Page 263 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼展示車の感想(外装について) キイロ 09/5/16(土) 11:53 ┣Re:展示車の感想(外装について) やみなべ 09/5/16(土) 12:08 ┃ ┣Re:展示車の感想(外装について) キイロ 09/5/16(土) 20:34 ┃ ┃ ┗Re:展示車の感想(外装について) コロンブス 09/5/17(日) 0:15 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装について) うらしまん 09/5/16(土) 20:41 ┣Re:展示車の感想(外装について) 貧乏人 09/5/16(土) 12:45 ┣Re:展示車の感想(外装について) 越後屋 09/5/16(土) 13:09 ┣Re:展示車の感想(外装について) アスコセンダ 09/5/16(土) 13:11 ┣Re:展示車の感想(外装について) ドラエもん 09/5/16(土) 13:44 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装について) みかんかん 09/5/16(土) 18:39 ┃ ┣ハイテン(自動車用高強度鋼板) おっしょい 09/5/16(土) 18:46 ┃ ┃ ┗Re:ハイテン(自動車用高強度鋼板) ドラエもん 09/5/16(土) 20:32 ┃ ┃ ┗Re:ハイテン(自動車用高強度鋼板) ばんきしゃ 09/5/16(土) 21:36 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装について) えでぃ〜@京都 09/5/16(土) 21:44 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装について) みかんかん 09/5/16(土) 23:19 ┣Re:展示車の感想(外装について) 鹿男 09/5/16(土) 22:06 ┣Re:展示車の感想(外装凹みテスト) ドラエもん 09/5/17(日) 12:27 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装凹みテスト) ベラージオ 09/5/17(日) 16:02 ┃ ┣Re:展示車の感想(外装凹みテスト) たく 09/5/17(日) 16:17 ┃ ┣Re:展示車の感想(外装凹みテスト) キイロ 09/5/17(日) 17:19 ┃ ┣Re:展示車の感想(外装凹みテスト) じゃっじ 09/5/17(日) 18:37 ┃ ┗Re:展示車の感想(外装凹みテスト) RZ 09/5/18(月) 12:03 ┗自動車の外板について 百式プリ 09/5/18(月) 8:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 展示車の感想(外装について) ■名前 : キイロ ■日付 : 09/5/16(土) 11:53 -------------------------------------------------------------------------
皆様こんにちは。キイロと申します。よろしくお願いします。 過去スレを拝見しましたが話題がなさそうなので僭越ながらスレを立てさせてもらいます。 昨日、通りかかったディーラーに展示車(恐らくプロトではない量産車)が置いてあったので予定をかなぐり捨て見てまいりました。カッコ良さとか内装の仕上がりとか皆様の仰るとおりでほぼ期待通りしたが気になった点がありました。 外板(スチールの部分ですね)を押すとペコペコなのです。 バンパーやフロント周りは障害対策なので仕方がないと思いましたが、ドア周り、リアフェンダー、はたまたルーフまでチョット押すとペコペコ凹みます。 以前に乗ってたデミオよりも凹む感じが強く、実車を初めて見た時の感想としては安っぽく感じてしまいました。 軽量化やコストダウンの為に仕方のないこととは思いますが、もう少し価格に見合った外板の構造にしてもらいたかったなぁ というのが正直な感想です。 実車も見ずに契約してしまったし、他のところには惚れ込んでしまったので仕方がありませんが、チョットがっかりでした。 ポリッシャーをかける際にも最新の周囲を払わなければならないかもしれません。 皆様はどう思われましたか? |
▼キイロさん: 通りがかったディーラーに置いてあった展示車の、 ありとあらゆる所を手で押して凹ましていたのですか? 本当に素晴らしいチェックですね・・・ それが「最新の周囲を払」うってことなんですねぇ。 ふーん。勉強になります。 |
▼やみなべさま: >通りがかったディーラーに置いてあった展示車の、 >ありとあらゆる所を手で押して凹ましていたのですか? す・すいません そこのディーラーにて別の店で予約済みと話すと相手してくれていたディーラーくんが「お好きなように」と言い残して放置プレイになってたものですから・・弄り回しているうちについポチッと・・たぶんあの車には私の指紋がたくさんついているはずです(汗 よい子はマネしないようにしましょう 本日予約を入れた店に行って担当ディーラーくんとともに確認してみました。 隣のクラウンはさすがに凹みませんでした。が・さらに隣のミニバンはよぉく凹みました。ディーラーくん曰く「最近のトヨタはみんなこうじゃないですか?」って。 衝突安全性が確保されているのが車にとって一番大事ですよね 妙に納得してしまいました。 ▼みかんかんさま: 確かに押して凹んでも元に戻れば何の弊害もないですね。というかそっちのほうが理想ですね。 ハイテンション鋼は躯体に使用されていて外板には使用されてないと思いましたが 最近は使用されているんでしょうか? |
▼キイロさん:こんばんは。 >ハイテンション鋼は躯体に使用されていて外板には使用されてないと思いましたが >最近は使用されているんでしょうか? ハイテン最近外板に多いですよ。アセチレンであぶっても思うように絞れない(伸びたのを縮ませる)ので板金屋泣かせです。かんたんに戻るのであれば、事故時に伸びにくいともいえますが、やはりハデな事故の場合は鉄板ある程度厚いほうが修理しやすいです。ついでにアルミ部分は交換することが多いでしょうね。(アルミ叩ける人が少ないので) |
▼やみなべさん: >▼キイロさん: > >通りがかったディーラーに置いてあった展示車の、 >ありとあらゆる所を手で押して凹ましていたのですか? >本当に素晴らしいチェックですね・・・ >それが「最新の周囲を払」うってことなんですねぇ。 >ふーん。勉強になります。 私も懸念しちゃいます。 自分の車でもなく18日の正式展示前の車を押すってあまりに無神経じゃないですか?もし凹んで戻らなかったらどうされるおつもりだったのでしょうか。 |
貧乏人でございます。 そんなに凹むなどにわかに信じられません。 ボディー鋼板の規格で、そんなに凹みやすいものは ないと思いますが。 他に、凹ませた方いませんか? |
20型でもへこみますよ。(自分の車をお尻で押すとペコンと言います。) でも、戻らなくなったとかのクレームは聞いたことがありません。 先ほど、トヨタ店で展示用の実車をみました。 外装に違和感はありませんでした。 |
▼キイロさん: >皆様こんにちは。キイロと申します。よろしくお願いします。 >過去スレを拝見しましたが話題がなさそうなので僭越ながらスレを立てさせてもらいます。 > >昨日、通りかかったディーラーに展示車(恐らくプロトではない量産車)が置いてあったので予定をかなぐり捨て見てまいりました。カッコ良さとか内装の仕上がりとか皆様の仰るとおりでほぼ期待通りしたが気になった点がありました。 > >外板(スチールの部分ですね)を押すとペコペコなのです。 >バンパーやフロント周りは障害対策なので仕方がないと思いましたが、ドア周り、リアフェンダー、はたまたルーフまでチョット押すとペコペコ凹みます。 >以前に乗ってたデミオよりも凹む感じが強く、実車を初めて見た時の感想としては安っぽく感じてしまいました。 >軽量化やコストダウンの為に仕方のないこととは思いますが、もう少し価格に見合った外板の構造にしてもらいたかったなぁ というのが正直な感想です。 > >実車も見ずに契約してしまったし、他のところには惚れ込んでしまったので仕方がありませんが、チョットがっかりでした。 >ポリッシャーをかける際にも最新の周囲を払わなければならないかもしれません。 > >皆様はどう思われましたか? どこかの国の低価格車で抽選で売られている車よりは良いと思います。(笑い) まだ実車に触れたわけではないのでなんとも言えないですが。もしそうならすこしがっかりする人もいらっしゃるかもしれませんね。 ぺこぺこしても安全性さえ確保されていれば特に問題はないと思いますが、高級車から乗り換えられたりした人は不満に思うかもしれません。 ただ車は安全性から衝突時にある程度車体がつぶれて乗員の空間だけは残すように設計されています。 そのためただ単に分厚い鋼板を使って作れば良いというものでもないはずです。 ボディー剛性と安全性さえ確保できればドアの板がペコペコでも構わないと思います。 触れなければ形状は保っていてくれるわけですから。 必要以上に厚くてぺこぺこしない重いドアよりも、ぺこぺこしても軽くて燃費の良いドアの方が良いのではないでしょうか。 |
▼キイロさん: こんにちわ >外板(スチールの部分ですね)を押すとペコペコなのです。 >バンパーやフロント周りは障害対策なので仕方がないと思いましたが、ドア周り、リアフェンダー、はたまたルーフまでチョット押すとペコペコ凹みます。 >以前に乗ってたデミオよりも凹む感じが強く、実車を初めて見た時の感想としては安っぽく感じてしまいました。 >軽量化やコストダウンの為に仕方のないこととは思いますが、もう少し価格に見合った外板の構造にしてもらいたかったなぁ というのが正直な感想です。 昨日試乗車にのりこみましたが、そこまでは気がつきませんでした、 18日以降カタログもらいにいったときに凹みの戻り強度を チエックしてきまーす。 でも基本的にはアスコセンダさんのコメントに同調してます。 限りある資源を数ミクロンの単位で節約していく(新型プリではこのような 努力をされているような記事を雑誌で読んだことがあります)メーカーが なんとか利益をだして生き延びていくと思います。 ガソリンの一滴たりとも無駄にしない、排気熱さえをエネルギとして 回収していく、さすがプリウス と思ってしまいますし 複雑で宝石のようなハイブリッドメカニズム、ボロは着てても これからの超高級車ではないかと思うようになりましたし、 多くのユーザから支持されていくのではないでしようか? では〜 |
外板は軽量化のために、どんどん薄くなっているようです。 反面強度は鋼板の性能が上がっているので、薄くても従来以上だそうです。 確かに押せば、凹みますが元に戻るはずです。 かなり昔ですけど、TOYOTAの試験屋さんから、試作の評価時に洗車評価とか WAXがけ評価があるって聞きいたことがあります。 実際に洗車したり、WAXかけたりして凹んでしまわないかを チェックしているそうです。 ともあれ、TOYOTAの想定以上の力では凹んだままになる 可能性もありますので、注意するのに越したことはありませんね。 情報ありがとうございました。 |
▼みかんかんさん: >外板は軽量化のために、どんどん薄くなっているようです。 >反面強度は鋼板の性能が上がっているので、薄くても従来以上だそうです。 >確かに押せば、凹みますが元に戻るはずです。 ご参考までに ttp://www.nsc.co.jp/tech/challenge/transport/car_01.html |
▼おっしょいさん: >▼みかんかんさん: >>外板は軽量化のために、どんどん薄くなっているようです。 >>反面強度は鋼板の性能が上がっているので、薄くても従来以上だそうです。 >>確かに押せば、凹みますが元に戻るはずです。 > >ご参考までに >ttp://www.nsc.co.jp/tech/challenge/transport/car_01.html なるほどー、ハイテンが利用されているかもしれませんねえ。 こういう知識でもって18日凹ませて試験してきます、 「店長、これハイテンでしよう、凹んでももどるから大丈夫」 とかなんとか言って。 |
▼ドラエもんさん: >▼おっしょいさん: >>▼みかんかんさん: >>>外板は軽量化のために、どんどん薄くなっているようです。 >>>反面強度は鋼板の性能が上がっているので、薄くても従来以上だそうです。 >>>確かに押せば、凹みますが元に戻るはずです。 >> >>ご参考までに >>ttp://www.nsc.co.jp/tech/challenge/transport/car_01.html > >なるほどー、ハイテンが利用されているかもしれませんねえ。 >こういう知識でもって18日凹ませて試験してきます、 >「店長、これハイテンでしよう、凹んでももどるから大丈夫」 >とかなんとか言って。 凹ませる場合は店頭で 「プリウス凹ませていいですか?」と了承頂くのでしょうか。 すみません、強度がわかったところで何か役に立つことが あれば教えてください。 お願いします。 |
▼みかんかんさん: >外板は軽量化のために、どんどん薄くなっているようです。 >反面強度は鋼板の性能が上がっているので、薄くても従来以上だそうです。 >確かに押せば、凹みますが元に戻るはずです。 ガラスコート皮膜の場合、ヒビが入ったりくすんだりしませんかぁ? ま、凹んだままよりはマシでしょうが… |
▼えでぃ〜@京都さん: > ガラスコート皮膜の場合、ヒビが入ったりくすんだりしませんかぁ? > ま、凹んだままよりはマシでしょうが… うーーん。 ガラスコートは詳細解りませんが、 名前からして硬そう=変形に弱いという感じもしますね・・・ DOPの試験は、TOYOTAの実験屋さんのテリトリー外です。 用品の開発専門部隊がいるそうなので、そこが評価しているか どうかですねぇ。 |
今までも新車を買うときに、展示車両をとことんまでいじりつくしきましたが、 ボディーをへこませて強度を確かめるとは、考えたことすらありませんでした。 目から鱗です。 |
▼キイロさん、皆様 >外板(スチールの部分ですね)を押すとペコペコなのです。 >バンパーやフロント周りは障害対策なので仕方がないと思いましたが、ドア周り、リアフェンダー、はたまたルーフまでチョット押すとペコペコ凹みます。 >以前に乗ってたデミオよりも凹む感じが強く、実車を初めて見た時の感想としては安っぽく感じてしまいました。 >軽量化やコストダウンの為に仕方のないこととは思いますが、もう少し価格に見合った外板の構造にしてもらいたかったなぁ というのが正直な感想です。 今日ディーラへ寄って、凹みテストを行ってきました。 20型:ドア真ん中部分、少し凹む 新型 :同じドア真ん中部分 強く押すとグイと凹みますが 戻りがしなやかな感じです 深いルーフラインはデザイン以外に強度を増したいためとも思いました バックドア真ん中部分もへこませましたがドア部分と同様凹みます。 セールスマン(SM)へ聞いてみました 私:「新型は凹むようですがハイテンを使っているのですか?」 SM:「薄くなっていますが強度が増しています、 ハイテンかどうかはわかりません、あーたにウソつくと怖いから」 でした。 今日は日曜日ということもあり、数組の方がこられてましたが ほとんどプリウス契約の方ばかり、セルシオでのりつけてこられた方が おられました、多分プリウスみたさでしようね。 プリウスはもはやトヨタのフラグシップになってしまったようです。 ほんじゃ |
みなさん、こんにちは。 何人かの方がディーラーにてベコベコ試験をなさっているようですが、この車は4月1日オーダーや早期オーダーの方々の車ってことはないのでしょうか? もし、早期に予約されて楽しみに納車待ちなさっている方々のお車でベコベコ試験が行われているのなら、とても嫌な気分がします。 |
さっきディーラーにてSのオーディオレス車を見てきました!色はブルーでしたがカッコいい〜!!自分はブラックを注文してますが、ブルーにもかなり魅力を感じました!外装の凹みも確認しましたが気にするほどではないと思いますよ。注文してる人は納車を楽しみに待ちましょう!! |
▼ベラージオさん: >もし、早期に予約されて楽しみに納車待ちなさっている方々のお車でベコベコ試験が行われているのなら、とても嫌な気分がします。 その通りですよね。 自分の車でペコペコ試験なんて真っ平ゴメンです。 私が軽率でした(滝汗) ただ一応、この後試乗車になります。ってことだけは確認してあります。 ナゼに外板の強度に拘るかといいますと・・ キイロの住んでいる地域では10年位前に雹害がありました。 その際、キイロ家の車は2台ともボコボコになりました(涙) 当時アルミだったカプチーノのボンネット及びルーフはゴルフボールのように見事にディンプル化してしまったのでした。その当時比較的被害の少なかったのがトヨタ車だったように記憶しています。 (プリウスもボンネットとリアドアはアルミらしいのでまた雹害が来たら同じですが・・) そんなことがトラウマになってまして・・ 皆さんはやらないようにしてください |
▼ベラージオさん: >みなさん、こんにちは。 > >何人かの方がディーラーにてベコベコ試験をなさっているようですが、この車は4月1日オーダーや早期オーダーの方々の車ってことはないのでしょうか? > >もし、早期に予約されて楽しみに納車待ちなさっている方々のお車でベコベコ試験が行われているのなら、とても嫌な気分がします。 同感です。 プリウス納期スレッドを率先してまとめる方が 展示車両を凹ませているとは・・・ あの人が凹ませ試験やってるから、私もやってみようという輩が 展示車両以外の凹ませることも可能性としてありますからね。 キイロ様は雹害を気にされていたんですね。 他の方は何を気にしているのでしょうか。 ただ単にプリウスマニアとして強度だけを知りたいなら 納車されたその日に凹ませてはいかがでしょうか。 |
▼ベラージオさん: >何人かの方がディーラーにてベコベコ試験をなさっているようですが、この車は4月1日オーダーや早期オーダーの方々の車ってことはないのでしょうか? > >もし、早期に予約されて楽しみに納車待ちなさっている方々のお車でベコベコ試験が行われているのなら、とても嫌な気分がします。 心理的には、スーパーでトマトを指押し確認するってのに、似てるかも・・・ 昔、アルミボディのNSXが出た時、ディーラーの展示車が、そういうメに、よくあったそうデス。 まあ、マナーの問題ですネ。 |
皆さん、こんにちは。 自動車の外板(表面処理鋼板)について話があったので少しだけ。 (なお展示車両であっても、凹ます等はなさらない方がいいと私は思います) まず自動車の外板はそれ自体は衝突時の強度に大きく関わるものではありません。 衝突時のボディ強度に関わるのは内部骨格と呼ばれる部分、 またAピラー、センターピラー部などです。 ですから、(プリウスではありませんが)一部車両では 強度に関係しない フェンダー部などを樹脂製とするなどの 取り組みがなされているくらいです。 このように、ボディ外板が押したらへこむ程度であったとしても、 まず何ら問題ありません。 ■ハイテン材について またハイテン材(高張力鋼板)ですが、これは塑性変形域 (大きな力によって変形し、その後元の形状に戻らない領域) に至る限界が高く、ゆえに衝突時のエネルギー吸収に優れているものです。 同じ衝突安全性を確保するのであれば、重量を軽くできるということで、 近年使用率が高まっています。 しかし、このハイテン材、塑性変形域に至る前の弾性変形域 (力が加わって歪んでも、力を除けば元に戻る領域、 理科の授業で習ったフックの法則が成立する領域ですね) については、特性はほぼ普通の鋼板と同じになります。 つまり、塑性変形に至る限界点(降伏点といいます)が高いだけで、 通常領域での強度、押したら戻る程度の領域については 一般鋼板とほとんど変わらないのです。 (弾性域での変形特性(ヤング率)が普通の鋼板と変わらないのです) このハイテン材はドア外板に使われる例もありますが、 衝突時強度に大きく関係する内部骨格、Aピラー、センターピラーなどに 多く使用されています。 (20型であれば、超高張力鋼板(ウルトラハイテン材)は 側面衝突安全性のためにセンターピラー部などに使用されているそうです) ドア外板に使用した場合は、(塑性変形域に至る)強度が同じでよいのなら、 その分、薄板化し軽量化することができます。 ただしその場合は弾性域の特性自体は普通の鋼板と変わらないため、 薄板化した分、弾性域での力に対する変形量は大きくなります。 なお外板材料でいえば、20型でもボンネット、リアゲートは軽量化のために アルミ製となっていましたが、実車を見てみると30型でも同じく これらの部位はアルミ製のようですね。 (長文失礼しました) |