Page 2981 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼サンバイザーとルームミラーの位置 正体長 10/6/25(金) 7:20 ┣Re:サンバイザーとルームミラーの位置 まさお2 10/6/25(金) 13:58 ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ものとん 10/6/25(金) 19:50 ┃ ┣Re:サンバイザーとルームミラーの位置 OSEKAI 10/6/25(金) 21:13 ┃ ┣Re:サンバイザーとルームミラーの位置 赤プリ愛知 10/6/25(金) 22:36 ┃ ┃ ┣Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ばは 10/6/25(金) 23:26 ┃ ┃ ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 赤プリ愛知 10/6/26(土) 11:47 ┃ ┃ ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ばは 10/6/26(土) 18:43 ┃ ┃ ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 HAL1000 10/6/27(日) 0:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ばは 10/6/27(日) 16:41 ┃ ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ものとん 10/6/26(土) 0:37 ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 まさお2 10/6/26(土) 0:58 ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 正体長 10/6/26(土) 9:05 ┃ ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ものとん 10/6/26(土) 9:47 ┣Re:サンバイザーとルームミラーの位置 かずっち 10/6/25(金) 18:57 ┗Re:サンバイザーとルームミラーの位置 ばは 10/6/27(日) 17:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : サンバイザーとルームミラーの位置 ■名前 : 正体長 ■日付 : 10/6/25(金) 7:20 -------------------------------------------------------------------------
納車1週間です。昨日夕日が眩しかったので、初めてサンバイザーを下げてみたところ、なんとサンバイザーでルームミラーの半分が隠れてしまった・・・シート、ミラー位置を調整してみましたが改善されず。設計ミス? |
私もルームミラーが下過ぎておかしい位置についてるなと思ったクチです。 取説読んだらわかりました。 |
▼まさお2さん: >私もルームミラーが下過ぎておかしい位置についてるなと思ったクチです。 >取説読んだらわかりました。 すみません。 取説の何ページですか? 探しているのですが見つけられなくて。 |
>すみません。 >取説の何ページですか? > >探しているのですが見つけられなくて。 取説には書いてないですね。 |
▼ものとんさん: >▼まさお2さん: >>私もルームミラーが下過ぎておかしい位置についてるなと思ったクチです。 >>取説読んだらわかりました。 > >すみません。 >取説の何ページですか? > >探しているのですが見つけられなくて。 今年の3月に納車になりましたが、付属の取扱書P-79に「インナーミラーの上下調節のしかた」として記載されています。 ただ、取扱書は版を重ねている、と聞いたことがありますので記載ページに多少の違いはあるかもしれませんが・・・ |
▼赤プリ愛知さん: > 今年の3月に納車になりましたが、付属の取扱書P-79に「インナーミラーの上下調節のしかた」として記載されています。 ご指摘の箇所は防眩機能(鏡面角度の2段階変更)の説明です。 インナーミラーを支持するアームの調節方法は載っていないですね。 ttp://toyota.jp/manual/prius/prius_200909.pdf |
▼ばはさん: >▼赤プリ愛知さん: >> 今年の3月に納車になりましたが、付属の取扱書P-79に「インナーミラーの上下調節のしかた」として記載されています。 > >ご指摘の箇所は防眩機能(鏡面角度の2段階変更)の説明です。 >インナーミラーを支持するアームの調節方法は載っていないですね。 > >ttp://toyota.jp/manual/prius/prius_200909.pdf 確認しました。 やはりこのページは変わっていますね。200909版にはご指摘の通り防眩機能の説明だけでした。 私の手元にある取扱書のP-79には防眩機能の説明の下に「上下調節のしかた」として「インナーミラー本体を持って上下方向に調節する」と図解で記載されていますよ。 ちなみに手元の取扱書の裏面は 2010年5月18日初版 2010年2月8日 9版 となっています。 まさか、プリウスには最初はこの機能がなくて、知らない間に機能が追加になったわけではないでしょうねぇ・・・ 多分、説明書が親切になっただけだとは思いますが・・・ |
▼赤プリ愛知さん: > 私の手元にある取扱書のP-79には防眩機能の説明の下に「上下調節のしかた」として「インナーミラー本体を持って上下方向に調節する」と図解で記載されていますよ。 >ちなみに手元の取扱書の裏面は > 2010年5月18日初版 > 2010年2月8日 9版 > となっています。 ご指摘ありがとうございます。 なるほど改訂によって追加された記述の由、早とちり失礼しました。 ちなみに当方は7月月初の生産で取扱書は2009年6月16日3版でした。 まぁ加筆修正の都度ユーザに改訂版を配るなんてことは現実的に無理ですが、 ウェブのPDFはデジタルの利点を生かしてソッコーでアップデートして欲しい ものですし、それが無理なら別紙で改訂履歴くらいは載せてもイイように 思いますねぇ。 |
▼ばはさん: >まぁ加筆修正の都度ユーザに改訂版を配るなんてことは現実的に無理ですが、 >ウェブのPDFはデジタルの利点を生かしてソッコーでアップデートして欲しい >ものですし、それが無理なら別紙で改訂履歴くらいは載せてもイイように >思いますねぇ。 TOYOTAにオンラインページの更新を期待するのは無理でしょう... はがき配布などした「新型プリウス成約者限定ウエブサイト」もひっそりお亡くなりになったようです。 しかし... Firefox起動時にかってにホームページとして起動する機能は削除されませんね。 |
▼HAL1000さん: >TOYOTAにオンラインページの更新を期待するのは無理でしょう... やっぱり無理ですかねー。 ホンダのFactbookを見習って欲しいものですw |
▼赤プリ愛知さん: > 今年の3月に納車になりましたが、付属の取扱書P-79に「インナーミラーの上下調節のしかた」として記載されています。 > ただ、取扱書は版を重ねている、と聞いたことがありますので記載ページに多少の違いはあるかもしれませんが・・・ そうなんですね。わざわざありがとうございます。 納車待ちの私には見る事の適わない貴重な情報です。 しかしトヨタさんも取説のPDFを更新してくれれば良いのに。 |
▼ものとんさん: >▼まさお2さん: >>私もルームミラーが下過ぎておかしい位置についてるなと思ったクチです。 >>取説読んだらわかりました。 > >すみません。 >取説の何ページですか? > >探しているのですが見つけられなくて。 さくいんでインナーミラーかルームミラーでページを調べ出し、 上下調整の仕方が書かれているか確認してみてください。 私の手元にある取説ではP79に、 図解付で 上下調整の仕方 インナーミラー本体を持って、上下方向に調整する と書かれています。 裏表紙 右下に 2009年10月15日 6版 です。 |
>私の手元にある取説ではP79に、 >図解付で > 上下調整の仕方 > インナーミラー本体を持って、上下方向に調整する > >と書かれています。 > >裏表紙 右下に 2009年10月15日 6版 です。 私もインナーミラーの調整方法は、取説で確認していましたが、 この調整範囲では問題解決できませんでした。 あきらめてます。 |
▼正体長さん: >私もインナーミラーの調整方法は、取説で確認していましたが、 >この調整範囲では問題解決できませんでした。 >あきらめてます。 かずっちさんの書かれている前スレ(?)でアームの向きを変えるとさらに高さが変えられると書かれています。 >h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=35414;id=prius3x#atop >ミラーが下過ぎる問題だったら、↑で調整できます。 |
▼正体長さん: h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=35414;id=prius3x#atop ミラーが下過ぎる問題だったら、↑で調整できます。 |
▼正体長さん: 私は特に不都合を感じていませんが、シートに座って改めて見るとバイザのヒンジ 部分から結構奥まった場所にミラーがある、という位置関係なんですねぇ。 結果、バイザの面がドライバーの視点とミラー鏡面の間に来ると視野を遮ることに なるワケですが、これは設計ミスというよりフロントガラスの傾斜が緩い構造から すると致し方ないことだと思いますし、プリウスと同種の形状の車では似たような 状況なのではないでしょうか? とは言え、朝陽や夕陽に向かって走るときは眩しいものなので、何か上手い対策は ないものかとググってみたら、ありました。 まぁ早い話がバスの運転席側フロントガラスに着いているアレってことですね(笑) ttps://www.666-666.jp/product/1981.html?gf_mpc=2 |