、燃費もさることながら、摩擦力の力は多大だと考えており、オートマオイルの交換は、定期的にやった方がいいと思っています。(メーカーでは無交換といっていますが…)以前の、クラッチ、ブレーキ、トルクコンバータタイプのミッションは、ATFを交換すると調子が悪くなったとかありましたが、プリの場合は、クラッチ、ブレーキ、トルクコンバーターが無く、油圧回路も無いので、こまめに交換しても、問題ないと思っています。摩擦力によりミッションの軸受けが磨耗しているのは事実ですのでそれを出来るだけ低減するにも、オイル交換をして、なおかつ、化学合成金属表面改質剤は良いんじゃないかと思い、質問いたしました。長くなりましてすいません…。入れられている方がいらしまして、少し安心しました。


私はプリウスはCVTでないので滑らないという確信があったので自己責任で添加しました。
添加後は、高音がごっそり抜けおちて、くぐもった低音だけになる…という感覚です。音=エネルギーロスと考えていますので機械にはやさしいはずです。
ただ燃費やランニングコストを考えると添加剤使用はもったいない話です。
コスト上昇があるがメカニカルノイズが減って精神的に楽になることに、どれだけの意味を見いだせるかでしょう。
安全運転されてるのでしたらノーマルで十分。(添加後と比較すれば)かなり大きいノイズを出しながら走っているだけです。そんなものだと思っていれば機械としては最低限の機能は備えているからいいのではないでしょうか。


#燃費と添加剤の関連を質問(それもこっそり削除)された方が、燃費に一言も触れず安全運転の注意しかレスされなかったので、「ここの掲示板も2ch並になってしまったんだな」と稚拙な対応をしてしまいました。申し訳ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/8/27(月) 7:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>▼タマヤンさん:

>
>私はプリウスはCVTでないので滑らないという確信があったので自己責任で添加しました。
>添加後は、高音がごっそり抜けおちて、くぐもった低音だけになる…という感覚です。音=エネルギーロスと考えていますので機械にはやさしいはずです。
>ただ燃費やランニングコストを考えると添加剤使用はもったいない話です。
>コスト上昇があるがメカニカルノイズが減って精神的に楽になることに、どれだけの意味を見いだせるかでしょう。
>安全運転されてるのでしたらノーマルで十分。(添加後と比較すれば)かなり大きいノイズを出しながら走っているだけです。そんなものだと思っていれば機械としては最低限の機能は備えているからいいのではないでしょうか。
>
>
助言有り難うございます。
ものすごい高い添加剤は、入れる予算が無いので、MT-10を気が向いたら入れてみます。
エンジンには、MT-10は絶対に入れますので(^^)
今回の車は10年は乗りたいですので、エンジン ミッションともに、きちんと定期的にメンテナンスしていきます。
車のエンジンやミッションは人間のお肌と同じと思っています。若いうちから、適切なケアをすると若くいられるように、機械も適切なケアと無理をさせなかったら、メカニカルノイズなんかも、10年後何もしなかった車と比較するとかなり違うと思っています。
さすがにエンジンマウントなどのゴム製品は添加剤は関係ないので、振動が大きくなったら交換になるでしょうけど。足廻りのブッシュなんかも定期的に自分で交換しようかな〜。
エンジンミッション本体は、高額になりますから…。

その前にバッテリーが駄目になるかもしれませんね…(TT)

Chibattiさん、色々と助言有り難うございました。又よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/8/27(月) 11:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タマヤンさん:

>エンジンには、MT-10は絶対に入れますので(^^)

とりあえず、MT-10添加は、国、業界が推し進めてきた、燃料のサルファフリー化(燃焼室へ入る、塩素濃度の低減)による、排ガス浄化、環境政策には、逆行
しますね。

ただ、添加剤を使うと、耐久性能、オイルの寿命が、どーなるか、さっぱりわから
なくなるので、入れない状態よりも、よりマメなメンテナンスは、必要になる
と思います。

ちなみに、車メーカーによると、マニュアルに、オイル添加剤は、一切使うなと、
書いてたりするんで、私は、使わない派ですw

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : たもつ  ■日付 : 07/8/27(月) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   はじめましてタマヤンさん、初代白プリのたもつです。
20型も保有してますが、NNL690をミッション&エンジンに投入してます。
初回点検の際にディーラーにお願いして作業して頂きました。
10型プリも新車当時から投入しており、26万キロ超えた現在もOIL交換時に
投入してますが、ミッションへの投入は1度きりです。
ちなみに知り合いの方より個人輸入で1L8000円で譲ってもらってます。
音はタシカニ静かになりますが、燃費の効果は判らないですね。(笑)
添加剤を使ってない20型や11・10型にも乗りましたが、高速道路合流の
全開加速での音がまったく違って静かになります。

したらね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/8/28(火) 21:12  -------------------------------------------------------------------------
   特定の方が正義感を振りかざしていらっしゃるようなので、元回答を削除します。
(すでに全文引用されているので内容把握に問題はないと考えられますので)

GRP(またはNNL-690)は、オートマチックトランスミッションに入れても濃度が薄ければ大丈夫なようです。実家のクラウンに3%程度入れていますが、同様にノイズが減ります。燃費は…わからないですが。


#以下はすこし感じたことを。

ある特定の方が、「添加剤入りの燃費のことを聞かれ」て、私が「燃費の答えを返し」て、その方が「速度違反」のレスだけを返し燃費の感想に一言も触れられない、添加剤は私は使わない宣言…ってのが、ちょっと考え方が良くわかりません。
正義感を振りかざし内容と異なる会話をされ、最後には自分はコストに合わない添加剤入れない派という宣言をされる…。結局何の情報を提供された方だったんでしょうか?情報思想統制の部署の方であったり、ここが2chであれば問題はないですが。
添加剤を入れないのは別に個人の自由ですがこのすれは「入れた」ことの情報を扱うものだったのでは。

本来の目的のためには少しでも自分の持っている情報を出そうとしているときに、情報を持っていない(悪く言えば外野の)人が、揚げ足取りのレスを返す…それが2chの問題ではないかと思っています。
昔…といっても5年ぐらいまえですが、このBBSでは皆さん結構、「ぬあわkm/h」だとか「最高速度は、ぬおおkm/hでリミッタががかかる」とか話をされていましたし、その内容・情報が論点であって達成した時の状況を非難する…ってことはありませんでした。注意するにしても、論点に対する自分の感想に追記する形でやっていたように思います。

ひさしぶり(3年ぐらい?)にアクセスして情報を提供できそうなネタがあって書き込んでみたのですが、ある意味2ch状態では情報をボランティアで提供する…ってことは少なくなりそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : ゴラン  ■日付 : 07/8/29(水) 9:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>特定の方が正義感を振りかざしていらっしゃるようなので、元回答を削除します。
>(すでに全文引用されているので内容把握に問題はないと考えられますので)


正義感ってことなのかどうかは分かりませんが、言葉尻がキツかったり、執拗に追いかけレスをする様子は第三者から見てあまり気分のいいものではないですね(^^;)
「じゃあ、ほっといていいのか?」なんて言われそうですが、不適切な表現などは管理人に任せれば良いのだと思います。


>ひさしぶり(3年ぐらい?)にアクセスして情報を提供できそうなネタがあって書き込んでみたのですが、ある意味2ch状態では情報をボランティアで提供する…ってことは少なくなりそうですね。


「本家」と言われ、ここでの情報を楽しみに、頼りにしていられる方々がたくさんいると思います。
「安全」だったり、「費用対価」だったり、「性能」「燃費」「ルックス」人それぞれの価値観です。読み手が判断すればいいことで、楽しい情報交換の場になってくれればよいと思いますよ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : かみ@  ■日付 : 07/8/29(水) 17:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>ひさしぶり(3年ぐらい?)にアクセスして情報を提供できそうなネタがあって書き込んでみたのですが、ある意味2ch状態では情報をボランティアで提供する…ってことは少なくなりそうですね。
同感です。
この人は以前にも違法行為だと食い付いてこられましたが法律は何のためにあるのかが分かっていない人だと思います。
広い意味で法律は成文法以外にも慣習法、判例などの不文法があり、コモンセンスを基礎にモラルを守る観点からみれば時代にそぐわない法律が山のようにあるのに杓子定規に下級役人のような偏屈を述べる人がこのサイトの監視員みたいな顔をして偉そうに言われ、言葉使いも失礼で気分を悪くし本当に必要な情報を提供しようとしている人の意欲を削ぎます。
誰も好き好んで事故を起こそうとしていません。法律を守っていれば事故が起きない訳ではなく気象条件、体調、運動神経、予見能力など人間がコントロールできない要素を如何にしてカバーするかを皆で知恵を絞りあうのがネットの良いところであり法律違反だからといって断罪するようなレベルのサイトでは所詮2チャンネルに成り下がってしまうでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/12/1(土) 11:36)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):▼かみ@さんご登場  ■名前 : かみ@  ■日付 : 07/9/1(土) 14:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あの〜さん:
はっきり言います。
あなたのような人が目をつけウロウロしているサイトにはまともな人は絶対に近寄らなくなる。
プリウスで貴重な情報を沢山いただいたサイトだからこそあなたのような偏屈(へんくつと読みます。)な人には出入りして欲しくないからはっきりと言ったのです。2チャンネルのような子供が揚げ足をとる様な場ではないことをあなたに告げなければならないと思い書いたのです。
管理人さんに削除してもらうまでお互いに言い合いましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):▼かみ@さんご登場  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 07/9/1(土) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かみ@さん:

>管理人さんに削除してもらうまでお互いに言い合いましょう。

目触りだから、他でやれ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/8/30(木) 21:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タマヤンさん:
>はじめましてタマヤンともうします。よろしくお願いいたします。
>プリウス20型のP112型トランスアクスル(動力分割機構)に化学合成金属表面改質剤のような添加剤を入れた方いらっしゃいますでしょうか?
>MT-10をエンジンに入れていますので、ミッションにも入れようと思っている所です。
>どなたかMT-10をミッションに入れた方いらっしゃらないでしょうか?
>P112型は、CVTではないので、入れても問題なさそうですがどうなんでしょうか?詳しい方いらしましたらご教授くださいませ。


スレ主のタマヤンです。
安全運転についてのお話がたくさん出ていますが、ココのスレは、安全運転の話ではありません。申し訳ないですが、安全運転についてお話したい方は他のスレをたててお話下さい。
添加剤についての情報なら、なんでも結構です。その他の情報はココのスレでは必要ないと思います。
単純に添加剤についての、情報を求めているだけなのです。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/8/31(金) 1:32  -------------------------------------------------------------------------
   添加剤についてですが、エンジンオイルに添加したときのこともちょっと記載。

(私は私の経験で話をしているので、信じられない方は信じなくて結構ですが。)

2001年、11型に乗り始めて2年間で24,000km走行しました。
#田舎(山口)で夜な夜なひとりで県内を深夜ドライブ、週末は寝袋をもって近県走行。大阪往復2回、東京往復1回、北海道周遊1回など実行した結果です。

途中3,000km(ぐらいだったか)、ネットで「GRP」なるものがあるのを知って購入。最初は京都のお店、その後は大阪の代理店(少し安い)から。
高速道路で遅れを回復したことがあってその時のノイズの大きさにびっくりしたすぐ後にATFとエンジンオイルに添加してノイズ低下を確認。(音が低くなったというのはその時の体感です)

5,000km走行後にエンジンオイル交換+添加。その時のディーラーの作業場で作業を見ていたのでメカニックに「オイルはどうですか?」と聞くと、「全然汚れていない、交換するのもったいないね」とのこと。

で、今度は15,000km走ってオイル交換+添加。その時も作業を見ていたので、「かなり汚いでしょう?」と聞いてみたのですが、「いや、普通より少しきれいなぐらい。」「どのぐらい走ったと思います?」「5,000kmにしてはきれいだよ」とのこと。
#私も第三者の評価がほしかったので走行距離を隠して聞きました。実距離を知らせると驚いてました。
実家のクラウンのオイルを入れ替えに行った時(8,000km走行、両親が無交換走行に耐えられなくなった為)もきれいだったらしいです。

添加剤を入れると硫黄分が増えて…といいますが、交換距離が3倍になれば廃油の量は1/3と考えることもできます。どこに重点を置くかですが。

11型は親戚に貰われてゆきましたが現在も快調に走っています。リコールになったエンジンセンサー不調でエンストはしたみたいですけど。

今はアメリカで購入したNNL690Gを20型に入れています。こちらは納車後すぐの投入なので比較できていませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/8/31(金) 6:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>添加剤についてですが、エンジンオイルに添加したときのこともちょっと記載。
>
>(私は私の経験で話をしているので、信じられない方は信じなくて結構ですが。)
>
>2001年、11型に乗り始めて2年間で24,000km走行しました。
>#田舎(山口)で夜な夜なひとりで県内を深夜ドライブ、週末は寝袋をもって近県走行。大阪往復2回、東京往復1回、北海道周遊1回など実行した結果です。
>
>途中3,000km(ぐらいだったか)、ネットで「GRP」なるものがあるのを知って購入。最初は京都のお店、その後は大阪の代理店(少し安い)から。
>高速道路で遅れを回復したことがあってその時のノイズの大きさにびっくりしたすぐ後にATFとエンジンオイルに添加してノイズ低下を確認。(音が低くなったというのはその時の体感です)
>
>5,000km走行後にエンジンオイル交換+添加。その時のディーラーの作業場で作業を見ていたのでメカニックに「オイルはどうですか?」と聞くと、「全然汚れていない、交換するのもったいないね」とのこと。
>
>で、今度は15,000km走ってオイル交換+添加。その時も作業を見ていたので、「かなり汚いでしょう?」と聞いてみたのですが、「いや、普通より少しきれいなぐらい。」「どのぐらい走ったと思います?」「5,000kmにしてはきれいだよ」とのこと。
>#私も第三者の評価がほしかったので走行距離を隠して聞きました。実距離を知らせると驚いてました。
>実家のクラウンのオイルを入れ替えに行った時(8,000km走行、両親が無交換走行に耐えられなくなった為)もきれいだったらしいです。
>
>添加剤を入れると硫黄分が増えて…といいますが、交換距離が3倍になれば廃油の量は1/3と考えることもできます。どこに重点を置くかですが。
>
>11型は親戚に貰われてゆきましたが現在も快調に走っています。リコールになったエンジンセンサー不調でエンストはしたみたいですけど。
>
>今はアメリカで購入したNNL690Gを20型に入れています。こちらは納車後すぐの投入なので比較できていませんが。


有り難うございます。オイルが綺麗なままというのは、エンジンの軸受け部が磨り減らない証拠と言っても過言ではないと思います。
後、エンジンの燃焼室に生成されてしまうカーボンの量が少なくなったために汚れにくい…考えると色々な要素で、オイルが汚れにくいんでしょう。
私は、オイルは早めに交換する方ですので、汚れの変化はいつも分らないのですが…(整備はほとんど自分でしているため)
NNL690Gという商品が、エンジンにいい商品と言うのは分ってきました。
私は、今までMT-10を愛用してきました。10万キロ近く乗ったアリストに添加、結果、燃費はリッター5KMだったのが8KMになりました。
次に乗った車がクルーガーだったんですが、新車で買って10000KMごとに添加、50000KMのときにヘッドカバーをあけてみたところ、新車時の輝きのままでした。
やはり、各自動車Dがすすめるだけの事はあるなと感じました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/8/31(金) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タマヤンさん:
>有り難うございます。オイルが綺麗なままというのは、エンジンの軸受け部が磨り減らない証拠と言っても過言ではないと思います。
>後、エンジンの燃焼室に生成されてしまうカーボンの量が少なくなったために汚れにくい…考えると色々な要素で、オイルが汚れにくいんでしょう。

後編は、こっちに。
交換距離うんぬんの話は、何回もやったんで、はしょります。
距離なら、添加剤なんざ、いりませんから。

オイルが綺麗なまま・・これを喜んでるのが、根本的に違うと思う。

汚してはいけないのは、オイルではなく、大気なんですから。

燃料であるガソリンには、微量の鉱物(硫黄、リン等)が溶け込んでるので、
いわゆるスラッジは、必ず出ます。

こういうのを、燃やして、大気放出するより、オイルに蓄積させ、廃油として
適正な施設で処理するほうがいい。

エンジンオイルは汚れ役です。
ガソリンを燃焼させて、オイルも排ガスも汚れないなんて、そんな魔法みたいな事が、あるわけないじゃないですか。

車好きが、痛いのは、社会性に欠けてる場合が、多いからだと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/9/1(土) 0:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>▼タマヤンさん:
>>有り難うございます。オイルが綺麗なままというのは、エンジンの軸受け部が磨り減らない証拠と言っても過言ではないと思います。
>>後、エンジンの燃焼室に生成されてしまうカーボンの量が少なくなったために汚れにくい…考えると色々な要素で、オイルが汚れにくいんでしょう。
>
>後編は、こっちに。
>交換距離うんぬんの話は、何回もやったんで、はしょります。
>距離なら、添加剤なんざ、いりませんから。
>
>オイルが綺麗なまま・・これを喜んでるのが、根本的に違うと思う。
>
>汚してはいけないのは、オイルではなく、大気なんですから。
>
>燃料であるガソリンには、微量の鉱物(硫黄、リン等)が溶け込んでるので、
>いわゆるスラッジは、必ず出ます。
>
>こういうのを、燃やして、大気放出するより、オイルに蓄積させ、廃油として
>適正な施設で処理するほうがいい。
>
>エンジンオイルは汚れ役です。
>ガソリンを燃焼させて、オイルも排ガスも汚れないなんて、そんな魔法みたいな事が、あるわけないじゃないですか。
>
>車好きが、痛いのは、社会性に欠けてる場合が、多いからだと思いますよ。

ご指摘有り難うございます。
早速ですが、ご質問させていただいてよろしいでしょうか。
果たして、添加剤を入れた車のみが、スラッジを排気管から大量に放出しているんでしょうか?
添加剤をれると、エンジンのフリクションロスが少なくなり、よって燃焼効率が上がりスラッジの生成が少なくなる、よってエンジンオイルが汚れにくくなるということではないでしょうか?
スラッジ事態の生成が少なくなると言う事は、燃焼室がクリーンな状態で保たれるという事で、環境にやさしいと思いますが…。
添加剤を入れている車が、スラッジをオイルに蓄積させずに、排気管から放出しているからオイルが綺麗なままというのは、非常に考えにくいと思います。
しかもMT−10というのは、エンジンの金属に反応するので、オイルの性能は全く変わらないのです。よってオイルの汚れ役の役目はしています。
私は、MT−10の影響で、排気ガスが汚くなる理由が良くわかりませんが…?。
詳しくご教授いただければありがたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/9/1(土) 10:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タマヤンさん:

>果たして、添加剤を入れた車のみが、スラッジを排気管から大量に放出しているんでしょうか?

いいえ。ここでの市販添加剤には、まともな環境基準などなく、世界的な潮流
の中にはない、という主張です。

>しかもMT−10というのは、エンジンの金属に反応するので、オイルの性能は全く変わらないのです。よってオイルの汚れ役の役目はしています。

MT-10は恐らく、極圧剤(デモで極圧試験をやってるらしいですね)である、塩素化パラフィン等を成分に使ってるのでしょう。

極圧剤は、金属に反応膜を作ります。・・・が、極圧剤に使用される、塩素化合物こそ、オイル、(大手)添加剤メーカーが、自主規制(削減、代替え)に動いた化学物質です。
(もっとも、極圧剤は自動車用エンジンオイルでは、普通使わない添加剤。ギア用、船舶エンジン用)

これは、あくまでメーカーの自主規制ですから、訳のわからんとこは、従う
義務はありませんが、自主規制の理由は、環境保護です。

MT-10添加の廃油には、塩素化合物は検出されないそうですね。出口は、二つ
しかない。廃油か、排気ですから、MT-10の添加で、増加した塩素成分は、排気にまわってる以外にない。
さらに、市販オイルには、まだ微量でも、塩素は入ってるので、それまで燃焼
、排気してることになる。

社会的な責任をもつ企業と、そうでないとこの違いですね。

添加剤ユーザーが全体から見れば、少数、影響は無視できるから問題にならない
だけでしょう。

そもそも、MT-10添加剤が環境にやさしくなる・・・・その主張が、社会で通用すると思いますか?
自動車メーカーで推奨してるとこは、恐らく1社もないですよ。

ぶっちゃけ市販添加剤は、技術論以前の問題だ、という事です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 07/9/1(土) 11:50  ■Web : http://jbbs.livedoor.jp/auto/4158/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:

>ぶっちゃけ市販添加剤は、技術論以前の問題だ、という事です。

オカルトグッズたる由縁ですな…( ̄ー ̄)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/9/1(土) 20:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>MT-10添加の廃油には、塩素化合物は検出されないそうですね。出口は、二つ
>しかない。廃油か、排気ですから、MT-10の添加で、増加した塩素成分は、排気にまわってる以外にない。
>さらに、市販オイルには、まだ微量でも、塩素は入ってるので、それまで燃焼
>、排気してることになる。

この文章を見て、私がちょっと感じたのはMT-10というものが塩素系ではないのでは?という疑問です。
添加物+油に塩素化合物(CmHnClp;直鎖でないかも)が入っていれば、その一部分は燃焼によって大気放出されるでしょうが、廃油状態になったときにすべての塩素成分「だけ」が燃焼で飛んでいる…ってあり得ますか?
私はあり得ないことだと考えますがいかがでしょうか。

#そこまで選択的に燃焼反応が制御できるのであれば化学工業や石油化学工業で膨大なエネルギーを使用せずに「精製」が可能になります。

また、このスレの最初の命題は「トランスミッション」に添加の話であって、基本的に燃焼にかかわらない、「純」機械的構造に関するものだったのでは。
ガソリンに添加する「添加剤」と、ギア・金属摺動面に影響を与える「添加剤」、そして「添加剤」と称する素材(PTFE)など、なにかに添加できるものがすべて「添加剤」と呼ばれているから、前提の話がかみ合わずむちゃくちゃになるんですね、たぶん。

怪しげなものがあるとそのジャンルすべて「オカルトだ」と論じられるのはマスコミ的な発想で簡単ですが、それらの説明をよく読んで判断して、良いと思ったものは使用してみるところに個人レベルの趣味の楽しさがあるんではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : タマヤン  ■日付 : 07/9/1(土) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>▼タマヤンさん:
>自動車メーカーで推奨してるとこは、恐らく1社もないですよ。
>
>ぶっちゃけ市販添加剤は、技術論以前の問題だ、という事です。

メーカーで推奨が無いという事で、少し調べてみました。
MT-10は、トヨタのDで、堂々と売られています。(これは、私も購入しているのはディーラーですんで、分っていました。誰もが知っていると思います。)
色々調べてみますと、トヨタ自動車メーカー直営店でも売られています。私もびっくりしたんですが、MT-10はトヨタ自動車直営のDが扱っている商品だったんですね。メーカー直営のDには、トヨタ自動車の風が吹いていると思いますので、悪いものは(環境性能も含めて)絶対に置かないと思いますが実際にはどうなんでしょうかね。(トヨタの直営のDでも、環境に悪い添加剤を、平気な顔をして売っているのでしょうか?)

私は、MT-10は良い商品と思っていますが、MT-10を販売している会社を助長し続けるつもりも無いので、このへんで打ち止めにしたいと思います。結局は、使用するかどうかは、個人の考え方になってしまいますね…。(
色々趣旨が変わった、文章になりまして申し訳ございませんでした。

塩素のお話や、色々とご教授いただき感謝しています。
有り難うございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/9/1(土) 23:27)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : えむ(管理人)  ■日付 : 07/9/1(土) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハマ@10さん:

このスレッドは、スレッド主のタマヤンが終了を宣言されています。
レス数も30を超えており、続きは別スレッドにてお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/9/1(土) 0:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>オイルが綺麗なまま・・これを喜んでるのが、根本的に違うと思う。
>
>汚してはいけないのは、オイルではなく、大気なんですから。
>
>燃料であるガソリンには、微量の鉱物(硫黄、リン等)が溶け込んでるので、
>いわゆるスラッジは、必ず出ます。
>
>こういうのを、燃やして、大気放出するより、オイルに蓄積させ、廃油として
>適正な施設で処理するほうがいい。
>
>エンジンオイルは汚れ役です。
>ガソリンを燃焼させて、オイルも排ガスも汚れないなんて、そんな魔法みたいな事が、あるわけないじゃないですか。

大気への排出を考えると大容量燃焼施設で脱硫装置に吸収させて…って説明には納得です。究極はアルコール系燃料で脱サルファー+窒素富化膜で空気中からの脱窒素でしょうか。

ただ、スラッジはピストンリングの隙間から選択的に排出されるのかな?という気はします。選択的に排出されるのが多いからオイルが汚れるのではなくて、元来スラッジが多い(不完全燃焼?)から、空気中とオイルとに多めに出てくるのでは?と。←と書いていて、そういえば添加で隙間も減るのかな?とも思ったんで保留します。

スラッジというよりは機械的な摩耗が少ない点では、やはり喜んでよろしいのではないでしょうか?
機械寿命とサービス寿命を考えだすと消費社会構造とか哲学の話になってしまいそうですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/9/1(土) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:
>大気への排出を考えると大容量燃焼施設で脱硫装置に吸収させて…って説明には納得です。究極はアルコール系燃料で脱サルファー+窒素富化膜で空気中からの脱窒素でしょうか。

アルコール系燃料については、(具体的には、話題のバイオですが)、大気汚染
うんぬんとは、別の理由で、少なくとも、日本にとっては、良い結果にはならない
と感じています。

>ただ、スラッジはピストンリングの隙間から選択的に排出されるのかな?という気はします。選択的に排出されるのが多いからオイルが汚れるのではなくて、元来スラッジが多い(不完全燃焼?)から、空気中とオイルとに多めに出てくるのでは?と。

効率的な燃焼も、時代の潮流ですよね。なら、これは、政府、自動車メーカー、オイル(ケミカル含め)、石油会社が、共同で推し進める(単体でやってもダメですし、やってないですね)ものであり、わけのわからん添加剤メーカーが、介入する余地はないと考えます。


>スラッジというよりは機械的な摩耗が少ない点では、やはり喜んでよろしいのではないでしょうか?

仰るとおりです。そのためのオイルですから。
が、自動車の本質は、人、物流のための道具で、誰も乗れない、動かないなら、こんなもん、ただの廃棄物です(博物館に入るようなのを除けば)

自動車の機械的な寿命は、エンジン単体を指すのではないし、特殊な使い方を
除けば、エンジンは、車体と同等以上の寿命を発揮するでしょう。

通常使用なら、頻繁な(マニュアルより極端に短い)オイル交換で、車両が長持ち
するという統計は、現実には存在しないでしょうしね。

あ、誤解されてはいかんので・・・前に書いてますが、私はオイル添加剤が、すべてオカルトグッズとは、思っていません。

むしろ、オカルトのほうが、物理的な効果がない=害もないので、放置しても
いいと思います。(金銭的な問題は、また別ですが)

信仰の自由ってのもありますから(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/8/31(金) 10:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Chibattiさん:

まず、最初に、私は、添加剤自体が、全てオカルト商品だとは思っておりません。

いわゆるオイル添加剤は、オイルに添加される化学成分の総称で、シェブロン・テキサコ、アフトン・ケミカル等が、業界大手(他にも数多くありますが)、これら
によって、成分の効用は確立、場合によれば特許で保護され、ベースオイルに
添加、市販オイルとして、販売されてるわけですよね。

MT-10、GRPは、これら、すでに効果が確立された、化学成分をパッケージに
して販売してるでしょう。(一からやるには、リスクもコストも高すぎる)

実際、GRPのサイトを見ても、登録商標はあれど、特許は見当たらない。効用説明は、耐過重添加剤そのものです。
耐過重添加剤で、形成される膜に、自社で名前つけて、商標化してるって
とこですね。

耐過重添加剤は、自動車用オイルでは、必ず入ってるぐらいメジャーな添加剤
ですから、体感できるかどうかはともかく、効果は、何かあるはずです。
(化学成分は、人が体感できない=効果がないということにはならない)

前編終わり(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 07/8/31(金) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   タマヤンさん、こんばんは。

▼タマヤンさん:
>プリウス20型のP112型トランスアクスル(動力分割機構)に化学合成金属表面改質剤のような添加剤を入れた方いらっしゃいますでしょうか?
>P112型は、CVTではないので、入れても問題なさそうですがどうなんでしょうか?詳しい方いらしましたらご教授くださいませ。
----------
プリウス(NHW20)のトランスアスクル(P112型)は、
オイル(オートフルードWS)が、動力分割機構やデフなどギヤ部のみならず、
モーターのローターにも降りかかる構造になっているそうです。
(詳細は自動車技術会 会誌のNo.58 Vol9 『ハイブリッド車用トランスアスクルの効率向上への取り組み』という論文に記載あり)

添加剤の性質にもよりますが、化学反応表面改質系などで、
塩素系の金属活性が高いものの場合に、上記にどういう影響があるかはわかりません。
ご使用の際には気にとめておいたほうがいいかもしれませんよ。

その他は、ギヤ同士や、サイレントチェーンとのかみ合わせですから、
所謂、極圧剤を含む市販添加剤の作用は認められるかもしれません。

なお、前述のオートフルードWSはプリウス(20型)から開発・採用され、従来に比べ、
粘度を低下し、攪拌抵抗を下げることで効率向上をはかったとの記載があります。
(その後、トヨタの複数車両にも採用例あり)

私は、純正の各オイルに、
必要十分な分の摩擦低減剤、酸化防止剤、金属洗浄剤、極圧剤など、各種添加剤が含まれているので、エンジンにも、トランスアスクルにも、市販の添加剤は追加使用しない派です。
(普通のエンジンオイルでも 中身の約15〜20%は、各種添加剤)

でも、プリウスを大事に乗っていきたいお気持ちはよく分かります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ミッションに添加剤入れた事ありますか?  ■名前 : Chibatti  ■日付 : 07/9/1(土) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼百式プリ@愛知さん:
>なお、前述のオートフルードWSはプリウス(20型)から開発・採用され、従来に比べ、
>粘度を低下し、攪拌抵抗を下げることで効率向上をはかったとの記載があります。
>(その後、トヨタの複数車両にも採用例あり)

情報ありがとうございます。
私はオートフルードWSという製品が採用されているのを知りませんでした。
てっきり11型と同じとばかり。ディーラも従来からのATFを入れていましたし(田舎ではそれしか在庫がないことも)。
次の交換ではちゃんと型番を指定して入れ替えることにします。
少し燃費が良くなるかもしれませんし、添加剤を入れても目立って変化をしなくなるかもしれません。

▼KX2001さん:
表現から、別の方が名前を変えて喧嘩を売りに来られたのかとも思いましたが、ともあれ御忠告ありがとうございます。田舎は都会のように遊ぶ場所もないし工場から帰寮しても近くのコンビニが車で15分ではどうしても車中心になってしまいますので、ドライブ(といっても警察官すらいない山の中。携帯が圏外であることのほうがじつは恐怖です。)で暇つぶしをしていたことは事実ですから。
広告についてですが残念ながら、私はそんなに沢山HNを持っていませんし、このサイト以外は書き込みしていません。過去にこのBBSでは「あるふぉんす」を使っていましたが、今は「Chibatti」としています。この連絡遅れがが誤解を招いているかもしれないことは誠に申し訳ないです。

NNL690Gですが、私はいいと思った人はアメリカあたりのディーラーから輸入すればいいんじゃないですか?というスタンスです。日本では扱っていないし、アメリカでも域外への輸出は縛られているようですが、探せば輸出してくれるところはありますよ。

ではでは〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1773