Page 1655 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼プリウスのタイヤは特殊? ぷりうす欲しい 07/4/27(金) 23:17 ┣Re(1):プリウスのタイヤは特殊? 越後屋 07/4/28(土) 0:05 ┣Re(1):プリウスのタイヤは特殊? ぷりぷりpretty 07/4/28(土) 1:45 ┣Re(1):プリウスのタイヤは特殊? ストレンジャー 07/4/28(土) 23:04 ┃ ┗Re(2):プリウスのタイヤは特殊? ぷりうす欲しい 07/4/29(日) 2:05 ┗Re(1):プリウスのタイヤは特殊? totoya-hv 07/4/29(日) 9:16 ┗Re(2):プリウスのタイヤは特殊? ぷりぷりpretty 07/5/1(火) 22:50 ┣Re(3):プリウスのタイヤは特殊? totoya_hv 07/5/1(火) 23:31 ┃ ┗Re(4):プリウスのタイヤは特殊? プリケツ 07/5/2(水) 8:20 ┃ ┗Re(5):プリウスのタイヤは特殊? まあ、あれだ 07/5/2(水) 11:48 ┗Re(3):プリウスのタイヤは特殊? RZ 07/5/2(水) 9:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : プリウスのタイヤは特殊? ■名前 : ぷりうす欲しい ■日付 : 07/4/27(金) 23:17 -------------------------------------------------------------------------
はじめて投稿します。 いま、プリウスへの乗り換えを本格的に考えているのですが、こちらの書き込み をいくつか見ていて、タイヤの磨耗やパンクについて書いてありました。 今の車で、私のこれまでの経験上、タイヤのパンクはなく、交換も8万km(10年くらい)でひび割れが気になり交換したという状況です。(タイヤはミシュランMXV*、車はFFで1800CC。) この掲示板に散見される事例は、たまたま運が悪かっただけなのか、プリウス特有の要因があるのか(フロントが非常に重いとか)、気になるところです。 とはいえ、近々商談し、購入するつもりなのですが、心の準備として情報があれば助かります。 すでに乗っておられる皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。 |
パイロットプレマシーのことはわかりませんが、 GT3は、早く減りました。 冬のスタッドレスを除くと、実走行で30,000kmに 届かなかったかもしれません。 これは、車のせいと言うより、燃費を稼ぐため、 やわらかいタイヤが装着されたためのようです。 現在、プレイズを履いていますが、減りは気になりません。 ただ、燃費が主観ですが15%程度悪化したようです。 タイヤに詳しい方が、さらに解説してくださるでしょう。 |
特殊というか、FFで尚且つインバ−タ−にモ−タ−と余分に重く、普通の車に比べたらやっぱりタイヤには厳しいでしょう。タイヤって普通に紫外線等で劣化してイク物なのでスリップサインが出なくてもひび割れが目立つ前に交換しましょう。タイヤの艶出し剤(UVカット)なども効果はあります。パンクや変磨耗などの特殊な事情は別にしても普通にロ−テ−ションと空気圧(少ないは特にX)に気をつけましょう。因みに、私は50000kmも持ちません。大体三年30000km位で交換しています。自動車はタイヤが全て受け持っているのだからケチらない方が良いと自分では思っていますし、昔痛い目にも遭っているので・・・・ |
Sツーリングに標準のミシュラン・パイロットプライマシーで距離は約4万キロです。現在の残り溝は3.5〜4ミリです。 市街地2割、郊外路5割、高速3割の走行です。 ローテーションは5千キロごとに行っています。スタンドには月に一度しか行きませんが、必ず空気圧をチェックします。圧は若干高めの2.4キロです。タイヤワックスは使いませんが、ひび割れ等はありません。泥汚れはタイヤを痛めるので早めに落としています。また偏摩耗もありません。 加減速は控えめな方だと思います。プリウスに乗り替えてからは、信号先読みで遙か前方が赤で、且つ後ろに車がいなければ、滑空やアクセルオフでの減速を多用するようになりました。これが摩耗抑制に貢献していると思います。 FF車は駆動と操舵が前輪なので早く減るのが通常です。他のガソリンFF車とほぼ同じと考えて良いでしょう。プリウスに特有の重量はタイヤへの負担だけで考えるなら無視してかまわないレベルでしょう。それよりは走り方の方が大きく影響します。 どのようなタイヤでもメンテナンスを怠ったり、無理な使い方をすれば寿命は自ずと短くなります。その原因はタイヤや車ではなく、ドライバーです。 尚、タイヤワックスは使わない方が良いというのが通説です。商品によってはゴムに悪影響を及ぼさない成分を使っている物もあるようです。 燃費よりも雨天や高速での性能を重視していますし、このクラスのタイヤは5万キロが限界と思っていますので、現在のタイヤには非常に満足しています。次も同じタイヤを履く予定です。 長くなりましたが参考になれば幸いです。 |
ストレンジャーさん、ぷりぷりprettyさん、越後屋さん ご回答ありがとうございます。 普通に運転して、空気圧チェック・ローテンションなど普通にメンテしてれば、 それなりであることがわかり、安心しました。 また、これまであまり気にしていなかったタイヤ選びと燃費の関係についても 勉強になりました。(確かに、カタログスペックでも、「S」と「Sツーリング」 で、燃費がかなり違いますね。→標準タイヤの違いだと勝手に納得しています。) 今日のPMに家族一同で試乗してきます。順調に商談・購入となれば、今後もこの掲示板にお邪魔させていただきます。では。 |
プリウスのタイヤに関する事も、 普通のFF車となんら変わることはありません 唯一つ変わることがあるとすれば、 皆さんどちらかと言うとグリップより 燃費を優先させて選ばれる事ぐらいです。 私の場合GT3ですが5万キロ走行して トレッド部は、まだ7部山位残っています ショルダー部が少し減っているのでそろそろ 交換しようと考えている所です 失礼ながらここの皆さんは、今まで 気にしていなかった当たり前の事を プリウスだけの特別の症状のように 異常に神経質にされる傾向が見受けられます |
▼totoya-hvさん: >プリウスのタイヤに関する事も、 >普通のFF車となんら変わることはありません >気にしていなかった当たり前の事を >プリウスだけの特別の症状のように >異常に神経質にされる傾向が見受けられます プリウスが特殊ではなくてライン装着のOEM タイヤが特殊なんですよ。燃費重視で硬くグリップ感も無い。 実際ライン装着されたタイヤはその車に合わせてチュ-ニングされているので、GSやタイヤ専門店などで売られている物とは違う場合が殆どです。自分の経験の中でもセンタ−部分だけ減ってしまい、ショルダ−部は全然減らなかったという事でのねアドバイスなんですがね。 |
▼ぷりぷりprettyさん: >プリウスが特殊ではなくてライン装着のOEM タイヤが特殊なんですよ。燃費重視で硬くグリップ感も無い。 >実際ライン装着されたタイヤはその車に合わせてチュ-ニングされているので、GSや>タイヤ専門店などで売られている物とは違う場合が殆どです。自分の経験の中で >もセンタ−部分だけ減ってしまい、ショルダ−部は全然減らなかったという事で >のねアドバイスなんですがね。 たしかにGT3は燃費以外あまり良いタイヤとは、言えないと思いますが 私が観察した十数台のGT3は全てショルダー部のみ減ってトレッドのセンター 部はほとんど減っていない物ばかりだったので私を含め空気圧を適正異常にしていてもこのような傾向のタイヤだと思います |
新車装着のタイヤは大勢のユーザーに受け入れられなくてはいけないので 轍に取られやすかったりグリップするけど早く減ったりなどは誤法度のようです。 轍にとられにくくするにはやはりショルダーの形状を丸に近付ける必要があるみたいです。 ショルダーがスクウェアーになっていれば肩落ち摩耗も防げますが、轍に取られやすくなります。 さて、なぜ肩が丸いと減りが早いか? 物理的な話は良く分かりませんが、引きずられ現象ってのがあるらしいです。 これも肩落ち摩耗の原因の一つです。 当然、ハンドルを切って曲がる度にショルダーに負担がかかって減るという要素も多分にあります。 もちろん空気圧の管理からの症状もあると思います。 文章力が全くないのにながながと申し訳ありません。 適当にスルーしちゃってくださいね! |
そもそも 185/65R15 GT3って本来 プリウスよりも車重が200kg以上軽いistや旧bBのためのタイヤなんですから おとなしくチンタラ走る分には問題ないでしょうが(燃費いいし) 少々荒い運転するだけでも、タイヤに相当負担が掛かるのは必至でしょ。 istや旧bB専用タイヤと聞けば 「走りや性能を吟味し万人受けするよう開発したタイヤ」などどは程遠く 単にコスト削減タイヤ。結果たまたま燃費の良いタイヤが出来上がったって解釈の方が正しいような気がします |
▼ぷりぷりprettyさん: >プリウスが特殊ではなくてライン装着のOEM タイヤが特殊なんですよ。燃費重視で硬くグリップ感も無い。 OEタイヤは、大口ですが、全然、儲からないそうです。タイヤメーカーは、REPタイヤで、利益を出してますね。 OEの納入先=自動車メーカーですから、一般消費者ほど甘くない、ということ でしょうかね。 |