Page 1886 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/26(月) 21:13 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? HIRO 09/10/26(月) 21:43 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/26(月) 22:21 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? namihaya43 09/10/27(火) 13:24 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぷりまる 09/10/26(月) 22:36 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぱーぷり 09/10/27(火) 0:33 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 青S 09/10/27(火) 8:35 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? あのね 09/10/27(火) 18:39 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/27(火) 22:52 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぱーぷり 09/10/27(火) 23:09 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? HIRO 09/10/27(火) 23:52 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/28(水) 20:44 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? かず 09/10/28(水) 22:29 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 9月納車済みGT 09/10/27(火) 11:12 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ゴラン 09/10/27(火) 11:13 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ばは 09/10/27(火) 12:09 ┃ ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぷりお 09/10/27(火) 12:30 ┃ ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ばは 09/10/27(火) 15:18 ┃ ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? かず 09/10/27(火) 17:30 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぱーぷり 09/10/27(火) 15:34 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ばは 09/10/27(火) 18:29 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/27(火) 18:25 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? うでぴ 09/10/27(火) 18:43 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/27(火) 18:53 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? うでぴ 09/10/27(火) 19:40 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? かず 09/10/28(水) 0:26 ┃ ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? やっさん 09/10/28(水) 0:31 ┃ ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? かず 09/10/28(水) 0:35 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ばは 09/10/28(水) 16:32 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? RZ 09/10/28(水) 18:41 ┃ ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ぱーぷり 09/10/28(水) 19:27 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? ばは 09/10/29(木) 0:32 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? RZ 09/10/29(木) 13:04 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 徳川家康、 09/10/27(火) 19:13 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? シ・ル・バ・プ・リ 09/10/27(火) 19:39 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 青S 09/10/27(火) 20:43 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/27(火) 22:37 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? toshikazu_mur 09/10/28(水) 2:01 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? プーミン 09/10/28(水) 16:19 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 青S 09/10/28(水) 19:30 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? cerfes 09/10/28(水) 22:21 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 混合相乗効果運転 09/10/30(金) 21:41 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/31(土) 0:52 ┃ ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? ブルーマイカ 09/10/31(土) 9:37 ┃ ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 混合相乗効果運転 09/10/31(土) 11:25 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? シ・ル・バ・プ・リ 09/10/31(土) 20:44 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? パルプリ 09/10/31(土) 22:56 ┃ ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? かず 09/10/31(土) 23:29 ┣Re:ブレーキ抜け?これって異常? 混合相乗効果運転 09/11/1(日) 11:44 ┗[投稿者削除] ┗Re:ブレーキ抜け?これって異常? やっさん 09/11/1(日) 20:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブレーキ抜け?これって異常? ■名前 : パルプリ ■日付 : 09/10/26(月) 21:13 -------------------------------------------------------------------------
30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? いきなりブレーキ抜けしたので ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? |
▼パルプリさん: >30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? >いきなりブレーキ抜けしたので >ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 >同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? こんばんは。 予測での話で恐縮ですが、恐らくABSが作動したのではなうでしょうか。 例えば雨天時に(もしくは路面が濡れている時に)マンホール上や道路継ぎ目の鉄板部上などで(フロントタイヤ接地時に)ブレーキを踏むと、意外と簡単にABSが作動します。 この時、ドライバーの意思(ブレーキを踏み止まろうとする意思)に逆うかのように車体はス〜っと前に進み(流れ)ます。 ABSの制御(介入)は直ぐに終わりますが、これが上記条件で、しかも下り坂で前走車がいるような状況だと、追突しそうになり、かなり冷やっとするかと思います。 もし症状が(雨天時ではなく、通常の路面を走行中に)頻繁に起こるようでしたら、ABSの介入ではなく、ブレーキトラブルの可能性もあるかもしれませんので、一度ディーラーでチェックしてもらうことをお勧めいたします。 参考になれば幸いです。 h ttp://chuppichuppi.fc2web.com/ |
▼HIROさん: ありがとうございます。おっしゃるとおり昨日今日も雨の日です。 ABS作動ですか・・滑らないようには解りますが 本当に冷や汗かきました(xx) ABSって結構簡単に作動しちゃうんですね・・ ありがとうございましたm(_ _)m |
すでに上でお答えが出てますが これって回生失効かと思います。 ながーい下り坂などで 蓄電池が満タンになった時、回生ブレーキから 機械ブレーキに切り替わるので、突然効きが悪く感じるようになります。 |
▼パルプリさん: >30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? >いきなりブレーキ抜けしたので >ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 >同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? 私の場合、特にパワーモードでそのような感覚を経験しています。 下り坂のコーナーなどの突っ込みで、強めの回生状態にある場合に経験する事が多いです。 ブレーキの踏力を変えていないのにも関わらず、制動力がスッと抜けるのです。 普通ABSが働いた場合、ブレーキペダルにガガガッという感じの反動があるんじゃないかと思うのですが、プリウスの場合は違うのでしょうか? それとも回生ブレーキとメカニカルブレーキの切り替り点で繋ぎがうまくいっていないとか? |
▼パルプリさん 私も回生ブレーキ(電気的ブレーキ)とメカニカルブレーキ(機械的ブレーキ)の連係がうまくいっていないようだと思っています。 ABS動作の時の小刻みな振動(ショック)とは違いますから。 私の場合は、強めのブレーキを行なうときは思い切って踏込むように習慣付けました。そうしなければ怖いですから。 そんな場面がないのがベストですが、不可抗力だってあるのですからね。 それにしても嫌な現象ですよね。 |
▼パルプリさん: 確かにそういうことがありますね。私の場合は、交差点にやや速いスピードで入ってハンドルを切りながらブレーキを踏むとスコンと抜けることが2回。先行車がいるので焦ります。そのほか、小さな段差をブレーキを踏みながら乗り越えたとき。 ABSとは思えません。以前の別会社のクルマではABSが作動してもそんなことはなかった。ガガガガという感じです。 今のところ、交差点では車間を開ける、スピードを落とすという安全運転で対応していますが、右折の場合など対向車もあってそうもいかない場合もありますよね。対策がとれるなら、早く取って欲しいです。 |
▼青Sさん: >▼パルプリさん: >確かにそういうことがありますね。私の場合は、交差点にやや速いスピードで入ってハンドルを切りながらブレーキを踏むとスコンと抜けることが2回。先行車がいるので焦ります。そのほか、小さな段差をブレーキを踏みながら乗り越えたとき。 >ABSとは思えません。以前の別会社のクルマではABSが作動してもそんなことはなかった。ガガガガという感じです。 >今のところ、交差点では車間を開ける、スピードを落とすという安全運転で対応していますが、右折の場合など対向車もあってそうもいかない場合もありますよね。対策がとれるなら、早く取って欲しいです。 交差点には充分減速してから進入してください。安全運転の常識です。 |
▼あのねさん: >交差点には充分減速してから進入してください。安全運転の常識です。 言われなくても解ってます。貴方のような安全運転していればこのような 症状を経験することも無いでしょう。私は経験した方や原因を知ってらっしゃる方に意見を聞きたくスレを立ち上げました。 経験が無く知らない貴方には聞いてません! スレの題名をよく読んでから答えましょう。安全運転のうんちく聞いてるんじゃない! |
この件について、どなたかディーラに相談されて「納得いく説明」を受けられた方はいらっしゃらないのでしょうか? やはり危険ですよね。安全運転していてもきわどいクイックブレーキが必要な場合がないとは言えませんから。 |
▼ぱーぷりさん: >この件について、どなたかディーラに相談されて「納得いく説明」を受けられた方はいらっしゃらないのでしょうか? >やはり危険ですよね。安全運転していてもきわどいクイックブレーキが必要な場合がないとは言えませんから。 こんばんは。 1.回生ブレーキ(電気的ブレーキ)とメカニカルブレーキ(機械的ブレーキ)の切り替わり時の制動力の変化 2.ABS作動時の制動力の変化 3.S-VSC(ステアリング、ブレーキ、駆動力の総合制御)の作動による車体挙動の修正 上記3点についてですが、、それぞれの方々の運転状況、車両の状態、その他諸々の様々な状況が考えられるため、これが原因という結論的な回答を導き出すのは非常に難しいかと思います。 下記に用語の説明を書いておきます。 ABS・・・急ブレーキ時やすべりやすい路面でのブレーキ時にタイヤのロックを防ぎ、スリップを抑制します。 S-VSC・・・急激なハンドル操作やすべりやすい路面での旋回時の横すべりなどを抑制するため、自動的にブレーキやハイブリッドシステムの出力を制御して車両の方向安定性を確保しようとするシステムです。 メーカーの技術の話ですと、今回のパルプリさんの経験された現象(60〜70km/hから急減速すると、ブレーキがグンッと音がして抜けた)は、当時の天候(雨天)、速度、急減速というご説明から、ABSもしくはS-VSCの総合制御が働いたのではないか、ということでした。 隣に同乗していたわけではないので、あくまでも推測ですが。 当時のパルプリさんの走行状況(ハンドル切れ角度、加速度、減速度、ブレーキレベル、タイヤのトラクション状況などなど)を全く同様に再現することこと不可能なため、あくまで推測での話になります。 回生ブレーキ(電気的ブレーキ)とメカニカルブレーキ(機械的ブレーキ)の切り替わり時の制動力の変化ですが、微妙に(かすかに)制動抜けが分かるかもしれませんが、これがはっきりと分かるレベルで制動抜けが起こっているとなると、トヨタにさらなる機構改善を望んで止みません。 (安全走行上、危険ですので) パルプリさんの仰る「ブレーキがグンッと音がして抜けること」から察して、微妙(かすかに)でなく、違和感を感じる体感レベルの現象として調べてみました。 参考になれば幸いです。 h ttp://chuppichuppi.fc2web.com/ |
▼HIROさん:皆さん 検証ありがとうございます。 当時60km〜70km/hの速度で走行しておりました。 雨の夜で目印の看板が見ずらく大通りから大通りへ左折しようと思った時には 交差点が迫っており、急ブレーキとまでは行きませんが、結構な減速になったと 思います。 その時感覚としてグググググッ!と効いていたブレーキがグンッ!と音がして スコンっと抜けました。実際の距離は解りませんが約1m位前へ車両が飛び出したと思います。ちょうどステアリングを左に切り始めようとしていた瞬間だったのと前走車が居たので焦りました。 翌日も雨でしたので、前日はステアリングの切り初始めと急激なブレーキの為かと思い ただの急ブレーキをしてみましたが、やはりステアリングを切らなくてもグンッと音がしてスコンと抜けました。ただ、どういう条件でなるのか今現在も解りません が抜けるときと、抜けないときがあります。 身体で感じる程なのでちょっと恐怖感がありますね・・ |
この文面からですと、ABSが作動し、時速10キロ以下になって、ABS作動が終了したという事ですかね。ABSは時速10キロ以下で作動は終了し、ブレーキは状況にもよりますが、だいたいロック状態で停止します。ABSが作動していれば、ほぼ動作終了時は、ロック状態でそのまま停止に至ります。恐らく抜けた感じというのが、作動終了後のロック状態で滑った時と考えられます。車両取扱い説明書のABSの説明のページにも載ってます。 |
自分もたまに経験します。 ヒヤッとしますよね。 でもこれがあったときには急に安全運転の意識が 高まります。これは気を付けて運転しろという 宇宙からのメッセージではないでしょうか。 何星人か知りませんが、この大きなお世話に感謝しつつ 安全運転を心がけています。 |
▼パルプリさん: >30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? >いきなりブレーキ抜けしたので >ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 >同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? 異常ではないですよ、回生放棄という制御方法で ABS作動(もしくはそういった回転異常、制動異常)が出たときに 回生を止め、メカブレーキのみで止まる様切り替えるのもです。 (過去ログも検索してみてください) ちょっと違和感ありますが慣れだと思います。 マンホール、高速や橋の継ぎ目、凍結路、バンプや道路の舗装不良の穴なんかをまたいでも、比較的低速でも同じような現象が起きますよー |
▼パルプリさん: 減速Gが一瞬消える現象は一度ならず経験していますが、状況からみて他の方も 指摘されているようにABSの挙動と考えるのが妥当な線かな?と捉えています。 一般的な油圧システムのABSは作動するとペダルにキックバックがありますが、 プリウスはそれが無い(少なくとも私は未経験です)ので、作動状態がドライ バーに判り難く、結果的にブレーキが抜けたと感じてしまう可能性はあると 思います。 更に想像を逞しくすると、プリウスのブレーキシステムは油圧のみを制御する 場合と異なり発電用モータの動作が影響を及ぼしていると考え得るところで、 ホイールのロックから解除に至るまで次のようなステップを踏んでいるのかも 知れません。 1.ホイールがロック 2.モータも回転停止 3.ロック解除するべく機械式ブレーキが油圧を抜く 4.しかし停止状態のモータが抵抗となり油圧を抜いただけでは不十分 5.モータの回転抵抗を相殺するためモータにトルクを与える 上記5.のステップの回転力が微妙に過大で「ブレーキ抜け」といった感じを 覚える、なんて事はないでしょうかねw |
▼ばはさん: >▼パルプリさん: >減速Gが一瞬消える現象は一度ならず経験していますが、状況からみて他の方も >指摘されているようにABSの挙動と考えるのが妥当な線かな?と捉えています。 > >一般的な油圧システムのABSは作動するとペダルにキックバックがありますが、 >プリウスはそれが無い(少なくとも私は未経験です)ので、作動状態がドライ >バーに判り難く、結果的にブレーキが抜けたと感じてしまう可能性はあると >思います。 > >更に想像を逞しくすると、プリウスのブレーキシステムは油圧のみを制御する >場合と異なり発電用モータの動作が影響を及ぼしていると考え得るところで、 >ホイールのロックから解除に至るまで次のようなステップを踏んでいるのかも >知れません。 > >1.ホイールがロック >2.モータも回転停止 >3.ロック解除するべく機械式ブレーキが油圧を抜く >4.しかし停止状態のモータが抵抗となり油圧を抜いただけでは不十分 >5.モータの回転抵抗を相殺するためモータにトルクを与える > >上記5.のステップの回転力が微妙に過大で「ブレーキ抜け」といった感じを >覚える、なんて事はないでしょうかねw ホイールのロックと云うよりも、ロックしなくとも回転が落ちた場合も ABSが動作しませんか? モータの回転抵抗と云われますが、抵抗は無視できるほど低いと思いますが。 |
▼ぷりおさん: >ホイールのロックと云うよりも、ロックしなくとも回転が落ちた場合も >ABSが動作しませんか? >モータの回転抵抗と云われますが、抵抗は無視できるほど低いと思いますが。 逞しい想像(妄想?)なので突っ込まれると答えに窮します(笑) これは根拠というには薄弱ですが、初期型の開発途中で回生ブレーキとABSが 上手く作動せずホイールがロックしたままになるケースがあったとか。 非通電状態のモータ軸を回すには磁力の影響によって比較的大きなトルクが 必要なためだそうで、それならロック解除と同時に強制的にモータを回して 解決した、というような話を一連のプリウス本か何かで見かけた記憶があった のでした。 ある意味枯れた技術のABSがプリウスに限ってトホホなものとは考え難いですが、 ABSに留まらず様々に装備されたデバイスを統合的に制御する部分、メカニカル かプログラムかの何処かに消化し切れていない要素が存在する可能性はあるかも 知れません。 |
これは慣れの問題だと思うわけで、プリウスからプリウスへの乗り換え組は、良くなったと思い、通常ブレーキの車からの乗り換え組のかたは、違和感を覚えるだろうと思います。回生ブレーキや電子制御ブレーキシステムの理解を納得された時に、何故このような感覚になるかを把握し、戸惑いも無くなると思います。初代から比べ飛躍的に改善されてはいるとは思います。 |
▼ばはさん ばばさんのお考えだとABSの挙動が複数あるということになりますね。 思い切りブレーキを踏込むと従来から慣れ親しんだABSの利いた停止動作が体験できますが、条件によってはそれとは違ったABSの動作モードがあるということですか? >1.ホイールがロック >2.モータも回転停止 >3.ロック解除するべく機械式ブレーキが油圧を抜く >4.しかし停止状態のモータが抵抗となり油圧を抜いただけでは不十分 >5.モータの回転抵抗を相殺するためモータにトルクを与える 機械式ブレーキの油圧を抜く直前のモータはトルク(制動)を出力しているのでしょうか。油圧を抜いてからおもむろにモータがトルクを発生していると考えるとこんな現象が考えられると思いますが。 何とか改善して欲しいですね。安全上の重要な懸案ではないでしょうか。 |
▼ぱーぷりさん: >思い切りブレーキを踏込むと従来から慣れ親しんだABSの利いた停止動作が体験できますが、条件によってはそれとは違ったABSの動作モードがあるということですか? プリウスのABSも状況によって例のフィードバックがあるのですね。 納車後3ヶ月が経ちますが、生憎というか幸いにしてというかそうした状況に 遭遇した経験が無かったもので参考になりました。 ブレーキシステムの制動力がローターとパッドの摩擦だけでなくモータが介在 している点を考えると、ABSが複数の動作パターンを持つというより単純な線形 制御でない可能性はあると思います。 >機械式ブレーキの油圧を抜く直前のモータはトルク(制動)を出力しているのでしょうか。油圧を抜いてからおもむろにモータがトルクを発生していると考えるとこんな現象が考えられると思いますが。 >何とか改善して欲しいですね。安全上の重要な懸案ではないでしょうか。 複数の制動力の組み合わせをコントロールしている中で、ほとんどの場合減速G の発生を違和感なく受け取れるものの、ある特定の状況下ではヒトの感覚から ズレた部分が表面化するのかも知れませんね。 |
皆さん色々ありがとうございます。 ※青Sさん。まったく同じ交差点進入速度が速いときにブレーキ抜けを 感じました。確かに初期型からや2代目からの乗り換えの方は良くなったと 感じるのでしょうが、回生ブレーキから機械式ブレーキへの切り替え時 に一瞬抜ける又は抜けるような・・のだとすれば、機械式ブレーキの聞き具合が回生に比べ悪いと言うことですよね? 確かにプリウスの場合ディスクも一回り小さいと思いますが、 仮にキャリパーやディスクを大きめのに変更しパッドも交換、又はストリート用パッドだけの変更すれば 多少なりとも感じ方は減少するのでしょうか? |
▼パルプリさん: >回生ブレーキから機械式ブレーキへの切り替え時 >に一瞬抜ける又は抜けるような・・のだとすれば、機械式ブレーキの聞き具合が回生に比べ悪いと言うことですよね? と言うよりも、切替時のタイミングだと思います。 回生を止めて、油圧ブレーキが立ち上がるまでのタイムラグが原因かと。 >確かにプリウスの場合ディスクも一回り小さいと思いますが、 >仮にキャリパーやディスクを大きめのに変更しパッドも交換、又はストリート用パッドだけの変更すれば >多少なりとも感じ方は減少するのでしょうか? 油圧ブレーキも強力とも思いませんが、上記の通りタイミングなので 効果はないと思います。 ブレーキラインにエアを噛んでたりすると、ラグ大きくなるでしょうが、 きっと問題ないと思います。 |
▼うでぴさん: >と言うよりも、切替時のタイミングだと思います。 >回生を止めて、油圧ブレーキが立ち上がるまでのタイムラグが原因かと。 なるほど・・ではこのタイミング・・トヨタ側の技術力が改善できなければ 無理と言う事ですね。そうですか・・(xx)ありがとうございます でもちょっと怖いな・・改善してくれないかな・・ |
▼パルプリさん: >▼うでぴさん: >>と言うよりも、切替時のタイミングだと思います。 >>回生を止めて、油圧ブレーキが立ち上がるまでのタイムラグが原因かと。 > > >なるほど・・ではこのタイミング・・トヨタ側の技術力が改善できなければ >無理と言う事ですね。そうですか・・(xx)ありがとうございます >でもちょっと怖いな・・改善してくれないかな・・ あとABSの制御でってのとの合せ技なんだと思います。 他のクルマでも雨の日にブレーキ踏みながらマンホールの蓋を越えたりすると 加速するような感じを受けることありますし。 |
あのマンホールで感じる抜けた感じとかは、ABSが作動する前の、電子制御ブレーキシステムECBの制御が効いている時の感覚をABS作動と誤解されてはいらっしゃいませんか?ABS作動時は通常ブレーキと同様の作動アクションでブレーキペダルに小刻みな振動を伝え、ABS作動を知らしているはずなんですが。電子制御ブレーキシステムである程度車をコントロールしていますから、滑った感じとか抜けた感じは、わかりやすく言うと、滑る前の力みを上手く取り除く作業をしている事なので、滑った感じや抜けた感じする事イコール、そろそろタイヤの限界ですよと、お知らせしているのと同じなんです。プリウスという車は、実はゼロスリップで発進させる事も、何の情報も無くブレーキを行う事も出来る車ですが、わざと少しスリップさしたり、なんとなく滑った感じを制御の中に取り入れて、これ以上は危険ですよと、ドライバーへ情報提供をしています。このような制御がないと困るというのが、結論との事でした。ですから安心してブレーキをかけて下さい。そして、その感覚が理解出来ると、それこそ欧州車や下手なスポーツカーには負けない、懐深いプリウスが垣間見る事が出来ると思います。世間が思っているより、ちゃんとした自動車です。安心してください。 |
せっかくの情報なのに、改行がないので読みづらいよ。 適宜改行してくだされ。 |
改行できてなくて、すいませんでした。 |
▼かずさん: 下手に人が操作するより電子制御の方が的確にコントロールするであろう事は 想像に難くありませんが、多くのドライバーがその挙動ゆえドキッとする所に 課題があるのではないでしょうか。 もちろん車の特性を理解した上で運転する事は大切ですが、おっしゃるような ドライバーへの情報提供という面を考えると、それを受け取り判断する人間側 としてはカイゼンの余地があると思います。 |
▼ばはさん: >下手に人が操作するより電子制御の方が的確にコントロールするであろう事は >想像に難くありませんが、多くのドライバーがその挙動ゆえドキッとする所に >課題があるのではないでしょうか。 プリウスのブレーキは、正常動作では、ブレーキバイワイヤ(ECB)で、 ブレーキペダルに感じる反力は、ストローク・シュミレータによる疑似的なものです。(通常の油圧ラインもありますが、フェイル作動時用、要はシステム失効時のバックアップ用です) シュミレーションなのに、言われないと、わからないでしょ?スゴイですよネ。 |
RZさん >プリウスのブレーキは、正常動作では、ブレーキバイワイヤ(ECB)で、 >ブレーキペダルに感じる反力は、ストローク・シュミレータによる疑似的なものです。(通常の油圧ラインもありますが、フェイル作動時用、要はシステム失効時のバックアップ用です) なるほど、確かにそうなんですね。 ロボットでなければ運転できない時代を予感させられました。 その時はドライバーもシステム内に取り込まれるのでしょうか。 すいません、話がズレマシタ。 |
▼RZさん: >プリウスのブレーキは、正常動作では、ブレーキバイワイヤ(ECB)で、 >ブレーキペダルに感じる反力は、ストローク・シュミレータによる疑似的なものです。(通常の油圧ラインもありますが、フェイル作動時用、要はシステム失効時のバックアップ用です) > >シュミレーションなのに、言われないと、わからないでしょ?スゴイですよネ。 確かにスゲーと思います。低クロックな私の頭では理解を超えていますw しかしメカニカルな仕組みはどうあれ、それを操る側に妙なタイミングで 「びっくりしたなぁもー」と意識させてしまうのは本当に完成された技術 じゃないのかも、と思ったりしている訳です。 |
▼ばはさん: >しかしメカニカルな仕組みはどうあれ、それを操る側に妙なタイミングで >「びっくりしたなぁもー」と意識させてしまうのは本当に完成された技術 >じゃないのかも、と思ったりしている訳です。 一般的には、ブレーキ・バイ・ワイヤーは、まだまだ発展途上と言われています。 トヨタやレクサスでも、ECBに関するサービスキャンペーンが出てましたし、ベンツではリコールがありました。(その他、トラックでも出てるようです) ・・が、通常の車なら、従来のシステムに戻せばいいという話になっても、 THSでは、回生ブレーキと協調して、油圧を自動的に変動制御させる必要がある でしょうから、ECBを止める訳にはいかないと思います。 そうじゃないと、ドライバー自らが、ペダルで油圧を変動させて、回生と協調させながら、制動をかける、なんて事をやらないといけなくなっちゃいます。 個人的には、ブレーキの役割の重要性から言って、THSの生命線でもある、と思いますヨ。 燃費がいくら良くても、市販には不適合になりますから。 |
▼パルプリさん: >30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? >いきなりブレーキ抜けしたので >ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 >同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? ABSもしくは、S−VSCが作動したものと思われます。 20型のGツーリングに乗ってますが、ブレーキを残しながら 横Gをかけていくと、スコンと減速Gが抜ける事があります。 |
▼パルプリさん: >30型プリウスですが、60〜70km/hから急減速(フットブレーキを強めに踏続ける)するとグググググとブレーキが掛かるのですが、たまに踏み続けてるブレーキがグンッと音がして抜けることありませんか? >いきなりブレーキ抜けしたので >ちょっと前の車両と接触しかけあせりました。 >同じ症状を経験された方居ませんでしょうか?私はすでにここ2日で3回ありました。皆さんのプリはそんな事無いでしょうか? 徳川家康、さんが言うように、ABSかS-VSCと思われます。私も以前T字路手前でブレーキ踏んだとき、多少の段差みたいなところで、一瞬ですが加速感を感じました(ちょっとビックリ!!)、以前までのABS付き車だと、表現はおかしいかも知れませんがガンガンガンといった感じで加速感は感じませんでしたので恐らくABSだと思います。 |
ABS動作というご意見が多いようですね。 そうだとしても、安全に不安を感じるような作動はやはり問題と思いますね。 私の印象は慣れの問題とは思えません。 いずれ改良されるべきかと思います 他車と同じ流れについて行きたいですよね。 |
▼青Sさん: >ABS動作というご意見が多いようですね。 >そうだとしても、安全に不安を感じるような作動はやはり問題と思いますね。 >私の印象は慣れの問題とは思えません。 >いずれ改良されるべきかと思います >他車と同じ流れについて行きたいですよね。 確かに同感です。 以前はホンダ車でしたが、ABSもガッガッガッガッガと言う感じで 抜けるような感覚は無かったのでABSとは思えませんでした。 でもこれがプリウスなのであれば受け入れるしか無いのかと・・ このスレを立ち上げる前は米国でのプリウスやレクサスの事故って、 フロアマットでは無くこれなんじゃ無いのかな?とまで思うくらい 冷や汗かきましたし・・実際怖いですね・・ |
とりあえず砂利道でブレーキしてみて下さい。 同じ状態になるなら、ABSのせいです。 |
▼パルプリさん: もうほとんど答えはでてるようですが、少しだけ補足させてもらいます。 トヨタ車も以前はABSが作動するときは、「ドドド!」という、断続的な反動が結構あったのですが、最近はプリウスに限らず、「グル〜〜」という感じの反動になっています。 私の印象では、以前の物は1秒間に数回程度のポンピングで、最近の物は1秒間に10回以上のポンピングをしてるように思います。 たしかに最初は戸惑いますが、慣れればどのような状況でそれが起こりやすいかが分かり、予測ができるのでそれを回避する運転やその症状が出てもコントロールできるようになります。 (制動力が失われているように感じますが、実際はABSなしでスリップしたときと大差ありませんし、ステアリングによる姿勢制御は格段に良いはずです) これがよく作動するのは、言うまでもなく、雨などのウェットの路面でマンホールなどの鉄板上や横断歩道などの白線上、その他、路面の凹凸がある場合などです。 で、その機能が作動しない運転こそが理想に近い運転なのも言うまでもありませんが、少しでもその症状を抑えたいのであれば、ウェットに強いタイヤを装着するのが一番現実的だと思います。 タイヤ交換の際は、通常のグリップ力はもちろん、雨の日のグリップ力もよく検討されると良いでしょう。 蛇足ですが、プリウスにツーリングの17インチの215のタイヤは幅が広すぎではないでしょうかね? 幅広のタイヤほど雨の日のグリップ力が落ちる傾向にあるので、特に要注意です。 かく言う私も、ノーマルのSながら17インチにするのですが・・・ |
みなさん 若干誤解されているかと思いますが、少なくとも私の場合、タイヤが鳴るような(滑るような)ハイスピードではなく、普通に前車に追従していたときです(コンディションは晴天時、ドライです)。 また、抜けた感じというのは、まったく制動がかかっていないような状態で、加速しているようにさえ感じます。ABSの改良とかとは別と感じます。 個人的な印象では制御システムのバグじゃないかとすら思います。体に感じる加速度はシミュレーションじゃでませんしね。 私以外にもそういう人がいたということで、近々ディーラーに話します。もしかすると、クルマのばらつきかもしれませんし。 パルプリさん、提案していただいてありがとうございました。示唆に富む推測をしていただいた皆さんにも感謝いたします。 |
▼青Sさん: >みなさん > 若干誤解されているかと思いますが、少なくとも私の場合、タイヤが鳴るような(滑るような)ハイスピードではなく、普通に前車に追従していたときです(コンディションは晴天時、ドライです)。 > また、抜けた感じというのは、まったく制動がかかっていないような状態で、加速しているようにさえ感じます。ABSの改良とかとは別と感じます。 > 個人的な印象では制御システムのバグじゃないかとすら思います。体に感じる加速度はシミュレーションじゃでませんしね。 > 私以外にもそういう人がいたということで、近々ディーラーに話します。もしかすると、クルマのばらつきかもしれませんし。 > パルプリさん、提案していただいてありがとうございました。示唆に富む推測をしていただいた皆さんにも感謝いたします。 私も同じ経験をしています。 納車されて数日で、躊躇した急ブレーキをかけた瞬間、普通の車なら停止する位置で停止せず車両が押し流される様な感覚で車が停止しました。勿論ハンドルは真直で道路はドライ、空気圧は標準です。 回生とかで省エネ運転を心がけていれば経験する事は無いかも知れませんね。 今は省エネ運転を心がけているので、前車との車間距離を広く、ブレーキは回生を有効に使うようにソフトなブレーキングを心がけていますが、後続車からすると車間距離長すぎで、止まるのか減速するのかはっきりしろって感じでしょうね。現在も30型プリウスの制動に関して不安があります。青Sさん何かわかりましたらお知らせ下さい。 |
私も経験しましたが、ABSが利くようなスピードはなかったです。 ただ、音だけ再現させることもできました。 方法は・・・ 1、時速50〜60km/hから停止線にめがけて、いつもより遅めにブレーキを掛ける 2、車が止まって、つんのめった前荷重が抜けて水平になる瞬間にペタルが動かない程度にペタルの踏力を抜く 3、その時に1秒に3回くらい「スコッスコッスコッ」と言う音がする 場合によっては、ペタルに音に同期して反力がある と、いうものです。 皆さんは音については、この音をおっしゃっているのでしょうか? なお「スコッ」と言う音は、車に乗ってからエンジンが勝手に掛かる際にも聞こえ、「ブーン(←バキュームモータの音)スコ(←この音)ブルーン(エンジン音)」と言う音の「スコ」と言う音です。 |
>皆さんは音については、この音をおっしゃっているのでしょうか? >なお「スコッ」と言う音は、車に乗ってからエンジンが勝手に掛かる際にも聞こえ、「ブーン(←バキュームモータの音)スコ(←この音)ブルーン(エンジン音)」と言う音の「スコ」と言う音です。 いいえその音ではありません。スコッと言う音ではなく スコンっとブレーキが抜けると言う意味でスコンを表現で使いました。 急ブレーキまでとは言いがたいですが、オーディオ止めて聞いてると ググググっとブレーキが掛かった後、 グォンッ!と音がしてブレーキが抜けると言う事です。 本日ディーラーに行ってきましたが、ハッキリとはせず、来月、車を預ける事になりました。今日試しに、やってみましたが約70km位の速度から急減速し少し早めの速度で交差点に進入しステアリングを切ろうとするとなりました。 雨の日、晴れの日は関係ないみたいです。 ディーラーの方も、もっとそういう現象を訴えるユーザーが増えれば トヨタ側も原因究明に取り掛かると思いますが今はまだ聞いたことが無い・・ との事でした。ありえるのは、皆さんがおっしゃっている複数の制御装置が同時に 制御した場合、どの部分を犠牲にする事が一番運転に支障がないか?その結果が もしかしたら一瞬ブレーキ解除?になってるのかも知れませんと言う憶測の話でした。 車は走る・止まる・曲がるが基本!特にブレーキはもっとも重要な部分だと思いますのでブレーキが犠牲なんて憶測でも聞きたくは無かったですけどね・・ いずれにせよ来月出してみます。 また経験された方はディーラーに内容をお話に行って頂けると、複数事例として 解決も早くされると思います。との事でした。 リコールじゃないといいですけどね・・ |
▼パルプリさん: >との事でした。ありえるのは、皆さんがおっしゃっている複数の制御装置が同時に >制御した場合、どの部分を犠牲にする事が一番運転に支障がないか?その結果が >もしかしたら一瞬ブレーキ解除?になってるのかも知れませんと言う憶測の話でした。 > >車は走る・止まる・曲がるが基本!特にブレーキはもっとも重要な部分だと思いますのでブレーキが犠牲なんて憶測でも聞きたくは無かったですけどね・・ なるほど。憶測の通りかもしれませんね。 最終的には、タイヤの使われ方は分配となるから、という基本的な理由からくる電子制御かなと感じました。 ブレーキにタイヤの性能を100%使ったら、車はハンドルを切っても曲がりません。電子制御が介在しない車ならそうなります。 ブレーキしつつ曲がることを考えたとき、タイヤはブレーキに80%、曲がるグリップに20%と分配しなければなりません。 電子制御が介在しない車の場合、多少ブレーキを踏む力を緩めることにより、曲がることが出来るようになります。曲がるグリップをどれだけ確保するかにより、ブレーキを緩める量は可変します。大きく曲がりたければ、大幅に緩める必要があるということです。 そこで表題の件。 急ブレーキを踏みながら、急ハンドルを切ったら、プリウスの制御というか一般的な状況から考えて、急ハンドル=人などを避ける行為、つまり急ブレーキより優先される危機的状況が想定される気がします。 跳ねられた人の方は高確率で重傷ですが、我々車に乗っている方は、それなりに安全性に配慮された車の中ですから、重傷になる可能性は低いと予想されます。 だから、急ブレーキを踏みながら、急ハンドルを切ったら、電子制御により大幅にブレーキが緩められて曲がるグリップ力を確保する制御が行われても、それはある意味、正しいという見方が出来ると思います。 問題になるとしたら、その程度と、感じ方に個人差があるということです。 プロドライバーなら車固有の特性を把握して、急な場面でも適切に対処できるかと思いますが、一般的なドライバーには難しいかと考えられます。 最終的に、どの車でも背景と車の特性を理解して、慣れが要求されているのかと思います。 |
▼パルプリさん: ▼ブルーマイカさん: こんにちは。レスありがとうございます。 ブレーキにかかわることなので心配ですが、ディーラ点検の後、判明事項がありましたらば教えてくださいね。 よろしくお願いします。m(__)m |
▼パルプリさん: 今日試しに、やってみましたが約70km位の速度から急減速し少し早めの速度で交差点に進入しステアリングを切ろうとするとなりました。 上記から推測すると、S-VSCの制御というかS-VSCが介入しているような気がします。その時スリップ表示灯の点滅(メーター右上隅)とブザー等はならなかったでしょうか?ステアリングを切りながら急なハンドル操作、恐らくオーバーステアをVSCがアシストしてくれているのではないでしょうか? ステアリングを切らずに同じようにやって出なければそんな気がします。 |
▼シ・ル・バ・プ・リさん: >今日試しに、やってみましたが約70km位の速度から急減速し少し早めの速度で交差点に進入しステアリングを切ろうとするとなりました。 やっぱりなりましたか・・・ >上記から推測すると、S-VSCの制御というかS-VSCが介入しているような気がします。その時スリップ表示灯の点滅(メーター右上隅)とブザー等はならなかったでしょうか?ステアリングを切りながら急なハンドル操作、恐らくオーバーステアをVSCがアシストしてくれているのではないでしょうか? ステアリングを切らずに同じようにやって出なければそんな気がします。 私は合計(わざとやってるのも入れて)5回程経験しましたが直線でステアリングを切らない状態でもなります。スリップ表示&ブザーは鳴っていません。 同じ状況下で何回も試してみましたが抜ける時と抜けない時があります。 またABSやS−VSCが作動してる状況でも無いと思います。 どなたかがレスしてましたが、もしかして制御システムの バグなのかも知れない・・そんな気もしてきました。 またレスにあったようにジャリ道で急ブレーキを踏むとABSが作動してるのは 感じで解りますがそれとは全く別の物です。 |
無意識のうちと言うか、アクセルペダルに足が掛かった状態で、チャージモードとモーター走行モードの行ったり来たり状態には、なってませんか? 直線走行時にもたまになるという事から、気づいたのですが。滑空状態とも考えられますし。この様な時も、車から感じる感覚は、なんとなく力が抜けた感じです。20プリウスの時は、この状態が比較的やりやすかったのですが。 もしブレーキシステムに異常があれば、インジゲーターに表示されます。もしくは、サービスターミナルを接続しブレーキシステムのデータで異常があるか起こった事があるか判るはずなんですが。その辺りのデータ読みとかは、ディーラーで実施されましたか? ここまでくると気になってしまい、走行時観察はしていますが。 |
こんにちは。 今できそうなことは、この現象が出たプリウスの仕様(グレード・ソーラー有無・タイヤの銘柄)と仕様毎に頻度を見て、共通事項を見てみることでしょうかね。 あれ、もうレスが50に近い・・・。 |
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/12/12(土) 5:03) |
かずさん、携帯からのカキコ? 改行ってさ、次の行に移るまでスペース咬ますことじゃないよ? もし、携帯なら説明書を読んでみ? |