過去ログ

                                Page    3292
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼車両接近通報装置  マヤマヤ 10/10/21(木) 23:17
   ┣Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/22(金) 0:45
   ┃  ┗私は車両接近通報装置は不要です。  シルバーマン 10/10/22(金) 18:28
   ┗Re:車両接近通報装置  ばは 10/10/22(金) 18:34
      ┣Re:車両接近通報装置  マヤマヤ 10/10/22(金) 22:01
      ┃  ┣Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/23(土) 0:00
      ┃  ┗Re:車両接近通報装置  ばは 10/10/23(土) 0:11
      ┃     ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/23(土) 0:29
      ┗Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/24(日) 1:05
         ┣Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/24(日) 14:40
         ┃  ┣Re:車両接近通報装置  babel 10/10/24(日) 14:54
         ┃  ┃  ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/24(日) 15:14
         ┃  ┃     ┗Re:車両接近通報装置  babel 10/10/24(日) 23:54
         ┃  ┃        ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/25(月) 1:27
         ┃  ┃           ┗Re:車両接近通報装置  HM 10/10/25(月) 13:31
         ┃  ┃              ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/25(月) 19:37
         ┃  ┃                 ┗Re:車両接近通報装置  HM 10/10/26(火) 13:00
         ┃  ┗Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/24(日) 19:32
         ┃     ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/24(日) 23:31
         ┃        ┗Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/25(月) 0:13
         ┃           ┗Re:車両接近通報装置  シルバーマン 10/10/25(月) 0:41
         ┃              ┗Re:車両接近通報装置  KAZUKI 10/10/26(火) 13:42
         ┃                 ┣Re:車両接近通報装置  ばは 10/10/26(火) 16:41
         ┃                 ┣Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/26(火) 23:17
         ┃                 ┗Re:車両接近通報装置  マヤマヤ 10/10/26(火) 23:28
         ┗Re:車両接近通報装置  ばは 10/10/24(日) 17:23
            ┗Re:車両接近通報装置  夢中 10/10/25(月) 0:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 車両接近通報装置
 ■名前 : マヤマヤ
 ■日付 : 10/10/21(木) 23:17
 -------------------------------------------------------------------------
   安全のためにと、気になっていた「車両接近通報装置」ですが、
JAFの11月号に「HVとEVの音を他社と比較」の記事がありました(P34)。

「車両接近通報装置」装着の効果は確かにあるものの、今回の後方からの
接近 目隠しテストに限って言えば、同オプション付けても4割の歩行者が
0mになるまで気付かないデータでした。

音圧をもう少し大きく出来たり、音質調整が出来る装置が登場すれば
ありがたいし、こういうテストの価値も更に高まると思うのですが。
まだ無いのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/22(金) 0:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マヤマヤさん:
>音圧をもう少し大きく出来たり、音質調整が出来る装置が登場すれば
>ありがたいし、こういうテストの価値も更に高まると思うのですが。
>まだ無いのでしょうか?
----
さかんに営業から付けませんかと電話が来るのですが
まだ必要性を感じていないので設置していません。
(商店街などを通過する時は、前方を歩く人は振り向いているし・・)

営業店から郵送で、車両接近通報装置がガイドラインに
なりましたと、ガイドラインの文章が送られて来ました。

ガイドラインは結構細かくて、
音に対しても車と判明できなくてはダメだとか、
車始動時はスイッチがONで無いとだめだとか、書かれていました。
だから、あーゆう音にせざるを得なかったのかもしれません。

もう少しすると義務化もあるかもしれません。

義務化となると、観念するしか無いのですが、
そうなると、他の車用品を販売するメーカーが競って
オーナーがこれならと思える製品を作成してくれるだろうと
私は予想してその時を待っています。

その時まで、窓を空けて音楽を流して頑張ります。
(あと軽いクラクションで・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私は車両接近通報装置は不要です。  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/22(金) 18:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
▼マヤマヤさん:

そもそもこのアイテムって前提条件が間違ってないですかね?
音があろうがなかろうが、安全運転することは同じはず。

歩行者保護の理念に反する(ドライバー優先になる)アイテムだと思ったので、
12ヶ月点検時に私は断りました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/22(金) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マヤマヤさん:
まだ11月号は当方に届いていないので条件等は判らないものの、ユーザーテストの
参加者が予め実験内容を知らされていて其の数字だとすると現実の環境下で気付く
割合は更に下がるかも知れませんねー。
HVやEVが発する音だという社会的な認知度を上げるコトもキモじゃまいか、とも考え
たりするトコロです。

▼夢中さん:
>義務化となると、観念するしか無いのですが、

義務化されたとしても何年何月生産分から適用てな感じで、既に街を走り回ってる
クルマは対象外じゃないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : マヤマヤ  ■日付 : 10/10/22(金) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>その時まで、窓を空けて音楽を流して頑張ります。
考えたことありませんでした。なるほど。。
参考にさせていただきます。

▼ シルバーマンさん:
>歩行者保護の理念に反する(ドライバー優先になる)アイテム・・・
確かに歩行者への配慮は、ドライバーの義務&マナーですね。
ただ、自転車に乗る高校生徒の意見で、
「路地の交差点によっては、車の音(気配)を頼りにしてブレーキの掛け方を変えている」というのがありました。
要するに、見通しの悪い路地をどう突っ込むか、交差点の気配を感じ取って変えている、というのです。
かなり危ない行動様式です。

しっかりした車両接近通報装置なら、この種の「クマよけ」としての価値もあるかも。

▼ばはさん:
>義務化されたとしても何年何月生産分から適用てな感じで、
>既に街を走り回ってるクルマは対象外じゃないでしょうか。
さらに言えば、義務化されるのであれば、現ユーザーへは
無償配布・取付を期待したいです。 ちと甘いかなぁ。

(最初の投稿で、「他車」を「他社」と誤記しました。訂正します)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/23(土) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マヤマヤさん:
>ただ、自転車に乗る高校生徒の意見で、
>「路地の交差点によっては、車の音(気配)を頼りにしてブレーキの掛け方を変えている」というのがありました。
>要するに、見通しの悪い路地をどう突っ込むか、交差点の気配を感じ取って変えている、というのです。
>かなり危ない行動様式です。
>

このような状況に遭遇したことがないんですよ。私。
携帯電話をいじりながら自転車を漕いでいる学生ばかり見かけるんですけどね。

自転車を漕いでいる学生が気づくまで待つか、
夢中さんと同じやり方をしています。


>しっかりした車両接近通報装置なら、この種の「クマよけ」としての価値もあるかも。
>
「クマよけ」が「クマ」にならないようにしなければ。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/23(土) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マヤマヤさん:
>しっかりした車両接近通報装置なら、この種の「クマよけ」としての価値もあるかも。

近頃は恐怖体験が浅く危機意識も甘い「クマ」に世代交代しているとか(笑)

>さらに言えば、義務化されるのであれば、現ユーザーへは
>無償配布・取付を期待したいです。 ちと甘いかなぁ。

オカミがタダで配るとなると高確率で最低限のトホホ品質になりそうですね(´Д`)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/23(土) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>近頃は恐怖体験が浅く危機意識も甘い「クマ」に世代交代しているとか(笑)
>オカミがタダで配るとなると高確率で最低限のトホホ品質になりそうですね(´Д`)

激しく同意。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/24(日) 1:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん
>▼夢中さん:
>>義務化となると、観念するしか無いのですが、
>義務化されたとしても何年何月生産分から適用てな感じで、
>既に街を走り回ってる
>クルマは対象外じゃないでしょうか。
----
若干以下の2点で義務化となったときに不安です。

1)車検が通らないから付けろなんてならないのでしょうか?
2)保険会社が何らかの対応策をだして来るのでは?
  搭載していない車の保険料を上げたりとか・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/24(日) 14:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:

義務化が嫌なのであれば、トヨタに訴えていくしかありませんよ。

私は「歩行者保護に反する装備品である」ことをディーラーに伝え、
その旨を本社に必ず伝えるように言いました。

プリウスオーナーが一つになって標準化反対運動を起こすしかないです。多分。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : babel  ■日付 : 10/10/24(日) 14:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
義務化は国土交通省の意向ですからトヨタに訴えても
意味が薄いでしょう。

実際に運用した結果を元にある程度スペックが変わる
可能性はあるかと思いますが、今のところ日本の規格が
そのまま国際規格として採用されかねない情勢ですし、
今後製造される車輌への義務化は不可避では無いかと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/24(日) 15:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼babelさん:
>▼シルバーマンさん:
>義務化は国土交通省の意向ですからトヨタに訴えても
>意味が薄いでしょう。
>
>実際に運用した結果を元にある程度スペックが変わる
>可能性はあるかと思いますが、今のところ日本の規格が
>そのまま国際規格として採用されかねない情勢ですし、
>今後製造される車輌への義務化は不可避では無いかと。

国が言ったことが全て正しいのですか?
訴えなければ間違えたままになりますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : babel  ■日付 : 10/10/24(日) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>国が言ったことが全て正しいのですか?
>訴えなければ間違えたままになりますよ。
根本的に話がズレてます。

意見を言うならトヨタではなく担当省庁である国土交通省に
持ち込まないと話にならないと言う事です。

ただ、この件のパブリックコメント募集は去年の11月頃に
終わってますから、正直、言って手遅れですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/25(月) 1:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼babelさん:
>意見を言うならトヨタではなく担当省庁である国土交通省に
>持ち込まないと話にならないと言う事です。
>
>ただ、この件のパブリックコメント募集は去年の11月頃に
>終わってますから、正直、言って手遅れですね。

確か、先日のブレーキリコール時の会見で
トヨタの社長さんは確か「お客様目線で」と言われていたのですから、

トヨタに言えば何とかしてもらえるのでは?

顧客の要望に応えるのが、会社の理念ですよね?
もし対応しなければ、「お客様目線」の言葉は嘘になりますよ?

今回の接近音の場合はどうなのでしょうね?

「お客様目線」ということでしたので、私はトヨタに言いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : HM  ■日付 : 10/10/25(月) 13:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>▼babelさん:

>>そもそもこのアイテムって前提条件が間違ってないですかね?
音があろうがなかろうが、安全運転することは同じはず。

仰るとおり、「音があろうがなかろうが、安全運転することは同じはず」ですが
歩行者の立場では、より早くから車両の接近が分かった方が良いです。歩行者に
より早く気づいて貰えば、「音があろうがなかろうが、安全運転することは同じ」
レベルで運転すればより安全であり、決して運転者優先の前提では無いのでは?


>>意見を言うならトヨタではなく担当省庁である国土交通省に
>>持ち込まないと話にならないと言う事です。
>>
>>ただ、この件のパブリックコメント募集は去年の11月頃に
>>終わってますから、正直、言って手遅れですね。
>
>確か、先日のブレーキリコール時の会見で
>トヨタの社長さんは確か「お客様目線で」と言われていたのですから、
>
>トヨタに言えば何とかしてもらえるのでは?

私には、一企業の動向で法の成立が左右される事は恐ろしい事と感じます。


>顧客の要望に応えるのが、会社の理念ですよね?
>もし対応しなければ、「お客様目線」の言葉は嘘になりますよ?

当然シルバーマンさんと異なった意見のユーザーもいれば、是非付けて欲
しい、と要望している方々もいるかも知れません。ご自身のご意見、ご要
望が取り上げられなければ「、「お客様目線」の言葉は嘘になりますよ?」
という論理は一寸無理があるのでは?

私自身は自転車通行不可の歩道で、後ろから接近の自転車に気づかず当てら
れ、足を怪我した経験から、今回のプリウス用装置の是非はともかく、何ら
かの接近通報装置は必要と感じてます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/25(月) 19:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HMさん:

>仰るとおり、「音があろうがなかろうが、安全運転することは同じはず」ですが
>歩行者の立場では、より早くから車両の接近が分かった方が良いです。歩行者に
>より早く気づいて貰えば、「音があろうがなかろうが、安全運転することは同じ」
>レベルで運転すればより安全であり、決して運転者優先の前提では無いのでは?

これはお互いの見解の相違です。
乱暴な表現をあえてしますが、「車が通るから歩行者はどけ」と言っているようで
私は嫌だという意味です。

>私には、一企業の動向で法の成立が左右される事は恐ろしい事と感じます。
>当然シルバーマンさんと異なった意見のユーザーもいれば、是非付けて欲
>しい、と要望している方々もいるかも知れません。ご自身のご意見、ご要
>望が取り上げられなければ「、「お客様目線」の言葉は嘘になりますよ?」
>という論理は一寸無理があるのでは?
>私自身は自転車通行不可の歩道で、後ろから接近の自転車に気づかず当てら
>れ、足を怪我した経験から、今回のプリウス用装置の是非はともかく、何ら
>かの接近通報装置は必要と感じてます。

これも見解の相違です。

車に義務化されるのか道路環境に義務化されるのかは不明ですが、

「何らかの接近通報装置が必要」ここまでは私も賛成です。
ただ、

・現在DOPで提供されている車両接近通報装置はX
・ドライバーと歩行者の安全意識と危機意識が薄れてしまうのでは?
という懸念があるのでいまのところX

という意味です。

スレ全体をご覧になれば分かると思いますが、
どうやら私は低周波音のような音に不快感を感じる人間のようなので、
この接近音はX。

もし、車に義務化されるのであれば、車検に対応した商品が恐らくでてくるでしょうからその時まで様子見という事です。

HMさんはDOPの車両接近通報装置は装備されたのですか?

これで伝わったのかは分かりませんが、
ここまで書いても考え方が伝わらないのであればどのように書いても
多分ご理解頂けないと思いますので、少し静観させて頂きます。

尚、質問した部分については Yes or No でご返答頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : HM  ■日付 : 10/10/26(火) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:

レスを頂き、有難うございます。

>これはお互いの見解の相違です。
>乱暴な表現をあえてしますが、「車が通るから歩行者はどけ」と言っているようで私は嫌だという意味です。

見解の相違は当初より感じております。そもそも数学の問題のように、正誤が
はっきりしている案件ではないものを、「私は嫌だ」から、異なる意見は「間違っている」と決めつけているのが如何なものか、と間接的に申し上げております。

>・現在DOPで提供されている車両接近通報装置はX

これについては異論御座いません。私も「なんだかなぁ〜」です。


>・ドライバーと歩行者の安全意識と危機意識が薄れてしまうのでは?
>という懸念があるのでいまのところX

ドライバーはともかく、歩行者にとっては接近してくる車がHVだから、
EVだからと危機意識を持つ必要は皆無(詳しくない人はガソリン車との
区別もつかない)、ガソリン車ともどもより早く接近がわかれば、その方
が良く、この問題は、HV、EV運転者よりは、歩行者にとってどうか、
で論じられるべき問題でしょう。

>どうやら私は低周波音のような音に不快感を感じる人間のようなので、
>この接近音はX。

同じく、私も好きではないです。但し、もしも仮にユーザーの大多数がこの音調を支持すれば、このままでしょう。
故に改善されなかったら

>「お客様目線」の言葉は嘘になりますよ?」という論理は一寸無理があるのは?

と申し上げました。

>HMさんはDOPの車両接近通報装置は装備されたのですか?

お読みいただいてお分かりと思いますが、「No」です。未搭載車への搭載が義務
化されれば、適合品(現DOPとは限らない)を即購入取り付けいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/24(日) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>義務化が嫌なのであれば、トヨタに訴えていくしかありませんよ。
--
私は義務化を嫌がってはいませんよ
義務化されれば、それに従うつもりです。(*^_^*)

でも、義務化されていない今
車両接近通報装置に2マン以上の身銭を切って
取り付けようという心はありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/24(日) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:

>でも、義務化されていない今
>車両接近通報装置に2マン以上の身銭を切って
>取り付けようという心はありません。

このコメントを書いている時点で既に嫌がっているし。^^(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/25(月) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>>でも、義務化されていない今
>>車両接近通報装置に2マン以上の身銭を切って
>>取り付けようという心はありません。
>このコメントを書いている時点で既に嫌がっているし。^^(笑)
-----
車両接近通報装置に意味を感じていないのであって

義務化を嫌がっているのでは無いのです。

車両接近通報装置は×

でも、国が義務化を行うのならば従います。
別に義務化自体には、反論をするつもりはありません。
なぜなら、安全を目指して国が決めた事だからです。
喜んでいる訳でもないけども、
運動を起こすほど(何処かの国の若者のように)嫌ってもいません。

ただ、義務化をするのなら、製品+手数料の二万円を国は負担すべきだと
現政権のHPへ行きご意見メールぐらいしますけど(^_^;)

ps
シルバーマンさんは、義務化を嫌がっているのならと
書かれていたので・・・

車両接近通報装置を嫌っている
義務化を嫌っているのでは、
質問の意味が異なると思うのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/25(月) 0:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>車両接近通報装置に意味を感じていないのであって
>
>義務化を嫌がっているのでは無いのです。
>
>車両接近通報装置は×
>
>でも、国が義務化を行うのならば従います。
>別に義務化自体には、反論をするつもりはありません。
>なぜなら、安全を目指して国が決めた事だからです。
>喜んでいる訳でもないけども、
>運動を起こすほど(何処かの国の若者のように)嫌ってもいません。
>
>ただ、義務化をするのなら、製品+手数料の二万円を国は負担すべきだと
>現政権のHPへ行きご意見メールぐらいしますけど(^_^;)
>
>ps
>シルバーマンさんは、義務化を嫌がっているのならと
>書かれていたので・・・
>
>車両接近通報装置を嫌っている
>義務化を嫌っているのでは、
>質問の意味が異なると思うのです。

義務化となったときに不安 と書かれていたので、私と同じ考え方ですね。

正直、あの低周波のような接近音は個人的に勘弁してほしいんですよね。私も。
頭痛や吐き気を催しそうで。(苦笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : KAZUKI  ■日付 : 10/10/26(火) 13:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>▼夢中さん:
>>車両接近通報装置に意味を感じていないのであって
>>
>>義務化を嫌がっているのでは無いのです。
>>
>>車両接近通報装置は×
>>
>>でも、国が義務化を行うのならば従います。
>>別に義務化自体には、反論をするつもりはありません。
>>なぜなら、安全を目指して国が決めた事だからです。
>>喜んでいる訳でもないけども、
>>運動を起こすほど(何処かの国の若者のように)嫌ってもいません。
>>
>>ただ、義務化をするのなら、製品+手数料の二万円を国は負担すべきだと
>>現政権のHPへ行きご意見メールぐらいしますけど(^_^;)
>>
>>ps
>>シルバーマンさんは、義務化を嫌がっているのならと
>>書かれていたので・・・
>>
>>車両接近通報装置を嫌っている
>>義務化を嫌っているのでは、
>>質問の意味が異なると思うのです。
>
>義務化となったときに不安 と書かれていたので、私と同じ考え方ですね。
>
>正直、あの低周波のような接近音は個人的に勘弁してほしいんですよね。私も。
>頭痛や吐き気を催しそうで。(苦笑)

プリウスを購入して3カ月になります。
私は細い路地が多く人の往来も多い地域に住んでおり、特にお年寄りは車に気が
つかずに道の真ん中を歩いている事が多く非常に神経を使います。
車に気がつくと非常に鋭い視線を浴びせられる事もあります。
その様な事から、義務化云々の以前に接近装置を取り付けたいと思っております
が、確かに今のものは付けようとは思いません。
もっと簡単に、例えばある一定速度以下で“PWR Mode”スイッチを3回連続して
押せば、エンジンがかかる様にしてもらえれば、通常の車の様な取り扱いができ
るのではと思っています。これならソフトの修正で簡単にUpdate出来るのではな
いでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/26(火) 16:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KAZUKIさん:
>車に気がつくと非常に鋭い視線を浴びせられる事もあります。

例の音がドライバーを不快にさせるというコトは歩行者に於いておや、
かえって余計に睨まれるコトになりかねないかも知れませんね(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/26(火) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KAZUKIさん:
>私は細い路地が多く人の往来も多い地域に住んでおり、特にお年寄りは車に気が
>つかずに道の真ん中を歩いている事が多く非常に神経を使います。
>車に気がつくと非常に鋭い視線を浴びせられる事もあります。
>その様な事から、義務化云々の以前に接近装置を取り付けたいと思っております
-----
もし、私の普段の生活環境がそういう状態ならば・・・
迷わず設定します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : マヤマヤ  ■日付 : 10/10/26(火) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KAZUKIさん:
>もっと簡単に、例えばある一定速度以下で“PWR Mode”スイッチを3回連続して
>押せば、エンジンがかかる様にしてもらえれば、通常の車の様な取り扱いができ
>るのではと思っています。これならソフトの修正で簡単にUpdate出来るのではな
>いでしょうか。

いいですね、それ。
プリウスのエンジン音は小さめですが、まっとうなエンジン音なので、文句のつけようもありません。

エンジン強制ONは、時速25km/h以下の走行時だけですし、充電に回せる分もあるので、極端な燃費悪化もないでしょう。
機能をOFFできるモード選択式であれば、不都合の心配もありません。

ただ、法制化となれば、モード選択の余地はなくなるはずで、メーカーも認定燃費の悪化につながるエンジン強制ON方式は やらないでしょうし、既存ユーザーのためだけにシステムソフト変更もしないような気がします。

やっぱり、改良版が出るまで、当面は様子見かな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/24(日) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>1)車検が通らないから付けろなんてならないのでしょうか?

消音器規制の逆ベクトルで車両は何デシベル以上の音を出さないとダメよ
なんつーマヌケな法改悪は絶対無いと言い切れないのが悲しいトコロで(笑)

まぁ車両接近通報装置は装着されていないと著しく危険で安全確保に支障を
きたして環境に多大な負荷を与えるため絶対必要不可欠なモノというワケでも
ないので、去生産分まで遡及して適用される可能性はとっても低いと思います。

>2)保険会社が何らかの対応策をだして来るのでは?
>  搭載していない車の保険料を上げたりとか・・

ABS割引などと同じく将来的に非装着車の保険料が相対的に高くなるコトは有り
得るかも知れませんが、これも装置の有無によって安全性に顕著な差異が認め
られでもしない限り実現しないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車両接近通報装置  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/25(月) 0:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>消音器規制の逆ベクトルで車両は何デシベル以上の音を出さないとダメよ
>なんつーマヌケな法改悪は絶対無いと言い切れないのが悲しいトコロで(笑)
>まぁ車両接近通報装置は装着されていないと著しく危険で安全確保に支障を
>きたして環境に多大な負荷を与えるため絶対必要不可欠なモノというワケでも
>ないので、去生産分まで遡及して適用される可能性はとっても低いと思います。
>ABS割引などと同じく将来的に非装着車の保険料が相対的に高くなるコトは有り
>得るかも知れませんが、これも装置の有無によって安全性に顕著な差異が認め
>られでもしない限り実現しないと思います。
----
なるほど、(*^_^*)
「国土交通省によると、音が静かな静粛性が原因の事故は報告されていない」
と聞いた事があるように、
私自身、プリウスの無音による事故のニュースを聞いた事がありません。

やっぱりこの手の話題は静観する事にします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 3292