過去ログ

                                Page    1665
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼都心部の燃費  さる 07/5/7(月) 4:09
   ┣Re(1):都心部の燃費  なおてぃ 07/5/7(月) 21:07
   ┣シリアルハイブリッド走法  すもも 07/5/7(月) 22:14
   ┣Re(1):都心部の燃費  ミックス 07/5/8(火) 1:28
   ┣Re(1):都心部の燃費  k66 07/5/8(火) 18:45
   ┣Re(1):都心部の燃費  さる 07/5/9(水) 1:42
   ┃  ┣Re(2):都心部の燃費  たなか 07/5/9(水) 2:49
   ┃  ┃  ┣Re(3):都心部の燃費  ゴラン 07/5/9(水) 17:11
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(4):都心部の燃費  たなか 07/5/9(水) 21:27
   ┃  ┃  ┗たなかさんは監督ですか?  ぺろぺろ 07/5/9(水) 23:34
   ┃  ┗滑空を使えない状況なら?  すもも 07/5/9(水) 22:07
   ┣ほんとかな?  30プリ希望 07/5/9(水) 19:17
   ┣Re(1):都心部の燃費  おっさー 07/5/9(水) 22:24
   ┣ご意見ありがとうございます  さる 07/5/13(日) 2:52
   ┃  ┣Re(1):ご意見ありがとうございます  ゴラン 07/5/13(日) 12:54
   ┃  ┣Re(1):ご意見ありがとうございます  たなか 07/5/13(日) 21:17
   ┃  ┃  ┗Re(2):ご意見ありがとうございます  GALAXY 07/5/13(日) 23:05
   ┃  ┃     ┗Re(3):ご意見ありがとうございます  たなか 07/5/14(月) 0:05
   ┃  ┗Re(1):ご意見ありがとうございます  さる 07/5/14(月) 0:45
   ┗Re(1):都心部の燃費  akira 07/5/13(日) 18:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 都心部の燃費
 ■名前 : さる
 ■日付 : 07/5/7(月) 4:09
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいております。

さて、度々上がってる話題で恐縮なのですが・・・改めて燃費の質問をさせてください。私の仕様は標準Sグレード社外16インチAW195/55DNAECOS空気圧2.8*4輪という状況です。走行は約5000キロ、90%以上東京23区内です。その状況で、平均燃費は18.6km/lという結果です。

1)良いのか悪いのか?
2)改善の余地はあるのか?

という2点をご質問させていただきたいです。決してこの数値は悪いとは思っていなくプリウスならではのすばらしい値だと思っていますが、さらにポテンシャルを伸ばせるようなコツがあればご教授ください。ちなみに、過去2リッタークラスのフルタイム4駆MTと1.8リッターATで9km/l、3リッターミニバンで5km/lほどです。でまた、都内ですので、いわゆる滑空のようなパーシャル域は非常に少ないです。加速減速もそれなりに激しく、右折時や首都高の合流時の全開に近い状況も仕方なく発生します。できれば、他車との流れに乗りながらの燃費向上のコツみたいなものをお教えいただければ幸いです。

皆さんのご意見と相対的に考えてみたいと思いますのでお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : なおてぃ  ■日付 : 07/5/7(月) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
最近、登場が多くて申し訳ないです。
えっと、平均燃費17Km/lの意見をば…
...お呼びでない?まぁ、そう言わんと^^
戯言はさておき、自分の経験を。
納車当時は、17インチ・空気圧3.0×4輪でした。
新車で調子こいてたこともあり、その当時は15Km/lそこそこ。
加速の時に、ぴょんぴょん跳ねたんで「すげーな、プリウスって」って思ったもんです。ま、今思えばアホですが。
これじゃいかんと思いながらも、先に乗り心地が気になって←そりゃ、そーだ。
GSで適正圧+1ぐらいにしたところ、なぜか燃費1上がりました。
タイヤが馴染んだせいもあるかもしれませんが、空気圧とアクセル踏み込み量って結構関係ある気がします。この辺については、間違ってたら訂正お願いします。
なので、
1)自分よりは良い。(おぃ
2)適正空気圧について検討されては?
運転上の意識については、おこがましくて言える立場では無いので他の人に…
でも、結構先読みはしてるんですよ。


>こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいております。
>
>さて、度々上がってる話題で恐縮なのですが・・・改めて燃費の質問をさせてください。私の仕様は標準Sグレード社外16インチAW195/55DNAECOS空気圧2.8*4輪という状況です。走行は約5000キロ、90%以上東京23区内です。その状況で、平均燃費は18.6km/lという結果です。
>
>1)良いのか悪いのか?
>2)改善の余地はあるのか?
>
>という2点をご質問させていただきたいです。決してこの数値は悪いとは思っていなくプリウスならではのすばらしい値だと思っていますが、さらにポテンシャルを伸ばせるようなコツがあればご教授ください。ちなみに、過去2リッタークラスのフルタイム4駆MTと1.8リッターATで9km/l、3リッターミニバンで5km/lほどです。でまた、都内ですので、いわゆる滑空のようなパーシャル域は非常に少ないです。加速減速もそれなりに激しく、右折時や首都高の合流時の全開に近い状況も仕方なく発生します。できれば、他車との流れに乗りながらの燃費向上のコツみたいなものをお教えいただければ幸いです。
>
>皆さんのご意見と相対的に考えてみたいと思いますのでお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : シリアルハイブリッド走法  ■名前 : すもも  ■日付 : 07/5/7(月) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:

都心と書かれると郊外は返信しにくいですねぇ。
私は都心に近いので両方に対応しているつもりです。
単純に他車との流れに乗るだけだと「エンジン加速⇒エンジン走行(充電走行)⇒ブレーキ」でハイブリッドの仕組みを完全に殺した走法になってしまいます。郊外と市街地ではハイブリッドを生かす走行パターンが違います。
(1)郊外走行・・・グライダー加速⇒滑空(微弱モーター走行)⇒ブレーキ
(2)市街地走行・・・モーター加速⇒エンジン走行(充電走行)⇒回生ブレーキ
前者はバッテリーレベルを比較的高め(6〜7)に保つのが良く、後者はバッテリーレベルを比較的低め(2〜3)に保つのが良好です。前者を満腹法、後者を低BL法と呼ぶ事があります。私は、前者をパラレルハイブリッド走法、後者をシリアルハイブリッド走法と呼んでいます。これらの使い分けが可能な点こそプリウスハイブリッドの最大の特徴だと思うからです。
シリアルハイブリッド走法について、
(1)エンジン発進をしない・・・可能な限りEVモードで発進する
(2)充電地獄は怖くない・・・エンジン発進をすれば簡単に脱出できる
(3)空気圧の影響は小さい・・・空気圧の効果が大きいなら本来は滑空できる環境
と思います。
>加速減速もそれなりに激しく、右折時や首都高の合流時の全開に近い状況
このような状況でエンジンを使わずにモーターで加速できれば燃費が確実に改善します。
>他車との流れに乗りながら
ですから、6回のうち1回でもモーター加速で代用できれば十分でしょう。それでも、燃費が最大2割改善する事が期待できます。
郊外と燃費を数字で比較しても無意味ですので、あくまで自分の過去の数字を比較するようにしています。
ご質問の回答になったでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : ミックス  ■日付 : 07/5/8(火) 1:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
>皆さんのご意見と相対的に考えてみたいと思いますのでお願いいたします。
今の走り方では 一概には言えませんがその位ではないでしょうか
自分もそんなにいい燃費ではありませんし 住所も田舎なのでアドバイスになるかどうか判りませんけど 自分なりに書いてみます。
まず質問です 1)暖気はどの位してますか 2)アイドリングチェック知ってますか 3)1回の走行はどの位ですか 4)滑空走行できますか
暖気はエンジンスタートから十数秒で十分かと 後はいきなり走り出さずゆっくりモーター走行で(というよりエンジンでは走ってません充電だけです)約一分でエンジンで走るようになります いろいろな意見がありますが バッテリーはある程度(半分位)になったらエンジンを掛けて走行します あまり少ないと滑空しづらい気がします 当然流れに乗った走行をしては エンジン走行が多くなりますので
迷惑にならないように自分に合わせた走行をします(煽られるかもしれませんが)特に2車線なら左走行で 信号や渋滞の先読みします
アクセルはグッと踏むのではなく ジワーっと踏みある程度速度に乗ったら少し緩めモーター走行にしてまた少し踏みます(エンジンの掛からない位)
後は 1回の走行が短いと暖気分がペイ出来ませんので 休みの日などに郊外で少し距離を乗ってみてください あと五千キロでしたよね もう少し(1万位)走るともう少し伸びてきます
一番の勉強は オフ会などに参加してみんなと”カルガモ走行”してみてくださいコツがつかめるかと・・・
自分がこんなことを書いては笑われるかと思いますが・・・ 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : k66  ■日付 : 07/5/8(火) 18:45  -------------------------------------------------------------------------
   話題とは全然関係ないんですが、みなさん適度に改行を入れませんか?
とても読みにくいです。

突然スミマセン。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : さる  ■日付 : 07/5/9(水) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
   ナオティさん・すももさん・ミックスさん・K66さん まずはご回答ありがとうございました。
さて、空気圧の件ですが、私の走行シーンではあまり影響が出にくいようです。
規定圧〜3.2kpaくらいまで試しましたが、あまり顕著な差は乗り心地以外出なかったのが結果です。
私も、ご指摘の通り、この要素は滑空などの惰性走行に差が大きいと思います。
確かにおっしゃるとおり、”モーター加速⇒エンジン走行(充電走行)⇒回生ブレーキ”のパターンが殆どで惰性走行のシーンが少ないです。
感覚的な話で恐縮ですが、0発進で5-6km/hにてエンジンオン、そして前方赤信号などとともにアクセルオフ&エンジンオフという感じです。
すると、モーター多用が早道というわけですね。
”前者はバッテリーレベルを比較的高め(6〜7)に保つのが良く、後者はバッテリーレベルを比較的低め(2〜3)に保つのが良好です。”ということですが、
私の場合、殆ど満タンの1セグ手前〜ブルーの下から2番目を行き来しています。
一度だけ赤?系の表示を見たことがありますが、40分以上渋滞にはまり、5m進んでは止まるを繰り返した時のみです。つまり、モーターの走行比率が低いということでしょうね。
ご質問も頂戴しまして、
1)暖気はどの位してますか 
→ 殆どゼロです。
2)アイドリングチェック知ってますか 
→水温が規定値まで上がらない場合のプログラミングですよね・・??
3)1回の走行はどの位ですか 
→ 意外と長くて15-20kmほどを30-45分ほどです
4)滑空走行できますか
→ 20km/h-70km/hくらいの範囲ならかろうじてできますが、
  私の走行環境では、あまり出番がありません。
という感じです。
どなたか神業をお持ちの方の後ろで試してみたいのですが・・・
ちなみに、空いている遠出などで意識して頑張り続けると25-28km/lくらいは可能なレベルの理解度だと思っていただけると幸いです。

私事で恐縮ですが、海外から客人が来ていましてその相手でお返事遅くなりました。彼は台湾人なのですが、どうやらかの地では、450万円くらいするそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):都心部の燃費  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/5/9(水) 2:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
>さて、空気圧の件ですが、私の走行シーンではあまり影響が出にくいようです。
>規定圧〜3.2kpaくらいまで試しましたが、あまり顕著な差は乗り心地以外出なかったのが結果です。

左様です。規定空気圧以上入れても殆ど改善されません。

>感覚的な話で恐縮ですが、0発進で5-6km/hにてエンジンオン、そして前方赤信号などとともにアクセルオフ&エンジンオフという感じです。

その感じだと先読み不足でしょう。
エンジンオン加速で目標速度に達したらアクセルオフで滑空すべし。
前方の信号のタイミングを計りながらその後をエンジンオンで繋ぐか弱モーター走行で繋ぐか訓練すべし。

>3)1回の走行はどの位ですか 
>→ 意外と長くて15-20kmほどを30-45分ほどです

その距離なら今の季節の都心で30km/lは出せます。冬場なら25km/lでしょう。

尚、外野は無責任なフォローをしています。
>(1)郊外走行・・・グライダー加速⇒滑空(微弱モーター走行)⇒ブレーキ
>(2)市街地走行・・・モーター加速⇒エンジン走行(充電走行)⇒回生ブレーキ
>前者はバッテリーレベルを比較的高め(6〜7)に保つのが良く、後者はバッテリーレベル
>を比較的低め(2〜3)に保つのが良好です

郊外で普通に走ってレベル7には殆ど出来ません。
市街地でレベル2迄落とすのは邪道です。

>暖気はエンジンスタートから十数秒で十分かと 後はいきなり走り出さずゆっくり
>モーター走行で(というよりエンジンでは走ってません充電だけです)約一分で
>エンジンで走るようになります

最初の一分間は充電もせずモーター走行しか無いのです。

>アクセルはグッと踏むのではなく ジワーっと踏みある程度速度に乗ったら少し緩め
>モーター走行にしてまた少し踏みます(エンジンの掛からない位)

目標速度まで勢い良く加速して下さい。そして赤信号まで先読みの滑空か弱モーター走行です。

と言いながら貴殿の走行環境に合う運転法は貴殿が一番理解出来る筈です。
毎日の走行記録(外気温、天候、燃費)を取り、上記走法のどれが貴殿に合うのか、
貴殿のプリウス、貴殿のガソリン、貴殿の走行環境で最適の走法を編み出すのは
貴殿しか無いのです。
外野の意見の良否を判断するのも貴殿です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):都心部の燃費  ■名前 : ゴラン  ■日付 : 07/5/9(水) 17:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:こんにちは、▼たなかさん:こんにちは

>>さて、空気圧の件ですが、私の走行シーンではあまり影響が出にくいようです。
>>規定圧〜3.2kpaくらいまで試しましたが、あまり顕著な差は乗り心地以外出なかったのが結果です。
>
>左様です。規定空気圧以上入れても殆ど改善されません。
>

ちょっとは関係あると思いますよ?
で、なければ「燃費○○○」といわれる方々がこぞってやりませんから(^^;)


>>3)1回の走行はどの位ですか 
>>→ 意外と長くて15-20kmほどを30-45分ほどです
>
>その距離なら今の季節の都心で30km/lは出せます。冬場なら25km/lでしょう。

これは同感です。
私もさるさんと同じ地域で使用しています。
都心は平均速度が低い+信号の繋がりも悪くないので頑張れば数字はでますよ?
でも渋滞が絡むと×ですね〜(^^;)


>尚、外野は無責任なフォローをしています。

たなかさん、間違ったことを指摘したいのならもう少し
大人な対応、言葉使いはできないのでしょうか?外野とは幾らなんでも・・・
あなたの品位が下がるだけですよf^^;)
ただでさえ言い回しが伝わりにくいWEB上なんですから・・・。

>貴殿のプリウス、貴殿のガソリン、貴殿の走行環境で最適の走法を編み出すのは
>貴殿しか無いのです。
>外野の意見の良否を判断するのも貴殿です。

たなかさんの「外野」という言葉使いはいただけませんが・・・。
プリマニ仲間をたくさん作ってどんどん意見交換して、いろいろ自分で納得するまでやってみてくださいね。

マニアの方々の助手席乗せてもらったりするといろんな意味でびっくりですよ〜(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):都心部の燃費  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/5/9(水) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ゴランさん:
>ちょっとは関係あると思いますよ?
>で、なければ「燃費○○○」といわれる方々がこぞってやりませんから(^^;)

ここでは燃費○○○が0.1%でも燃費を上げたいという話とは全く違う次元の話です。
さるさんの2.8kg/cm2で18.6km/Lという値は最低でも25km/Lと30%位は改善出来る状況下で既に320kpaで目立った改善が見られなかったと報告されています。
まあ硬い乗り心地を我慢し良くて1%位改善されるかも知れませんがね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : たなかさんは監督ですか?  ■名前 : ぺろぺろ  ■日付 : 07/5/9(水) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼さるさん:
>尚、外野は無責任なフォローをしています。
>外野の意見の良否を判断するのも貴殿です。

外野発言は問題ありだと思います。

「たなかのプリウスマニア」でも立ち上げて監督してください!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 滑空を使えない状況なら?  ■名前 : すもも  ■日付 : 07/5/9(水) 22:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:

ぜひ試して下さい。都心だからと諦めないで下さい。

都心で忘れてはいけないのは、炎天下の駐車場入庫待ちに近い状況への対応ですね。このような状況は、事前に予測して、バッテリーレベルを上げておきます。先に書いた内容と逆の事をすれば簡単にバッテリーレベルが上がります。
これも先読みの一種ですが、ばくち要素が多分にあります。外れた場合も適切に対処することです。

滑空できないと言ってるのに、滑空しろと応答する困った人がいるようです。
滑空できない理由を考えてみましょう。滑空が可能な時間が短すぎる、流れの速度変動が大きい、車間距離が短い、などでしょうか。滑空は、1秒でも2秒でも効果があります。多少の速度変動はモーターで追いかけましょう。燃費改善は積み重ねです。

都心の燃費走行は本当に神経を使います。同じテンションでそのまま郊外で出れば、悠々カタログ燃費を超えます。空気圧は郊外用に上げてありますが(2.5)。

都心の燃費を数字で出すと、郊外の燃費と比較されて、お前の腕が悪い、それで話が終わってしまいます。

燃費マニアの数字は、基本的に滑空の上に成り立つ郊外タイプです。もし滑空ワザを禁じられたら?と考えるのも面白いと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ほんとかな?  ■名前 : 30プリ希望  ■日付 : 07/5/9(水) 19:17  -------------------------------------------------------------------------
   このスレの基幹になってる

「都心部は燃費が悪い」

っていう事。

これって当たり前(田のクラッカ)のようにお話が進んでますが。

ホントかなぁ〜??

走り方次第でいくらでアップできるんじゃないんでしょうか。かのシルバニアンさんとか、市街地で驚くような燃費を叩きだしてる方もいらっしゃいますよね。

この摩訶不思議な定説はプリウスにはあてはまらないのでは?

「都心部は燃費が悪い」という言葉の上にあぐらをかいてるように思えます。

走りようで郊外と変わらない燃費も出せるはずですよ。やる気があれば。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : おっさー  ■日付 : 07/5/9(水) 22:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:

はじめまして!私もいつも拝見させていただいている者です。

私は昨年12月納車、現在走行約7500km、Sツーリング、装備は純正のままです。
空気圧はすべて適正+0.1です。
環7の内側に住んでいますので、ほとんどが都内走行です。

さて、私は燃費がいかに上がるかを楽しみながら運転しています。
それがプリウスの面白いところですよね。

スタート→20km/hすぎぐらいまでは、その日の走り出しorバッテリーが少ない時
以外はバッテリーで走れるので、ゆっくり加速し、
その後徐々に踏み込んでいます。
出す速度まで達したら、バッテリー走行にして無駄な加速は無くしています。

もちろん、極端にゆっくり加速しているわけではないのですが、
やはり都内だけあって、急いでいる車は車線を変更して抜いていきます。

でも、最近はガソリンが高いせいか、私がゆっくり加速しても
同じようにゆっくり加速してついてくる車の方が多いですね。

肝心の燃費ですが、今の所毎回18.5〜23km/lの間です。
最近は暖かくなってきたので、徐々にですが上がってきました。
走り出しが冬だったので、これからに期待です。

この数字は、プリウスにしては低いのかもしれませんが、

>2リッタークラスのフルタイム4駆MTと1.8リッターATで9km/l、3リッターミニバンで5km/lほど

なんて数字が当たり前の都内で、これだけの燃費が出るんですから、
そう考えればこの数字は十分なもんだと、私は思いますよ。

例えば、駐車場代がかからないような場所に行くのであれば、
時間はともかく電車よりずっと安上がりなので、
気軽に車で行ってしまいます。

長々と書いてしまいましたが、参考にしていただければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご意見ありがとうございます  ■名前 : さる  ■日付 : 07/5/13(日) 2:52  -------------------------------------------------------------------------
   たなかさん、ゴランさん、ぺろぺろさん、30プリ希望さん、おっさーさん
皆さん、各々貴重なご意見ありがとうございます。

本日、成田空港から40kmほど、比較的空いている郊外を
平均車速50-60km/h程度で走る機会があったのですが、
折角のチャンスと思い平均燃費を測定してみましたところ、
31.8km/lというすばらしい数値が出ました。
ポテンシャルはかなり高いですね。
走法は加速時にエンジンが廻るのははあまり気にせず短めの時間で
巡航速度に乗せてアクセルを戻し滑空状態にして
8-9km/hの速度低下で極力バッテリのみでの巡航速度への
リカバリという繰り返しです。

私のセンスの無さですが、バッテリー走行ですと、
0-20km/hまでは、バッテリのみで実用レベルの加速です。
ただし、20km/h-巡航速度までの中間加速がかなりバッテリだけだと
厳しいと思います。これは正にモーターのトルク特性と、
エンジンの効率域を生かすプログラミングで当然なことだと思いますが、
都市部の走行シーンだとエンジンがほんの数秒でオフになるということと
スロットル開度がかなり低い域だと思いますので、
これなら最初から1/3-2/3程の踏み込み量で、
ポンピングロス低減と充電に廻した方が得策な気もしてしまいます。

エンジンでゼロ発進をしたほうが良いとアドバイスしていただいた方も
おありですが、その時の瞬間燃費はどのくらいでしょうか?
私の場合、表示レスポンスの問題がありあまりあてになりませんが、
何も考えないで踏むと4.5km/l、軽めだと7km/l程度が巡航速度まで
続きます。気分が悪いので気になって20km/h程度でわざと戻すと、
10-13km/l程度の瞬間燃費です。

参考までに感覚的なもので申し訳ないのですが、走行距離が伸びるにあたり、
燃費が向上してきたように感じます。季節が変わって暖かくなったことも
要因で断定しにくいのですが、当初18.6km/lというお話をさせて頂きましたが
10%弱の改善があるように感じます。

奥が深く、本当に面白いです。改めて購入して良かったと思います。

実は私もおっさーさんと同意見で、郊外よりも都心部のほうが、
燃費恩恵にあずかれる率は高いと思います。なかなか、都心部で10km/l
走る車って少ないですよ。その点、郊外はほぼどんな車でも、10km/l、
場合によっては20km/l近く走る場合もあると思います。
都心に限ってですが、アイドリングストップを含めたエンジン停止ロジック
だけでかなり燃費向上するように思います。
クラウンマイルドハイブリットってどのくらいの実用燃費なんでしょうね。

ちなみに、私がもう1台愛用している250ccのスクーターは15km/l程です・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご意見ありがとうございます  ■名前 : ゴラン  ■日付 : 07/5/13(日) 12:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
>エンジンでゼロ発進をしたほうが良いとアドバイスしていただいた方も
>おありですが、その時の瞬間燃費はどのくらいでしょうか?
>私の場合、表示レスポンスの問題がありあまりあてになりませんが、
>何も考えないで踏むと4.5km/l、軽めだと7km/l程度が巡航速度まで
>続きます。気分が悪いので気になって20km/h程度でわざと戻すと、
>10-13km/l程度の瞬間燃費です。

楽しくなって来たようですね(^^)b

細かい瞬間燃費はあまり気にしなくて良いと思いますよ?
高低差の激しい都内ではあんまり参考にはならないので・・・。

私の思う都心部とは環八より内側ぐらいの範囲と思ってますが、環八環七でも30キロオーバーは比較的易しいですよ(^^)
環七は環八より信号が少ない、流れがあるのでさらに伸びますね〜(環七だと私は33〜34km/lぐらいと思ってます。ただし内回り。)

とにかく2つ3つ先の信号を見て踏込みを判断、
さらにブラインドで見えなければ無駄に加速しない。

加速はエンジンオンが基本です。都心部でモーター発進を多用すると
すぐに充電地獄になりますから(^^;)。

それと、滑空を欲張って速度を落とすと必要以上に迷惑になりますので、滑空と、黄色矢印のでるモーター走行を上手く使い分けてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご意見ありがとうございます  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/5/13(日) 21:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
>私のセンスの無さですが、バッテリー走行ですと、
>0-20km/hまでは、バッテリのみで実用レベルの加速です。
>ただし、20km/h-巡航速度までの中間加速がかなりバッテリだけだと
>厳しいと思います。

左様です。ゼロからでも加速はエンジンを使う方が吉です。

>エンジンでゼロ発進をしたほうが良いとアドバイスしていただいた方も
>おありですが、その時の瞬間燃費はどのくらいでしょうか?

ゴランさんと同意見です。瞬間燃費は気にしない。それより滑空走行比率を上げる事が好結果に繋がります。

外野の意見と言うのに異論が有る様ですが私も外野の一人です。
結論はさるさん御自身の環境で御自身でデータを収集し御自身で御判断下さい。
御自身が買われた燃料ですから...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ご意見ありがとうございます  ■名前 : GALAXY  ■日付 : 07/5/13(日) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>外野の意見と言うのに異論が有る様ですが私も外野の一人です。

「外野:転じて、その物事に直接的な関係を持たない者。部外者。」用例として「外野がうるさい」(広辞苑第5版)

そうであるのなら、たなかさんにとって「外野でない人」とは「トヨタ自動車社員」など「直接的な関係を持つ人」という意味なのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ご意見ありがとうございます  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/5/14(月) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GALAXYさん:
>そうであるのなら、たなかさんにとって「外野でない人」とは「トヨタ自動車社員」など「直接的な関係を持つ人」という意味なのでしょう。

違います。
外野は他人の燃費に対して講釈を垂れている人達です。
外野で無い人とはガソリン代を出している使用者御自身です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご意見ありがとうございます  ■名前 : さる  ■日付 : 07/5/14(月) 0:45  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、いろいろと知恵を貸していただいてとても感謝しております。
参考までに私のロケーションとは、環七と環八の間の練馬区内から
千代田内まで道のりで13kmを07:40-08:30の時間帯で移動しています。
あとは、千代田区から半径20km程度をグルグルとという行動パターンです。

瞬間燃費は、あまり皆さん気に止められてないようで、私も、同感です。
一定の質量を一定の速度まで加速させる力は基本的に同じだと思いますので、
なるべくエンジンの効率の良い部分を使うという意味では、それなりに
スロットルが開かれた方が良いわけで、結果、強めの加速と瞬間燃費は
低下する傾向にあると思います。
一番重要なのは、やはり先読みですね。
これはおそらくどのような車にも言えることだと思います。
それさえできれば、発進時のエンジンか否かなどの影響は究極を求める
場合のテクニックでしょうし、私の場合は、そもそもの基盤となる運転
技術が未熟なことを実感しております・・・。笑

なかなか特に通勤時間帯は殺伐とした交通環境でして、たとえば、かなりの
数の信号待ちの車が交差点に並んでいて、確実に一回では行けない場合でも
ゆるやかな加速で前に詰めるというのは直後の方というよりも、更に
その手前の交差点で進入できる数が減ってしまうということを考慮すると
難しいものがあります。車間距離に関しましても、空けるということは、
周りに入ることを許可するという一つのアピールになっている節がありまして、
無理に入られてしまい、かえって危険を招くという要素もあると思います。

出張時など地方で運転する機会もありますが、東京は、ベルトコンベアのように
一定の車間距離で走り、流入は必ず1台おきというような四角四面な面がかなり
ありますね。笑

バランスを取るのがなかなか難しいところです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):都心部の燃費  ■名前 : akira  ■日付 : 07/5/13(日) 18:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さるさん:
こんにちは。私は冬に早稲田通り毎日行き来していたことがあります。30分ぐらいで10km位で平均10km/lでした。エアコンが暖まったころ到着する感じで、燃費悪いのもしょうがないと思いました。現在は首都高を含め1時間ぐらい走るので26km/lです。20分ぐらいたつと燃費が上がるような気がしています。18km/lはかなりよい方だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1665