Page 2534 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼停車時のエンジンスタート時の挙動について ken 10/2/26(金) 19:52 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について toshikazu_mur 10/2/26(金) 20:00 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について ken 10/2/26(金) 20:40 ┃ ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について toshikazu_mur 10/2/26(金) 20:53 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について わかば君 10/2/27(土) 10:22 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について ラッキー 10/2/26(金) 21:34 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について けんちゃん先生 10/2/26(金) 21:45 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について しろいエル 10/2/27(土) 0:20 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について しろいエル 10/2/26(金) 23:40 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について toys 10/2/27(土) 0:38 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について ばは 10/2/27(土) 0:59 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について まいっちんぐ 10/2/27(土) 2:30 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について toshikazu_mur 10/2/27(土) 3:02 ┣Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について まいっちんぐ 10/2/27(土) 10:14 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について HAL1000 10/2/27(土) 10:29 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について まいっちんぐ 10/2/27(土) 12:00 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について HAL1000 10/2/27(土) 12:16 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について HAL1000 10/2/27(土) 12:43 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について まいっちんぐ 10/2/27(土) 12:50 ┃ ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について さとう2 10/2/28(日) 3:13 ┗Re:停車時のエンジンスタート時の挙動について ken 10/2/27(土) 13:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 停車時のエンジンスタート時の挙動について ■名前 : ken ■日付 : 10/2/26(金) 19:52 -------------------------------------------------------------------------
・リコール問題で電子制御の進化の度合いがすごいことを知りましたが、逆に恐ろしさも感じました。先日、スタートボタンを押して、その後リヤハッチを開けて荷物を積もうとしたら、エンジンがかかり、車が前に進もうとしたような挙動をしました。前に進んだと思えましたが、実際は進んでないかも知れません。これは、回生モーターの制御と関連しているのか?構造上よくあることなのかわかりませんが、経験された方または、制御上ありうる行為なのか知っている方教えてください。プログラム修正後の挙動であったので、不安になりました。 |
エンジンが掛かったから若干震動があった。それが「前に進んだ」様に感じたんだと思いますが。 スイッチを押した時点で「P」であり、「パーキングブレーキ」は掛かっていた訳ですよね?まさか外した状態で下車した訳ではないですし。 その状態で前に進んだらプリウス云々じゃなくってAT車として致命的だと思いますけれども・・・・ 少し落ち着いて。AT車の理屈を是非把握して下さい。 |
早速の回答ありがとうございます。 私的には、エンジン始動時の振動としては大きすぎると思ったもので同じような体験をした方がいないか聞いてみています。この時は、当然パーキングポジションでした。でもボタン押すだけでPになるのなら、プログラムに依存していますよね、これが誤作動すれば走り出すこともあるのかな?と思ってしまった訳です。プリウスは、他の車と異なり、エネルギーを変換する技がたくさん使われています。この構造により、誤作動をしているような錯覚を感じているとも思っています。このような症状を構造上あり得るということでしたら、納得もできるのですが?この際、教えてほしいのですが、電気走行中にエンジンがかかり、アクセルを踏んでいなくとも一瞬加速することはあるのですか?数日前に体験しました。これも錯覚でしょうか?エンジンがかかれば、そのときはDレンジならあたりまえですか? |
>ボタン押すだけでPになるのなら、 >プログラムに依存 ですのでATを理解して下さいと。Pポジションに入れるとロックがかかるんです。一度「P」ポジションの状態で、パーキングブレーキを外して車を押してみて下さい。それで進んだらATとしては故障です。逆に「N」レンジなら車は動く筈です。 >一瞬加速する 加速と取るかどうかは、某副社長の言葉ではないけれども「個々のフィーリングの取り方の問題」だと思いますよ。 逆に私がプリウスに乗っていて感じるのは、初速のモーター加速の違和感です。あの初速はガソリンエンジンでは有り得ないので凄く違和感があり、逆にそこがとても魅力と感じています。 モーター→モーター+エンジンの挙動は確かに変わりますね。モニターを見なくても「あ、今エンジン掛かったな。」って分かりますし。 でも、それが「ハイブリッド」だと思いますが。 |
パーキングポジションの説明は、既に皆さんの説明された通りだと思います でも、kenさんのご質問は、「ボタン押すだけでパーキングポジションに入るということは電子制御されているということなので、制御プログラムのバグなどにより誤作動をし、一瞬でもドライブに入る可能性はないのか?」ということでは無いでしょうか? (←すみません。お答えする知識を持ち合わせておりません。) 私の理解が間違っていましたら、失礼いたしました。 ところで、 >この際、教えてほしいのですが、電気走行中にエンジンがかかり、アクセルを踏んでいなくとも一瞬加速することはあるのですか? 15000KM走りましたが、私はこのような経験をしておりません。 HV初心者でしたので、乗り始める前には多少そのようなこともあるのかなと変な期待をしていましたが、見事な制御に日々驚いています。 最近の報道で、不安に思われているのかも知れませんが、納車に約半年待った価値がある車だと思っております。 |
モーターでゆっくりバックしていて急にエンジンかかった時、何かにぶつけたような気になります・・・! ドキッとしません?俺だけかなw |
toshikazu_murさんのおっしゃる通りだと思います。 AT車に関して言えばPレンジにすると、トランスミッション(FF車ではトランスアクスル)内でロックする機構が 働きます。ただ、そのロックだけでは車両を前後に揺すると多少前後に動き(揺れ)ます。 エンジンがかかるとそれなりに振動は発生するので、Pレンジに入れるだけではその揺れが 一瞬動いたように感じたのだと思います。 実際僕もパーキングブレーキをかけ忘れていたとき、朝一でパワーON直後に エンジンがかかった時はそのように感じることがありました。 プリウスはいろいろな意味で普通のガソリン車とは違います。 心配になることがいろいろあるとは思いますが、心配事はディーラーへ(笑) 一番それが早い解決につながると思いますよ。 |
▼けんちゃん先生さん: >toshikazu_murさんのおっしゃる通りだと思います。 >AT車に関して言えばPレンジにすると、トランスミッション(FF車ではトランスアクスル)内でロックする機構が >働きます。ただ、そのロックだけでは車両を前後に揺すると多少前後に動き(揺れ)ます。 >エンジンがかかるとそれなりに振動は発生するので、Pレンジに入れるだけではその揺れが >一瞬動いたように感じたのだと思います。 >実際僕もパーキングブレーキをかけ忘れていたとき、朝一でパワーON直後に >エンジンがかかった時はそのように感じることがありました。 >プリウスはいろいろな意味で普通のガソリン車とは違います。 >心配になることがいろいろあるとは思いますが、心配事はディーラーへ(笑) >一番それが早い解決につながると思いますよ。 一般のエンジン車のPレンジは、タイヤ(駆動輪)とエンジンはクラッチで確実に切り離されています。従ってエンジン始動停止で車が動くことはありません。エンジン停止や始動の振動で錯覚的に感じるだけです。 プリウスの場合は遊星ギアでエンジンと駆動論は直結していますので本当に若干動くことは不思議ではありません。 と言うのが理論です。 |
▼kenさん: >・リコール問題で電子制御の進化の度合いがすごいことを知りましたが、逆に恐ろしさも感じました。先日、スタートボタンを押して、その後リヤハッチを開けて荷物を積もうとしたら、エンジンがかかり、車が前に進もうとしたような挙動をしました。前に進んだと思えましたが、実際は進んでないかも知れません。これは、回生モーターの制御と関連しているのか?構造上よくあることなのかわかりませんが、経験された方または、制御上ありうる行為なのか知っている方教えてください。プログラム修正後の挙動であったので、不安になりました。 私のプリは、Pレンジでサイドブレーキは引いてない常態で、 エンジン始動は若干前に動き、戻ってきます。 エンジンが勝手に停止した時は若干後ろにほんのちょっと動きます。 Pレンジのギヤで固定されている遊びの範囲内なので、ふーんって言う感じです。 kenさんの車も、サイドブレーキを掛けていてない又は弱い場合は 気のせいでは無く本当に少し動いたと思います。 プリウスのエンジンはタイヤに遊星ギヤで直結されています。発電用モータと駆動用モータの2つのモーターを制御しでエンジンを始動、停止しています。この制御が完璧であればこんな事は無いのですが、若干量の誤差があるのでしょうね。 若干量の誤差は仕方無いです。と思います。 あまり気になるようでしたら、サイドブレーキをしっかり掛けて下さい。 動きませんから。 |
結構強めにショックがありますよ、がくんという感じで車が揺れます。 安心して下さい。 たまたま、そのタイミングで感じ取れたという事で プログラムの修正は関係ないと思います。 構造上?仕方ない事だと思います。 |
▼kenさん: 車体の前後方向に傾斜地している所で停車して、パーキングブレーキを掛けずに Pポジションにシフトしてフットブレーキから踏み力を抜いてみると僅かに車体が 動く筈で、Pポジションが車輪まで固定するものでは無い事が判ると思います。 つまりハイブリッドシステム以外にも重力が車体を動かす可能性もある訳で、他の 方も指摘されているように車から降りる場合はパーキングブレーキを確実に掛ける、 時と場合によっては車輪止め併用が吉ではないでしょうか。 |
▼kenさん: >・リコール問題で電子制御の進化の度合いがすごいことを知りましたが、逆に恐ろしさも感じました。先日、スタートボタンを押して、その後リヤハッチを開けて荷物を積もうとしたら、エンジンがかかり、車が前に進もうとしたような挙動をしました。前に進んだと思えましたが、実際は進んでないかも知れません。これは、回生モーターの制御と関連しているのか?構造上よくあることなのかわかりませんが、経験された方または、制御上ありうる行為なのか知っている方教えてください。プログラム修正後の挙動であったので、不安になりました。 同じよな体験はしたことあります。 起動後、停止中(P)でアクセルを踏むと微妙に前に出たがる現象を 感じたことがあります。(EVモードの時でした) 皆さんの仰る通り、モーターとの直結を考えると これは車の仕様って事で個人的には納得してます。 (まぁ前に走り出す訳では無いですからね・・・) |
私の話をしますと・・・プリウスの前がMT車で、且つ元バスの運ちゃんなんで、どうもMT癖が付いてるんですね。 で、プリウス運転時も変な事してまして・・・減速時には「B」レンジでエンブレ、ブレーキで停車、そして「P」レンジで待機・・・なんですね。回生ブレーキで充電の事を考えると褒められた運転じゃないんですが、やっぱりついついエンジンブレーキは多用してしまいます。 で、「P」入れてブレーキから足を離すと、車はかっくんと動きますよ。もちろんロックはかかってるので少ししか動きませんけどね。まぁ「プリウスだから」というより「ATだから」という挙動ですよね。 |
▼kenさん: >・リコール問題で電子制御の進化の度合いがすごいことを知りましたが、逆に恐ろしさも感じました。先日、スタートボタンを押して、その後リヤハッチを開けて荷物を積もうとしたら、エンジンがかかり、車が前に進もうとしたような挙動をしました。前に進んだと思えましたが、実際は進んでないかも知れません。これは、回生モーターの制御と関連しているのか?構造上よくあることなのかわかりませんが、経験された方または、制御上ありうる行為なのか知っている方教えてください。プログラム修正後の挙動であったので、不安になりました。 先ほど、色々と試してきました。 皆様が仰る通り、直結の特有の症状ですね・・・ エンジン始動時に車が動くような挙動について。 エンジンを停止注意に掛ける際、セルの役割を駆動モーターが行う と思うのですが、その時、僅かに前に進むような挙動を毎回見せました。 EV時に感じた挙動は私の勘違いだったのかもしれません。 不確定な記載をしてしまって申し訳御座いません。 |
▼まいっちんぐさん: >▼kenさん: >エンジン始動時に車が動くような挙動について。 >エンジンを停止注意に掛ける際、セルの役割を駆動モーターが行う >と思うのですが、その時、僅かに前に進むような挙動を毎回見せました。 駆動モーターでなく、発電機でエンジンを掛けます。 |
▼HAL1000さん: >▼まいっちんぐさん: >>▼kenさん: > >>エンジン始動時に車が動くような挙動について。 >>エンジンを停止注意に掛ける際、セルの役割を駆動モーターが行う >>と思うのですが、その時、僅かに前に進むような挙動を毎回見せました。 > >駆動モーターでなく、発電機でエンジンを掛けます。 発電機を積んでいるのですか? 知らなかった・・・発電機だけでエンジンが掛るんですね〜 |
▼まいっちんぐさん: >▼HAL1000さん: >>▼まいっちんぐさん: >>>▼kenさん: >> >>>エンジン始動時に車が動くような挙動について。 >>>エンジンを停止注意に掛ける際、セルの役割を駆動モーターが行う >>>と思うのですが、その時、僅かに前に進むような挙動を毎回見せました。 >> >>駆動モーターでなく、発電機でエンジンを掛けます。 > >発電機を積んでいるのですか? >知らなかった・・・発電機だけでエンジンが掛るんですね〜 プリウスの基本なんで... h ttp://www.hinocatv.ne.jp/~himawari/fcev/nprius/HEV20309.htm くらいはご覧いただいて話題に参加するとわかりやすいかも... |
▼HAL1000さん: >▼まいっちんぐさん: こっちも面白いです、ただし 10 ですので、すぐ「亀マーク」が出ますが。 プリウスドライビングシュミレータ h ttp://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/#premise THS の機構説明図もあります。 |
▼HAL1000さん: >▼HAL1000さん: >>▼まいっちんぐさん: > >こっちも面白いです、ただし 10 ですので、すぐ「亀マーク」が出ますが。 > >プリウスドライビングシュミレータ >h ttp://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/#premise > >THS の機構説明図もあります。 確かに発電機(ジェネレーター)を使ってクランキングすることは解りました。 他にもいろんな制御されていることも解りました。 疑問が一点。 動力分割機構にて、動力分割プラネタリーギアと、リダクションプラネタリーギアで 動力を分割(分けて?)いるとは思いますが、結局は駆動軸に直結?していることから多少なりとでもショック(車が前に行きたがる症状)がでると言うことで 宜しいのでしょうか? それとも、根本的に考え方が間違ってますでしょうか? 色々勉強不足ですね、自分。。。 勉強になります。 |
▼まいっちんぐさん: >▼HAL1000さん: >>▼HAL1000さん: >>>▼まいっちんぐさん: >> >>こっちも面白いです、ただし 10 ですので、すぐ「亀マーク」が出ますが。 >> >>プリウスドライビングシュミレータ >>h ttp://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/#premise >> >>THS の機構説明図もあります。 > >確かに発電機(ジェネレーター)を使ってクランキングすることは解りました。 >他にもいろんな制御されていることも解りました。 > >疑問が一点。 >動力分割機構にて、動力分割プラネタリーギアと、リダクションプラネタリーギアで >動力を分割(分けて?)いるとは思いますが、結局は駆動軸に直結?していることから多少なりとでもショック(車が前に行きたがる症状)がでると言うことで >宜しいのでしょうか? もう結論が出ていますが別の視点から見てみましょう。 発電機のトルクでエンジンを始動する際に“てこ”で言う支点がリングギヤ(モーター・車軸)に相当し力点が発電機で作用点がエンジンになります。 ブレーキを強くかけている時は車軸が動きませんがブレーキをかけていないとPポジションのツメにはガタがあるので始動時のトルクで支点が動きます。 |
みなさん沢山の書き込みありがとうございました。 しろいエルさんの回答は、私が期待していた回答であったと思いますし、わかば君の質問意図も半分含まれており、意味をくんでくれる方がいらしたことに感謝しています。ただ、これを掘り下げることは難しいのであきらめます。 そのた、たくさん回答をいただきありがとうございました。 私も本日ディーラーに点検に行ったときに聞いてみました。おかしなユーザーだと相手にされないのかとも思っていましたが、メカニックの方はさらっと答えてくれました。以下の内容でした。 <挙動の発生について> エンジン始動時にジェネレータによりエンジンがかかるとき(スターターのようなもの)にエンジンフリクションにより、後進方向に力がかかるのをモータートルクにより打ち消しているとのこと。この時にフィーリング的に前に出るように感じる場合が稀にあるとのことでした。 <走行中にエンジンが始動した場合の加速感について> 実際は加速していないが、そのように感じるようです。(少し疑問・・) 以上私の車だけの特性でないことがわかりましたので、気が休まりました。Pポジションでは、ブレーキをかける癖をこころがけることの大切さも実感しました。 みなさんありがとうございました。 |