Page 1721 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼方向性があるのでしょうか? ゆっこ 07/6/30(土) 12:51 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? へえ 07/6/30(土) 16:25 ┃ ┗Re(2):方向性があるのでしょうか? 百式プリ@愛知 07/6/30(土) 21:19 ┃ ┗Re(3):方向性があるのでしょうか? ものしり博士 07/7/2(月) 9:36 ┃ ┗Re(4):方向性があるのでしょうか? 百式プリ@愛知 07/7/2(月) 21:49 ┃ ┗Re(5):方向性があるのでしょうか? ものしり博士 07/7/4(水) 13:32 ┃ ┗Re(6):方向性があるのでしょうか? アミン 07/7/4(水) 16:59 ┃ ┗Re(7):方向性があるのでしょうか? ものしり博士 07/7/4(水) 20:51 ┃ ┗Re(8):方向性があるのでしょうか? アミン 07/7/5(木) 14:48 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? うえだ 07/6/30(土) 17:36 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? 錯乱坊 07/6/30(土) 18:29 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? こにくらりぃ 07/6/30(土) 19:21 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? トンキーちゃん 07/7/1(日) 2:38 ┣Re(1):方向性があるのでしょうか? らんきち 07/7/5(木) 22:23 ┗Re(1):方向性があるのでしょうか? アリスひろし 07/7/7(土) 10:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 方向性があるのでしょうか? ■名前 : ゆっこ ■日付 : 07/6/30(土) 12:51 -------------------------------------------------------------------------
コーポの2階からドアロックを解除したことがありますが、特に問題がなかったです。距離にして、3m以上はあると思います。上からの方が感度がいいのでしょうか? |
▼ゆっこさん: >コーポの2階からドアロックを解除したことがありますが、特に問題がなかったです。距離にして、3m以上はあると思います。 キーのスイッチを押せば赤外線(多分)を発するので、 当然ながら、方向性はあると思いますが。TVのリモコンと原理は同じでは。 >上からの方が感度がいいのでしょうか? ご自分で実験された上で、またご報告されるよう期待します。 |
へえさん、こんばんは 。 ▼へえさん: >キーのスイッチを押せば赤外線(多分)を発するので、 >当然ながら、方向性はあると思いますが。TVのリモコンと原理は同じでは。 -------------------- プリウスのワイヤレス ドアロックですが、 電子技術マニュアル等によれば、電波式と書かれていますね。 リモコンキーから暗号化された識別コード・機能コードが送信され、 車両側の受信機で登録コードと照合されるとの記載がありました。 方向性よりも検知範囲と外乱ノイズの影響が大きいのではないかと思います。 |
▼百式プリ@愛知さん: >プリウスのワイヤレス ドアロックですが、 >電子技術マニュアル等によれば、電波式と書かれていますね。 電波式というのは正解です。 >方向性よりも検知範囲と外乱ノイズの影響が大きいのではないかと思います。 リモコン信号はデジタル変調をしているので、復調(デコード)する場合一般の外来ノイズの影響はほとんどといっていいほどありません。 それより、車のボディによる金属でリモコンの電波到来方向によっては電波の遮蔽 がされる事が原因とされています。 二階からのリモコン電波をよく受信するのは、電波が窓ガラスを通過してくるから でしょう。 |
▼ものしり博士さん、こんばんは。 > リモコン信号はデジタル変調をしているので、 > 復調(デコード)する場合一般の外来ノイズの影響はほとんどといっていいほどありません。 > それより、車のボディによる金属でリモコンの電波到来方向によっては電波の遮蔽 > がされる事が原因とされています。 > 二階からのリモコン電波をよく受信するのは、電波が窓ガラスを通過してくるからでしょう。 --------------------- ワイヤレス ドアロックで使用されている電波帯は312〜315MHzで、 免許不要の微弱無線として割り当てられていますよね。 (総務省 電波マップのHP ↓) ttp://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/30m.pdf 他用途として、タイヤ空気圧モニタ、ガレージ門扉遠隔開閉、 ホームセキュリティ、ウェイトレス・コール、産業用遠隔操作装置等・・・で使用されています。 ですから、外乱ノイズの影響を考えたのですが、実際はそれほどではないのかもしれませんね。 遮蔽については、この電波帯だと、回折効果があって、 障害物の影響を軽減するかと思いましたが、たしかにレシーバーが搭載される 車側の要因で、特定の電波到来方向に影響があるのかもしれませんね。 なお、総務省のHPを確認したら、この電波帯は、 今年からキーレス、空気圧モニタ等自動車用の特定省電力無線局として割り当てられるようですね。 ◆ここからちょっと難しいですが・・・ 考えてみましたが、地上でワイヤレスキーを用いた場合、外乱、遮蔽物がなくとも 地上反射波(グランドバウンス)があってレシーバーまでの複数伝達経路(マルチパス)が発生します。 これが、伝搬損失を増大させます。(障害物があれば、マルチパスが増えます) 近距離だとグランドバウンスの影響は軽微ですが、遠くなるほど伝搬損失が増大し、 ワイヤレスドアロックが効きにくくなるはずです。 一方、キー位置が高くなるほど、(2乗に比例して)グランドバウンスの影響が軽微となるので、 上方ほどワイヤレスの検知距離がよいということがあるのではないかと思います。 ・・・と考えてみましたが、いかがでしょうか。 |
▼百式プリ@愛知さん:こんにちは。 良くご存知ですね。 少し補足させていただきますと、 >ワイヤレス ドアロックで使用されている電波帯は312〜315MHzで、 >免許不要の微弱無線として割り当てられていますよね。 >(総務省 電波マップのHP ↓) >ttp://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/30m.pdf > >他用途として、タイヤ空気圧モニタ、ガレージ門扉遠隔開閉、 >ホームセキュリティ、ウェイトレス・コール、産業用遠隔操作装置等・・・で使用されています。 これらは、特定小電力無線局といって用途を限定し、使用周波数を特定した出力10mW以下のものを指していますね。 トヨタのドアリモコンは微弱電波を使用したもので、322MHz以下の周波数で3mで500μV/m以下の規格のものではないでしょうか? プリウスでは300MHz前後の周波数を採用しておりますが、メーカーや車種によって周波数はいろいろ存在しています。 昔の微弱電波の規格は100mで15μV/mというレベルであった為、100m位は優に電波が届きましたが、現在の微弱電波の規格ではおおよそ10mから20m程度しか届きません。 >遮蔽については、この電波帯だと、回折効果があって、 >障害物の影響を軽減するかと思いましたが、たしかにレシーバーが搭載される >車側の要因で、特定の電波到来方向に影響があるのかもしれませんね。 回折効果ですが、おっしゃられるようにある事は事実ですが、その効果は20mという距離では殆ど無いに等しいです。 プリウスのドアリモコンレシーバーおよびアンテナは左後席ドアと給油口の間辺りのメタルボディーの内側に設置されているため、ボディの遮蔽によって電波の到来方向が均一ではなくなっております。 にもかかわらず、どの角度からでも電波が比較的届くのには電波の反射作用の影響が大きいと思われます。(特に、大地反射ではなく物体反射) また、リモコンが高い位置からだと良く届きやすいというのは、電波の影響を殆ど受けない窓ガラスや、レシーバーの設置位置からして理解していただけるのではないでしょうか。 電波って、目に見えないだけに厄介ですね。。。。 |
▼ものしり博士さん: 別のスレッドに書いていることなのですが。07/6/29(金) 17:35 - 最近、ドアロック解除のリモコン操作に反応しないということがありました。 その場は、備え付けのキーで対応ししばらく移動してリモコンを再テストしたら まったく問題がありませんでした。 その駐車場の利用者に確認したところ、ホンダのキーレスエントリも うまく作動しないことがあるということでした。 再度現場を確認してみると、隣に工場の受電変圧施設があり電磁波か磁界の漏れがあったのではないかと疑っています。 同じ場所に7年前のスズキの軽を止めてもまったく問題ありません。 プリウスのほうが敏感かと思われます。 スズキが赤外線式かどうかは不明。 |
▼アミンさん:こんばんは。 >▼ものしり博士さん: >別のスレッドに書いていることなのですが。07/6/29(金) 17:35 - > 最近、ドアロック解除のリモコン操作に反応しないということがありました。 >その場は、備え付けのキーで対応ししばらく移動してリモコンを再テストしたら >まったく問題がありませんでした。 >その駐車場の利用者に確認したところ、ホンダのキーレスエントリも >うまく作動しないことがあるということでした。 >再度現場を確認してみると、隣に工場の受電変圧施設があり電磁波か磁界の漏れがあったのではないかと疑っています。 >同じ場所に7年前のスズキの軽を止めてもまったく問題ありません。 >プリウスのほうが敏感かと思われます。 >スズキが赤外線式かどうかは不明。 リモコン操作が動作したり、しなかったり、 随分、気持ちの悪い思いをされているようですね。 リモコンの現物や、駐車場の現場を見ていないので、私の想像ですが、 考えられる点を書いてみたいと思います。 1.リモコンに問題があるとすれば リモコンに内臓されているリチウム電池の容量が少なくなってきている場合に リモコンをポケット等に入れていて、使用する少し前に知らずにリモコンの スイッチが押下されて、さらにバッテリー容量が低下していた場合にドアを 開けようとした時にはリモコンのパワーが無く動作しません。 この場合でも、時間が少し経過すればバッテリーパワーが若干復帰してリモコン が動作する場合があります。 しかし、リモコン電池が1年やそこらではこの問題は無いでしょう。 2.駐車場の場所、立地条件に問題があるとすれば、 アミンさんがご指摘のように、その場所特有のリモコン電波を妨害する何かが 原因という事が十分考えられます。 リモコンの信号は10m〜20m程度の距離しか飛ばない非常に弱い信号を使用して います。 受電変圧設備が近くにあるという事ですが、その設備からは非常に強力な電磁波 が間違いなく輻射されており、その電磁波の高調波成分がプリウスのリモコン周 波数と一致または非常に近接していた場合には、そのノイズが原因でリモコン受 信機がマスキング現象により、リモコン電波を受信しなくなるという事が考えら れます。 アミンさんがご指摘のスズキの場合は、リモコン周波数が異なっていた ため(調査はしていませんが、時代が古いのでプリウスとは異なるでしょう) プリウスでは受けた妨害が、影響されなかったのではないでしょうか。 3.車のすぐ横でもリモコンが作動しない場合。 駐車場の中で、駐車位置を変えてテストしてみてはどうでしょうか。 受電変圧設備(または他の何か)から遠ざかれば、少しは作動するようになるかも ね。 受電変圧設備以外でも妨害を受けるものは他にまだまだ在りますが、現場を見ていないので、なんとも言えません。 以上、一般論で恐縮ですが、少しでもアミンさんのお役に立てれば幸いです。 |
▼ものしり博士さん: 詳しくありがとうございました。 電池の能力もおちていないので、その後その場所に 止めないということを対策としました。 夏は燃費が良くてメータで23.5です。関係ないけど。 |
▼ゆっこさん: >コーポの2階からドアロックを解除したことがありますが、特に問題がなかったです。距離にして、3m以上はあると思います。上からの方が感度がいいのでしょうか? 私のマンションでは7階から施錠開錠がスムーズに可能です。 ちなみに20Mはある計算になります。 |
▼ゆっこさん: >コーポの2階からドアロックを解除したことがありますが、特に問題がなかったです。距離にして、3m以上はあると思います。上からの方が感度がいいのでしょうか? 後ろからの方が、感度良かった気がします。 |
▼ゆっこさん: ttp://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2506/M47516_3_1.pdf ↑このリンク先のP.118あたりが参考になりませんか |
私も高い位置からの方が感度がいいように感じてます。 いつも駐車場では、手を高くあげて空に向かってリモコンを押しています。 (まるでウルトラマン??) |
偶然かも知れませんが、マンション8階でも大丈夫でしたよ。ただし、三回目は開いたけど閉まらなくなり結局あわてて階段下りました。あれからやってません。雨の日はまったくダメでした。 |
▼ゆっこさん: >コーポの2階からドアロックを解除したことがありますが、特に問題がなかったです。距離にして、3m以上はあると思います。上からの方が感度がいいのでしょうか? 余談ですが。 離れた所から、リモコンでドアロック解除し、運転席に乗りこんだところ、後部座席に刃物を持った凶悪犯が乗っていたという事件があったようですよ。 くれぐれもロック解除後は自車から目を離さないように注意しましょう。 念の為。 |