過去ログ

                                Page     720
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼暖気運転  まろん 09/6/21(日) 19:21
   ┣Re:暖気運転  越後屋 09/6/22(月) 12:27
   ┃  ┣Re:暖気運転  クロスフェード 09/6/22(月) 13:12
   ┃  ┗Re:暖気運転  かず 09/6/22(月) 13:14
   ┃     ┗Re:暖気運転  クロスフェード 09/6/22(月) 13:21
   ┃        ┗Re:暖気運転  かず 09/6/22(月) 14:04
   ┃           ┗Re:暖気運転  越後屋 09/6/22(月) 20:20
   ┃              ┗Re:暖気運転  まろん 09/6/22(月) 22:16
   ┗Re:暖気運転  百式プリ 09/6/23(火) 8:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 暖気運転
 ■名前 : まろん
 ■日付 : 09/6/21(日) 19:21
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。ずっとSUVを乗り継ぎ初プリウスでS黒を5/29も注文しました。ちょっとせまくなりますが、今から皆さんの書き込み見て楽しみにしています。さて今更時代遅れの質問かもしれませんが、今まで「今の車には必要ない」といわれながらも3分程度の暖気を夏でも律儀にしていたのですが、そもそもプリウスは始動しないとエンジンかからないし・・そもそも暖気なんてコンセプトで逆ですし、必要ないものなのでしょうか?そんなこと考えたことある方参考にご意見いたqだけると幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : 越後屋  ■日付 : 09/6/22(月) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まろんさん:
>今まで「今の車には必要ない」といわれながらも3分程度の暖気を夏でも律儀にしていたのですが、そもそもプリウスは始動しないとエンジンかからないし・・そもそも暖気なんてコンセプトで逆ですし、必要ないものなのでしょうか?

どなたもレスをつけないようなので20型の場合ですが、

エンジンが冷えていると冷却水が必要温度に達するまで、
エンジンが回ってしまいます。
それは、車が止まっていようと動いていようとです。
逆に水温が高ければ、システムオン直後でもエンジンは回りません。
暖房していて冷却水温度が下がるとやはりエンジンがかかります。
必要に応じて自動的に動きますので、
始動後いきなり全開などの極端な使い方でない限り、
車任せで良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : クロスフェード  ■日付 : 09/6/22(月) 13:12  -------------------------------------------------------------------------
   越後屋さんのご説明のとおり

>エンジンが冷えていると冷却水が必要温度に達するまで、
>エンジンが回ってしまいます。
>それは、車が止まっていようと動いていようとです。

という事のようですが、プリウスの場合基本的に暖機運転中のエネルギーは水温を暖めるための他にバッテリー充電にも使用されると思うので、他の車に比べれば無駄にはならないはずですよね?

そこで新たな疑問なのですが、暖機運転をしっかりとしてエンジンが止まってから通常の走り出しは電気の力のみでといった方法と、止まったままでの暖機運転はしないですぐに走り出し暖期中のエンジン出力は走行エネルギーとして使用するという2つの使用法を比較した場合、燃費的にはどちらがガソリン消費量を抑えられる可能性が高いのでしょうか?

まだ新型が納車となった方は少ないと思いますし、始動後の走行距離・時間、それに季節によっても変わってしまうとは思うのですが、参考データ等がありましたら教えていただけるとありがたく思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : かず  ■日付 : 09/6/22(月) 13:14  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。私の場合は、スタート直後にEVスイッチを押して、住宅街から大通りまで走ります。大通りに出る頃には、バッテリーも減ってますが、幹線道路の流れに合わせて走り出すことを考え、この様にしています。EVスイッチを押していれば、幹線道路までの2回の信号待ちもアイドリング無しで維持します。あんまり電池に余裕が無いときは、EVスイッチが入りませんが。幹線道路も朝も夕方も混んでいますから、流れもそんなに速くないので、ウォーミングアップにこの方法を行っております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : クロスフェード  ■日付 : 09/6/22(月) 13:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:

>こんにちは。私の場合は、スタート直後にEVスイッチを押して、住宅街から大通りまで走ります。

ということは、始動直後にEVモードにすれば、とりあえずその時点ではエンジンの暖機運転はキャンセル出来るという事ですよね。

私もまさしくかずさんのような使用法が出来ないかと考えており(私の場合は幹線道路まで500m程度です)非常に参考になりました。
情報ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : かず  ■日付 : 09/6/22(月) 14:04  -------------------------------------------------------------------------
   こちらこそ、有難うございます。電池の残量にもよりますが、だいたい出来ると思われます。但し、車のコンディションもありますので、ウォーミングアップの前の一つの参考意見として書き込みさせて頂きました。それでは。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : 越後屋  ■日付 : 09/6/22(月) 20:20  -------------------------------------------------------------------------
   暖機運転にしないでEVモードにするには、
システムオン直後にEVスイッチを押す必要があります。
一呼吸おくと暖機運転が始まってしまいEVモードに移行できなくなります。
(20型では、EMVに表示されます。)

停車時に暖機運転すると一度発電→充電してから再度放電→モーターとなので
暖機は低速走行時に行う方がエネルギー効率は良いように思います。
30型は水温を上げるために排気熱を再利用しているようですが、
走行による風で過冷却になるのを防ぐ目的で
20型ではグリルをふさいでラジエーターに風が当たらないようにしたりします。
(オーバーヒート防止のため後付けの水温計や個人の注意が必要。)

私の知っていることは20型ですので30型に当てはまらないかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : まろん  ■日付 : 09/6/22(月) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   最初に質問いたしましたまろんです。皆様初心者に親切に返信いただきありがとうございます。勉強になりました。参考にさせていただき楽しみに納車を待ちたいとと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:暖気運転  ■名前 : 百式プリ  ■日付 : 09/6/23(火) 8:34  -------------------------------------------------------------------------
   まろんさん、皆さん こんばんは。

▼まろんさん:
>はじめまして。ずっとSUVを乗り継ぎ初プリウスでS黒を5/29も注文しました。ちょっとせまくなりますが、今から皆さんの書き込み見て楽しみにしています。さて今更時代遅れの質問かもしれませんが、今まで「今の車には必要ない」といわれながらも3分程度の暖気を夏でも律儀にしていたのですが、そもそもプリウスは始動しないとエンジンかからないし・・そもそも暖気なんてコンセプトで逆ですし、必要ないものなのでしょうか?そんなこと考えたことある方参考にご意見いただけると幸いです。
-------------------------------------
暖機については基本的には、車任せでよいと私も考えます。

プリウスのコールドスタート時の暖機動作の主な目的としては、
エンジン水温を高める目的と
もう一つ、排ガス浄化のために三元触媒の温度を上昇させる目的があります。

三元触媒がその排ガス浄化効果を発揮するためには、
温度がおよそ300〜400℃に達する必要がありますが、
暖機中に点火時期を遅角するなどし、排ガス温度を高めることで
触媒の早期活性化をはかっているようです。

また暖機中はエンジンのスロットルは比較的絞られ、
ポンピングロスという損失が発生している状態であるため、
そもそもそれほどエネルギー効率のよい状態ではないようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 720