Page 1927 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼LEDヘッドライトについて ミル 09/11/2(月) 21:08 ┣Re:LEDヘッドライトについて AYA@PV35 09/11/2(月) 21:20 ┣Re:LEDヘッドライトについて なんじゃもんじゃ 09/11/2(月) 22:52 ┃ ┣Re:LEDヘッドライトについて 何言ってんの!! 09/11/3(火) 5:46 ┃ ┃ ┗Re:LEDヘッドライトについて HPST 09/11/3(火) 6:01 ┃ ┃ ┗Re:LEDヘッドライトについて 何言ってんの!! 09/11/3(火) 6:14 ┃ ┃ ┗Re:LEDヘッドライトについて HPST 09/11/3(火) 7:09 ┃ ┗Re:LEDヘッドライトについて アステア 09/11/3(火) 9:26 ┃ ┗Re:LEDヘッドライトについて なんじゃもんじゃ 09/11/3(火) 10:07 ┣Re:LEDヘッドライトについて かず 09/11/3(火) 2:43 ┣Re:LEDヘッドライトについて 惰ポンテ 09/11/3(火) 5:21 ┗Re:LEDヘッドライトについて jirocho 09/11/4(水) 17:17 ┗Re:LEDヘッドライトについて くま 09/11/4(水) 17:39 ┗Re:LEDヘッドライトについて jirocho 09/11/4(水) 19:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : LEDヘッドライトについて ■名前 : ミル ■日付 : 09/11/2(月) 21:08 -------------------------------------------------------------------------
8月末納車のSTのアイスバーグに乗っています。現在まで、走行距離は、2600キロと使用が通勤主体で、距離も往復15キロ程度のため、距離がなかなか伸びません。しかし、燃費は、平均25キロと満足しています。ところで、LEDヘッドライトの点灯についての質問です。皆さんは、赤信号及び踏み切り停車中のLEDのヘッドライトは、点灯していますか?それとも消灯していますか?LEDのライトは高価と聞いているため、なるべく交換時期を遅延する方法を選択したいと思うのですが。ご教授よろしくお願いします。 |
▼ミルさん: ハロゲンやHIDに比べるとはるかに寿命が長いですから、そこまで気にしなくても良いと思いますよ。 ハロゲンはマメにON/OFFをしないほうが良いというのはありますけど。 私は都内を走る機会が多いので、基本的に点けっぱなしです。 まあ、郊外に出るときもそうですけど。 現車もHIDとハロゲンがありますが、ハロゲンは6年目・8万キロで交換、 HIDは6年目・7万5千キロ走ってますがまだ交換してません。 |
▼ミルさん: LEDランプは長寿命で省エネと言うことで私はSTを選びました。 私は薄暗くなると、灯りはオートポジションにしておきます。まだ、明るいと車が判断すれば、ヘッドランプは消えたままですし、暗くなったと判断すれば自動点灯してくれます。 山岳地帯の高速道路等ではトンネルが断続しますが、オート位置にしておけば、トンネル内では点灯、外では消灯を自動的にしてくれるので便利です。 信号待ち、踏切停車待ち時に消灯するのは対向車へのエチケットとして良いように思いますが、暗くなっても灯りを点けないのは相手に分かりづらくかえって迷惑かもしれません。 |
▼なんじゃもんじゃさん: >▼ミルさん: >LEDランプは長寿命で省エネと言うことで私はSTを選びました。 >私は薄暗くなると、灯りはオートポジションにしておきます。まだ、明るいと車が判断すれば、ヘッドランプは消えたままですし、暗くなったと判断すれば自動点灯してくれます。 >山岳地帯の高速道路等ではトンネルが断続しますが、オート位置にしておけば、トンネル内では点灯、外では消灯を自動的にしてくれるので便利です。 > >信号待ち、踏切停車待ち時に消灯するのは対向車へのエチケットとして良いように思いますが、暗くなっても灯りを点けないのは相手に分かりづらくかえって迷惑かもしれません。 オートライトっていいようで悪い面もありんす。 トンネル以外で橋桁の下を通過するたびにヘッドライト点灯! とってもうざい! オートライトはトンネル連続するような場所しか使えないよ! 暗くなっても灯りを点けないのはその人のモラルの問題です、点灯せず走行し脇道から急に飛び出されて事故って始めてわかるんですよ、自分のバカさが! でもそういう人はそれでも気が付かないかも。 脇から出てくるのが車じゃなく人だったら! おー恐い!! |
▼何言ってんの!!さん: >オートライトっていいようで悪い面もありんす。 トンネル以外で橋桁の下を通過するたびにヘッドライト点灯! とってもうざい! “うざい”とはあくまでもあなたの感覚です。 歩行者、対向車は誰も“うざい”とは思っていませんよ。 あなたが“うざい”と思うこと優先するより、歩行者、対向車にあなたの車の存在を教える手段としての利便性を優先することの方が大事なことだと考えます。 |
▼HPSTさん: >▼何言ってんの!!さん: >>オートライトっていいようで悪い面もありんす。 トンネル以外で橋桁の下を通過するたびにヘッドライト点灯! とってもうざい! > >“うざい”とはあくまでもあなたの感覚です。 >歩行者、対向車は誰も“うざい”とは思っていませんよ。 >あなたが“うざい”と思うこと優先するより、歩行者、対向車にあなたの車の存在を教える手段としての利便性を優先することの方が大事なことだと考えます。 そうです、うざいと言ったのは自分自身での感覚(自車の車のライトが橋桁通過でいちいち点灯)であって、他人の車をみてうざいと言ったものではありませんので誤解があったらゴメンなさい! よく見る風景ではありますが、橋桁の下を通過するたび存在知らせなくてもいいので。 |
▼何言ってんの!!さん: >そうです、うざいと言ったのは自分自身での感覚(自車の車のライトが橋桁通過でいちいち点灯)であって、他人の車をみてうざいと言ったものではありませんので誤解があったらゴメンなさい! >よく見る風景ではありますが、橋桁の下を通過するたび存在知らせなくてもいいので。 事故は想像を超えた理由で発生することが多々あり、歩行者側、対向車側に原因がある場合も多々です(色々な輩が存在するのも事実です)。事故により、その人の人生、運転者の人生が180度変わってしまうこともあります。 その様な輩に少しでも自分の車両を認知させることで事故の発生が防げる可能性があると思いますので“うざい”気分はわかりますが、多少の“うざい”気分は我慢しましょう。 少なくともLEDライトはハードウエア的なストレスは少ないのでオートライトはいい機能だと思います。 |
▼なんじゃもんじゃさん: >信号待ち、踏切停車待ち時に消灯するのは対向車へのエチケットとして良いように思いますが、暗くなっても灯りを点けないのは相手に分かりづらくかえって迷惑かもしれません。 信号待ちや踏切停車中は先頭で停車している時はへっどライトは点灯。 2番目以降に並んで停車しているときにはヘッドライトは消灯。 これが原則だそうです。 以前、NHKの番組でライトの点灯や消灯のマナーについてやっていました。 それからすこしでも暗くなったらできるだけ早くスモールではなく普通に点灯するのが良いそうです。 あとヘッドライトは上向きで走行するのが原則で、ライトの下向き走行は対向車がある場合などライトが上向きでは迷惑になるような状況の時だけに限定すべきだとも紹介されていました。 ただ日本の交通事情ではライトを上向きで走れる時のほうが少ないようにも感じていますが。 |
▼アステアさん: こんにちは >信号待ちや踏切停車中は先頭で停車している時はへっどライトは点灯。 >2番目以降に並んで停車しているときにはヘッドライトは消灯。 >これが原則だそうです。 そう心がけています。 >以前、NHKの番組でライトの点灯や消灯のマナーについてやっていました。 >それからすこしでも暗くなったらできるだけ早くスモールではなく普通に点灯するのが良いそうです。 相手に対し視認性が良いようにしてます。プリウスは静かな車ですので、自己主張(目立つ)がより必要です。 >あとヘッドライトは上向きで走行するのが原則で、ライトの下向き走行は対向車がある場合などライトが上向きでは迷惑になるような状況の時だけに限定すべきだとも紹介されていました。 >ただ日本の交通事情ではライトを上向きで走れる時のほうが少ないようにも感じていますが。 相手の目つぶしになりかねないので、自分は出来ませんね〜 |
トヨタ曰わく、約15年の寿命との事です。 |
▼ミルさん: >LEDのライトは高価と聞いているため、なるべく交換時期を遅延する方法を選択したいと思うのですが。ご教授よろしくお願いします。 LEDの値段は、急速に下がっているので、数年後の交換時期には 交換が気にならないぐらい安くなっているのでは無いでしょうか? |
▼ミルさん: >8月末納車のSTのアイスバーグに乗っています。現在まで、走行距離は、2600キロと使用が通勤主体で、距離も往復15キロ程度のため、距離がなかなか伸びません。しかし、燃費は、平均25キロと満足しています。ところで、LEDヘッドライトの点灯についての質問です。皆さんは、赤信号及び踏み切り停車中のLEDのヘッドライトは、点灯していますか?それとも消灯していますか?LEDのライトは高価と聞いているため、なるべく交換時期を遅延する方法を選択したいと思うのですが。ご教授よろしくお願いします。 ミルさんこんにちは! 私は車に乗るようになり「AUTO」機能が使える車に乗るようになってから 「AUTO」にしたままでめったに触ったことありません。 NHKで放送の「マナー」も見てないので二番目の車は消灯!と言う意味も 解りません?? プリウスSTのLEDヘッドはオートレべリングシステムも付いていますから 例えトランクルームや後部座席に重いものを積んでも自動的に光軸が下がり 対向車がまぶしく感じることは無いはずです。 球切れも心配ないみたいだし、HIDより古くなっても照度が落ちにくい らしいですから「AUTO」で良いんではないですか。 |
▼jirochoさん: >プリウスSTのLEDヘッドはオートレべリングシステムも付いていますから >例えトランクルームや後部座席に重いものを積んでも自動的に光軸が下がり >対向車がまぶしく感じることは無いはずです。 ごっそりマニュアルを暗記してそれに安心感を覚えてらっしゃるみたいですね。 あなたのレスは毎度毎度笑わせてくれますねぇ。わざわざ意気って書かなくても(笑) さて、歩行者の蒸発現象と自車の存在をアピールすることは相反する行為なので点けっぱなしが良いか悪いかは難しいですが、信号待ちの間は消灯する習慣が根強い大阪ではjirochoさんのような認識ではぶん殴られても仕方ないですね。 教習所では消すように習いますから。 |
>ごっそりマニュアルを暗記してそれに安心感を覚えてらっしゃるみたいですね。 >あなたのレスは毎度毎度笑わせてくれますねぇ。わざわざ意気って書かなくても(笑) > > >さて、歩行者の蒸発現象と自車の存在をアピールすることは相反する行為なので点けっぱなしが良いか悪いかは難しいですが、信号待ちの間は消灯する習慣が根強い大阪ではjirochoさんのような認識ではぶん殴られても仕方ないですね。 >教習所では消すように習いますから。 くまさん 笑っていただいても結構ですよ! あなたの様に知識のある方ばかりが見ている訳でもないと思うし! 「歩行者の蒸発現象」なんて書いても10人が10人理解できると思っているのかな? 私バカだから初めて聞いた言葉、バカにも解る様に書いてね! たぶん私と同レベルの方も少しは居ると思います。 大阪じゃないから名古屋ではそんなことでぶん殴る人居りません 教習所ではそんなこと習ったかな〜? 大昔のことだから忘れた?試験に出なかったから・・・? あっそれと、私取説等面倒だからほとんど読まないんですヮ〜 読まないから以前このサイトでライセンス球の替え方解らずここで 優しく教えてもらえ、やっぱよく読まなくっちゃ!と感じた次第。 「わざわざ意気って」と言う言葉も愛知県では使わないので意味不明? 教えてチョ!! まあ、楽しく毎日見させて頂いてるこの掲示板、中にはありがとうと言って 下さる方も居られるので、めげずレスするかもしれないけど、くまさん、 「バカなやつ!」と思って軽く聞き流すじゃなく見流し?てチョ! |