Page 2282 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/12(火) 22:02 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 コロンブス 10/1/12(火) 22:20 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 もん@アイスバーグ 10/1/12(火) 23:01 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 えっちゃん 10/1/12(火) 23:12 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ばは 10/1/13(水) 1:51 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/13(水) 9:52 ┃ ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ドラエもん 10/1/13(水) 14:08 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ELTOPO 10/1/13(水) 23:53 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 パールST 10/1/14(木) 2:11 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/14(木) 11:42 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ELTOPO 10/1/14(木) 20:01 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/14(木) 23:38 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 惰ポンテ 10/1/15(金) 8:41 ┃ ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/15(金) 16:24 ┃ ┃ ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 惰ポンテ 10/1/15(金) 19:37 ┃ ┃ ┗プリウスは自動車技術の先駆けであるが本流ではない ELTOPO 10/1/15(金) 19:49 ┃ ┃ ┗Re:プリウスは自動車技術の先駆けであるが本流ではない フジ 10/1/15(金) 21:12 ┃ ┃ ┗Re:プリウスは自動車技術の先駆けであるが本流ではない ELTOPO 10/1/15(金) 23:44 ┃ ┃ ┗Re:プリウスは自動車技術の先駆けであるが本流ではない フジ 10/1/16(土) 12:31 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 RZ 10/1/15(金) 19:45 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ひでき 10/1/13(水) 14:10 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 旅の商人 10/1/13(水) 14:15 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/13(水) 15:10 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ハタハタ(本物) 10/1/13(水) 15:15 ┃ ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/13(水) 21:15 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 RZ 10/1/13(水) 20:21 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 惰ポンテ 10/1/13(水) 22:38 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ひひ 10/1/13(水) 22:46 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 BT-135 10/1/14(木) 16:40 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 HAL1000 10/1/14(木) 20:34 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 ぱんだねこ 10/1/14(木) 23:23 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 彦左衛門門之助 10/1/16(土) 15:18 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 おにぎりさん 10/1/16(土) 17:45 ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 Mozart 10/1/16(土) 20:46 ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/17(日) 22:31 ┣Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 薩摩プリ乗り 10/1/18(月) 0:50 ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 もん@アイスバーグ 10/1/18(月) 1:15 ┗Re:燃費以外の魅力を教えて下さい。 フジ 10/1/18(月) 22:17 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 燃費以外の魅力を教えて下さい。 ■名前 : フジ ■日付 : 10/1/12(火) 22:02 -------------------------------------------------------------------------
長い期間じっと待ち、ようやくプリウスが納車されたにも関わらず 実際に運転をしみての感想としては・・、 (こんな事を言うと皆さんに袋叩きに合うかも知れませんが・・。) 率直に言って、燃費以外に何も魅力を感じられませんでした。 だからと言って決して車自体が魅力が無いとは思っていませんし、 事実、こちらの掲示板を見せて頂きますと、 プリウスに魅力を感じてらっしゃる方々が大勢居られる訳ですから、 たぶん私自身が車に求める部分と、プリウスの売りの部分が ずれていた事と、プリウスの出来に対して期待が大き過ぎた事、 そしてプリウスの魅力を感じ取る事が出来ない、 私の鈍感さに有るのかも知れません。 それに本当は車自体のの価格を考えたら・・、欲張り過ぎなのかも・・。、 そこで改めて皆さんにお聞きしたいと言うか、教えて頂きたいのですが、 プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 |
▼フジさん:こんばんは。 >そこで改めて皆さんにお聞きしたいと言うか、教えて頂きたいのですが、 >プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 私は一番は 低開度スロットルでの電気モーターによる強力なトルクのツキこそが プリウスの魅力です。 燃費はもともとそれほど魅力に感じてはいませんでした。 総じてトルクのレスポンスも高くなるので、やはり電気モーターゆえの トルクの太さってのが私には一番の魅力ですね。 |
▼フジさん: そうですねぇ、HSIなどのハイテク装備! と言いたいところですが、さすがに半年乗ったら飽きてきました。 残ったのは・・・ ・他車に類を見ないガラストップのサンルーフ。 ・軽並みの燃費なのに1800CCクラスのボディと乗り心地。 (安全性と燃費と乗り心地を両立する車は意外と少ない) ・停止すると静かな車内。 そして注目する人が少ないが、個人的に結構気に入っているのが・・・ ・後席を倒すと買ったベニヤ板が平で置ける荷室 (厚みがあるとちょっと運転席を前にズラす必要あるかも・・・そこは一寸残念) ・同じく後席を倒すとフラットで車中泊できる (但し、荷物が沢山あると荷物の移動が結構面倒という事も判明) |
▼フジさん: >長い期間じっと待ち、ようやくプリウスが納車されたにも関わらず >実際に運転をしみての感想としては・・、 >(こんな事を言うと皆さんに袋叩きに合うかも知れませんが・・。) >率直に言って、燃費以外に何も魅力を感じられませんでした。 > 購入のきっかけは何だったのでしょうか。燃費だけで選んだのであれば、あとは好き嫌いなので、短期間で飽きるのもごもっともでしょう。 新車を選択しようが、旧車を選択しようが、要は、購入する側のエゴです。「燃費」とのあいまいな理由でプリウス購入を決意されたことが誤りかも。燃費が良い車は、ハイブリット車でなくても結構ありますよね。 私は、ハイブリット車に乗ってみたいとの願望もありましたが、三代目プリウスのスポーティなルックスに惚れて発売前から購入するのではと思っていました。三代目を「スポーティだ」と感じるかは個人差があるとは思いますが、少なくとも私はそう感じました。結果的に購入することになりましたが、ただ、やはりノーマルでは無理だったので、SにモデリスタVer1、購入即18インチ+ダウンサスです。これも楽しみの一つですが。 あとは、税制の援助とかもあります。この仕様・装備の車を税制援助ももらえてとんでもない安価で入手できたことはラッキーでした。(これは車本体の魅力とは関係なかったですね) なんでもそうですが、飽きてしまったものを長くかつ大切に維持することは困難でしょう。新しいオーナーさんに引き渡す(=手放す)ことをお勧めします。私は、一度手に入れると手放せなくなるタイプ(そのかわり、手に入れるまでの吟味も十分実施するタイプ)なので、プリウスとは長い付き合いになると思っています。 |
▼フジさん: 私はエクステリアデザインでしょうか。 元々ハッチバック好きなのですが、4月某日ディーラーに来た30型の実車に 接したところで一目惚れというか。。。。 発端は恋愛と同じく理由はあってないようなものですが、生活を共にすると 結婚と同様に何かと見えてきてしまい「こんなハズではなかった」というのは ありがちですよね(笑) |
皆さん、ご意見を有難う御座いました。 私も車選びは異性を選ぶのと近いものが有ると思っています。 私の前車は2代続けてセドリックのY32とY33のアルティマでした、 Y33でも14年前の車でしたが、 両車共に精悍でスポーティーなエクステリアと、満足が出来る室内空間、 胸をすく加速感、その加速力がもたらす安心感等が魅力でした。 燃費は市街地で7キロ、国道走行で8〜9キロでした。 (かと言って、私は車はノーマルで乗っていましたし、 いわゆる走り屋でもヤンキーでもありませんよ。) その後のセドリックはY34でエクステリアが全く違ってしまい、 セドリックの魅力も半減し、その後セドリックの名前も消え フーガとなるのですが、フーガには全く食指が動かず、 どうしようかなあ・・?、と思っていた時に新型プリウスが発売となり、 これを気に燃費が良くコンセプトが全く違う車に乗ってみようか?、 との考えも有り、正直一抹の不安を感じながらも購入となりました。 プリウスに比べれば、14前の車などは先進的な部分では全く問題外 なのですが、270PSのパワーは魅力でした。 車を物を移動する道具として考えたら、 勿論プリウスには敵わないです。 言わば、プリウスは余り贅沢もせず、 文句も言わず健康でもくもく働く良妻賢母の様です。 それに、私はまだ納車後2週間ぐらいしか経っていないので、 自分での給油の経験はまだ無く、これで給油の経験をしたりすると、 改めて魅力の一端を感じられるのかも知れません。 しかし、一方ではドライブフィーリングや室内空間は 変わりようが無いので、その辺をどう納得出来るのかが解りません、 まだ手探りの状態です。 |
▼フジさん: >私の前車は2代続けてセドリックのY32とY33のアルティマでした、 >Y33でも14年前の車でしたが、 >両車共に精悍でスポーティーなエクステリアと、満足が出来る室内空間、 >胸をすく加速感、その加速力がもたらす安心感等が魅力でした。 >燃費は市街地で7キロ、国道走行で8〜9キロでした。 >(かと言って、私は車はノーマルで乗っていましたし、 >いわゆる走り屋でもヤンキーでもありませんよ。) > >その後のセドリックはY34でエクステリアが全く違ってしまい、 >セドリックの魅力も半減し、その後セドリックの名前も消え >フーガとなるのですが、フーガには全く食指が動かず、 >どうしようかなあ・・?、と思っていた時に新型プリウスが発売となり、 >これを気に燃費が良くコンセプトが全く違う車に乗ってみようか?、 >との考えも有り、正直一抹の不安を感じながらも購入となりました。 > >プリウスに比べれば、14前の車などは先進的な部分では全く問題外 >なのですが、270PSのパワーは魅力でした。 拝読しました。 私は前前車がレクサスGS450hでした、ハイブリッドと圧倒的なパワーに魅力を 感じて「これが最後の車」と貯金はたきました。 たしか345PS、実燃費は9.5ぐらい、インテリアはとっても豪華、 しかし、プリウス20型前期からのりかえたので、ガソリン代はほぼ2.5倍 にもなり、次第にストレスを感じるようになってきて、悩んだ結果 プリウス20型後期に戻しました。 たしかに豪快さや加速は適うべくもありませんが、財布にとってもやさしい、 取り回しがちょうどいい大きさ、世界一注目されている、時流にのっている という点でプリウスのほうがやっぱりいいやと思ってます。 今は30型Gですが、ほぼ完成されたTHS、普通の車に近くなった、 先進技術を満載してこの”普通”というのが私には”進化”をあじわえて いいのですね。また、コストダウンのあおりで、不満なところもあるのは 否めませんが「限られた資源を工夫しているなあ」と思うことで 割り切ってます。 世界の自動車メーカーが必死になってEVやHVを出そうとしてます、 その先兵として所有できる、これは喜びであり楽しみでもあります。 10月にレクサスからCT-200hというHV車がでます、プリウスのTHSを 搭載するようで、よりスポーティで豪華な車にのられたいというのであれば これもいいかもしれませんね。 |
フジさん、こんばんは。 11型に10年乗っているELTOPOと申します。 以前のお車はY32Y33ですかー。個人的な意見ですので参考に ならないかもしれませんが、プリウスという車はタイヤの付いた家電製品 だと思っています。アクセルの踏み込みに対するエンジン動作のフィード バックは希薄ですし、駆動方式の切り替えも車側で一元管理されています。 なのでフジさんのおっしゃる寂しいようなお気持ちも理解できます。 ドライビングする快感は少ない車ですね。なので皆さんは効率を追及する プリウスマニアになるのです。これはドライビングと言うよりかオペレーション に近いかもしれません。内外装の変更やテレメーター等の測定器を装着 し、更なる効率追求を求める所がプリウスユーザーに残された唯一のカスタム なんです。 Y32と違い「駆け抜けるよろこびは」少ないかもしれませんが、最小限の燃料 で最大限の距離を走破する「理性的なよろこび」はプリウスとの付き合いが 長くなるにつれ訪れるかもしれませんよ。 ようこそ!プリウスマニアへ!(笑) |
私はプリウスの先進性が気に入り購入しました。 車が趣味で、小型車から排気量4Lを超える車まで結構乗り継ぎました。 いつの間にか、普通の車と違う車が欲しくなっていました。 MTは通勤時疲れるのでATで全く機構の違う車と言えば、ハイブリットかEVでした。 プリウスに一番轢かれたのが、モーターのみで走れるという先進性と、その時のエンジン音の聞こえない未来感。納車から半年以上、今でも何とも言えない満足感です。 アクセルワークもシビアですが、そこが面白い! おまけのおまけでそれによる燃費の向上効果も物凄い。 言いすぎかと存じますが、時空を超えて未来の車を買ってきた様で乗るたびに未だにわくわくしますよ。 |
RZさん、情ポンテさん、ひひさん、ELTOPOさん、パールSTさん、 貴重なご意見を有難う御座います。 皆さんのご意見の一つ一つから 車(プリウス)への思いが良く伝わって来ます。 私が知り得なかった又は感じ得なかった、 プリウスへの思いや魅力をお教え願えまして大変勉強になりました。 大げさに言えば、今後の車選びの際には もう少し「自分が一番に車に求めるものは何なのか?。」 と言う事をはっきりさせてから、購入したいと思います。 |
フジさん、こんばんは。 フジさんの今のお気持ちよーく判ります。ELTOPOも10年前に プリウスを購入したとき現在のフジさんと同じ気持ちが訪れました(笑) 「なんか凄い車なのは分るけど、乗っていて面白くない!(断言)」とか 「用も無いのにこの車に乗ることは苦痛だなー」とか 「あれ?そういえばこの車になってただドライブすること少なくなったな」とか いろいろあります(笑) やはり家電製品ですねプリウスは・・。電子レンジや冷蔵庫、テレビ等は 用も無いときは触りませんからね。好きな料理や好きな映画は誰でもありますが、 機械自体に恋することはなかなか難しいですよ。今でも・・(笑) Y32などのハイパワーなFR車であればエンジンの力量感や加速感とかの 「見返り」を貰えますが、誰かさんのおっしゃった通り、プリウスは良妻賢母 なんです。刺激を求めていけないですね。なので10年経った今でも我が家に います。今すぐ離婚(売却)するのは慰謝料(値落ち)が少ないかもしれません が浮気(バイクなども含めた他車購入)もこの車と付き合うには必要かもしれない。 私の浮気相手は悪女ですが(リッターバイク)本妻との付き合いを継続する 良い手段になっております。 ※本人が悪女と死ぬ事もまれにありますが、浮気がバレたからと言って家庭崩壊 することはありません(笑) |
▼ELTOPOさん: >フジさん、こんばんは。 > >フジさんの今のお気持ちよーく判ります。ELTOPOも10年前に >プリウスを購入したとき現在のフジさんと同じ気持ちが訪れました(笑) > >「なんか凄い車なのは分るけど、乗っていて面白くない!(断言)」とか >「用も無いのにこの車に乗ることは苦痛だなー」とか >「あれ?そういえばこの車になってただドライブすること少なくなったな」とか >いろいろあります(笑) > >やはり家電製品ですねプリウスは・・。電子レンジや冷蔵庫、テレビ等は >用も無いときは触りませんからね。好きな料理や好きな映画は誰でもありますが、 >機械自体に恋することはなかなか難しいですよ。今でも・・(笑) > >Y32などのハイパワーなFR車であればエンジンの力量感や加速感とかの >「見返り」を貰えますが、誰かさんのおっしゃった通り、プリウスは良妻賢母 >なんです。刺激を求めていけないですね。なので10年経った今でも我が家に >います。今すぐ離婚(売却)するのは慰謝料(値落ち)が少ないかもしれません >が浮気(バイクなども含めた他車購入)もこの車と付き合うには必要かもしれない。 > >私の浮気相手は悪女ですが(リッターバイク)本妻との付き合いを継続する >良い手段になっております。 > >※本人が悪女と死ぬ事もまれにありますが、浮気がバレたからと言って家庭崩壊 >することはありません(笑) 正におっしゃる通りですね。 私は車を通勤に使う訳でも無いし、仕事に使う訳でも有りませんから、 年間の走行もせいぜい一万キロぐらいです。 まあ、それだって何方でもそうでしょうが、出来れば経済的にも環境的にも、 燃費が良く維持費が掛からない車は良いなと言う思いは有ります。 でもやっぱり、一方では、 「用事が無くても運転がしたいと思う気分にさせてくれる車」 (これも個人によって好みが分かれるものですが・・) 「運転が目的」となる様な車を所有したい気持ちが有ります。 つまり、「道具として」所有するの車か、「道具+嗜好品」として 所有するの車かですね。 (本当は余裕が有れば嗜好品的な要素だけの車を所有したいですが・・) そして、その辺の疑問がプリウスと言う車に有ったので、 そこで、私の知らない嗜好品として部分をプリウスに発見したいがために、 「燃費(道具)以外のプリウスの魅力(嗜好品)を教えて下さい」と 言う事になりました。 そして、プリウスを道具としてだけでは無く、嗜好品的な思いも持って プリウスを運転なさっていらっしゃる方々の、ご意見をお聞きし 素直な気持ちで「なるほどなあ〜、そう言う部分にも魅力を 感じる事が出来るんだ・・。」と皆さんの思い入れの深さに脱帽をしたり、 「やっぱり個々に感じ方も違うのだなあ・・」と納得したりと 大変に参考になりました。 そして、私なりに出た答えは 元々が道具的要素(実用的な要素)の多いプリウスを嗜好品的なものと とらえるには、従来の単純に五感が感じる理屈なしの 「気持ちが良い〜!」と言う快感では無く 「頭で感じる快感」の様なので、有る程度の知識が必要だなと思いました。 |
▼フジさん: 大変面白い意見だと思います。 ちょっと脱線を許して頂ければ、 車だけでなく、家電、パソコン、テレビ、、、 色々な工業製品は、機能対価格追求では、 アジア勢に勝てなくなってきていますね。 車も、機能追求だけでは競争力に限界が来るかも 知れませんね。(最も安全性は大事ですが) ところで、車の感性に訴える快感とはどんなものでしょうか? 例えは、ポルシェ、フェーラーリ、、、 ドイツのアウトバーンでしたら快感が十分味わえると思うのですが、 日本の道路で、こういう車は快感が味わえるのでしょうか? >そして、私なりに出た答えは >元々が道具的要素(実用的な要素)の多いプリウスを嗜好品的なものと >とらえるには、従来の単純に五感が感じる理屈なしの >「気持ちが良い〜!」と言う快感では無く >「頭で感じる快感」の様なので、有る程度の知識が必要だなと思いました。 |
▼惰ポンテさん: >▼フジさん: >大変面白い意見だと思います。 >ちょっと脱線を許して頂ければ、 >車だけでなく、家電、パソコン、テレビ、、、 >色々な工業製品は、機能対価格追求では、 >アジア勢に勝てなくなってきていますね。 > >車も、機能追求だけでは競争力に限界が来るかも >知れませんね。(最も安全性は大事ですが) > >ところで、車の感性に訴える快感とはどんなものでしょうか? >例えは、ポルシェ、フェーラーリ、、、 > >ドイツのアウトバーンでしたら快感が十分味わえると思うのですが、 >日本の道路で、こういう車は快感が味わえるのでしょうか? > > >>そして、私なりに出た答えは >>元々が道具的要素(実用的な要素)の多いプリウスを嗜好品的なものと >>とらえるには、従来の単純に五感が感じる理屈なしの >>「気持ちが良い〜!」と言う快感では無く >>「頭で感じる快感」の様なので、有る程度の知識が必要だなと思いました。 私は残念ながらフェラーリには乗った事が有りませんが、 人の話を聞く限りでは、フェラーリと言う車は 人間の五感に訴える車としては最たるものらしいですね。 しかし、私の車に対して求めるものから考えますと、 どんなに官能的な世界に導いてくれたとしても、 選択肢には入らないでしょうね。 本当に余裕が有れば別かも知れませんが、「費用対効果」を考慮しても、 現実的にそれを所有し運転する事で齎される幸福感に 見合うだけの、思い入れや拘りは有りませんし、 それらが持つ能力を生かすだけのテクニックも私には無いですから・・。 ただ、それだけにその世界に魅了された方にとっては 何にも替え難い魅力がある車なんだろうなあとは思います。 そう言った意味ではフェラーリと対極にあるプリウスは ELTOPOさんがおっしゃった様に、正に家電製品で有ると私も思いました。 |
▼フジさん: フジ様の発想と言うか、考察とてもためになります。 人がなぜ物品(車)を購入しようとするか、 その本質をついた考察だと思います。 問題提起からはそれてしまいましたが、 プリウスの進化の方向として、、 プリウスがもっと電子化してきたら、どうでしょう? 音声認識を基本として、マニュアル程度なら車が 答えてくれるとか? 話題になっているブレーキだけではなく、 ガソリンの残量とか車と対話できるように なったら面白いかも知れませんね。 ナビとの対話も面白いかも知れません。 議論の方向が外れてしまったら申し訳有りません。 >私は残念ながらフェラーリには乗った事が有りませんが、 >人の話を聞く限りでは、フェラーリと言う車は >人間の五感に訴える車としては最たるものらしいですね。 > >しかし、私の車に対して求めるものから考えますと、 >どんなに官能的な世界に導いてくれたとしても、 >選択肢には入らないでしょうね。 > >本当に余裕が有れば別かも知れませんが、「費用対効果」を考慮しても、 >現実的にそれを所有し運転する事で齎される幸福感に >見合うだけの、思い入れや拘りは有りませんし、 >それらが持つ能力を生かすだけのテクニックも私には無いですから・・。 >ただ、それだけにその世界に魅了された方にとっては >何にも替え難い魅力がある車なんだろうなあとは思います。 > >そう言った意味ではフェラーリと対極にあるプリウスは >ELTOPOさんがおっしゃった様に、正に家電製品で有ると私も思いました。 |
いろいろな意見が更に出る可能性があると思うのでスレッドを作ってみます。 「燃費以外の魅力をおしえて下さい」の続きです。 フジさん、こんばんは。 分ってもらえましたか。うれしいです(笑)ただ此処はプリウスマニアなので 私もプリウスに対するネガティブな意見を集めたい訳ではありません。 私もプリウスは乗って楽しいか?と聞かれれば他車種との比較の問題になるので、 「比較する車種がないので楽しいかどうか分らない、良くも悪くもこの様な仕様です」と答えるでしょうね。節約は美徳といいますけど、美徳って楽しくないですよね?聖人君子、モラリストと呼ばれることも実際の本人と違いますし(笑)楽しくないです。 では楽しくないならプリウスは嫌いか?と聞かれれば、乗っている訳ですし 嫌いとは答えません。表現が難しいですよ。プリウスという車は・・。 100年以上続いてきた自動車文化の最先端に位置する車ですが、 「最も内省的な使命を帯びて登場した車」と言えなくもありません。 内省的とは化石燃料を撒き散らしながら発展、進歩してきた現在私たちの 工業社会を指します。今まで楽しいことをたくさんやり過ぎたので反省した 気持ちこの車と付き合いましょう、というところです。まあ楽しくはないです。 反省するという行為は(笑) しかし2020年頃には恐らくハイブリッドとしてのプリウスはトヨタのラインナップから消滅している可能性があります。やはり自動車文化の本流は「運転して楽しい、物としての造形が素晴らしい」この二点に尽きます。EVが主流を占めるころ、シンプルな動力構成による運転の楽しみが復活するでしょう。環境負荷低減という大義名分を引っ下げて・・。 ドライビング好きなオヤジの一意見でした。お粗末さまです。 |
▼ELTOPOさん: >いろいろな意見が更に出る可能性があると思うのでスレッドを作ってみます。 >「燃費以外の魅力をおしえて下さい」の続きです。 > >フジさん、こんばんは。 > >分ってもらえましたか。うれしいです(笑)ただ此処はプリウスマニアなので >私もプリウスに対するネガティブな意見を集めたい訳ではありません。 >私もプリウスは乗って楽しいか?と聞かれれば他車種との比較の問題になるので、 > >「比較する車種がないので楽しいかどうか分らない、良くも悪くもこの様な仕様です」と答えるでしょうね。節約は美徳といいますけど、美徳って楽しくないですよね?聖人君子、モラリストと呼ばれることも実際の本人と違いますし(笑)楽しくないです。 > >では楽しくないならプリウスは嫌いか?と聞かれれば、乗っている訳ですし >嫌いとは答えません。表現が難しいですよ。プリウスという車は・・。 > >100年以上続いてきた自動車文化の最先端に位置する車ですが、 > >「最も内省的な使命を帯びて登場した車」と言えなくもありません。 > >内省的とは化石燃料を撒き散らしながら発展、進歩してきた現在私たちの >工業社会を指します。今まで楽しいことをたくさんやり過ぎたので反省した >気持ちこの車と付き合いましょう、というところです。まあ楽しくはないです。 >反省するという行為は(笑) > >しかし2020年頃には恐らくハイブリッドとしてのプリウスはトヨタのラインナップから消滅している可能性があります。やはり自動車文化の本流は「運転して楽しい、物としての造形が素晴らしい」この二点に尽きます。EVが主流を占めるころ、シンプルな動力構成による運転の楽しみが復活するでしょう。環境負荷低減という大義名分を引っ下げて・・。 > >ドライビング好きなオヤジの一意見でした。お粗末さまです。 私も決してプリウスを否定している訳では有りませんよ。 むしろ皆さんから、私が知らなかったプリウスの魅力や楽しみ方を 教えて頂き、そしてその内容から皆さんのプリウス(車)に 対しての深い洞察力や繊細さや思いを感じ、 今まで自分がプリウスのみならず、車全般に対しての感受性の無さや 思いの浅さを知り、恥ずかしいぐらいでした。 それと今回プリウスが納車されたにも関わらず、 「(替えようかなあ)どうしようかなあ?」と思ったのは ELTOPOさんもおっしゃっている様に、 本当に近い将来にはエコ車と言えばEVが本流で ハイブリッド車の販売は無くなって 居るのではないのかな〜?と思っています。 そして、その頃は地球環境は現在よりもっと悪化し、そのためにガソリン車排除のために、ガソリン価格は高騰の一途をたどり、本当に拘りを持つ一部の熱狂的な マニアのみが乗る車になる様な気がします。 CDが出始めてレコードが無くなって来ても、一部の拘りを持つマニアの間では 「音質が柔らかい」とかで、レコードが生き続けた様に。 言わばガソリン税は現在のタバコ税と同じ様な位置づけになるかもしれません。 まあ、勝手は私の妄想です・・(笑)。 それと、ハイブリッド車はもっと性能的に進化したEVが出現するまでの つなぎ的な存在でしょうから、だったら自分にとってこれが 最後となるかも知れない、ガソリン車を今のうちに楽しんでおきたいと言う、 エコを無視したエゴ極まりない思いも正直言って有ります(すみません)。 |
フジさん、こんばんは。 大丈夫ですよフジさん、そう恐縮なさらずに気楽に行きましょう! 所詮人間なんてどんな立派な事を言ったとしてもエゴイストです(笑) 自分の思うようにしたい時は、どのような理屈でも作り出します(汗) ただプリウスという車と接する事により、経済や環境の問題、テクノロジー に対する認識や理解が深まると思います。精神的な副産物ですね。 そのような精神的環境までも含めた判断であれば「プリウス」は「楽しい車」です スレッド投稿の内容の範囲もあまりにも広大でELTOPOは頻繁に脱線 致します(汗)ただプリウス以外の車でSNSを作ったとすれば、話題が 限られてきてしまうのでは?とも思いますよ。 フジさんも投稿を含めて、有意義にプリウスマニアを利用して下さい。 ※管理人さんに敬意を感じながら。 |
今までの車に対してなら考えもしなかった事を 与えてくれたは確かですね。 |
▼惰ポンテさん: >ドイツのアウトバーンでしたら快感が十分味わえると思うのですが、 >日本の道路で、こういう車は快感が味わえるのでしょうか? そりゃ味わえるでしょう。 日本は、インフラ整備されているので、物理的には可能デス。 当然、法的に問題ありで、時間制限付きですから、短時間で、高速度に 達する(減速も)高性能車の性能は、十分モノを言うでしょう。 それに、フェラーリのような超高級車は、ゆっくり走っても、絶対的な価値が高い ですからネ。 全土が熱帯雨林とかなら、さすがに厳しいと思いますけど(笑) |
プリウスから燃費をとって何が残るか? 燃費以外に他の車に勝っている部分は何か? 自分なりに探しました。 かっこいい(個人的な感想) メーターが面白い。 そんなとこですね(笑) でも5人家族が普通に乗れる居住空間があってこんな燃費がいい車は他車にありませんので文句ありません。 |
初期型最後のプリウスに乗って9年目。 走行距離は19万キロに達しようとしております。 故障らしいものは一度もなく、補助バッテリーを交換したのがマイプリウスにかかった最大のメンテナンス経費です。 実質的な利点は皆様にお任せして、この車は面白い。 気づかないうちにエンジンが掛かったり、止まったり、モーターが動き出したり、充電したり。なにか聞き慣れないかすかな音が、何のきっかけか少しの間クーンと鳴ったり。紅葉時期の峠道を下るときの、窓を開けっ放しにして走る無音走行の爽快感。そんな時のバッテリーのフル充電表示。 理屈ではなく、プリウスはただ運転していて面白い。 乗り始めてすぐに、次もプリウスと決めていたのですが、今回、新型に乗り換えることにしました。今月末の納車予定です。7ヶ月は長かったな〜 |
ドラエもんさん、ひできさん、旅の商人さん、 ご意見を有難う御座いました。 皆さんのプリウスへの思いをお聞きしますと「なるほど・・」と いちいち頷けました。 今思うと、私が古くなっても前車に長く乗れた大きな理由は エクステリアが自分のツボにハマったと言う事だったと思います。 けど、そう言った表面上の事以外に、皆さんそれぞれ色々な思いで プリウスに魅了され選択し、乗ってらっしゃるのですね・・。 |
燃費以外で… といわれますが、燃費が良いのが特徴の車ですからね。 それ以外は、他車より優れている部分はほとんど無いと思います。 THSIIの感覚も、燃費が上がるからこそ楽しいのであって 燃費一緒なら特に意味も無いです。 ブレーキやアクセルの感覚も独特です。 細かい操作に特化していますが 燃費は意識せずに、普通に走る分にはむしろ扱い難いかもしれないです。 空力を考えてるから、室内空間も独特になってしまいます。 インテリアは、比較対象が悪すぎます。 フーガクラスの車ではなく、カローラクラス以下と比較してください。 それでも、勝てない部分が多いと思います。 私もガソリンを無償で提供して貰って高速道路を利用して 移動するならプリウス以外の車で移動したいです。 (プリウスとアリオンでも、アリオンを選択します) 低価格で低燃費が売りの車ですから 仕方がないと諦めるか、買い換えるしかないですね。 20型でも良かったので、レンタカーを借りたり 試乗車をゆっくり乗れていたら良かったですね。 次の買い替えは エクステリアやインテリアは許せるか 加速性能はどうか 楽しい要素が見つかるか を確認されると良いですね。 最初からダメだと思ってる車は 最後まで好きになれないんじゃないかな? 今だと、結構良い価格で売却も可能では? 納車直後に売却を検討出来る ってメリットもありますね(笑) |
▼ハタハタ(本物)さん: >燃費以外で… >といわれますが、燃費が良いのが特徴の車ですからね。 >それ以外は、他車より優れている部分はほとんど無いと思います。 > >THSIIの感覚も、燃費が上がるからこそ楽しいのであって >燃費一緒なら特に意味も無いです。 >ブレーキやアクセルの感覚も独特です。 >細かい操作に特化していますが >燃費は意識せずに、普通に走る分にはむしろ扱い難いかもしれないです。 > >空力を考えてるから、室内空間も独特になってしまいます。 > >インテリアは、比較対象が悪すぎます。 >フーガクラスの車ではなく、カローラクラス以下と比較してください。 >それでも、勝てない部分が多いと思います。 >私もガソリンを無償で提供して貰って高速道路を利用して >移動するならプリウス以外の車で移動したいです。 >(プリウスとアリオンでも、アリオンを選択します) > >低価格で低燃費が売りの車ですから >仕方がないと諦めるか、買い換えるしかないですね。 > >20型でも良かったので、レンタカーを借りたり >試乗車をゆっくり乗れていたら良かったですね。 > >次の買い替えは > >エクステリアやインテリアは許せるか >加速性能はどうか >楽しい要素が見つかるか > >を確認されると良いですね。 > >最初からダメだと思ってる車は >最後まで好きになれないんじゃないかな? > >今だと、結構良い価格で売却も可能では? > >納車直後に売却を検討出来る > >ってメリットもありますね(笑) その通りですね。 今日もプリウスの魅力を発見するために色々な運転の仕方で 80キロほど走って来ました、 それでも納車後の走行距離は、まだ200キロも行っておらず これしか運転していないので有れば、 本当は魅力を語る資格すら無いのかもしれません。 納車後たまたま運転をする必要にかられなかったと、言う事も有るのですが、 本来で有れば何カ月も待った後の納車ですから、 目的など無くても「ちょっと試運転にドライブ」の気分になる筈なのに、 今回は全くその気分になりませんでした。 しかし、こちらの掲示板では多くの方々がプリウスに大きな思いを 寄せている印象を持ったので、私の見落としているかも知れない様な事を お教え願えるかなとの思いで、投稿をさせて頂きました。 |
▼フジさん: 一般に、ミドルクラス以上のセダンは、高速走行で本領を発揮しますが、 プリウスは、GO&STOPが多い、街乗りで本領を発揮する車デス。 高速走行では、プリウスも燃費数値自体は上がりますが、それ以外の部分では、 見るべき点がないので、仰るような評価になる、と思います。 街乗りを主体にすると、いいクルマだと思いますヨ。 異性に例えてしまうと、“好みのタイプ”ってのもありますしネ。 といいつつ、ウチは4年目の20型で、すでに次のファミリーカー選びの叩き台、 礎となっていますが(笑) |
▼フジさん: >長い期間じっと待ち、ようやくプリウスが納車されたにも関わらず >実際に運転をしみての感想としては・・、 >(こんな事を言うと皆さんに袋叩きに合うかも知れませんが・・。) >率直に言って、燃費以外に何も魅力を感じられませんでした。 >そこで改めて皆さんにお聞きしたいと言うか、教えて頂きたいのですが、 >プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 EVモードによる未来感。 と言うのが 文春新書 木野龍逸著 に書かれています。 皆さん賛同されますか? |
納車から7500キロ走りました。 魅力ですか・・・ 燃費w・・・ 個人的にコレで欠点はほとんど許せてしまうほどのすばらしい魅力ですけどね。 いじりたくなる所・・・ コストダウンの影響か色々突っ込みどころ満載のプリウスw 無性にカスタマイズしたくなります。車好きだったらこれも魅力でしょう。 今は静音化にはまってます。フロアからドア、ダッシュと施工し効果は徐々に現れてきてます。静かだと走りにも質感が出たかのように(単なる錯覚でしょうが)気分よく運転できます。次はボデー強化かな。 飛ばさなくなる。つーかその気にならない。安全運転ですよ。 納車したては前車インプSTIの超絶コーナリングやゼロヨン12秒台の加速力、ブレンボの制動力などの運動性能に未練たらたらでしたが、今では無くなりつつあります。ハーフスロットル時のモーターのトルク感や浮遊感など結構気持ち良いです。サーキットや峠で味わうのとは別次元のハイブリならではの走りの魅力だと思いました。 あと女受けは意外にいいです。気分良し。 私も最初は期待過剰でちょっと落胆しました。 でも乗ってると良いとこ悪いとこ見えてきます。 どうしても気に入らなければ売却かな。精神衛生上良くないです。 |
▼フジさん: 難しい問題でしょうね。価値観が人それぞれ違う点が大きなズレを生むことになるでしょうし、誰かがお話させてもらっても、根底が違えば何のたしにもなりませんしねえ。 個人的には、もちろん燃費というのは大きな要素であって、多くの方々もそう思っておられると思います。また、静かな車でもありますし、そのときのモーター音も今までの運転とは一味違った楽しさを感じるところもあります。どなたか覚えてはいませんが、「飛ばそうと思わなくなった」という運転の変化もお見受けしたと思います。 そんなこんなで、いろいろ出てはいますが、環境車を購入実践されている社会貢献という点ではどうでしょうか?語ることはできませんが、CO2削減に一役かっているではないでしょうか? もちろん、いろんな面で自分でもメリットを享受されている点もありますが、第3者に向けては、そういった点もご享受いただいていると思えば少しでも気が楽になるのでは? 近い将来には、プラグインや電気自動車も当たり前の世の中になりそうで、そうなれば反環境車ともいわれかねませんが、今では立派に胸を張っていられると。ちょっと自己満足もありますが。 >長い期間じっと待ち、ようやくプリウスが納車されたにも関わらず >実際に運転をしみての感想としては・・、 >(こんな事を言うと皆さんに袋叩きに合うかも知れませんが・・。) >率直に言って、燃費以外に何も魅力を感じられませんでした。 > >だからと言って決して車自体が魅力が無いとは思っていませんし、 >事実、こちらの掲示板を見せて頂きますと、 >プリウスに魅力を感じてらっしゃる方々が大勢居られる訳ですから、 >たぶん私自身が車に求める部分と、プリウスの売りの部分が >ずれていた事と、プリウスの出来に対して期待が大き過ぎた事、 >そしてプリウスの魅力を感じ取る事が出来ない、 >私の鈍感さに有るのかも知れません。 >それに本当は車自体のの価格を考えたら・・、欲張り過ぎなのかも・・。、 > >そこで改めて皆さんにお聞きしたいと言うか、教えて頂きたいのですが、 >プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 |
▼フジさん: >長い期間じっと待ち、ようやくプリウスが納車されたにも関わらず >そこで改めて皆さんにお聞きしたいと言うか、教えて頂きたいのですが、 >プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 静かなことです!(エンジンが回らない) タイヤノイズを少なくしたいので防音シート(建築用)で細工する予定です。(^_^); |
▼フジさん: こんばんは。 購入当初は「燃費」のことが頭から離れず、確かにそれはすごいけど、退屈な車だと思いました。燃費計に目がいってしまいアクセルが踏めないのです。エコモードにすると勝手に、あのインジケータになってしまうのですから。 よくよく考えてみると、プリウスは地球に優しい車とはいえません。ガソリンこそ食わないものの、半導体、レアメタル、レアアースを使いまくりです。希少資源を燃やしはしませんが、それらを採掘、精錬するために膨大なエネルギーを要します。 それに気づいてから、燃費を気にしなくなり、PWRモードに入れたまま、ほとんど追い越し車線を走っています。出しているスピードは、以前乗っていたレガシィRSツインターボ、BMW M5と変わりません。出しても一般道なら120km/h、高速でも一瞬160km/h。逆に、日本の公道なら、レガシィ・BMWとタメ張れる車でもあるわけです、プリウスは。音が静かなので多少雰囲気に欠けますが、雨の日にアクセル全開にするとホイールスピンをしてVSC警告灯をつけながら突進していきます。電池さえ条件がよければ、サーキットもOKでした。 もう燃費のことは忘れて、セドリックに乗っていた時のような熱い走りに戻って、限界まで攻めてみてはいかがでしょう。その先にはレクサスGSや日産のFRハイブリッドもあります。 普段は良い子ちゃんだけど、裏でヤルことはやってるのさ〜、それがプリウスのいいところだと思います。 |
>プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 そんなもんない。 プリウスは世界最先端の技術で車体コストと高燃費を実現した車。 それがすべてだろ。 |
前者はカローラです、新プリが納車され5000kmを超えました。 そうですね、静かさというのは間違いなくありますね。 何十年もかけて開発したTHSを先駆けて普通に乗れる事自体が魅力だと思っています。 |
▼フジさん: >プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 確かに同価格帯の車と比べれば内外装、動力性能等々 見劣りする車ではありますが Priusの一番の特徴は 車自体が持っているメッセージ性でしょう ”エコロジー&エコノミー” この思想のような物に共感する人のためのアイコンがPriusだと思います エコに魅力を感じない人が所有してみても 何の旨味のない車でしかないと思います |
▼Mozartさん: >▼フジさん: >>プリウスのどの辺に(燃費以外の)魅力を感じられているのでしょうか?。 > >確かに同価格帯の車と比べれば内外装、動力性能等々 >見劣りする車ではありますが >Priusの一番の特徴は >車自体が持っているメッセージ性でしょう >”エコロジー&エコノミー” >この思想のような物に共感する人のためのアイコンがPriusだと思います >エコに魅力を感じない人が所有してみても >何の旨味のない車でしかないと思います なるほど〜、そうですねー。 皆様のご意見をお聞きして、私なり大きくプリウスの魅力を分けてみますと。 1、 経済的な事 燃料費を含めた維持費等の安さ、購入時の免税や助成金等の後押し。 特に燃費に関してはプリウス購入の動機としては 大体の方が共通している事だと思います。 2、世界最先端のメカニズムから生み出される、 独特なドライブフィーリングやモーターによる加速感、静粛性等。 3、ガソリン車に対して大きくエコロジーに寄与している。 私の独断と偏見で大きく区分けすると、この三つになりました。 この中で1番に関しては、唯一数値化が出来るので、 最も解り易く、異論は少ないと思いますが、 2番、3番については個人の差が出る所だと思います。 特に2番に関しては全く好みの問題なので、嫌いな方は嫌いだろうし 好きな方は好きとしか言えないと思います。 3番に関しては、世の中これだけCO2問題、化石燃料の枯渇等で 騒がれているのですから、誰もが一応は危惧していると思いますが、 その危惧の仕方に非常に個人差が有ると思われます。 そして、どの項目に一番ウェートを置くのかは個人によって様々でしょうから、 ウェートも3等分される訳では有りませんし、 プリウスの魅力に関しても、勿論これに尽きるものでは有りません。 |
そういうフジさんもプリウスの魅力の虜じゃないですか。 プリウスを数値化するなんて事はよほど好きじゃないと出来ませんよ。 こう書いたらどんな反応かなとか他のオーナーさんの意見を聞くなんて好きとしか思えません。 意見集めが趣味でしたら今この車以上の車はありませんよ間違いなく フジさん文章お上手過ぎですですからずっと拝見してました。 ですからフジさんにとってのこの車の魅力はいろいろなオーナーさんの意見を聞ける車じゃないでしょうか。 あと話題性にも事欠きませんよ(いろんな意味で) あとプリウスマニアは最高ですよ。友好的にいろんな意見も聞けます。 プリウスオーナーなんですからプリウス楽しみましょう。 |
▼フジさん: う〜ん、やっぱり私のようにプリウスのハッチバックというパッケージングに魅力を感じている人は余り居ないのかな・・・ まぁ確かに、コレを期待して購入を決めたわけじゃないのですが、以前に乗っていたミニバンでは車の全長が足りず板を斜めにして助手席にまで貫通させて、ともすると運転席に倒れて来そうな苦しい体勢でないと積めないとか、 週1〜2回は行く食料の買出しなどで、ハッチバックが積みやすいとか、、 意外と考えられたサイズになっていて、ハッチの良さを堪能しているのですが・・・ 特に、納車直前に車中泊旅行を思いつき、納車の前に以前の車で車中泊のシミュレーションをした際には床がデコボコの上、長さが足りず寝心地がイマイチだったので、プリウスでフラットにしてそのまま寝れた時には驚きと感動がありました。 プリウスに替えて車の全長が20cmほど長くなってしまい取り回しがしづらくなるなぁと思ったのですが、実際に使うとこの20cmが実用性に効いていて、そのサイズの絶妙さに感心しています。 また、車幅が増えた事で、傘を運転席とドアの隙間に置けるようになったのがかなりプラスのポイントです。 中々いい車ですよ。実用的に。 |
薩摩プリ乗りさん、もん@アイスバーグさん、 ご意見を有難う御座いました。 薩摩プリ乗りさん 自分の中では、他のオーナー様の反応伺う様な第三者的な立場のつもりなど 毛頭無く純粋に、私の知らないプリウスの魅力をご教示して頂きたかった だけなのですが、自分のレスを改めて見てみますと、 なるほど〜、確かに薩摩プリ乗りさんから ご指摘を受けた様な感じが有りますね。 もん@アイスバーグさん おっしゃる様にプリウスのパッケージングやエクステリア等を 気に入られて、御購入された方も大勢いらっしゃると思いまし、 実際にそれが決めてで、御購入された方からのレスも頂いており、 その部分が抜けていました、ご指摘を有難う御座います。 私は本日プリウスで200キロを走って来ました。 納車10日目ですが、一日の走行距離では最長です。 エンジンも利用した、急激な発進加速、 他車との合流や追い越しでは、やはり今ひとつの感は拭えませんが、 モーターだけによるに、通常の発進加速は独特の感覚が有り面白いものですね。 それと50キロ〜70キロ位のスピードでの静粛性は素晴らしいの一言、 急激な加速さえしなければ、モーターのみの走行から エンジンをも稼働させた走行への切り替えのスムーズさは 感心させられました。 気になる燃費も外気温ー3〜+8度、暖房は27度設定で モードはノーマル主体で一部パワーモードで国道(地方)が主だったのですが、 ディスプレイ表示で平均28キロですから満足です。 個人的な要望としては、エンジンが4気筒ですから 仕方が無いのかも知れませんが、 もう少しエンジン音が気持ちの良い音になればなあーと言う事と、 (でも高回転になり喘ぎにも似たエンジン音に健気さを感じた事も事実です・・) インテリア等が余りにも貧弱なのでOPでも良いですから せめてインパネなど、もう少し上質なものを用意して欲しいと感じましたね。 でも、余り上級車にしてしまうと、サイやレクサスと被るので トヨタさんの戦略なのでしょう。 しかし、1度ハイブリッド車を所有した方の多くは次もハイブリッド車を 購入すると聞いた事が有りますが、確かにこの燃費を享受して しまうと、リッター10キロ以下の車には経済的にも地球環境的にも 乗る気になれませんでしょうね。 本当に悩ましい車が登場したものです・・。 |