過去ログ

                                Page    2333
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼HIDフォグ  パールプリ 10/1/21(木) 14:52
   ┣Re:HIDフォグ  ももんが 10/1/21(木) 17:29
   ┃  ┗Re:HIDフォグ  忍者プリウス 10/1/21(木) 18:31
   ┃     ┣Re:HIDフォグ  けんさん 10/1/21(木) 18:40
   ┃     ┗Re:HIDフォグ  ももんが 10/1/21(木) 18:41
   ┣Re:HIDフォグ  puyu 10/1/21(木) 18:29
   ┗Re:HIDフォグ  ブルーマイカ 10/1/21(木) 20:51
      ┗Re:HIDフォグ  TRINTY 10/1/22(金) 1:22
         ┗Re:HIDフォグ  ブルーマイカ 10/1/22(金) 2:57
            ┣Re:HIDフォグ  パールプリ 10/1/22(金) 8:01
            ┣※参考  けんさん 10/1/22(金) 10:03
            ┃  ┗Re:※参考  ブルーマイカ 10/1/22(金) 20:33
            ┗Re:HIDフォグ  TRINITY 10/1/24(日) 22:47
               ┗Re:HIDフォグ  ブルーマイカ 10/1/24(日) 23:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : HIDフォグ
 ■名前 : パールプリ
 ■日付 : 10/1/21(木) 14:52
 -------------------------------------------------------------------------
   FOGのHIDを考えています。どなたか取り付けされた方おられますか?バルブ交換も考えましたが、正直なやんでおります。
出来れば、イエローにしたいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : ももんが  ■日付 : 10/1/21(木) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パールプリさん:
>FOGのHIDを考えています。どなたか取り付けされた方おられますか?バルブ交換も考えましたが、正直なやんでおります。
>出来れば、イエローにしたいのですが。

何を知りたいのでしょうか?HIDの取り付けでしょうか?
取り付けであればバンパーを外せば色々固定できるところがあるので問題ないと思います。

あと、イエローなんですがH18以降の車の場合は黄色過ぎると駄目になってます。
規定では淡い黄色らしいですが、微妙な判断になりますのでバルブを取り付けての
判断になるかもしれないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : 忍者プリウス  ■日付 : 10/1/21(木) 18:31  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは! 初めて投稿します。
先月、当方HIDに交換しました。

色はフォグランプの意味からと、霧・雨・雪等の場合、
圧倒的に黄色がヘッドランプを補助してくれるので3,000kにし、
かなりの満足度を得ることができました。
オークションで、4,000円台での購入でしたので、
ラジオ電波が極端に弱いところでは少し雑音が気になる時があります。
ヘッドライト(hi&lo)に取り付けた同じ安物では雑音はありませんでしたが・・・

交換も諸先輩の取り付け報告等の通り、少しジャッキアップして
バンパー側のタッピングビス1本とプラスチック製の止め具の
2本を外せば、意外と作業も可能でした。

バラストの固定はフォグランプ本体のプラスチック部分に
ちょうど空いている良い穴がありましたので、ボルト固定ができました。

ただ、実際使用してみて、対向車にはかなりまぶしいと思われます、
というのは、バーナーには発光部を遮る金属製のカバーが付いていないので
対向車にはかなりの光量が向いていると思います。
薄暮時と雨の日に本来の補助灯として使用しております。

車検の話ですが、黄色濃すぎるといけないのは、
ヘッドランプの場合ではないのかと思っておりましたが、
補助灯にも適用されるのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : けんさん  ■日付 : 10/1/21(木) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼忍者プリウスさん:

>車検の話ですが、黄色濃すぎるといけないのは、
>ヘッドランプの場合ではないのかと思っておりましたが、
>補助灯にも適用されるのでしょうか?

ヘッドライトはすれ違い用前照灯、走行用前照灯ともに白色。
フォグライトについては補助灯の規定ではなく
前部霧灯の規定で白色または淡黄色と定められています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : ももんが  ■日付 : 10/1/21(木) 18:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼忍者プリウスさん:
>こんにちは! 初めて投稿します。
>先月、当方HIDに交換しました。
>
>色はフォグランプの意味からと、霧・雨・雪等の場合、
>圧倒的に黄色がヘッドランプを補助してくれるので3,000kにし、
>かなりの満足度を得ることができました。
>オークションで、4,000円台での購入でしたので、
>ラジオ電波が極端に弱いところでは少し雑音が気になる時があります。
>ヘッドライト(hi&lo)に取り付けた同じ安物では雑音はありませんでしたが・・・
>
>交換も諸先輩の取り付け報告等の通り、少しジャッキアップして
>バンパー側のタッピングビス1本とプラスチック製の止め具の
>2本を外せば、意外と作業も可能でした。
>
>バラストの固定はフォグランプ本体のプラスチック部分に
>ちょうど空いている良い穴がありましたので、ボルト固定ができました。
>
>ただ、実際使用してみて、対向車にはかなりまぶしいと思われます、
>というのは、バーナーには発光部を遮る金属製のカバーが付いていないので
>対向車にはかなりの光量が向いていると思います。
>薄暮時と雨の日に本来の補助灯として使用しております。
>
>車検の話ですが、黄色濃すぎるといけないのは、
>ヘッドランプの場合ではないのかと思っておりましたが、
>補助灯にも適用されるのでしょうか?


すいません。勘違いしてました。フォグは黄色でも大丈夫ですね。

HIDの取り付けはバンパーもリフトアップしなくても外せますし一人でも何とかなります。(外すときとはめる時は2人いた方がいいですが。)

もし、ヘッドもHIDにしてるのならバンパー外したついでにヘッドのHIDのバラスト類もバンパー内に固定した方がいいと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : puyu  ■日付 : 10/1/21(木) 18:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パールプリさん:
わたしも、STのLEDヘッドライトとフォグのハロゲンの色が合わないのが
気に入らず、LEDのフォグにするか、HIDのフォグにしようか
迷ったのですが、LEDではライトの機能がなくなると思い
HIDを自分でとりつけました。

まったくの素人でしたが、バンパーが思ったより簡単に外れ、
HIDの配線も簡単だった為、取り付ける事ができました。
(過去スレに外し方あったような)

25W6000Kで見た目かっこよくなりましたが、運転席からは、
HIDの光は思ったほど遠くを照らさないので自己満足かと・・・

ちなみに海外製のお安い商品を取り付けてますが、
無事点灯しておりますw

プリウスは電圧高いので物によっては安定して点灯しない、
もしくは寿命が短い等の話をショップの方が話してました。


参考までに

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : ブルーマイカ  ■日付 : 10/1/21(木) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パールプリさん:

私はイエロー(3000k)の35W HIDを付けています。(確か国産・2万円ほど)
雑音はありません。
(ナビがアルパインX08+ツイストペアのモンスターケーブル+スピーカーがアルパインDLX-Z17Proの組み合わせにて)

ヘッドライトに、こちらでも話題になった、国産のレーシングギア製35W HIDを付ける際に、どうせバンパー外してスッキリ付けるので、フォグもHIDにしようと考えた次第です。
黄色にしたいのと光量増加を考え、ランプ切れの心配が殆ど無いHIDにしたのですが、その際に整備士に脅かされました。
「ヘッドライトとフォグライトを同時点灯したときの、合計光量(カンデラ数)が大きすぎると、車検に通らなくなります」

そのため、車検対応を謳ったフォグライト用のHIDは、標準の35Wより抑えた出力の、25Wが主流のようです。

ただ、35Wのフォグライトを付けた場合でも。
車検場の検査員の主観が大きく作用するようで、車検に通る場合もあるようです。
(実際の車検場では、カンデラ数の実測は行われていない場所がある)

結構グレーゾーンな印象です。
高価ですが、サン電子などからプリウスフォグライト用で、車検対応を謳った専用品が発売されていますので、そちらを選んでおけば、信頼性も得られ、安心と思われます。

ファッション性だけなら、LEDフォグは10Wぐらいで消費電力が少ないですし、眩しいほどの出力も無い(拡散性も少ない?)と思いますので、いいかもしれません。
でも黄色は無かったような・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : TRINTY  ■日付 : 10/1/22(金) 1:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブルーマイカさん:

>「ヘッドライトとフォグライトを同時点灯したときの、合計光量(カンデラ数)が大きすぎると、車検に通らなくなります」
>
>そのため、車検対応を謳ったフォグライト用のHIDは、標準の35Wより抑えた出力の、25Wが主流のようです。
>
>ただ、35Wのフォグライトを付けた場合でも。
>車検場の検査員の主観が大きく作用するようで、車検に通る場合もあるようです。
>(実際の車検場では、カンデラ数の実測は行われていない場所がある)
>
>結構グレーゾーンな印象です。
>高価ですが、サン電子などからプリウスフォグライト用で、車検対応を謳った専用品が発売されていますので、そちらを選んでおけば、信頼性も得られ、安心と思われます。

教えてください。1980年代はリレーを取り付けて110Wまでなら車検が通る
はずだったんです。110W以上が競技用で車検が通らなかった気がします。
最近のHIDのワット数は何を基準に定められているのでしょうかね?
ディラーに聞いて見ましたが!色の指定が7000k以下だけで明るさの指定は
ないようなことを言っていたんです。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : ブルーマイカ  ■日付 : 10/1/22(金) 2:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TRINTYさん:

>ディラーに聞いて見ましたが!色の指定が7000k以下だけで明るさの指定は
>ないようなことを言っていたんです。
>よろしくお願いします。

そういう地域のディーラーもあると思います。明るさの検査してない車検場もあると書いたとおりです。

Wikiの「カンデラ」より、以下引用します。

> 自動車のヘッドライトなどの光度の規制は以下である。
> 2灯式(走行用前照灯とすれ違い用前照灯が同時に点灯しないもの):走行用前照灯1灯につき 15000カンデラ以上
> 4灯式(走行用前照灯とすれ違い用前照灯が同時に点灯するもの):走行用前照灯1灯につき 12000カンデラ以上
> 最高光度の合計:225000カンデラ以内

要するに、合計225000カンデラを越えたら車検不適合だそうです。

確か「1万カンデラが・・・」と整備士が言っていたので、更に調べたところ、別の規制も発見できました。
フォグランプの検査基準が変更になったとのことです。
・H18(2006)年1月1日以降に製作された車(新基準:カンデラ数制限無し)
・H17(2005)年12月31日以前に製作された車(旧基準:上限10000カンデラ)
詳細は、以下の老舗シビエのページに記載(後付けについてのみか判断できず)
ttp://www.e-lamp.co.jp/cibie/notes.html

この辺りの保安基準・車検基準は、頻繁に改定されていますので、H21年度がどうかは当方確認していません。「HIDに全部替えて、明るすぎたら現在も車検通らないよ」と、2ヶ月ほど前に口答で聞いたのみです。何千何万台も車検を通している整備士歴20年以上の熟練者が言うので、厳密には間違っていないと思います。厳密ではない車検場があるということです。
光度を測定するのは時間がかかるそうなので、検査官の目視で問題無さそうだったら、測定していないというのが現状だと思います。


ワット数は明るさの単位、カンデラに影響を及ぼしますが、1980年代の規定が現在もあるか知りません。(90年代以降の車には関係ない可能性有り)

過去の110Wドライビングランプが、現在のHIDなら、より少ない電力で同じ光度がだせてしまうわけですので、ワット数を基準にする意味はあまりないと思います。不必要に眩しくないことが重要と思いますので、光度基準で間違ってはないと考えます。

恐らく、ですよ。
サン電子を例にすると、プリウス向けにヘッドライト用HID・フォグ用共に発売しています。それぞれ35W・25Wです。
ヘッドライトにHIDを取り付けたとき、自社の汎用35W H11 HIDバルブをフォグに使うと、明るすぎて225000カンデラを越えるか、眩しいからという理由で自主規制により、あえて光度(カンデラ)の低い25Wを選んでいると思われます。

ですので、例えば55WのHIDでヘッドライト・フォグライトを装着してしまうと、光度オーバーになる可能性があります。(一般的にランプ形状・製品によりますが)
私自身は確認していませんが、整備士は「フォグもHIDにすると、車検に通らなかったことがある」という実績があるので、あえて教えてくれたのです。

少なくとも、国内のプリウス用を謳うHIDメーカーが、フォグはわざと出力を落としている実情を見る限り、プリウスのライト形状では35Wフォグは明るすぎだと、暗黙裏に物語っていると思いました。

私の見解ですと、以下のようになります。
・ロービームに55W HIDを使うのは、光軸がずれていない限り問題ない。
(但し、国産は全て35Wで、55Wは海外製の汎用品が殆ど。汎用品は、発光点が違うなどの理由で、光軸がズレている場合がある)

・フォグもHIDにすると、全体の光度が上がりすぎ、車検が通らなくなる可能性がある。フォグの性質上、広範囲に拡散して眩しいので、街中では基本的に使ってはならない。(プリウスのフォグ内部で、光軸が取れるかどうかは当方未確認)

・ハイビームをHIDにするのは、パッシング等でHIDに無理があり向かず、通常のバルブでも十分な明るさな為、お勧めしない。


・・・誰か、最新の講習を受けて保安基準に詳しい人がいましたら、ご指摘・補足解説をお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : パールプリ  ■日付 : 10/1/22(金) 8:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブルーマイカさん:
>▼TRINTYさん:
>
>>ディラーに聞いて見ましたが!色の指定が7000k以下だけで明るさの指定は
>>ないようなことを言っていたんです。
>>よろしくお願いします。
>
>そういう地域のディーラーもあると思います。明るさの検査してない車検場もあると書いたとおりです。
>
>Wikiの「カンデラ」より、以下引用します。
>
>> 自動車のヘッドライトなどの光度の規制は以下である。
>> 2灯式(走行用前照灯とすれ違い用前照灯が同時に点灯しないもの):走行用前照灯1灯につき 15000カンデラ以上
>> 4灯式(走行用前照灯とすれ違い用前照灯が同時に点灯するもの):走行用前照灯1灯につき 12000カンデラ以上
>> 最高光度の合計:225000カンデラ以内
>
>要するに、合計225000カンデラを越えたら車検不適合だそうです。
>
>確か「1万カンデラが・・・」と整備士が言っていたので、更に調べたところ、別の規制も発見できました。
>フォグランプの検査基準が変更になったとのことです。
>・H18(2006)年1月1日以降に製作された車(新基準:カンデラ数制限無し)
>・H17(2005)年12月31日以前に製作された車(旧基準:上限10000カンデラ)
>詳細は、以下の老舗シビエのページに記載(後付けについてのみか判断できず)
>ttp://www.e-lamp.co.jp/cibie/notes.html
>
>この辺りの保安基準・車検基準は、頻繁に改定されていますので、H21年度がどうかは当方確認していません。「HIDに全部替えて、明るすぎたら現在も車検通らないよ」と、2ヶ月ほど前に口答で聞いたのみです。何千何万台も車検を通している整備士歴20年以上の熟練者が言うので、厳密には間違っていないと思います。厳密ではない車検場があるということです。
>光度を測定するのは時間がかかるそうなので、検査官の目視で問題無さそうだったら、測定していないというのが現状だと思います。
>
>
>ワット数は明るさの単位、カンデラに影響を及ぼしますが、1980年代の規定が現在もあるか知りません。(90年代以降の車には関係ない可能性有り)
>
>過去の110Wドライビングランプが、現在のHIDなら、より少ない電力で同じ光度がだせてしまうわけですので、ワット数を基準にする意味はあまりないと思います。不必要に眩しくないことが重要と思いますので、光度基準で間違ってはないと考えます。
>
>恐らく、ですよ。
>サン電子を例にすると、プリウス向けにヘッドライト用HID・フォグ用共に発売しています。それぞれ35W・25Wです。
>ヘッドライトにHIDを取り付けたとき、自社の汎用35W H11 HIDバルブをフォグに使うと、明るすぎて225000カンデラを越えるか、眩しいからという理由で自主規制により、あえて光度(カンデラ)の低い25Wを選んでいると思われます。
>
>ですので、例えば55WのHIDでヘッドライト・フォグライトを装着してしまうと、光度オーバーになる可能性があります。(一般的にランプ形状・製品によりますが)
>私自身は確認していませんが、整備士は「フォグもHIDにすると、車検に通らなかったことがある」という実績があるので、あえて教えてくれたのです。
>
>少なくとも、国内のプリウス用を謳うHIDメーカーが、フォグはわざと出力を落としている実情を見る限り、プリウスのライト形状では35Wフォグは明るすぎだと、暗黙裏に物語っていると思いました。
>
>私の見解ですと、以下のようになります。
>・ロービームに55W HIDを使うのは、光軸がずれていない限り問題ない。
>(但し、国産は全て35Wで、55Wは海外製の汎用品が殆ど。汎用品は、発光点が違うなどの理由で、光軸がズレている場合がある)
>
>・フォグもHIDにすると、全体の光度が上がりすぎ、車検が通らなくなる可能性がある。フォグの性質上、広範囲に拡散して眩しいので、街中では基本的に使ってはならない。(プリウスのフォグ内部で、光軸が取れるかどうかは当方未確認)
>
>・ハイビームをHIDにするのは、パッシング等でHIDに無理があり向かず、通常のバルブでも十分な明るさな為、お勧めしない。
>
>
>・・・誰か、最新の講習を受けて保安基準に詳しい人がいましたら、ご指摘・補足解説をお願いします。
ありがとうござます。確かに純正フォグは遠くまで照らさないですね。HID,LEDどちらにするか健闘いたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ※参考  ■名前 : けんさん  ■日付 : 10/1/22(金) 10:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブルーマイカさん:
>要するに、合計225000カンデラを越えたら車検不適合だそうです。

これについては
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の
第43条(前部霧灯)で
「走行用前照灯は、そのすべてを同時に照射したときは、
夜間にその前方100 m(除雪、土木作業その他特別な用途に使用される自動車で
地方運輸局長の指定するもの、最高速度35km/h 未満の大型特殊自動車
及び農耕作業用小型特殊自動車に備えるものにあっては、50 m)の距離にある
交通上の障害物を確認できる性能を有し、
かつ、その最高光度の合計は225,000cd を超えないこと。」

と定められています。

>・H18(2006)年1月1日以降に製作された車(新基準:カンデラ数制限無し)
>・H17(2005)年12月31日以前に製作された車(旧基準:上限10000カンデラ)

道路運送車両の保安基準第2章
及び第3章の規則の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の
第30条第1項で
「二 前部霧灯は、次の基準に適合するものでなければならない。
   イ 前部霧灯の照射光線は、他の交通を妨げないものであること。」
同30条第4項で
「平成一七年十二月三十一日以前に製作された自動車については、
 第一項第二号イの規定にかかわらず、
 前部霧灯は、次の基準に適合する構造とすることができる。

  一 光度は、一万カンデラ以下であること。」

と定められています。

>(プリウスのフォグ内部で、光軸が取れるかどうかは当方未確認)

上下の調整は可能です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:※参考  ■名前 : ブルーマイカ  ■日付 : 10/1/22(金) 20:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼けんさんさん:

ご教授ありがとうございました。参考になりました。
・・・フォグ単体にとっては、現在は数値ではなく、分かりにくい表現での基準ですし、捉え方によっては微妙な状況ですね。

>上下の調整は可能です。
実のところ、私は光軸調整の全てを整備士に車検時も使うテスタでしてもらったので、調整内容については詳しく知りませんでした。
光軸調整・確認は、陸運局近くの整備屋やディーラーで、1000円〜2000円ぐらいで出来るので、車検に関わらず、HID化した後は必須と思います。

3000k HIDフォグの使用感を、参考まで記載します。
・色:黄色ではなく、淡い黄色〜僅かに緑が感じられる、ライムグリーンっぽい色。

・光軸:殆どロービーム中心光軸より、バンパー近辺の手前を中心に照射。

・先日の寒波、吹雪の中を走行時に点灯すると、雪道がほんのり黄色くなり、視認性が向上し、多少運転しやすいと感じた。フォグをOFFにすると、雪道が結構暗く感じたので。
当然だが、低速時の方が直前路面の確認がし易く、雪道のわずかな変化が分かりやすい。
通常の雨天時は、点灯しても点灯しなくても、走行しやすさはあまり変わらず、恩恵は薄いと感じる。

滅多に使わないイエローHIDフォグですが、価格に対する性能には概ね満足しており、付けて後悔していないです。それほど高価ではないにも関わらず、高性能なので、いい時代になったなあと感じます。HIDの出始めは、現在のLEDと同じで、プラス20万円以上はしたオプション扱いだったので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : TRINITY  ■日付 : 10/1/24(日) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブルーマイカさん:
詳細にわたり解説いただきましてありがとうございます。
Dに行って確認もしてきましたが規定は整備士の方でもわからない様子です。取りあえず色に重点を置き、3000Kのイエロー(海外製品)点き始めはグリーンから落ちつくと淡い黄色!を取り付けました。○○W(正直には書けませんが)ですが、夜間の視認性が格段に向上いたしました。LOWに6500Kを流行りで付けましたが正直言って遠視の始まりかけた自分では見えないです。
HIDイエローは取り付けて良かったと思います。街灯がない山道のコーナーは左右のポジションが良く見えます。
車検まで二年以上ありますので当分このままでいきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HIDフォグ  ■名前 : ブルーマイカ  ■日付 : 10/1/24(日) 23:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TRINITYさん:

>夜間の視認性が格段に向上いたしました。LOWに6500Kを流行りで付けましたが正直言って遠視の始まりかけた自分では見えないです。
>HIDイエローは取り付けて良かったと思います。街灯がない山道のコーナーは左右のポジションが良く見えます。

あら、そんなに良かったですか?
私は夜間の山道走行はまだなので、そこまでの実感無しです。
うーん、子供が小さいので、夜間に山道を走るのは、ずいぶん先になりそうです。
主に雪道対策での購入でしたので。

>車検まで二年以上ありますので当分このままでいきます。

私は、車検にそのまま出して、駄目だったら電球に戻すことを、整備士から告げられています。通るかどうかは、約3年後に判明するという・・・長。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2333