Page 3311 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼遮音対策 hirotyan 10/11/6(土) 17:05 ┣Re:遮音対策 ボイジャー 10/11/6(土) 19:38 ┣Re:遮音対策 札幌プリ 10/11/6(土) 20:12 ┣Re:遮音対策 monchikun 10/11/8(月) 9:07 ┗Re:遮音対策 氷山プリウス 10/11/9(火) 13:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 遮音対策 ■名前 : hirotyan ■日付 : 10/11/6(土) 17:05 -------------------------------------------------------------------------
Sグレードにプリウス純正17インチタイヤ(BSトランザER33)を履いたのですが、タイヤノイズの音が気になります。遮音対策の分かる方教えてください。また、市販のノイズレスマッドキット使用している方がおりましたら効果を教えてください。 |
▼hirotyanさん: >Sグレードにプリウス純正17インチタイヤ(BSトランザER33)を履いたのですが、タイヤノイズの音が気になります。遮音対策の分かる方教えてください。また、市販のノイズレスマッドキット使用している方がおりましたら効果を教えてください。 静音計画のロードノイズ低減マット敷いてますが、体感的には変わりません。 風きり音防止モール&テープもほとんど効果無し。あとテールゲートは強めに閉めないと閉まりませんが開閉音が良くなります。あと密閉性が体感出来るほど良くはなります。が本来の目的である風きり音はあまり効果無しかと。フロアカーペット引っぺがして低減マット敷けばそれなりに効果出るとは思いますが、そこまでやったらデッドニングに使う吸音シート等を敷き詰めたほうが宜しいかと。 お手軽なのはスペアタイヤスペースに制振シート何枚か貼り付けて吸音材敷き詰めるとリアからのロードノイズは若干解消されたように思います(ドライバ○誌に 掲載されていたのをそのままパクってみました) |
私はttp://www.mr-imai.com/tuffkote/index.htmlを施工しています静かです。 全国に有ります ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=tafuko-to がもっと良いのが有ります 発砲ウレタンと言うものです。 プリウスに関してはピラーに充填されています。 株式会社自研センター ttp://www.jikencenter.co.jp/publication/02_2009.htmlの構造調査書に記載されています。 これを室内に丁寧に均等の厚さで塗りつけると言いますか、パテで均等にするか、下回りに吹き付けて均等にするか・・・ ttp://www.e-exp.jp/race/gallery_5231.html その他は ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BB%8A%E3%80%80%E7%99%BA%E6%B3%A1%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt |
プリウスでフロア、バルクヘッド、タイヤハウス、リア周りに 鉛、レジェトレックス、住宅遮音シート、シンサレートを敷いてみましたが、 変化は感じませんでした。 考えて見れば、立方体6面全体が振動しているのに、 2面のみ少し遮音しても大して変わる物ではありません。 それに後で知ったのですが、低音の遮音は大変で住宅などは鉛入り合板や 吸音材で厚さ50cmとか必要のようです。 厚さ1cmの遮音材では大して遮音出来る物ではありませんでしたorz プリウスではありませんが、前車ではタイヤ交換の効果が絶大でした。 体感で半減しています。静音タイヤに交換する方がよろしいと思います。 |
▼hirotyanさん: >Sグレードにプリウス純正17インチタイヤ(BSトランザER33)を履いたのですが、タイヤノイズの音が気になります。遮音対策の分かる方教えてください。また、市販のノイズレスマッドキット使用している方がおりましたら効果を教えてください。 新品タイヤはブロックの角がたっていて気柱騒音という種類のものが 出やすいですが、少し減ってくると角が丸くなってちょっと減ります。 少し減るまでまってみたらどうでしょう。 |