過去ログ

                                Page    2151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブレーキの件 パルプリ氏へ  かず 09/12/14(月) 14:54
   ┣[投稿者削除]   
   ┃  ┗Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  RZ 09/12/14(月) 18:56
   ┃     ┣[投稿者削除]   
   ┃     ┃  ┗Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  30ぷり 09/12/14(月) 19:37
   ┃     ┃     ┗Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  nobuguma 09/12/14(月) 21:32
   ┃     ┗Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  kazu33 09/12/25(金) 17:02
   ┣パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  えいさん 09/12/17(木) 16:13
   ┃  ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/18(金) 0:16
   ┃     ┣Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  えいさん 09/12/18(金) 10:56
   ┃     ┃  ┣Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  信州@北海道 09/12/18(金) 22:36
   ┃     ┃  ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  プリウスハンター 09/12/25(金) 11:57
   ┃     ┣Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  パルプリ 09/12/19(土) 0:35
   ┃     ┃  ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/19(土) 4:27
   ┃     ┃     ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  パルプリ 09/12/20(日) 1:19
   ┃     ┃        ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/20(日) 2:44
   ┃     ┃           ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  プリウスさいこー 09/12/25(金) 16:35
   ┃     ┃              ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/25(金) 17:50
   ┃     ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/19(土) 5:18
   ┃        ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  8 09/12/25(金) 23:50
   ┃           ┗Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  かず 09/12/26(土) 4:16
   ┣Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  消費者庁 09/12/18(金) 6:04
   ┃  ┗Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ryouちゃん 09/12/18(金) 21:58
   ┗国土交通省−自動車不具合情報ホットライン  さとう2 09/12/25(金) 18:42
      ┗Re:国土交通省−自動車不具合情報ホットライン  プリン 09/12/26(土) 14:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブレーキの件 パルプリ氏へ
 ■名前 : かず
 ■日付 : 09/12/14(月) 14:54
 -------------------------------------------------------------------------
   20型プリウスでも今のプリウスでも経験してますし、念のためにディーラーでターミナルつないで走行データの解析と記録も取ってあります。そういう事を踏まえての書き込みであります。雑誌の記事でも、国沢氏はこのブレーキの件について述べられていますし、清水和夫氏もブレーキについて述べられています。だから、パルプリ氏の言う事も私も理解していますが、今すぐ直せないものについて、あーですこーですと、あなたの気持ちにそぐわないからといって、ああ言う書き込みはいかがなものでしょうか。私だって改良されたら嬉しいですよ。でも、現時点ではこれが最善なのですから、要望としてメーカーに働きかけるという客の立場にならなければならないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/12/14(月) 19:59)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : RZ  ■日付 : 09/12/14(月) 18:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パルプリさん:
>現状、回生放棄に現象で現時点で直せるものでないからこそ、解っている方なら
>一人でも多くの方にディーラーまで足を運んでもらいトヨタ側が動く働き賭けをするべきではないでしょうか?

ディーラーで解決できないのがわかっているのに、ディーラーに足を運ぶのは、
ユーザー、ディーラーとも時間の浪費にしかならないのでは?

逆に言えば、そういう悠長な事でいい問題だ、とも言えちゃう訳デス。


メーカーのお客様相談室にメールする、質問の仕方を変えて見れば、そんなには
スカタンな返事は来ないデス(回答がないような質問をしてもダメです)

ま、メーカーが改善に動く一番の動機は、それが原因で、その商品が売れない事ですけどネ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/12/14(月) 19:59)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : 30ぷり  ■日付 : 09/12/14(月) 19:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パルプリさん:

やり取りをずっと見させてもらったけど、人に動いてほしい割には随分上から目線だなと感じます。
まず自分がいろいろ行動してみたら?ただ投げかけるだけじゃなく、あなたのいう「解決したい人」を募ってそこで知恵を出し合えばどうですか?

あなたはメーカーやディーラーは悪で自分は正義と位置づけ、ただ討論がしたく、自分の見解を誇示したいだけのように感じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : nobuguma  ■日付 : 09/12/14(月) 21:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼30ぷりさん:
>▼パルプリさん:
>
>やり取りをずっと見させてもらったけど、人に動いてほしい割には随分上から目線だなと感じます。
>まず自分がいろいろ行動してみたら?ただ投げかけるだけじゃなく、あなたのいう「解決したい人」を募ってそこで知恵を出し合えばどうですか?
>
>あなたはメーカーやディーラーは悪で自分は正義と位置づけ、ただ討論がしたく、自分の見解を誇示したいだけのように感じます。


私は バルプリさんが 上から目線だとは思えなかったです・・

 あくまでも私的な意見です。 すいません

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : kazu33  ■日付 : 09/12/25(金) 17:02  -------------------------------------------------------------------------
   「私の場合、不具合が間違いなくある場合、まずDに行きます、そうするとほぼ曖 昧な返事が返り納得がいきません、そこでお客様相談室に連絡します、そうする と曖昧だったDが手のひらをかえしたように対応してくれる、、、、と言うのが 過去3回ほど(新車時)ありました、それ以上もめた経験は残念ながらありませ ん。
 事実であれば、ブレーキの関係は自分を含め多くの人の生命にかかわる問題です から、それそうとうの覚悟をもってDなりメーカーなり、消費者相談センターな り相談すべきです」

下記の意見に一票です!
    ↓
▼RZさん:
>▼パルプリさん:
>>現状、回生放棄に現象で現時点で直せるものでないからこそ、解っている方なら
>>一人でも多くの方にディーラーまで足を運んでもらいトヨタ側が動く働き賭けをするべきではないでしょうか?
>
>ディーラーで解決できないのがわかっているのに、ディーラーに足を運ぶのは、
>ユーザー、ディーラーとも時間の浪費にしかならないのでは?
>
>逆に言えば、そういう悠長な事でいい問題だ、とも言えちゃう訳デス。
>
>
>メーカーのお客様相談室にメールする、質問の仕方を変えて見れば、そんなには
>スカタンな返事は来ないデス(回答がないような質問をしてもダメです)
>
>ま、メーカーが改善に動く一番の動機は、それが原因で、その商品が売れない事ですけどネ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : えいさん  ■日付 : 09/12/17(木) 16:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
>20型プリウスでも今のプリウスでも経験してますし、念のためにディーラーでターミナルつないで走行データの解析と記録も取ってあります。そういう事を踏まえての書き込みであります。雑誌の記事でも、国沢氏はこのブレーキの件について述べられていますし、清水和夫氏もブレーキについて述べられています。だから、パルプリ氏の言う事も私も理解していますが、今すぐ直せないものについて、あーですこーですと、あなたの気持ちにそぐわないからといって、ああ言う書き込みはいかがなものでしょうか。私だって改良されたら嬉しいですよ。でも、現時点ではこれが最善なのですから、要望としてメーカーに働きかけるという客の立場にならなければならないと思います。
ではこれが最善なのですから、要望としてメーカーに働きかけるという客の立場にならなければならないと思います。


札幌に住み、既に17,000km30型Lタイプを乗っている者(プリウスファン)です。
私もこのブレーキの件では、注目し、事実をはっきりしたくて、メーカーに、メールで質問したところです。
この掲示板内の「ブレーキが解除される」1〜3等のツリーでも以前から議論が多くされて、勉強をさせてもらいました。
その中で、「ブレーキが解除される2」の後半(既に板が一杯で追加投稿できませんが)のパルプリさんの記述が、最も事実を正確に述べられていると思い、ここに
あえて述べさせていただく次第です。
感情論や言い方等の問題で片付けられるような現象ではなく、「事実」とその「原因」を知ることが先決で、20型と、「ブレーキ抜け現象」では、機構とプログラムで同一なのか、差異が部分的にあるのかも詳細に知りたい部分でした。
道内の山間部だけでなく、札幌市内でも、ここ数日の路面凍結で、この回生ブレーキが解除される現象が、再現性高くおきて、昨冬までのFFフィルダー以上に、気を使う運転を強いられています。
中・低速時の停止に向けたブレーキ動作は、冬道では厭がうえでも長年、慎重な作動を(エンジンブレーキ仕様等も当然)行っています。
北海道中(月3,000km)駆け巡る30年のベテランと言えども、今回は「より気をつけて」だけで、済まして良い問題ではないように、現在は感じています。(1ヶ月前までは、「少し注意すれば良いかな」「クセを掴めば良いかな」程度でした。甘かったです。)。
この板では、残念なことにパルプリさんは削除されてしまったのでしょうか?
ブレーキが「ブレーキが解除される2」のばってんさんや、このツリーのnobugumaさんのように、感じられている方は多いようです。
是非、関心あるプリウスユーザーで、更に事実の本質追求を(機構分析のうえ)行い、メーカーに訴え、それに反応して出来うる改良又は示唆をクイックにユーザーに還元してくれればと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/18(金) 0:16  -------------------------------------------------------------------------
   回生ブレーキ解除で、直ちに通常ブレーキ作動で納得しております。別にブレーキが利かない訳でもないし、一瞬すーっとした感じはありますが。それものべつまくなしな訳でもないし、最初から雪道やアイスバーンなら出ないし。緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していますが、あれとてモータートラクションコントロールを兼ねてますから、ある程度μの差がある場合、例えば雨降りの走行中マンホールや高速道の橋のつなぎ目などですが、そういう所で緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していると、稀に感じられるという事なのですから、故障や欠陥の類いではないですよと。ただし、もしあのすーっとした感じが改良出来るならそれに越した事ではないですよと。だから、パルプリさんを責めたり非難しているわけでも無く、すーっとする感じが一瞬感じられるのもわかってます。ABS作動時のキックバックと同列の事柄であると。そしてそれは電子制御ブレーキシステムECBの作動の一環であって、特にブレーキが効いてないとか、勝手に解除されたという事ではないと。そして何よりも、20型プリウスより改善されたのが新型プリウスなので、この話題はディーラーやメーカーに対して、こういう感覚は改良して欲しいと伝え要望をされる方がいいのではないかと、思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : えいさん  ■日付 : 09/12/18(金) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
>回生ブレーキ解除で、直ちに通常ブレーキ作動で納得しております。別にブレーキが利かない訳でもないし、一瞬すーっとした感じはありますが。それものべつまくなしな訳でもないし、最初から雪道やアイスバーンなら出ないし。緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していますが、あれとてモータートラクションコントロールを兼ねてますから、ある程度μの差がある場合、例えば雨降りの走行中マンホールや高速道の橋のつなぎ目などですが、そういう所で緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していると、稀に感じられるという事なのですから、故障や欠陥の類いではないですよと。ただし、もしあのすーっとした感じが改良出来るならそれに越した事ではないですよと。だから、パルプリさんを責めたり非難しているわけでも無く、すーっとする感じが一瞬感じられるのもわかってます。ABS作動時のキックバックと同列の事柄であると。そしてそれは電子制御ブレーキシステムECBの作動の一環であって、特にブレーキが効いてないとか、勝手に解除されたという事ではないと。そして何よりも、20型プリウスより改善されたのが新型プリウスなので、この話題はディーラーやメーカーに対して、こういう感覚は改良して欲しいと伝え要望をされる方がいいのではないかと、思います。


結論から言わせていただくと、かずさんは残念ながら「このブレーキ抜け現象の本質を、まだ分かっていない」と言わざるを得ません。・・・(ゴメンなさいね、強い口調で・・・。このくらい言わないと、北海道などの路面凍結地においては、軽い問題ではない、と認識していただけないと思うからです。)

>>・・・最初から雪道やアイスバーンなら出ないし。
冗談を言わないでください。・・・(これも、あえての口調)
かずさんは、一般のアイスバーン(凍結路面)が、均質に整備された鏡のようなフィギアスケートリンクと思っていませんか?
今までの冬のスリップと異なる現象が、気をつけていても、毎日(路面凍結路をある程度走れば)数回はブレーキ時に起こります。

>>・・・ABS作動時のキックバックと同列の事柄であると。
何を根拠に、そんなことを・・・。北海道では冬場のABS作動は簡単に再現でき、
日常で時々体験するのですが、その体感はもちろんのこと、メカニズムでも同列と言い切れるのか大変疑問です(仮に近いとしても、解除と作動の間隔が違う)。

>>・・・そして何よりも、20型プリウスより改善されたのが新型プリウスなので、・・・
このコメントも、残念ながら科学的な視点を持ち合わせていらっしゃらないコメントですね。(決して嫌味ではなく、考え方の原点のことですので。かずさん自身ではなく、)
物理的な一現象を、感覚的な問題ですまされないこととして提議しているのに、それを全体の(マルメで)改善という言葉でくくり、その中でうんぬん・・・と。

私はトヨタファンでプリウスファンであるからこそ、この現象の科学的本質把握と正しい問題認識を先ずユーザーがすることも重要だと思います。(下記のアドレスの掲示板の方々らも同認識です)。
それがメーカーへの早急で的確な対応要請にもつながります(ですから質問も既にメールでトヨタ相談センターへ直接しています)。
感覚論では、メーカー対応と認識をミスリードすると、危惧します。

更に良いプリウスになってもらいたいための各論での優先度の高い安全改良のため、正しい科学的事実報告が必要と思うからです。(技術的に難しいこととは思いますが、その後の技術対応問題は、今、ユーザーがメーカーへ事実報告と質問や対応要請するうえで、軽々にコメントや判断すべきことではないでしょう)

前の投稿でも述べましたが、現実には路面凍結のない地域の方でしたら感覚論で済ませても宜しいでしょうし、私も11月まではいつもより「少しの注意」程度の感覚でした。
しかし北海道等では安全にダイレクトにかかわる問題(室内スイッチの場所、フロントバンパーと車止めの高さの問題等々とは、次元の違う問題として)なのです。

基本的なブレーキシステムは同じでも、約1万台道内で走っている20型等で、「大きな」問題には、あまりなっていないよう(詳細未確認)なので、細部のブレーキプログラムは20型と違うと感じます(下記掲示板でもそのことについて意見交換をしました)。

昨日、下記の掲示板を発見し、私も投稿しましたが、既に、キチンと本質を捉えていらっしゃる方が多く、この掲示板の管理人さんのコメントは大変納得のいくものです。是非、かずさんも参照してください。
h ttp://minkara.carview.co.jp/userid/294176/bbs

また、メーカーから回答があれば、こちらにも報告させていただきます。
さて、これから、その凍結路面へ仕事で出発します。失礼します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : 信州@北海道  ■日付 : 09/12/18(金) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ブレーキ抜けの現象を長野でも札幌でも経験しました。
1.雨天時のマンホールの上で(11月 長野市)
2.道路工事で段差がありその段差上で(12月 松本市) 
3.乾燥路面の下り坂道のマンホール上で(12月 湯田中温泉)
4.フェリーから降りる際の下り坂(12月 天候は雪)
5.凍結路と乾燥路が混じった道路(本日 札幌市)

1.2.の時は掲示板で言っていた事で「これか!」と思いました。
3.4.の時は正直怖かったです。
5.は札幌に帰ってきて覚悟はしていましたが…。
自分の住んでいる区には雪はなく乾燥路でしたが、小樽市に近い区でなりました。
その区の住宅地の道路は圧雪路でブレーキを踏んでも再現はできませんでした。

止まれるような速度でこの現象が起こるので非常に怖いです。
路面状況に慣れないと車間距離を十分に取ってなければ事故ると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : プリウスハンター  ■日付 : 09/12/25(金) 11:57  -------------------------------------------------------------------------
   これは思うに、メカニカルブレーキが十分立ち上がらない(摩擦力を
発揮しない)状態で回生が無効となるからじゃないでしょうか。

通常の車でも低温時や朝一発目はディスクブレーキの効きが悪い
ですね。それはディスクブレーキは有る程度摩擦で温度が上がらないと
効果があがりませんし、プリウスの場合ディスクブレーキの使用
時間が短いので、ディスク表面が錆びていたり(一晩でも錆びます)
すると、若干錆びが抜けるまでクリアランス過大になることが
あります。

欧州車やレース車などのパッドでは温度が低いとまったく効かない
車もあります。

思うに、ブレーキが抜ける、というのは回生無効になったときに、
ディスクブレーキの制動力が踏力に対してまだ立ち上がっていない
ので、そう感じられるのではないでしょうか。
その状況としては、低温時、あるいは長期駐車時、あるいは凍結
防止剤がまかれた道の後の使用など寒冷地で多く感じられるのでは
無いかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : パルプリ  ■日付 : 09/12/19(土) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
>回生ブレーキ解除で、直ちに通常ブレーキ作動で納得しております。別にブレーキが利かない訳でもないし、一瞬すーっとした感じはありますが。それものべつまくなしな訳でもないし、最初から雪道やアイスバーンなら出ないし。緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していますが、あれとてモータートラクションコントロールを兼ねてますから、ある程度μの差がある場合、例えば雨降りの走行中マンホールや高速道の橋のつなぎ目などですが、そういう所で緩やかなフットブレーキを掛けて回生ブレーキが作動していると、稀に感じられるという事なのですから、故障や欠陥の類いではないですよと。ただし、もしあのすーっとした感じが改良出来るならそれに越した事ではないですよと。だから、パルプリさんを責めたり非難しているわけでも無く、すーっとする感じが一瞬感じられるのもわかってます。ABS作動時のキックバックと同列の事柄であると。そしてそれは電子制御ブレーキシステムECBの作動の一環であって、特にブレーキが効いてないとか、勝手に解除されたという事ではないと。そして何よりも、20型プリウスより改善されたのが新型プリウスなので、この話題はディーラーやメーカーに対して、こういう感覚は改良して欲しいと伝え要望をされる方がいいのではないかと、思います。


私はこの板が荒れるのは、管理人さんにも申し訳ないと思い投稿をさけ削除させて頂きましたが、
以前私が立ち上げたスレから全てを読み返すとブレーキ抜けに関しては、かずさんと体験してる度合い又は性質がどうやら違うようです。
本日かずさんの言われるようなス〜っと抜ける感じがしましたが、私の言ってるブレーキ抜けはこれではありません。ス〜では無く一瞬にしてグォン!っと抜け1m位前に飛び出す現象の事です。
また私も言っておきますが、かずさんを攻めてるんじゃありません。
仮に同じ現象を経験して投稿している者として、かずさんの言われる

【感覚は改良して欲しいと伝え要望をされる方がいいのではないかと、思います】
文面は違いますが、以前の投稿でも皆さんがDにいう事が解決早道的なことを、おっしゃってましたが、あるときから欠陥等の類では無いと言い切っていますね?
問題はそこです。開発に携わってるものならともかく、新しいシステムに関して
欠陥かどうかを何を基準にここに投稿されてるのかが解りません。勝手な推測ですが雑誌を読まれて自分自身で消化してるのかと思いますが、評論家=資格も何もありませんので、TV局にでも???評論家と言う名刺を持参し売り込めば行なえるもの(勿論経験や知識は必要ですが)極端に鵜呑みにするのもいかがかとは思います(雑誌評論家が書かれてると言う言葉がよく出ていますので。)現にカタログのデータ燃費なども実際参考程度、通常ユーザーが乗られる市街地とは全く異なります。かずさんも解決を望んでおられるのなら多くの方に体験をDまで持ち込まれた方が良いでしょう。ここで自己完結を投稿されると仮に不具合だとした場合、
トヨタ側は得られる体験者数を得られなくなり、対策が送れ事故にならないと言い切れますか?勿論人それぞれ感覚や考え方は違うと思いますので意見をぶつけ合い
正解を導くことには賛成ですし、どっちの意見でも他の方の参考に少しでもなると思います。(結果は見た本人が決めれば良いことですから)

またここでのトラブルになるかも知れませんが、あきれた文面を書かれた30ぷりさんに質問させて頂きますが、いつ何処の文面で私がトヨタとDが悪で、私が正義だと言っていますか?貴方の文章理解力にあきれて答える気にもなりませんでしたが、もしそのような文章を私が書いているのでしたら、参考までにここに投稿してください。どう理解されようが構いませんが、言ってないことまでか書かれるのは私としても気分悪いので、既に裁判員制度も始まってることですし、勝手な理解力
で犯罪者がそれを参考に判決を受けることになるのがとても可愛そうな気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/19(土) 4:27  -------------------------------------------------------------------------
   その後、トヨタ自動車より回答なり返答は有りましたか?是非ともお聞かせ下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : パルプリ  ■日付 : 09/12/20(日) 1:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
>その後、トヨタ自動車より回答なり返答は有りましたか?是非ともお聞かせ下さい。

残念ながら回答は得られていません。回答があり次第、ご報告させて頂きたいと思っています。またかずさんの方でも回答が得られましたらご聞かせ下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/20(日) 2:44  -------------------------------------------------------------------------
   余談ですが、10年ほど前、マークUの新車で故障が連続した時に、結果的に営業所長と僕が電話で喧嘩になり、勢いでお客様相談センターにそれまでのあらすじと、喧嘩の内容を話ました。するとまず、担当営業所と営業マンが変更になり、もう一度マークUを再点検して万全を期すとなりましたが、その間、メーカーサービス部の調査が入り、私個人の過去すべてのディーラー入庫状況や対応した人間に私の印象や言動等の聞き取りなど、別の意味で不愉快な経験をしましたが。何か裏がないか、入念に調べてました。言ったら容疑者扱いです。それがわかった理由は、変更営業所に知人がいて、忠告されたからです。だからかもしれません、この手の話には、第3者機関などに相談された方が良いかと思っております。私の意見は別に個人レベルですから、賛成でも否定でも私は構わないです。ただ、申し出する以上、あらゆる面を固めて行かなければ、納得できない事になる場合も否定出来ません。そういう下地みたいな私個人の気持ちを踏まえて、過去のこの件に関する文書が、多少ご理解してもらえるかとも思っております。もし納得できないのであれば、正式にトヨタ自動車サービス部と担当販売会社サービス部並びに担当営業所サービス課、担当営業者を召集し、この件についての原因追求の実施をする事です。これが私個人の実際の10年前、不具合を発見して修理を実施した 流れです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : プリウスさいこー  ■日付 : 09/12/25(金) 16:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
すごいっすね。よくそこまでやりますね。感心してます。よほど暇なのか、変人ですよね。車ごときに。しょせん機械の集合体なのに。こんな人を対応しなきゃならないDの人のことを思うと同情します。うまくやってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/25(金) 17:50  -------------------------------------------------------------------------
   まぁ10年前の話ですから。オートマも潰れて、それが一番堪えましたが。今でもそこから購入してますよ。あのマークUがたまたまよく故障してたので。エアコンとラシエターも不調とか、サスアームは折れそうだったし。サスアームはその後リコールなってました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/19(土) 5:18  -------------------------------------------------------------------------
   追伸になりますが、私のプリウスのブレーキデータはちゃんと皆さんの言われる通り、ディーラーのサービスデータに残して有ります。その辺りの文書は読んでもらってないのでしょうか?それから、来年5月前に小変更が実施されます。主に顧客からの聞き取り結果や感想を元に、各プログラムの変更や今回ならサスの若干のセッティング変更なども予定されています。その時にブレーキに関する私達の意見や要望が導入されていれば、来年5月以降からは感じないかもしれません。ちなみに私は神戸ですが六甲山に近く、ミラーバーンから積雪路をかなりきつい勾配を走行しております。すでにタイヤもスタッドレスに付け替えてます。ドライブに来られたことが有る方ならあのアップダウンを理解してもらえると思います。勿論、その実際の経験も含めての私個人の文書でありますから、それはパルプリさん含めて色々な意見があって当たり前だと思います。しかし、それ以上の意見もないので、実際にトヨタ自動車からの回答なり返答が有るのでしたら知りたいと思っております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : 8  ■日付 : 09/12/25(金) 23:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:

横レス、すんません・・・

>神戸ですが六甲山に近く、ミラーバーンから積雪路をかなりきつい勾配を走行しております。すでにタイヤもスタッドレスに付け替えてます。ドライブに来られたことが有る方ならあのアップダウンを理解してもらえると思います。

アップダウンで、ミラーバーン・・・

想像を絶する世界です・・・。

#かずさんはミラーバーンを体験したことがあるのかなぁ・・・
#坂で停車し続けれないほどツルツルですよ(^_^;)

ところで、かずさんの話は、20型の話?30型?
30型であれば、六甲山は行った事がないのでよくわからんのですが、すでに積雪路やミラーになっているのですか?
ちょっと、神戸で今の時期では想像しにくいのですが・・・

#パルプリさんとの会話がさっぱり繋がってないような気がしまして(^^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パルプリ氏の事実指摘は的確と感じます。  ■名前 : かず  ■日付 : 09/12/26(土) 4:16  -------------------------------------------------------------------------
   ミラーバーンは年に何回か有ります。六甲山は比較的にわか雪が降るので、それが夕方以降ツルツルになってしまう事が有ります。急勾配の所ですから、そういう時はブリザックレボ2にチェーンです。それでこの間の寒波の時に、仕事帰りに行って色々試したわけです。それを書いた次第です。日曜日にレボGZにタイヤ交換します。ブレーキの件は、分かってますが、すぐ改良とはいかないかと思って、ああいう書きようになってます。別に他意は有りません。皆さんが納得出来るようにいいのでしょうが。ちなみに、同じ場所でアルテッツァやマークUに乗っていた時は、ABSが作動して今のプリウスや20型プリウスより、挙動が乱れてたので、感触が無くなるのは気持ち悪いですが、ただのABSより上手になったなぁと、思ってはおります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : 消費者庁  ■日付 : 09/12/18(金) 6:04  -------------------------------------------------------------------------
   電話番号 0570-064-370(守ろうよ、みんなを)

 全国共通の電話番号から身近な消費生活相談窓口をご案内いたします。
 平成22年1月12日(火)より、試行的に実施している5県(福島県・山梨県・島根県・香川県・沖縄県)以外の地域でも実施いたします。
 消費者ホットラインは、消費生活センター等の消費生活相談窓口の存在をご存知ない消費者の方に、お近くの消費生活相談窓口をご案内することにより、消費生活相談の最初の一歩を踏み出しやすくするものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキの件 パルプリ氏へ  ■名前 : ryouちゃん  ■日付 : 09/12/18(金) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   6月注文で納車待ちの身です。
この現象のスレを読み参考にさせていただいていますが、
この車に乗るのが非常に怖く感じております。
納車待ちの身で大変、身勝手ではありますが、以下に
その思いを書かさせていただきます。

1.30型に限らず、今までにこの現象で事故を起こした、
 遭遇した方はいるのでしょうか?
 ・もしいないのであれば、過剰反応?
 ・もし、プリウスの事故率が多い場合、自動車任意保険は他車に比べ
  割高なのでしょうか? 
2.プリウスをタクシーとして職務しているドライバーは、
 ・この現象を体験しているのでしょうか
 ・ドライバーのプロとして、回避方法をご存知でしたら、お教えいただきたい。
3.この現象が発生する傾向性があるとしたらそれを知りたく思います。
 ・もし可能であれば、このスレ、製造工場、製造年月などを書き込んだら
  いかがでしょうか。
  メーカーというものは、世間で騒いでいる現象を捉え知らぬ間に
  改修してしまうのでは。
  あるタイミング、例えば、ある製造年月以降では発生しないとか?
 ・もし、何らかの傾向性があるならば、PL法で対処を進めることが
  可能かと思うのですが。

身勝手な書き込みで恐縮ですが、表現に誤りがありましたら
ご指摘ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 国土交通省−自動車不具合情報ホットライン  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/12/25(金) 18:42  -------------------------------------------------------------------------
   ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html
この「不具合情報検索」では未だ誰も回生放棄を報告していないね。
ここでウダウダ書くよりさっさと国交省へ知らせたら?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国土交通省−自動車不具合情報ホットライン  ■名前 : プリン  ■日付 : 09/12/26(土) 14:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html
>この「不具合情報検索」では未だ誰も回生放棄を報告していないね。
>ここでウダウダ書くよりさっさと国交省へ知らせたら?
多分 天下りだから何もしないと思いますがとりあえず送信。

前車のスピードに合わせながら、ゆっくりとブレーキペダルを操作すると
踏力によっては回生ブレーキのみ作用し、メカニカルブレーキは作用しない
状態になる事がある。
回生ブレーキのみ作用している状態で、タイヤの1輪のみが段差越え等で
タイヤの回転差を検知するとその瞬間、回生ブレーキが1秒程度無効になる
制御が行われている。
その間は、メカニカルブレーキは作用しないため減速度がなくなり等速直線
運動で車体が進むこととなり前車に追突する恐れがある。

停車寸前の速度で発生するため大きな事故にはならないのかもしれませんが
トヨタのハイブリッド車すべてにおいて発生するようなので改善を望みます。
技術的に改善が、難しいのならユーザーに対して、説明するようにしてほしいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2151