Page 2972 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼追加のメーターについて 目が線のよう 10/6/21(月) 20:23 ┣Re:追加のメーターについて HAL1000 10/6/21(月) 20:27 ┣Re:追加のメーターについて 薩摩プリ乗り 10/6/21(月) 20:49 ┃ ┗Re:追加のメーターについて akichan 10/7/8(木) 22:04 ┣Re:追加のメーターについて へなちょこおじさん 10/6/21(月) 21:49 ┃ ┣Re:追加のメーターについて 河内のプーさん 10/6/22(火) 11:36 ┃ ┗Re:追加のメーターについて speedfan 10/6/23(水) 10:31 ┃ ┣Re:追加のメーターについて hal1000 10/6/23(水) 10:39 ┃ ┗Re:追加のメーターについて UX10A 10/6/23(水) 10:50 ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/6/23(水) 16:27 ┃ ┗Re:追加のメーターについて UX10A 10/6/24(木) 8:04 ┃ ┣Re:追加のメーターについて 8 10/6/24(木) 17:21 ┃ ┣Re:追加のメーターについて HAL1000 10/6/24(木) 21:55 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/6/25(金) 0:47 ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/6/25(金) 0:56 ┃ ┗Re:追加のメーターについて UX10A 10/6/25(金) 12:56 ┃ ┣Re:追加のメーターについて 8 10/6/25(金) 22:44 ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/6/26(土) 4:49 ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/6(火) 20:08 ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/7(水) 4:29 ┃ ┣Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/7(水) 20:44 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/8(木) 0:03 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/9(金) 0:46 ┃ ┃ ┣Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/9(金) 6:52 ┃ ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて UX10A 10/7/9(金) 8:36 ┃ ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて 8 10/7/9(金) 23:36 ┃ ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて UX10A 10/7/12(月) 8:23 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/9(金) 21:53 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/10(土) 1:07 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/10(土) 10:34 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/10(土) 17:02 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/10(土) 22:28 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/11(日) 5:09 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/11(日) 12:27 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/12(月) 2:54 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/12(月) 13:09 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/12(月) 14:27 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/12(月) 15:29 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて さとう2 10/7/12(月) 16:24 ┃ ┗Re:追加のメーターについて HAL1000 10/7/8(木) 21:44 ┣Re:追加のメーターについて とく 10/6/21(月) 23:06 ┃ ┗Re:追加のメーターについて hiro 10/7/7(水) 7:46 ┃ ┣Re:追加のメーターについて とく 10/7/7(水) 9:22 ┃ ┃ ┗Re:追加のメーターについて hiro 10/7/7(水) 12:21 ┃ ┗Re:追加のメーターについて ブルーマイカ 10/7/7(水) 10:15 ┣Re:追加のメーターについて さとう2 10/6/22(火) 3:26 ┗Re:追加のメーターについて 目が線のよう 10/6/22(火) 21:49 ┗Re:追加のメーターについて しろいエル 10/6/22(火) 22:49 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 追加のメーターについて ■名前 : 目が線のよう ■日付 : 10/6/21(月) 20:23 -------------------------------------------------------------------------
そろそろ納車から8ヶ月ほどになるんですけど、 さらなる燃費の向上を目指したい衝動にかられて 冷却水の水温やエンジン回転数などなど気になり出しました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 私としては↓が良さそうかなと思いますけど ttp://www.blitz.co.jp/products/electonic/r-vit_flash/r-vit_flash.htm お手軽に付けるなら、他に何かお勧めはあるでしょうか? |
▼目が線のようさん: >そろそろ納車から8ヶ月ほどになるんですけど、 >さらなる燃費の向上を目指したい衝動にかられて >冷却水の水温やエンジン回転数などなど気になり出しました。 > >そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 >私としては↓が良さそうかなと思いますけど >ttp://www.blitz.co.jp/products/electonic/r-vit_flash/r-vit_flash.htm >お手軽に付けるなら、他に何かお勧めはあるでしょうか? 冷却水温、エンジン回転数、正確な速度、正確な走行燃費・瞬間燃費・噴射量 etc お手軽な設置なら 燃費マネージャ h ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000W.html も対象かと... |
▼目が線のようさん: >お手軽に付けるなら、他に何かお勧めはあるでしょうか? 燃費マネージャーの取り付け方です。ヒューズボックスから電源とるなら参考になると思います。 ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100331_357965.html |
燃費マネジャー取り付けの際 テクトム にてプリウス専用の接続端子に 加工してもらいました。これで 診断コネクタに差し込むだけでOKです。皆さんもいかがでしょうか。 |
BLITZのR-VIT i-Color FLASH愛用しています。 本体の機能は多彩で私は水温計とタコメーターの2画面で使用しています。 表示はプリウスのモニターより綺麗です。個人的には大満足です。 多少気になった事は、 故障診断コネクターで接続していますが、スタートボタンを押す前、 ドアを開けた時に反応して電源が入ってしまいます。 信号なし→オートパワーオフ→再び自動起動で情報を表示します。 ダイヤル根元の明かりが夜間ちょっと気になります。 設定で修正可能かどうかは私には分かりません。 参考になれば。 |
▼へなちょこおじさんさん: >多少気になった事は、 >故障診断コネクターで接続していますが、スタートボタンを押す前、 >ドアを開けた時に反応して電源が入ってしまいます。 >信号なし→オートパワーオフ→再び自動起動で情報を表示します。 AUTO POWER ONの設定を「CAN」から「ACC」に変更して、シガーソケットから電源を取れば解決します、参考まで。(詳しくは取扱説明書参照) |
▼へなちょこおじさんさん: >ダイヤル根元の明かりが夜間ちょっと気になります。 >設定で修正可能かどうかは私には分かりません。 > 青い光が明るすぎるという事ならば、ダイヤルの左のボタンで減光します。 またこの明るさのレベルの調整も可能です。取説を確認してみてください。 ▼目が線のようさん: 私の場合はグリル塞ぎの為に R-VIT を取付けました。 気温の上がった現在でも下グリル4列中下3列は塞いだままです。 水温、吸気温をモニターしていますが、今のところ問題なさそうです。 このままの状態で夏も乗り切れるかもしれません。 (今現在グリル塞いでいる事が燃費に貢献しているかどうかは微妙ですが、 まあ悪影響は無いと思われるのでよしとします。) |
▼speedfanさん: >私の場合はグリル塞ぎの為に R-VIT を取付けました。 >気温の上がった現在でも下グリル4列中下3列は塞いだままです。 >水温、吸気温をモニターしていますが、今のところ問題なさそうです。 >このままの状態で夏も乗り切れるかもしれません。 >(今現在グリル塞いでいる事が燃費に貢献しているかどうかは微妙ですが、 >まあ悪影響は無いと思われるのでよしとします。) ふさいだままだとフアンが回転し始めますね、取ると走行風だけで冷却できます。 別のスレッドで「さとう2」さんが解説されてましたが 95℃が閾値のようですね。 |
便乗ですみません。ご存知の方教えてください。 サポートに聞いても何か怪しいので(笑) (20型も30型も分からないようでした) ・タコメータ・水温・燃料噴射(有無または噴射量) を観察したくなりました。 エンジン回転、水温は大丈夫そうですが、燃料噴射については、 INJCTなる項目で見えるのでしょうか? h ttp://www.blitz.co.jp/new-product/r-vit_i-color.pdf よろしくお願いします。 ▼speedfanさん: >▼目が線のようさん: >私の場合はグリル塞ぎの為に R-VIT を取付けました。 >気温の上がった現在でも下グリル4列中下3列は塞いだままです。 >水温、吸気温をモニターしていますが、今のところ問題なさそうです。 >このままの状態で夏も乗り切れるかもしれません。 >(今現在グリル塞いでいる事が燃費に貢献しているかどうかは微妙ですが、 >まあ悪影響は無いと思われるのでよしとします。) |
▼UX10Aさん: >エンジン回転、水温は大丈夫そうですが、燃料噴射については、 >INJCTなる項目で見えるのでしょうか? r-vitには79km/h以上の高速走行時のアクセルオフによる燃料カット状況が反映されないという制限があります。 |
▼さとう2さん: >▼UX10Aさん: >>エンジン回転、水温は大丈夫そうですが、燃料噴射については、 >>INJCTなる項目で見えるのでしょうか? > >r-vitには79km/h以上の高速走行時のアクセルオフによる燃料カット状況が反映されないという制限があります。 ↑これが一番知りたかったのですが、残念です。 ただ水温は絶対知りたかったので検討してみます。 白のEPVさんの有名サイトを昨日見ましたら、速度によって噴射する量が 変わっているらしいので、これを当面参考にしてみます。 下りで88kmとかになってアクセルオフでも、瞬間燃費計では振り切れるのに、 なかなか、Tripメータの平均燃費が上がらない事象があったものですから。 上記三つがそろう計器ってなかなかないですねえ。 サポートにも分からない貴重な情報、ありがとうございました。 |
▼UX10Aさん: >>>エンジン回転、水温は大丈夫そうですが、燃料噴射については、 >>>INJCTなる項目で見えるのでしょうか? >上記三つがそろう計器ってなかなかないですねえ。 Super MID T-1。 エンジン回転と燃料噴射の有無が独立したLEDで認識できるので素敵です。 もちろん、数値表示もあります。 そして、ついでに M-1もば〜。 #30型は配線をエンジンルームに採りに行かなきゃいけないようで面倒そうですが(^^;) 個人的に思うところですが、M-1 と T-1 はプリウス乗りの燃費○○○のマストアイテムぢゃないかなぁ・・・ |
▼UX10Aさん: >上記三つがそろう計器ってなかなかないですねえ。 燃費マネージャなら Ok ですよ |
▼HAL1000さん: >▼UX10Aさん: > >>上記三つがそろう計器ってなかなかないですねえ。 > >燃費マネージャなら Ok ですよ 燃費マネージャも79km/h以上の高速走行時のアクセルオフによる燃料カット状況が反映されないという制限があると聞いています。 |
▼UX10Aさん: >下りで88kmとかになってアクセルオフでも、瞬間燃費計では振り切れるのに、 >なかなか、Tripメータの平均燃費が上がらない事象があったものですから。 プリウスの燃費計は高速走行での燃料カットを正常に把握しています。 Tripメータの平均燃費が上がらないというのは平均燃費値表示に時間差がある為か、平均燃費値を上げる程燃料カット距離が長くなかったかのどちらかでしょう。 |
8さん、HAL1000さん、さとう2さん、貴重なアドバイスありがとうございます。m(_._)m ▼8さん: >Super MID T-1。 >エンジン回転と燃料噴射の有無が独立したLEDで認識できるので素敵です。 >もちろん、数値表示もあります。 >#30型は配線をエンジンルームに採りに行かなきゃいけないようで面倒そうですが(^^;) これ、定評が高いのは皆様のHPであったりで電子工作好きなのでやって見ようかと思ったら、雑誌に作者のなおゆきさんが「30型はこちらから信号出して要求しないと(情報が)出てこない」といったコメントがあったので様子見てました。 エンジンルームかあ(^^;) LEDピカってするのは良いですね、警告カードみたいで! ▼HAL1000さん: >燃費マネージャなら Ok ですよ あ、知らなかったです。 検索して参考にします。ありがとうございます。 ▼さとう2さん: >燃費マネージャも79km/h以上の高速走行時のアクセルオフによる燃料カット状況が >反映されないという制限があると聞いています。 プリウスという車が一般の計器の仕様に合ってないんですかねえ。 元々、そんな情報欲しい人は○○マニアの少数派なんでしょうか(笑) >プリウスの燃費計は高速走行での燃料カットを正常に把握しています。 >Tripメータの平均燃費が上がらないというのは平均燃費値表示に時間差がある為か、 >平均燃費値を上げる程燃料カット距離が長くなかったかのどちらかでしょう。 Tripメータ燃費表示は、恐らく、ご指摘のとおりかと思います。 あの瞬間燃費計って結構信用おけるんですねえ。当面、「40km/L振切れ」だけ 気にして走って見ようと思います。 水温とタコは欲しいからこれだけでも検討して見ます。 プリウス運転は、自然相手の駆け引きを含めたスポーツという風に思えて、だんだん面白くなってきました(笑)。 |
▼UX10Aさん: >>Super MID T-1。 >これ、定評が高いのは皆様のHPであったりで電子工作好きなのでやって見ようかと思ったら、雑誌に作者のなおゆきさんが「30型はこちらから信号出して要求しないと(情報が)出てこない」といったコメントがあったので様子見てました。 コマンド(?)を送ってやらなければいけないのはC−1(に相当)だったはずです。 主にHV電池系統を表示させるやつ。 T−1、M−1は着くはずです。 ただし、タコのパルスが20型と違うとかなんとかを目にしたことがあります。 でも、対応済みと目にしたこともあります。 まぁ、私、そこら辺はかなりチンプンカンプンなので一番詳しい人に確認してみてください。(^-^;) |
▼UX10Aさん: >▼さとう2さん: >>燃費マネージャも79km/h以上の高速走行時のアクセルオフによる燃料カット状況が >>反映されないという制限があると聞いています。 > >プリウスという車が一般の計器の仕様に合ってないんですかねえ。 それはプリウス固有の制限ではないと思います。 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/133592/blog/7513219/ この日産フーガユーザーは「私の車では走行中に『0cc/min』と表示されることがないのです。」と書いています。 その人は燃料カットされていないと思っているようですが、私は燃料カット状態になっているが燃費マネージャが『0cc/min』と表示できない制限と思っています。 |
▼さとう2さん: >その人は燃料カットされていないと思っているようですが、私は燃料カット状態になっているが燃費マネージャが『0cc/min』と表示できない制限と思っています。 高速道下り坂での結果を TECTOM に送付したのですが //-- ここから 燃費マネージャー の表示 速度 82km/h 前後 回転数 960rpm 〜 1000rpm で変動 流量 3cc/m 固定 瞬間燃費 99.9km/l プリウスエネルギーモニター 回生表示のみ プリウスハイブリッドシステムインジケーター CHG 2 前後 プリウス燃費表示 40km/l //-- ここまで 「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 4気筒 吸気量 1500cc で 3cc/m のガソリンが点火できるのか考慮して回答をくれるよう、停車時には 1000〜1200rpm で 30cc/m 以上は噴射してますよと説明し再度の回答待ちです。 |
▼HAL1000さん: >「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 > >私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 ですよね。3cc/m なんて微弱量噴射してたら触媒温度は低下するし、生ガスが排気系に溜まって加速時にアフターファイヤで賑やかになってしまいます。 |
▼HAL1000さん: >▼さとう2さん: >>▼HAL1000さん: >>>「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 >> >>私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 > >ですよね。3cc/m なんて微弱量噴射してたら触媒温度は低下するし、生ガスが排気系に溜まって加速時にアフターファイヤで賑やかになってしまいます。 気になっているのは 高速ではエンジンブレーキモード(噴射付)に注意! h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8170;id=epv1710 と 30型は75km/h以下で走ると燃費良い h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8147;id=epv1710 の BBS 記事です。 アクセルから足は離しているんですが 燃費マネージャで 82km/h プリウスの速度計だと 88km/h 程度なんですよね。97km/h の下りでは 7cc/m の流量でした。 |
▼HAL1000さん: >▼HAL1000さん: >>▼さとう2さん: >>>▼HAL1000さん: >>>>「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 >>> >>>私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 >> >>ですよね。3cc/m なんて微弱量噴射してたら触媒温度は低下するし、生ガスが排気系に溜まって加速時にアフターファイヤで賑やかになってしまいます。 > >気になっているのは > >高速ではエンジンブレーキモード(噴射付)に注意! >h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8170;id=epv1710 私が観察しているのは上記の「第1段階」での話です。 私はめったに100km/h以上では走りません。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>▼HAL1000さん: >>>▼さとう2さん: >>>>▼HAL1000さん: >>>>>「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 >>>> >>>>私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 >>> >>>ですよね。3cc/m なんて微弱量噴射してたら触媒温度は低下するし、生ガスが排気系に溜まって加速時にアフターファイヤで賑やかになってしまいます。 >> >>気になっているのは >> >>高速ではエンジンブレーキモード(噴射付)に注意! >>h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8170;id=epv1710 > >私が観察しているのは上記の「第1段階」での話です。 >私はめったに100km/h以上では走りません。 レスしていtだいたのは //-- ここから ▼さとう2さん: >その人は燃料カットされていないと思っているようですが、私は燃料カット状態になっているが燃費マネージャが『0cc/min』と表示できない制限と思っています。 高速道下り坂での結果を TECTOM に送付したのですが //-- ここから 燃費マネージャー の表示 速度 82km/h 前後 //-- 以下省略 ですからプリウスの速度計では 88km/h 程度です。 |
>▼さとう2さん: > >>その人は燃料カットされていないと思っているようですが、私は燃料カット状態になっているが燃費マネージャが『0cc/min』と表示できない制限と思っています。 ▼HAL1000さん: >高速道下り坂での結果を TECTOM に送付したのですが >//-- ここから >燃費マネージャー の表示 > >速度 82km/h 前後 >//-- 以下省略 > >ですからプリウスの速度計では 88km/h 程度です。 お二人とも更なる有益情報をありがとうございました。 結果的にR-VITをネット購入してしまいましたので、今週末以降確かめてみます。 ただ肝心の高速でのアクセルオフの燃料噴射については、 8さんご推奨のT-1、さとう2さんの直接監視は確実そうですね。これかなあ。 燃料噴射インジケータ第1〜第3段階を緑・黄・赤で表示できたら、 良いなあと思うので、何か方法があるか楽しみに研究してみます。 (できるだけメータを注視しないで済む方法とは、、) HAL1000さんの燃費マネージャはメーカとのやり取りが密にできるという点で 良いかもですね。数値も補正できるかも?こっちにすればよかったか(笑) いずれにしても、高速燃費スレから一連の投稿、たいへん参考になりました。 (ここに居られないnedaさん、KSさん始め)皆様ありがとうございました。 |
▼UX10Aさん: >ただ肝心の高速でのアクセルオフの燃料噴射については、 >8さんご推奨のT-1、さとう2さんの直接監視は確実そうですね。これかなあ。 >燃料噴射インジケータ第1〜第3段階を緑・黄・赤で表示できたら、 >良いなあと思うので、何か方法があるか楽しみに研究してみます。 >(できるだけメータを注視しないで済む方法とは、、) 燃料噴射量の段階的なインジケータはプリウスにはあまり意味がないかもしれないです。 エンジン比率が高いエスティマ等の重量級には効果があるような気がします。 でも、どっちもタコで十分・・・。(^_^;) エンジンは所詮、回転で出力を稼ぐ程度のもの・・・ 高速道路でのアクセルオフでチビッているなんてレベルは燃費に対してはなーんにも関係無いレベル。 アク禁覚悟で毒を吐けば、論外。高速なんて燃費落としに走らせているだけ。 (ちょっと言いすぎ?) ぶっちゃけ、プリウスに限って言えば、エンジンは・・・ あくまでも、補助! (言い切った!(爆)) 重要なのは電流値。 (と、SOC) その点、20用の「燃費監督」は、外部液晶タイプであれば、電流値を3段階にわけて色違いのLEDを点灯させてくれます。(燃料噴射LED含めれば4段階) #30用が完成したかどうかは知らない・・・ |
R-VIT取り付けました。今朝試してきました。 いつもの通勤路で、HSIと回転数の関係が分かって納得しました。 高速でも、私の82-83km/h運転では2000回転まで上がらない。 温度も最高91℃に一瞬なっただけで、おおよそ85℃前後なのも分かりました。 一般道だと、80℃以下にまでなりますね。27度の気温で。 高速の82km(以降何れもプリウスメータ値)からHSI=50% ゆるい下りで速度一定につりあう状況で、1000〜1050回転位、燃料噴射時間3.6ms。 HSI=0%で同様な傾斜、990回転、燃料噴射時間1.9ms。 HSI=50%で加速するような下り坂であったら、HSI=0%で下った方が燃料噴射時間は小さい。 しかしまた次の坂道を登るとき、HSI=50%で下った時のほうが速度は出ているので、どっちがトータル特か。 また、降りるICまで緩い下り坂(HSI=0%で80kmでつりあう) 82kmからHSI=0%でずっと下っていくとき、燃料噴射時間1.9ms アクセルから足を離して弱回生(-2%?)でも75kmまで落ちるまで、 燃料噴射時間1.9ms⇒---ms(回転停止)にならないようです。 ▼8さん: >▼UX10Aさん: >>ただ肝心の高速でのアクセルオフの燃料噴射については、 >>8さんご推奨のT-1、さとう2さんの直接監視は確実そうですね。これかなあ。 >>燃料噴射インジケータ第1〜第3段階を緑・黄・赤で表示できたら、 >>良いなあと思うので、何か方法があるか楽しみに研究してみます。 >>(できるだけメータを注視しないで済む方法とは、、) > >燃料噴射量の段階的なインジケータはプリウスにはあまり意味がないかもしれないです。 >エンジン比率が高いエスティマ等の重量級には効果があるような気がします。 >でも、どっちもタコで十分・・・。(^_^;) >エンジンは所詮、回転で出力を稼ぐ程度のもの・・・ これは分かりました。 できるだけ回転を上げないで巡航する以外に手はないんですね。 >ぶっちゃけ、プリウスに限って言えば、エンジンは・・・ > >あくまでも、補助! (言い切った!(爆)) 補助がメインの高速ってダメなんですねえ。 「一般道なら燃費が良い」と言うことができる程度までになりましたから、 これは、至言と納得します。 >重要なのは電流値。 (と、SOC) 高速だと自然にBL7くらいまで充電されちゃいます。BL3当たりで高速に乗ったら、できるだけエンジン(+MG2)から充電電流が流れないこと、すなわちSOCが増えないこと、という意味ですか? |
▼さとう2さん: >私が観察しているのは上記の「第1段階」での話です。 >私はめったに100km/h以上では走りません。 TECTOM から調査結果の電話がありました。 まとめると //-- ここから 「プリウスで高速からアクセル OFF 降坂を行う際 97km/h 以下ではインジェクタは動作していない。(つまり噴射は無い) しかし CAN には最終噴射量のデータが出力されたままに成っている。」 //-- ここまで この漏れ状態が B レンジセレクトでクリアされるのでしょうね。 「さとう2」さんの調査結果は正しいのです、TOYOTA の CAN バスの悪い癖(バグ)のようです。 TECTOM では、この癖に対処する「燃費マネージャ」のファームウェアを次の版までに開発したいとのことでした。 |
▼HAL1000さん: >「さとう2」さんの調査結果は正しいのです、 確認報告を有難う御座います。 7/6にあったTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”というコメントは調査不足を露呈していますね。 >TOYOTA の CAN バスの悪い癖(バグ)のようです。 6/26に日産フーガの例を書いたようにトヨタ固有の問題ではないと思います。 |
▼さとう2さん: >確認報告を有難う御座います。 >7/6にあったTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”というコメントは調査不足を露呈していますね。 こちらの再調査の申し入れを受け入れてチャンとやって報告までくれました、誠意ある対等だと思っています。(^_^) >>TOYOTA の CAN バスの悪い癖(バグ)のようです。 > >6/26に日産フーガの例を書いたようにトヨタ固有の問題ではないと思います。 インジェクタはスロットル開度、気温、気圧などの情報で動作していると思うので噴射量は重要視されない2次的報告情報なんでしょう。 |
▼HAL1000さん: >▼さとう2さん: > >>確認報告を有難う御座います。 >>7/6にあったTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”というコメントは調査不足を露呈していますね。 > >こちらの再調査の申し入れを受け入れてチャンとやって報告までくれました、誠意ある対等だと思っています。(^_^) HAL1000さんは寛容なお方ですね。 別人Bさんが同様の質問をした際にTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”という回答を聞いて、さとう2の書いた事は嘘だったのだと判断したとしても不思議ではないです。 7/6のTECTOMの回答は“調査します”が誠意ある対応だったと思います。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>▼さとう2さん: >> >>>確認報告を有難う御座います。 >>>7/6にあったTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”というコメントは調査不足を露呈していますね。 >> >>こちらの再調査の申し入れを受け入れてチャンとやって報告までくれました、誠意ある対等だと思っています。(^_^) > >HAL1000さんは寛容なお方ですね。 >別人Bさんが同様の質問をした際にTECTOMの“実際に噴射しているんでは無いですか”という回答を聞いて、さとう2の書いた事は嘘だったのだと判断したとしても不思議ではないです。 //-- ここから、読み飛ばしていただいて結構です そう思うなら、ご自分で TECTOM へ指摘されるべきでしょう。(WEB サイトに連絡用の FORM があります。氏名、返信先の記載も必要です) 匿名でカキコしていても何の効果もありません。プリウスのリコールもディラー・総務省・TOYOTAフリーダイヤルなどへのアクションを起こしたユーザによりメーカーも対応してくれました。 //-- ここまで 高速からアクセルOFF での降坂およびエンジンブレーキによる減速ですが、この際に B レンジはエンジンが起動します。その後の減速で噴射停止しますが、燃料を噴射して回転をあげることから燃費節約の効果は薄いと愚考しました。 高速道でのブレーキランプ点灯は混んでいる際は波状的に広がり渋滞の原因になるそうですが、後方車が居ない場合はメカニカルブレーキにより CHG 100% で減速させたほうが効果的ではないでしょうか。 |
▼HAL1000さん: >そう思うなら、ご自分で TECTOM へ指摘されるべきでしょう。(WEB サイトに連絡用の FORM があります。氏名、返信先の記載も必要です) もう過ぎた話だし私が被害を受けた訳でも無いので私はTECTOMに対してアクションしません。 私はTECTOMの7/6の回答は顧客を小馬鹿にした態度と思っています。 それなのにHAL1000さんは誠意ある対応とされているので寛容な方とコメントしました。 >高速からアクセルOFF での降坂およびエンジンブレーキによる減速ですが、この際に B レンジはエンジンが起動します。 高速走行している時点で既にエンジンは回転しています。 Bレンジにする事でエンジンが起動されるのではありません。 >高速道でのブレーキランプ点灯は混んでいる際は波状的に広がり渋滞の原因になるそうですが、後方車が居ない場合はメカニカルブレーキにより CHG 100% で減速させたほうが効果的ではないでしょうか。 CHG100%はメカブレーキの効果では無く回生ブレーキの効果ですよ。 高速道路では細かい事は考えずに定速走行が好結果を生むと観察しています。 当然の事ながら速度が遅ければ遅い程好燃費になります。 私は通常大型トラックの90km/h程度の流れに合わせて走行しています。 尚その際の燃料カット走行比率は10%以上を観察しています。 |
▼さとう2さん: >>高速からアクセルOFF での降坂およびエンジンブレーキによる減速ですが、この際に B レンジはエンジンが起動します。 > >高速走行している時点で既にエンジンは回転しています。 >Bレンジにする事でエンジンが起動されるのではありません。 実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 |
▼HAL1000さん: >実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 エンジンはメーター読み79km/h(実速73km/h)以上で必ず回転し73km/h(実速67km/h)程度の速度以下になるまで回転しっぱなしなんですよ。 実速度86km/hではBレンジ以降以前にもエンジンは回っています。 その速度でエンジンが止まっていたという状態は観察した事はありません。 燃費マネージャーの回転数表示にバグがあるという話も聞いた事がありません。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 > >エンジンはメーター読み79km/h(実速73km/h)以上で必ず回転し73km/h(実速67km/h)程度の速度以下になるまで回転しっぱなしなんですよ。 >実速度86km/hではBレンジ以降以前にもエンジンは回っています。 >その速度でエンジンが止まっていたという状態は観察した事はありません。 >燃費マネージャーの回転数表示にバグがあるという話も聞いた事がありません。 エンジン回転は 960rpm 〜 1100rpm くらいですが流量は 3cc/m です。 B レンジにすると、流量は 68cc/m 程度に増えます。 |
▼HAL1000さん: >▼さとう2さん: >>▼HAL1000さん: >>>実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 >> >>エンジンはメーター読み79km/h(実速73km/h)以上で必ず回転し73km/h(実速67km/h)程度の速度以下になるまで回転しっぱなしなんですよ。 >>実速度86km/hではBレンジ以降以前にもエンジンは回っています。 >>その速度でエンジンが止まっていたという状態は観察した事はありません。 >>燃費マネージャーの回転数表示にバグがあるという話も聞いた事がありません。 > >エンジン回転は 960rpm 〜 1100rpm くらいですが流量は 3cc/m です。 >B レンジにすると、流量は 68cc/m 程度に増えます。 一般的にその場合は噴射量増加と言います。 既に回転しているエンジンに対して決して起動という表現は使いません。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>▼さとう2さん: >>>▼HAL1000さん: >>>>実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 >>> >>>エンジンはメーター読み79km/h(実速73km/h)以上で必ず回転し73km/h(実速67km/h)程度の速度以下になるまで回転しっぱなしなんですよ。 >>>実速度86km/hではBレンジ以降以前にもエンジンは回っています。 >>>その速度でエンジンが止まっていたという状態は観察した事はありません。 >>>燃費マネージャーの回転数表示にバグがあるという話も聞いた事がありません。 >> >>エンジン回転は 960rpm 〜 1100rpm くらいですが流量は 3cc/m です。 >>B レンジにすると、流量は 68cc/m 程度に増えます。 > >一般的にその場合は噴射量増加と言います。 >既に回転しているエンジンに対して決して起動という表現は使いません。 インジェクタが動作していなくてもですか? |
▼HAL1000さん: >▼さとう2さん: >>▼HAL1000さん: >>>▼さとう2さん: >>>>▼HAL1000さん: >>>>>実測 86km/h でアクセルOFF 降坂中(エネルギーモニターにてエンジンOFF,ハイブリッドインジケータ CHG 2)で B レンジを選択するとエンジン起動しました。 >>>> >>>>エンジンはメーター読み79km/h(実速73km/h)以上で必ず回転し73km/h(実速67km/h)程度の速度以下になるまで回転しっぱなしなんですよ。 >>>>実速度86km/hではBレンジ以降以前にもエンジンは回っています。 >>>>その速度でエンジンが止まっていたという状態は観察した事はありません。 >>>>燃費マネージャーの回転数表示にバグがあるという話も聞いた事がありません。 >>> >>>エンジン回転は 960rpm 〜 1100rpm くらいですが流量は 3cc/m です。 >>>B レンジにすると、流量は 68cc/m 程度に増えます。 >> >>一般的にその場合は噴射量増加と言います。 >>既に回転しているエンジンに対して決して起動という表現は使いません。 > >インジェクタが動作していなくてもですか? はい。回転しているエンジンは既に起動されています。 |
▼さとう2さん: >▼HAL1000さん: >>「実際に噴射しているんでは無いですか」と回答の電話が掛かってきました。 > >私は生のインジェクター駆動信号をモニターしていて同条件ではインジェクターが完全に停止している事を確認しています。 検出条件を誤っておられるようですね。 時速100キロ、ブレーキ踏むならBレンジから h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8204;id=epv1710 B レンジで流量 0cc/m を確認できました。 白のEPV さんありがとうございます、高速走行の下りで B レンジを積極的に使っていきたいと思います。m(_~_)m |
▼目が線のようさん: >冷却水の水温やエンジン回転数などなど気になり出しました。 当方はトラストのインフォメータを使用しております。 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/650115/car/555415/1856356/photo.aspx 中途半端にアクセル踏んでいるとHSIが50%以下でも エンジンが回っている事があるのでメータで確認して スパッとアクセルオフ、エンジン停止を心がけています。 この手のメータは誤動作や不要時通電防止の為に 電源は診断コネクタではなくACCなどから 別途に取るのがミソですね。(^^) |
▼とくさん: >▼目が線のようさん: > >>冷却水の水温やエンジン回転数などなど気になり出しました。 > >当方はトラストのインフォメータを使用しております。 トラスト インフォメータ タッチの購入を考えてます。 ネットでみるとノイズが多いとありますが、ナビ、テレビへの影響はどの程度ありますか。 また燃料噴射量は、プリウスの場合表示出来ないですか。 よろしければお教えください。 |
▼hiroさん: たまたま当方宛ての質問である事に気づきました。(^^; >トラスト インフォメータ タッチの購入を考えてます。 >ネットでみるとノイズが多いとありますが、ナビ、テレビへの影響はどの程度ありますか。 当方の環境(横浜、アルパX08、ハンドル右側設置)では 影響を感じませんでした。 ただ、全く同じ組み合わせでも個体差もあるでしょうし、 線の引き回し方で変る可能性もあるかも。 付属のトランスを本体根元側に付けているのが効いているかもしれません。 >また燃料噴射量は、プリウスの場合表示出来ないですか。 噴射量に限らず、プリの場合は結構多くの項目が表示できません。 ttp://www.trust-power.com/03electric/touch_list/display.php?page=TOYOTA60 当方は回転数と水温くらいしか必要としていませんし、 見てくれと見易さで選びましたからいいんですけど。(^^) |
▼とくさん: >▼hiroさん: > >たまたま当方宛ての質問である事に気づきました。(^^; > >>トラスト インフォメータ タッチの購入を考えてます。 >>ネットでみるとノイズが多いとありますが、ナビ、テレビへの影響はどの程度ありますか。 > >当方の環境(横浜、アルパX08、ハンドル右側設置)では >影響を感じませんでした。 >ただ、全く同じ組み合わせでも個体差もあるでしょうし、 >線の引き回し方で変る可能性もあるかも。 > >付属のトランスを本体根元側に付けているのが効いているかもしれません。 > >>また燃料噴射量は、プリウスの場合表示出来ないですか。 > >噴射量に限らず、プリの場合は結構多くの項目が表示できません。 >ttp://www.trust-power.com/03electric/touch_list/display.php?page=TOYOTA60 > >当方は回転数と水温くらいしか必要としていませんし、 >見てくれと見易さで選びましたからいいんですけど。(^^) 早速、返信ありがとうございます。 私も画面が大きく見易そうなので、候補に上げてました。 ノイズもとくさんの場合影響ないとのことなので、参考にさせていただきます。 |
▼hiroさん: >トラスト インフォメータ タッチの購入を考えてます。 >ネットでみるとノイズが多いとありますが、ナビ、テレビへの影響はどの程度ありますか。 取付前と取付後で、変わった点無いですね。 私もナビはX08利用です。 製品に付属のノイズ対策用フェライトコアは、取説にあるとおり根本につけています。 取付位置は、ハンドル根本ボス部の上です。 ノイズについて、具体的にどのような影響が挙げられるのでしょうか。 「ネットでみるとノイズが多いとあります」 以上について、ごらんになった元ネタのリンクを紹介頂けないでしょうか。 |
“SUPERMID”で検索 |
色々な情報をありがとうございます。 知らない製品もあり参考になりました。 とりあえずボーナス出たら取り付けようと思っていますので もう少し色々と調べたり研究してみようと思います。 |
▼目が線のようさん: >色々な情報をありがとうございます。 >知らない製品もあり参考になりました。 > >とりあえずボーナス出たら取り付けようと思っていますので >もう少し色々と調べたり研究してみようと思います。 当方、単なるタコメータ(指針式)を付けました。 燃費?。水温?。そういう表示も非常に事も大事ですが、やっぱり目の保養が私には優先でした。どうしてもアナログ表示で!。 当方、贅沢を言うとスピードもアナログが良いのですが・・(にが笑)。 こういう人もいるという事で、 参考にして下さい。 |