過去ログ

                                Page    1604
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼EVモード走行を毎度使う  よっち 07/3/14(水) 10:39
   ┣Re(1):EVモード走行を毎度使う  あつし 07/3/14(水) 23:50
   ┣Re(1):EVモード走行を毎度使う  ゴフクヤ 07/3/15(木) 0:05
   ┃  ┗Re(2):EVモード走行を毎度使う  よっち 07/3/15(木) 11:35
   ┃     ┣Re(3):EVモード走行を毎度使う  ともりん 07/3/15(木) 12:12
   ┃     ┗Re(3):EVモード走行を毎度使う  ゴフクヤ 07/3/15(木) 23:53
   ┣Re(1):EVモード走行を毎度使う  ゴラン 07/3/15(木) 17:55
   ┃  ┗Re(2):EVモード走行を毎度使う  たなか 07/3/16(金) 14:43
   ┃     ┗Re(3):EVモード走行を毎度使う  よっち 07/3/16(金) 22:08
   ┗Re(1):EVモード走行を毎度使う  いぷりうす 07/3/15(木) 23:48

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : EVモード走行を毎度使う
 ■名前 : よっち
 ■日付 : 07/3/14(水) 10:39
 -------------------------------------------------------------------------
   2度目の投稿です。
前回もみなさんありがとうございました。

早速ですが、みなさんのご意見を伺わせて下さい。
私の車はGです。HDナビを装備しています。

プリウス納車約3週間目で2回目の給油をしました。
1回目のフル満タンから給油35リットル丁度650kmでした。
よって、単純な計算ですと18.5km/リットルです。大変感激して
おりました。ナビの表示もほぼ19km/リットルでした。
2回目、現在丁度半分に昨晩なり約620km走行しています。
メータの誤差もあるのでしょうが、約25リットルくらい消費した
として、24.8km/リットルです。ナビも25km/リットルです。

実は2回目の給油後からEVモードに停車したときにはほぼ毎回
しております。そして発進はほぼ必ず電動でスタートしてます。
時速25kmから40kmとアバウトですが速度が得られたら、
EVモードを外して走行してます。するとエンジンからほぼ間違い
なく充電も開始されますが、停車する際ブレーキ時にEVモード
にして停車しております。
バッテリーの残量が2メモリになってもEVにはいりますし、停車中は
エンジン掛かっていません。

この間、バッテリー残量はフルより1メモリ下(MAX)から1メモリ
までを頻繁に行き来します。渋滞ではEVモードのままで30分も1時間
もずっといます。でも、渋滞中にエンジンが掛かるのがいやなので、
2メモリになってもEVのまましのいでます。仮にバッテリーが足りなく
なればエンジンが自動で掛かりますので(1回だけかかりました)。
走行中にかなり充電をし、ブレーキからも充電されますので停車中にEV
に入れないことは先ずありません。

そこで質問なのですが、このバッテリーの使い方はバッテリーの寿命を
縮めてしまいますでしょうか?もし、そのような事がないのであれば、
停車毎にEVスイッチを押す手間はありますが、私としては快適です。

普段走行では、エアコン付けています。25℃設定です。快適なときだけ
エアコンはoffにします。
また、朝はじめの暖気中だけはどうしてもエンジンが掛かっています。
また、首都高や幹線道路の渋滞が殆どの走行ですが、埼玉から千葉、埼玉
から横浜などで使ってます。

諸先輩方のご意見をお聞かせ頂けましたら光栄です。
よろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : あつし  ■日付 : 07/3/14(水) 23:50  -------------------------------------------------------------------------
   私は、信号停車しそうなときはEVモードに切り替えます。そのまま発進はEVでするように心がけています。かなり効果が有りそうな気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : ゴフクヤ  ■日付 : 07/3/15(木) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   よっちさん、はじめまして。ゴフクヤと申します。

▼よっちさん:
>私の車はGです。HDナビを装備しています。
となるとMC後のGですか?
それなら私と同じです。

>実は2回目の給油後からEVモードに停車したときにはほぼ毎回
>しております。そして発進はほぼ必ず電動でスタートしてます。
>時速25kmから40kmとアバウトですが速度が得られたら、
>EVモードを外して走行してます。するとエンジンからほぼ間違い
>なく充電も開始されますが、停車する際ブレーキ時にEVモード
>にして停車しております。

停車時にEVモードにする理由が私にはわかりません。
普通に走行していれば、停車時は
エンジンも止まるので、EVモードにする必要はないのでは。

私がEVモードを利用するのは、
多分、少し異常な部類に入ると思いますが、

水温40℃以下で発生する延長暖機モードと
水温70℃を超えて発生する半ハイブリッドモード
の時の滑空、モータ走行、停車時のエンジン稼動を停止するためと

少しだけ移動する場合、暖機のためにエンジン始動を防止するためです。

CMのようなEVモード利用はしたことがありません。(^^ゞ

また、EVモードで無理やり加速すると、
可能な限りインバーターから電流を流そうとしますが、
これにより電気的なロスが増加します。
そのため、反って燃費が悪くなる可能性があります。

燃費を気にする人によっては、そのために、
エンジンの制御がEVスイッチでできる半ハイブリッド状態のまま、
走行されるようです。

>そこで質問なのですが、このバッテリーの使い方はバッテリーの寿命を
>縮めてしまいますでしょうか?もし、そのような事がないのであれば、
>停車毎にEVスイッチを押す手間はありますが、私としては快適です。

これに関しては、まったく影響がないかというと
影響があると思っています。
ただ、それも想定されて設計されていると思いますけど。

バッテリーの寿命を考えて、充放電の制御と
BL管理をするように設計されていると思いますが、
EVモードを利用すると言うことは、
利用しない場合に比べて、制御が制限されるためです。

私もそうですが、燃費を気にするがゆえに、
エンジンでの走行と滑空、モータ走行に使い分けを
極端にすると、これもまた、バッテリー状態の
管理に制限をすることになります。

無理やりそんな運転をするよりは、
システムが制御しやすい乗り方の方が、
バッテリーの寿命は長いと思いますが、
その差は、バッテリーや制御回路などの個体差より
大きいかはわかりません。

その辺を考慮して、決められたらどうかと思います。

私は、上記のように無駄なエンジン稼動を
停止するためにEVモードを利用していますが、
それ以外はEVモードを利用せずに、
システムが制御するように運転しています。

ただ、燃費をよくしようと、
エンジン稼動時と滑空(&モータ走行)を
極端に切替えて走行しているので、
これもバッテリーにはあまりよいことではないかも。(^^ゞ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : よっち  ■日付 : 07/3/15(木) 11:35  -------------------------------------------------------------------------
   あつしさん、ゴフクヤさんお返事ありがとうございました。

あつしさんは、私と同じ感じですね。同じ様な事をしている方が
いらして何だか嬉しくなりました。

>▼よっちさん:
>>私の車はGです。HDナビを装備しています。
>となるとMC後のGですか?
>それなら私と同じです。
MC後ですので、一緒ですね。
実は昨日隣人のMC前の車を乗っている人がいるのですが、
たまたま、私の車に乗ってかなり静かになってのでは?との
話でした。そこで私もお隣の車に乗せてもらってのですが、
エンジン音が室内へ入ってきているかな?という気がしました。
未だ新車だから私のが静かなのかとも思いましたが、防音壁
でも改良されているのでしょうか?


>>実は2回目の給油後からEVモードに停車したときにはほぼ毎回
>>しております。そして発進はほぼ必ず電動でスタートしてます。
>>時速25kmから40kmとアバウトですが速度が得られたら、
>>EVモードを外して走行してます。するとエンジンからほぼ間違い
>>なく充電も開始されますが、停車する際ブレーキ時にEVモード
>>にして停車しております。
>
>停車時にEVモードにする理由が私にはわかりません。
>普通に走行していれば、停車時は
>エンジンも止まるので、EVモードにする必要はないのでは。
確かにそうなのですが、私の運転が下手なのか、発進するときに、
バッテリーで発進をちょっとするのですが、直ぐにエンジンが
掛かってしまいます。以前に本や人に聞いた話では発進の時に
一番燃料を使うものだと伺っていたので、ある程度速度がでるま
では、バッテリーで走行すれば燃費が良いのだと思った次第です。
いかがでしょうか?


>私がEVモードを利用するのは、
>多分、少し異常な部類に入ると思いますが、
>
>水温40℃以下で発生する延長暖機モードと
>水温70℃を超えて発生する半ハイブリッドモード
>の時の滑空、モータ走行、停車時のエンジン稼動を停止するためと
>
>少しだけ移動する場合、暖機のためにエンジン始動を防止するためです。
>
>CMのようなEVモード利用はしたことがありません。(^^ゞ
>
>また、EVモードで無理やり加速すると、
>可能な限りインバーターから電流を流そうとしますが、
>これにより電気的なロスが増加します。
>そのため、反って燃費が悪くなる可能性があります。
そうですか・・・。

>
>燃費を気にする人によっては、そのために、
>エンジンの制御がEVスイッチでできる半ハイブリッド状態のまま、
>走行されるようです。
まさに、そうしているのが私だと思いますが。。。

>
>>そこで質問なのですが、このバッテリーの使い方はバッテリーの寿命を
>>縮めてしまいますでしょうか?もし、そのような事がないのであれば、
>>停車毎にEVスイッチを押す手間はありますが、私としては快適です。
>
>これに関しては、まったく影響がないかというと
>影響があると思っています。
>ただ、それも想定されて設計されていると思いますけど。
>
>バッテリーの寿命を考えて、充放電の制御と
>BL管理をするように設計されていると思いますが、
>EVモードを利用すると言うことは、
>利用しない場合に比べて、制御が制限されるためです。
なるほど。

>
>私もそうですが、燃費を気にするがゆえに、
>エンジンでの走行と滑空、モータ走行に使い分けを
>極端にすると、これもまた、バッテリー状態の
>管理に制限をすることになります。
>
>無理やりそんな運転をするよりは、
>システムが制御しやすい乗り方の方が、
>バッテリーの寿命は長いと思いますが、
>その差は、バッテリーや制御回路などの個体差より
>大きいかはわかりません。
そうですね。

>
>その辺を考慮して、決められたらどうかと思います。
>
>私は、上記のように無駄なエンジン稼動を
>停止するためにEVモードを利用していますが、
>それ以外はEVモードを利用せずに、
>システムが制御するように運転しています。
私と近いような?気もしますが・・。


>ただ、燃費をよくしようと、
>エンジン稼動時と滑空(&モータ走行)を
>極端に切替えて走行しているので、
>これもバッテリーにはあまりよいことではないかも。(^^ゞ

解りました。ありがとうございました。
後は自己責任ということで、取りあえず暫くは様子をみながら、
EVモード走行を続けてみようかなあと思います。
目指せカタログ値ですが、取りあえずはリッター30kmを
目標に安全運転に気を付けて頑張ってみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : ともりん  ■日付 : 07/3/15(木) 12:12  -------------------------------------------------------------------------
   >私の運転が下手なのか、発進するときに、
>バッテリーで発進をちょっとするのですが、直ぐにエンジンが
>掛かってしまいます。

運転が下手ということではありません。
初代プリウス開発者の方のコメントに
”それでいい、それが正常な動作”とどこかにありました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : ゴフクヤ  ■日付 : 07/3/15(木) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   よっちさん、こんにちは。ゴフクヤです。

▼よっちさん:
>>燃費を気にする人によっては、そのために、
>>エンジンの制御がEVスイッチでできる半ハイブリッド状態のまま、
>>走行されるようです。
>まさに、そうしているのが私だと思いますが。。。

少し書き方が厳しいかもしれませんけど、すいません。m(__)m

通勤距離や走行環境が判らないですけど、
初めの書込みやその後のレスなどから、
20〜25km/Lで、まだ、走行距離が少ないことから、
EVモードを利用されるより、
THSIIに適した走行方法を身に付けることをされた方がよいと思います。

上に書いてあるEVモードを利用されている方々は、
冬でも35〜40km/Lを超える方々です。
私はそんな方々の真似ができません。反って、燃費が悪くなってしまいます。

私はエスハイに4年半乗り、昨年夏にプリウスを購入しました。
購入直後はTHSとTHSIIの差に戸惑いつつも、
夏で往復1000kmの走行があったこともあり、
2回目の給油でカタログ燃費に近い32km/Lほどになりました。
それでも、EVモードの使い方が判らず、最近、少しずつ、
いろいろなEVモードの利用方法がわかってきて、
徐々に使っているのが初めにレスしたものです。

冬にGで25と言うことなら、
通勤距離など1回の走行距離にもよりますが
EVモードを利用しなくても、
燃費に気を使って走行すれば、それなりに出ると思います。

EVモードを利用して、
BLレベルをあまり上下させると、
バッテリー寿命を縮めることになると思いますよ。

その辺、考慮されて、まずはアクセルワークで
燃費をよくする方法を模索されたほうが
よいと思いますよ。(^_^)/~

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : ゴラン  ■日付 : 07/3/15(木) 17:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よっちさん:こんにちは

余り過度にEVボタンを押す必要は無いかと思われます。
半ハイブリッド対策程度で・・・。

発進時はEVのみよりエンジンも上手に使わないと、かえってエネルギー効率が
悪くなると思われます。アクセルワークのみで十分30オーバーは出ますし、ノロノロ運転することもありません。流れに沿って、的確な過減速、信号読みが必要ですね(^^)

私は普段、50〜60キロ程度まで加速して、アクセルワークでEV状態を維持し、(滑空より強め)速度低下をゆるくします。
ただし、BLが4になりそうになったらこれを調節してやめるなどの調整をしながら走ってますよ(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/16(金) 14:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ゴランさん:
>▼よっちさん:こんにちは
>
>余り過度にEVボタンを押す必要は無いかと思われます。
>半ハイブリッド対策程度で・・・。
(以下省略)

流石満タン1000マイルを達成した人のコメントは重みが違います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : よっち  ■日付 : 07/3/16(金) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、ありがとうございます。

同じ車で同じ悩みや楽しみを共有できますこと、
とても素敵なことですね。

停車中に、静かになるのが、ホント楽しいです。
超高級車でも敵いませんよね・・・。

なるほど、プリウスの走行テクニックは奥が深そうで
運転がますます楽しくなります。

私の場合、その日によって走行距離が違いますが、概ね
毎日50km〜70kmを走っている計算です。

トヨタの保証期間5年の間に10万キロ走ることはない
のかも知れませんが、その間にもしバッテリーがダメに
なっても大丈夫みたいですし、楽しんでみます。

季節によって変わる車のコンディションも、これまでの車より
楽しめそうで、今からわくわくしています。

みさんさん、本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):EVモード走行を毎度使う  ■名前 : いぷりうす  ■日付 : 07/3/15(木) 23:48  ■Web : http://www.pupukids.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よっちさん:こんばんは

2003年型(11月生産)のプリウスに乗っています。
走行距離は4万キロメートルを越えたことろです。

>そこで質問なのですが、このバッテリーの使い方はバッテリーの寿命を
>縮めてしまいますでしょうか?もし、そのような事がないのであれば、
>停車毎にEVスイッチを押す手間はありますが、私としては快適です。

私も冬場は信号待ちで停車する時はEVモードスイッチをよく使います。
今の季節は暖房のためにエンジンが停止しないことが度々あるため、この方法で強制的にエンジンを止めていますが、現在までのところ故障なしです。
定期点検や車検整備はトヨタの販売店の工場で行っていますが、バッテリーの問題を指摘されたことはありません。
購入するときは、走行中も含めて起動停止の回数が非常に多いプリウスのエンジンの耐久性が心配だったのですが、これも問題なさそうです。

朝、気温が低い時に起動するとかならず暖機運転になってしまいEVモードスイッチを受け付けてくれませんが、電源をONにした直後の数秒間は暖機運転が始まらず、その間だけはEVモードにできます。そこで、電源ONすぐにEVモードにして、住宅地を抜けて幹線道路に出たところでエンジンをかけています。
EVスイッチを使うということは、一時的にコンピュータによる最適自動制御をやめるのですからひょっとしたら、燃費にはよくないのかも知れませんが、もともと低燃費のプリウスですので気にはなりません。
機械によくない影響があるのだったらメーカーはこんなスイッチを作らなかったと思っていますし、バッテリー残量が下がったり、アクセルを踏めばすぐに解除されるようになっているのですから、気にせずに使っています。

プリウスの前のガソリン車でも手動でアイドリングストップをおこなっていましたが、エンジンを手動で再始動するのはとても面倒でした。信号が青に変わるタイミングをはかったり、ギヤの操作が必要です。普通にアクセルだけでスタートできるプリウスはとても快適です。
よっちさんの、快適さ、というのはエンジン停止時の静かな状態のことをおっしゃっているのだと思いますが、梅雨時の除湿も快適です。普通の乗用車で、雨の日にエンジンを停止するとすぐにガラス窓が曇ってしまいますが、電動エアコンのプリウスなら問題なしです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1604