Page 318 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼[投稿者削除] ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり きい 09/5/21(木) 21:31 ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ラック 09/5/21(木) 21:56 ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり ぽち 09/5/21(木) 22:15 ┃ ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり ミチ 09/5/21(木) 22:47 ┃ ┃ ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり ぽち 09/5/21(木) 23:36 ┃ ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ハット 09/5/21(木) 23:40 ┃ ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり 圭 09/5/21(木) 23:55 ┃ ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ぽち 09/5/22(金) 0:27 ┃ ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ミチ 09/5/22(金) 1:49 ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ミチ 09/5/22(金) 9:16 ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり ぽち 09/5/22(金) 10:06 ┃ ┗Re:DOPナビと社外ナビの収まり yama 09/5/22(金) 10:50 ┣Re:DOPナビと社外ナビの収まり ハット 09/5/21(木) 22:22 ┗Re:[投稿者削除] yama 09/5/22(金) 8:15 ─────────────────────────────────────── ■題名 : [投稿者削除] ■名前 : ■日付 : -------------------------------------------------------------------------
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/5/22(金) 7:45) |
>DOPナビと社外ナビの収まりについて、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 >よろしくお願いします。 SのDOPナビとGTのMOPナビを両方見ました。 正直言って、MOPナビを見た後DOPナビを見ると 一体感の違いはかなりあります。 DOPナビにするとナビ周囲のスイッチが安っぽい樹脂カバー になる、ナビがインパネから出っ張っていて見栄えが悪い 反面DOPナビは地デジがVGAで綺麗 ナビとしての機能のみであればEGAでも十分であったため(地デジチューナー は高くて断念した、どうせEGAだしw)MOPナビにしました。 下取りも良くなるし、まあ、いいかなと納得してます。 車でテレビを見る人はDOP、見ない人はMOPが良いと思います。 |
タイトルからMOPナビは横に置いといて… プリウスのカタログに同封されているオーディオカタログ(ディーラー用)にDOPナビの収めた写真が載ってましたよ。 ハッキリ言って、その収まり具合はMOPナビとは比べようもないくらいでした。 多分社外ナビも同様でしょう。 その他のOPとの兼ね合いでDOPにするか社外にするかじゃないでしょうか。 |
▼yamaさん: >こんにちは。 >今回新プリで仲間入りさせて頂きます。よろしくお願いします。 > >現在Sオーディオレスを注文しており来月早々に納車予定となっています。 >MOPスタンダードナビは性能が許せずDOPナビか社外ナビを検討していますが、 >実装した写真が少なくどうしたものかと迷っています。 >コストパフォーマンス的にはカロのサイバーナビZH9000かZH9900がよさそう >と思っているのですが、収まりがわりません。 > >DOPナビと社外ナビの収まりについて、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 >よろしくお願いします。 同様にDOPか社外ナビかを検討中でDOPは現在、各ディラーめぐりをしています。 ディラーによってはDOPを取り付けていますので収まり具合を見てます。 NHZN-W59Gを取り付けていたディラーはブラインドコーナーモニター、サイドモニターシステム、バックモニターをすべて取り付けていました。 システム的にはステアリング・スイッチが機能します。タッチトレーサーは機能しません。MOPナビのみですので。 収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。ナビのTILTのスイッチを2.3回押してパネルと水平にすれば収まった状態になります。TILTを利用すると段々画面が上を向いてしまいます。また、CDを入れる場合は、フルオープンするのですが、CDを入れてからクローズするために画面をタッチするのですが上から覗き込むスタイルになります。今までトヨタのDOPナビを取り付けた現車では縦位置で取り付けていたのでTILTともOPEN、CLOSEも都合が良かったのですがこの部分が難点ですね。 これに関しては社外ナビでも同様となりますね。MOPナビの場合は、OPNE,CLOSEのスイッチが横にあるので良いのですが。 社外ナビは横幅が180mmですのでナビの両サイドに10mmのゼベルを取り付けて納めることになります。このゼベルが本体の面と一致して取り付けられると良いのですがこのゼベルがナビ本体の横に取り付ける構造になるのでちっとばかり収まり具合が悪いように思われます。 ディラーでセールの人と話していたらDOPからMOPに変更する人もいる様子です。 もう少し様子を見てDOPか社外ナビかを決めようかと思っています。今後、納車された方々が社外ナビを取り付けたレポートを期待したいと思ってます。申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 |
▼ぽちさん: >収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。 なぜ、取り付け面がかなり傾斜しているのでしょうか?他車の場合、DOPナビでも傾斜はないと思います。トヨタの意図がわかりません。 |
▼ミチさん: >▼ぽちさん: >>収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。 > >なぜ、取り付け面がかなり傾斜しているのでしょうか?他車の場合、DOPナビでも傾斜はないと思います。トヨタの意図がわかりません。 表現が悪かったですね。プリウスのナビのインパネがデザイン的には傾斜がある部分に設置するのでインパネの面とカーナビの取り付け部分が傾斜して設置するようになっていました。これはデザイン的な問題だと思いますが。 |
▼ミチさん: >▼ぽちさん: >>収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。 > >なぜ、取り付け面がかなり傾斜しているのでしょうか?他車の場合、DOPナビでも傾斜はないと思います。トヨタの意図がわかりません。 インパネデザインに合わせたらそうなります。 他のトヨタ車も最近はかなり傾斜した立体感のあるデザインですが、プリウス程傾斜のあるクルマは初めてですね。 デザインが先進的に見える一方でナビ画面はちょっと見にくくなってしまうのかも。 まだナビをみていないのでなんともいえませんが、、、 |
▼ぽちさん: >収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。ナビのTILTのスイッチを2.3回押してパネルと水平にすれば収まった状態になります。TILTを利用すると段々画面が上を向いてしまいます。 このTILTスイッチでパネルと画面の傾斜を合わせた場合、CD等の出し入れで画面をOPEN/CLOSEさせてもその状態は保持されるのでしょうか?それともそのたび初期状態に戻って、いちいち合わせ直しになるのでしょうか。 画像を見た感じではインパネの傾斜に合わせた場合、画面をやや下から見るようになって見え具合はどうなのかな、という気もしていますが。 |
▼圭さん: >▼ぽちさん: >>収まり具合は、幅は200mmのサイズでDOPのナビはすべて設計されていますのでよいのですが取り付け面がかなり傾斜している部分に取り付けられるので上部は5mm位パネルより出てしまいます。下部は逆に凹ます。ナビのTILTのスイッチを2.3回押してパネルと水平にすれば収まった状態になります。TILTを利用すると段々画面が上を向いてしまいます。 > >このTILTスイッチでパネルと画面の傾斜を合わせた場合、CD等の出し入れで画面をOPEN/CLOSEさせてもその状態は保持されるのでしょうか?それともそのたび初期状態に戻って、いちいち合わせ直しになるのでしょうか。 >画像を見た感じではインパネの傾斜に合わせた場合、画面をやや下から見るようになって見え具合はどうなのかな、という気もしていますが。 ディラーでは電源ON,OFF(スタートボタン)をあまりいじって確認しなかったのですがDOPナビはTILTの場所は保持するのが仕様です。一般的にはキー、抜くとナビの画面はclose位置に戻り、ACCにキーをするとTILT位置に再び戻ります。従って、CDでopenしてcloseした場合は元のTILT位置に戻ります。 プリウスではスタートボタンをON、OFFですよね。確認した車ではTILT位置がcloseした位置でしたのでON,OFFでは動かなかったです。TILTしたらその位置に戻ると思います。DOPナビはプリウス以外の車にも設置できるのでこの仕様で間違いないと思います。 尚、画面をインパネに合わせるMOPも同じと思いますが画面に外光があたり、見にくく感じました。手で外光を翳す場面があると思います。 close位置が少しでも縦位置になるように設置していると思います。 |
▼ぽちさん: >ディラーでは電源ON,OFF(スタートボタン)をあまりいじって確認しなかったのですがDOPナビはTILTの場所は保持するのが仕様です。一般的にはキー、抜くとナビの画面はclose位置に戻り、ACCにキーをするとTILT位置に再び戻ります。従って、CDでopenしてcloseした場合は元のTILT位置に戻ります。 2つほど社外品ナビの説明書を調べたのですが ”角度調整した画面モニターの角度は記憶され、次に本機の電源を入れたときには、自動的に調整した角度になります”とありました。 良かったです。 |
▼ぽちさん: >社外ナビは横幅が180mmですのでナビの両サイドに10mmのゼベルを取り付けて納めることになります。このゼベルが本体の面と一致して取り付けられると良いのですがこのゼベルがナビ本体の横に取り付ける構造になるのでちっとばかり収まり具合が悪いように思われます。 社外品ナビ本体はTILTで問題ないと思いますが、両サイドに付けるスペーサーが気になります。 スペーサーはインパネに対して傾斜するのでしょうか?インパネと水平になるように取り付けできるスペーサー、あるいは、角度調整できるスペーサーがあるかご存知でしょうか? |
▼ミチさん: >▼ぽちさん: >>社外ナビは横幅が180mmですのでナビの両サイドに10mmのゼベルを取り付けて納めることになります。このゼベルが本体の面と一致して取り付けられると良いのですがこのゼベルがナビ本体の横に取り付ける構造になるのでちっとばかり収まり具合が悪いように思われます。 > >社外品ナビ本体はTILTで問題ないと思いますが、両サイドに付けるスペーサーが気になります。 >スペーサーはインパネに対して傾斜するのでしょうか?インパネと水平になるように取り付けできるスペーサー、あるいは、角度調整できるスペーサーがあるかご存知でしょうか? このスペーサは社外ナビメーカーが提供する物ですので本体180mmの脇にねじで留める形だと思います。従って、DOPの200mmの幅で10mm両サイドがインパネに対して斜め取り付けられた形になり、真中ナビ本体の画面部分がTILTする形になると思います。 本体にスペーサを取り付けるときにインパネに対して並行に取り付ける加工をしないとやはり収まり具合が悪くなると思ってます。 社外ナビを取り付ける場合、ディラーでもカーショップでも行ってくれますがこの辺は相談でしょうね。プリウスのインパネは寝てますから実際にどれだけスペーサが調整できるかと思います。カーショップにこの辺の情報収集に行ってこようと思っているので分かり次第報告したいと思います。まだカーショップにもプリウスの最新情報が入手されていない可能性がありますので取り付けに関してはまだ詳しくは聞けないと思います。 |
パイオニアにサイバーナビの取り付けについて確認しました 新型プリウスの取り付けに関する情報がまだ出ておらず、いつ頃出るか まだ分からないとのことでした。 新型プリウス用の取り付けキットが出るかどうかも。 (たぶん出るでしょうけど) またこの機種の場合は、通常、スペーサはブラケットで本体に取り付けられる ので、モニターの前面がスペーサの前面よりも前に出ることになるらしいです。 (ぽちさんも言われてますが) ということは、通常は、スペーサ面をインパネ面と合わせると、モニタ面が 少し前に出た状態になるということです。 そのあたりが対策された新型プリウス用の取り付けキットを期待したいですが… いずれにしても社外ナビの場合は、新プリ用の取り付けキット待ちのようです。 あと新プリのインパネはだいぶ傾斜しているので、ナビの傾き角度(40度以内) も要注意らしいです。 |
▼yamaさん: >DOPナビと社外ナビの収まりについて、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 >よろしくお願いします。 写真はないのですが、、、 DOPナビはTOYOTA独自のサイズで、通常の1DINサイズではなく横方向に約2cm程広いタイプなんです。 そのため、社外ナビの場合はナビとガワの間に黒いスペーサーが入りDOPナビ以上に一体感が無くなります。 正直、無理矢理収まってる感があって、隙間だらけでちょっと悲しい気分になります。 一体的なデザインに拘らなければ全然どうってことはないのですが、yamaさんの拘り次第だと思います。 私個人の意見としていえば、インパネデザインの一体感のあるなしは、高級車であるかないかと同じくらいの感覚です。 また、一体感と同時にいかに継ぎ目がないかというのも重要で、低級車(?)程継ぎ目が多く、高級車程継ぎ目が無くうまく処理されています。 社外ナビだと、、、すかすかです;_; ※プリウスはそもそも高級車じゃないので不毛な意見かもしれませんがw ただ、MOPナビよりも機能がいいものが多いですし、何と行ってもMOPナビは取り外して次のクルマで使えないのが圧倒的に不利な点です。 DOPや社外ナビなら、次のクルマに付けられるため価値を継続できますが、MOPナビはいいとこプラス5万円査定です。 というわけで、私はインパネの一体感が得られるMOP純正CD、プラスいつでも取り外せるPNDという選択をしましたが、ご賛同頂ける方は少ないと確信しておりますw |
すみません! 元の投稿を間違って削除してしまいした! たくさんの方からレスを頂いていたのに、ほんとに申し訳ありませんm(._.)m こういう場合どうしたらよいのでしょうか… とりあえず元の投稿と、みなさんへのレスをここに書き込ませて頂きます。 =====元投稿=========================== こんにちは。 今回新プリで仲間入りさせて頂きます。よろしくお願いします。 現在Sオーディオレスを注文しており来月早々に納車予定となっています。 MOPスタンダードナビは性能が許せずDOPナビか社外ナビを検討していますが、 実装した写真が少なくどうしたものかと迷っています。 コストパフォーマンス的にはカロのサイバーナビZH9000かZH9900がよさそう と思っているのですが、収まりがわりません。 DOPナビと社外ナビの収まりについて、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願いします。 ===================================== ======レス頂いたかたへのレス========= ひと晩のうちにたくさんの方からレスをありがとうございました。 MOPスタンダードナビは性能的にありえなかったので、最初からDOPと社外に決めていたのですが、ネットにあったDOPナビの収まりの写真を見たら予想以上に違和感があったので、困ったなあと思っていました。 ラックさん >プリウスのカタログに同封されているオーディオカタログ(ディーラー用)に >DOPナビの収めた写真が載ってましたよ。 見ました。P.6のNHZA-W59Gの収まりの写真ですね。 この写真だと上の部分は飛び出しておらずあまり違和感はありません。 ネットで見たのがNHDT-W59の取り付けの写真だったのですが、この機種はまわりに金属の縁があるせいかかなり違和感を感じました。 ハットさん >私はインパネの一体感が得られるMOP純正CD、プラスいつでも取り外せるPND >という選択をしました 今更ですがそれもありだったかなと思います。 インパネの一体感も大事ですから。 これだけ売れている車なので、そのうちいい解決策が出た後でナビを嵌め込んでもいいかなと。 ぽちさん >ナビのTILTのスイッチを2.3回押してパネルと水平にすれば収まった状態に >なります。 >DOPナビはTILTの場所は保持するのが仕様です。 重要な情報ありがとうございます。 これでインパネ面とナビ面が合ってそれを保持できるかどうかがポイントになりそうですね。 >社外ナビは横幅が180mmですのでナビの両サイドに10mmのゼベルを取り付けて >納めることになります。このゼベルが本体の面と一致して取り付けられると >良いのですがこのゼベルがナビ本体の横に取り付ける構造になるのでちっと >ばかり収まり具合が悪いように思われます。 なるほど。そうですね。 社外ナビはコストパフォーマンスが高いので第一選択肢でしたが、これはちょっと困りました。社外ナビ用にこの凹んだ隙間をうまく埋めるものか、社外ナビ取り付け用のベゼル(?)があればいいんですが。 それよりまず、社外ナビ(たとえばサイバーナビ)がインパネ面に対してどのように収まるかが知りたいのですが、ナビメーカーにそういうデータがないか聞いてみます。 ディーラーを回っていろいろなナビの収まり方を確認ようと思います。 |