Page 13 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼もうすぐ一年 旦那180° 04/8/27(金) 0:34 ┗リヤブレーキ びばり@岡山 04/8/28(土) 8:27 ┣Re:リヤブレーキ 旦那180° 04/8/28(土) 17:45 ┃ ┣Re:リヤブレーキ リリーマルレーン 04/8/28(土) 20:53 ┃ ┗Re:リヤブレーキ たぬき@信楽焼 04/8/28(土) 20:55 ┃ ┗追加 たぬき 04/8/28(土) 21:14 ┗Re:リヤブレーキ たぬき 04/8/28(土) 21:38 ┗Re:リヤブレーキ びば 04/8/28(土) 23:34 ┗了解。確かな情報なんですね。 たぬき 04/8/29(日) 8:40 ┗フロントディスクブレーキは びばり@岡山 04/8/29(日) 15:07 ┗Re:フロントディスクブレーキは 錯乱坊 04/8/29(日) 16:35 ┣Re:フロントディスクブレーキは リリーマルレーン 04/8/29(日) 16:51 ┃ ┗Re:フロントディスクブレーキは 錯乱坊 04/8/29(日) 17:11 ┃ ┗Re:フロントディスクブレーキは とし@茨城 04/8/29(日) 22:46 ┃ ┗Re:フロントディスクブレーキは 錯乱坊 04/8/29(日) 23:18 ┃ ┗Re:フロントディスクブレーキは きたじ 04/8/31(火) 12:36 ┃ ┗Re:フロントディスクブレーキは 錯乱坊 04/8/31(火) 14:05 ┗推測ですが たぬき 04/8/29(日) 17:22 ┣Re:推測ですが 錯乱坊 04/8/29(日) 17:45 ┗ヨーロッパから 寅次郎 04/8/29(日) 18:13 ┣Re:ヨーロッパから リリーマルレーン 04/8/29(日) 18:31 ┗なるほど びばり@岡山 04/8/29(日) 22:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : もうすぐ一年 ■名前 : 旦那180° ■日付 : 04/8/27(金) 0:34 -------------------------------------------------------------------------
昨年10月に納車されてから、これまでに感じた改善してほしい点をいくつか挙げさせていただきます。 1 純正メーカーOPナビの画質について 先進性を前面に押し出していくならば、あの画質はイタダケナイと思うのは 私だけでしょうか? 2 後退時のパワー不足 これは他の方々も感じておられるようですね。非力過ぎると感じます。 3 グローブボックス内の内張り素材 細かな繊維が非常に多数抜けます。中に入れたものにびっしり付着してしま い、除去するのが困難な程です。是非素材を変更していただきたいですね。 4 エンジン発動時の振動の大きさ 車中泊する際に、目が覚めてしまうほどの振動を感じます。メーカー対策が 為されている?との話もありますが・・・ 5 後輪のブレーキ 走りの良さをを意識させる販売戦略を採るならば、ブレーキはディスク式に していただきたいと思います。性能云々よりもイメージの問題ですが。 個人的な見解を勝手に述べさせていただきました。実物も見ずに予約購入しましたので、期待と現実とのギャップから来る不満もあるとは思いますが、「こうすればより魅力的な商品になるのでは?」という思いから投稿させていただきます。もしメーカーの方がご覧になっているのであれば、参考にしていただければ幸いです。 |
>5 後輪のブレーキ > 走りの良さをを意識させる販売戦略を採るならば、ブレーキはディスク式に > していただきたいと思います。性能云々よりもイメージの問題ですが。 リヤブレーキがドラムなのは、燃費向上のためです。 これで、0.5〜1.0キロ/リットルも違うようですよ。 ちなみに、ドラムブレーキのほうがディスクブレーキより制動力は あります。 |
レスありがとうございます。 >リヤブレーキがドラムなのは、燃費向上のためです。 >これで、0.5〜1.0キロ/リットルも違うようですよ。 これは初めて知りました。なるほど燃費が1キロも向上するならば、ドラムが採用されるのも頷けますね。 >ちなみに、ドラムブレーキのほうがディスクブレーキより制動力は >あります。 これはやや誤解の生じやすい表現のような気がします。 費用対効果(コストに対する制動力)が高いのはドラムブレーキである、あるいはディスクとドラムの長短所の比較を抜きにして、上記のような断定的表現をされるのはいかがなものでしょうか。 |
▼旦那180°さん: >レスありがとうございます。 > >>リヤブレーキがドラムなのは、燃費向上のためです。 >>これで、0.5〜1.0キロ/リットルも違うようですよ。 > >これは初めて知りました。なるほど燃費が1キロも向上するならば、ドラムが採用されるのも頷けますね。 > >>ちなみに、ドラムブレーキのほうがディスクブレーキより制動力は >>あります。 > >これはやや誤解の生じやすい表現のような気がします。 >費用対効果(コストに対する制動力)が高いのはドラムブレーキである、あるいはディスクとドラムの長短所の比較を抜きにして、上記のような断定的表現をされるのはいかがなものでしょうか。 踏力が同じだとしたらドラムブレーキのほうが自己倍力機能(勝手なネーミングです)があるので、制動力が大きいということを読んだ覚えがあります。ブレーキシューがドラムの摩擦に引きずられてより強い力でドラムに押し付けられるようです。これに対してディスクブレーキでは放熱効果が高くフェードしないメリットがありますが、同じ踏力では制動力は弱いと理解しています。 |
>>ちなみに、ドラムブレーキのほうがディスクブレーキより制動力は >>あります。 > >これはやや誤解の生じやすい表現のような気がします。 >費用対効果(コストに対する制動力)が高いのはドラムブレーキである、あるいはディスクとドラムの長短所の比較を抜きにして、上記のような断定的表現をされるのはいかがなものでしょうか。 耐フェード性(放熱性)はディスクの方が優れている。だったと記憶します。 リアならそれほど問題にならないと思います。ドラムでも。 パッドの差とか言い出せばキリが無いですが私も制動性能はドラムが同等かそれ以上と聞きました。 ジムカーナ等ではサイドターンのし易いドラム仕様(リア)が珍重された(たしか86だったと思う)こともあったような。 |
また揉めてもイヤなのでこんなのを探してきました。 http://www.mydokini.co.jp/brakepad/mechanism/#1 |
▼びばり@岡山さん: >リヤブレーキがドラムなのは、燃費向上のためです。 >これで、0.5〜1.0キロ/リットルも違うようですよ。 では、この根拠は?参考資料があればお教えください。 |
>>リヤブレーキがドラムなのは、燃費向上のためです。 >>これで、0.5〜1.0キロ/リットルも違うようですよ。 >では、この根拠は?参考資料があればお教えください。 新型プリウスのすべて(モーターファン別冊株三栄書房発行)のP42に 載っています。その他、技術的項目について色々書いてありますので お勧めですよ。 |
▼びばさん: >新型プリウスのすべて(モーターファン別冊株三栄書房発行)のP42に >載っています。その他、技術的項目について色々書いてありますので >お勧めですよ。 情報ありがとうございます。疑ったのではなくて理由に興味がわきました。 やはり微妙な引きずりが生じるのでしょうかね<ディスク |
▼たぬきさん: >情報ありがとうございます。疑ったのではなくて理由に興味がわきました。 >やはり微妙な引きずりが生じるのでしょうかね<ディスク ピストンシールゴムの弾性変形を利用してパッドの引き戻し量を増やしたそう ですが、リヤはピストンが小さいことも適応しないと書いてありました。 だからリヤはドラムみたいですよ。プリウスは、回生ブレーキもあるので やはりドラムブレーキで十分?(0.2G程度の減速では、回生ブレーキのみ らしいです) びば=びばり@岡山 です。 |
では、ヨーロッパ仕様のリアディスクは、燃費より高速度からの制動力を優先した結果でしょうか? |
▼錯乱坊さん: >では、ヨーロッパ仕様のリアディスクは、燃費より高速度からの制動力を優先した結果でしょうか? 走りを重視したユーザーがヨーロッパには大勢いるので、運動性能に関しては意味は少ないが、後輪ディスクブレーキじゃないと評価してもらえない、というのがトヨタの本音ではないかと推察しています。 |
個人的に“リアディスク”は、欲しいです。 |
>個人的に“リアディスク”は、欲しいです。 こんばんは、錯乱坊さん 僕もせめてツーリングのリアはディスクにしてくれと思いました。 元々日本の場合は、インサイトの燃費を絶対に上回るのが条件でしたので、 リアドラムはうなずけるのですが、それは燃費スペシャルのSで十分と 思っていました。 しかし最近では、このサイトでいろいろ勉強し、回生ブレーキメインだと リアの出番はほとんど無いなど特に問題は感じておりません。 耐フェードだって山道をガンガン攻めないし、フルブレーキングが 何度も続く状況なんてあり得ないので、僕にはドラムで十分です。 そう言えば錯乱坊さんて結構飛ばし屋だった記憶があります(間違っていたら ごめんなさい)。錯乱坊さんにはリアドラムじゃ物足りないかもしれませんね。 こういう場でリアディスクの話を盛り上げれば、マイチェンで ツーリングのリアがディスクになったり、ユーロエディションの特別仕様が 出るなどの可能性が出てきますね。 |
とし@茨城さん、こんばんは。 よくぞ覚えててくれました〜!(*^。^*) S−VSC(でしたっけ?)が、たまに効くんですが、あまり制御はよろしくありません。 ブレーキの制御は、やはりディスクブレーキじゃないと…。 もし出るなら別スレの“プリウスGT”で… |
皆様 始めまして 今年お盆前に Gグレードの寒冷地仕様のユーザーになれました♪ 納車前から ちょくちょく覗かせてもらってました 早速ですが、リア ドラム フロント ディスク方式についての私なりの解釈ですが 本来、ディスクブレーキとドラムブレーキの違いは 皆さんが書かれてる内容で 間違いないと思います。 しかし、もう一つあります(笑)それは ブレーキ力の制御し易さの点です これは ディスクブレーキが優れてます。 要は ブレーキって絶えず一定の踏力な訳ないので 制動時 足で加減するでしょ? その加減した力がダイレクトに伝わりやすいのがディスク式です。 だから フロントはディスクで リアは一定制動力キープの観念でドラム式で となってるのでは?と思いますが 如何ですか? ただ 私としても疑問点がありまして、 プリウス等トヨタ車に最近採用されてる コーナーリング時の オーバー/アンダーステア対策(名前忘れた!)の装置や ABSが リアへ油圧を伝えてる状態が イマイチ???です。 ドラム式は どうしてもサーボ効果が発生するので制動力の制御が難しいはずなんですが?? あ、私もリアはディスクのほうが好きです それは バネ下重量が軽くなるから(笑) |
おぉ〜!仲間だ〜!!(^o^)丿 プリウスって車、時代の最先端突っ走ってるのに、リアの足廻りは 何十年前の車と、変わってないですねぇ…。 フロントは回生ブレーキとかあるし。 |
▼錯乱坊さん: >では、ヨーロッパ仕様のリアディスクは、燃費より高速度からの制動力を優先した結果でしょうか? ヨーロッパ仕様はディスクなんですか?使用環境で差が付くとすれば、、、 超高速からの急制動(たとえば180km/h→80km/hとか)などでの発熱対策ですかね?(設計者に訊かないと真実は判りかねますが) |
以前、何かの本でディスクブレーキは引きずるから、燃費には良くないって載ってたのを記憶しています。 記事の出所は、忘れました…m(__)m |
寅次郎@オランダです。 ヨーロッパ・オーストラリア仕様はリア・ディスクです。 日本・アメリカ仕様がドラムのようです。(私がネットで調べたところ) 私の推測するところ、高速度での制動と雨ではないでしょうか。 最高速度を試しにドイツ・アウトバーンへ遠出するとき、ドイツ駐在の 経験のある同僚から、「基本的に速度無制限でみんながんがん 飛ばしているが、橋の上や工事箇所など速度制限表示が出ると、 ものすごい勢いで急ブレーキを掛けて制限速度を守ろうとする。 スピードそのものじゃなく、その急ブレーキに気をつけるように」 とアドバイスされました。こういった高速度での急制動を考慮して リア・ディスクを採用していることは十分に考えられますね。 ちなみに、私の普段の運転では高い減速Gを掛けることがないので、 フロントはブレーキかすで汚れてますが、リアはきれいなものです。 雨については、こちらの舗装が悪いことによります。 先週もほとんど雨でしたが、水はけが悪いため、高速道路でも 水が浮いており、クルマの巻き上げる水煙で視界が遮られてしまいます。 前のクルマのテールが見えなくなると、リアフォグを点灯してます。 それくらい、水煙が激しいんですよ。 ドラムって水に弱いんですよね。中に水が入ると、乾くまでしばらく 効かない。水に浸かった場合は、しばらく軽くブレーキを踏んで、 ドラム内の水を乾かすよう習った覚えがあります。 私も、普段の高速度運転ではブレーキはほとんど踏みませんが、霧中 運転ではときどきはっとして急ブレーキを掛けます。これも欧州仕様の リア・ディスク採用のひとつの理由じゃないでしょうかね。 着任後、はや4ヶ月。 プリウスを手に入れてから3ヶ月が過ぎようとしています。 高速道路通勤で6,000kmほど運転し、燃費は19.3km/l程度。 来月中旬、一時帰国し、挙式後、嫁をオランダに連れてきます。 |
寅次郎@オランダさんの過去記事を探してオランダトヨタのサイトを皆さんに紹介しようと考えていたら、ご本人から返信がありました。ビックリ。オランダ語のサイトはさっぱりわかりませんね。(^^ゞ http://www.toyota.nl/showroom/prius/index.html |
>ヨーロッパ・オーストラリア仕様はリア・ディスクです。 これを見て、高速からのブレーキングを考慮した仕様と確信しました。 合法的に最高速を試せる国は少ないですからね〜。 |