過去ログ

                                Page    1859
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼定速走行難しくないですか?  天王洲プリ 09/10/22(木) 7:09
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  (`∀´) 09/10/22(木) 7:15
   ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  よっしー 09/10/22(木) 16:23
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  tanuki 09/10/22(木) 7:41
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  惰ポンテ 09/10/22(木) 7:44
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  BT-135 09/10/22(木) 8:33
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  アステア 09/10/22(木) 9:17
   ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  エッ!! 09/10/22(木) 13:06
   ┃     ┣Re:定速走行難しくないですか?  白のEPV 09/10/22(木) 20:04
   ┃     ┗Re:定速走行難しくないですか?  アステア 09/10/23(金) 9:11
   ┃        ┣Re:定速走行難しくないですか?  エッ!! 09/10/23(金) 12:52
   ┃        ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  混合相乗効果運転 09/10/24(土) 23:28
   ┃        ┗Re:定速走行難しくないですか?  よん 09/10/23(金) 13:44
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  もん@アイスバーグ 09/10/22(木) 11:29
   ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  プリじーば 09/10/23(金) 3:59
   ┃     ┗Re:定速走行難しくないですか?  もん@アイスバーグ 09/10/23(金) 14:55
   ┃        ┗Re:定速走行難しくないですか?  プリじーば 09/10/25(日) 4:27
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  Mozart 09/10/22(木) 18:25
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  すもも 09/10/23(金) 1:04
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  ONE LOVE 09/10/23(金) 7:08
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  なんじゃもんじゃ 09/10/24(土) 6:36
   ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  HPST 09/10/24(土) 8:07
   ┃     ┗Re:定速走行難しくないですか?  なんじゃもんじゃ 09/10/24(土) 21:05
   ┣Re:定速走行難しくないですか?  混合相乗効果運転 09/10/24(土) 23:09
   ┃  ┗Re:定速走行難しくないですか?  わかば君 09/10/25(日) 10:23
   ┃     ┗Re:定速走行難しくないですか?  混合相乗効果運転 09/10/25(日) 12:19
   ┃        ┗Re:定速走行難しくないですか?  ばは 09/10/25(日) 19:25
   ┃           ┣Re:定速走行難しくないですか?  混合相乗効果運転 09/10/25(日) 22:12
   ┃           ┗Re:定速走行難しくないですか?  充伝 09/10/26(月) 9:53
   ┗Re:定速走行難しくないですか?  プリマニ5963 09/10/26(月) 11:23
      ┗Re:定速走行難しくないですか?  ぷりお 09/10/26(月) 12:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 定速走行難しくないですか?
 ■名前 : 天王洲プリ
 ■日付 : 09/10/22(木) 7:09
 -------------------------------------------------------------------------
   Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?

50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。

これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : (`∀´)  ■日付 : 09/10/22(木) 7:15  -------------------------------------------------------------------------
   そんなものですよー

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : よっしー  ■日付 : 09/10/22(木) 16:23  -------------------------------------------------------------------------
   プリの変速機は他の車と違って特殊です。
モータとエンジンの2動力がある限り、エンジンがかかった時に加速が良くなったりすることは常です。
他の車からの乗り換えですと、通常のAT、CVTのイメージからすれば違和感があると思います。
これがトヨタ流ハイブリッドだということですね。
慣れれば気にならなくなりますし、プリは燃費勝負ですから、これはこれで良く出来たシステムと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : tanuki  ■日付 : 09/10/22(木) 7:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。

一定に踏んでいるでしょうけど・・・速度が落ちるときはもう少し踏めばいいし、上がるときは緩めるといいはずです。プリウスは普通の車では気にならないほんの少しの勾配でも微妙に影響を受けますからねえ。その環境の変化を車は感じているのに人間は感じていない、そんな気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 惰ポンテ  ■日付 : 09/10/22(木) 7:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:

脇見運転になるので、あまりモニターをじっくり見れていないのですが、
どうも、アクセルを離すとすぐ発電を行うみたいですね。

そうすると回生ブレーキになるので、すぐ速度が落ち始めます。
普通の車だと、しばらく慣性であまり速度が落ちないのですが、
この辺の操作感の違いが有るようです。

一定速度で、走るには軽くアクセルを踏み続ける必要が有りそうです。

ピアノを演奏するときのハーフペダルの感じです。

★気取って、これが言いたかった(^_~;;


>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : BT-135  ■日付 : 09/10/22(木) 8:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:

そうですね。今まで乗っていたガソリン車とはやっぱり違いますね。
いままで、徐々に踏み込んでいたアクセルですが、プリウスはどちらかというと一気に踏み込んでやって、50〜60Km/hへ上がったところでアクセルを離してやる。
その後、一定に安定させてやるような感じだと思います。
徐々に踏み込んでやると、結構後ろの車が気になって、変なところに気をつかってしまうような。


>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : アステア  ■日付 : 09/10/22(木) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   燃費を気にしてアクセルをメーターのエコモードの50パーセント以下にするように気をつけて運転していると、ほんのわずかなアクセルの踏み加減でスピードが落ちてしまい、速度を維持するのが難しいです。
燃費さえ気にならなければ、スピードが落ちそうなときはアクセルを踏み込めばよいことなのですが、エコモードの50パーセントの範囲内でアクセルを踏み続けると言うのはなかなか難しいですね。
わずかな勾配でもすぐに速度に影響してしまいます。
その点、燃費がプリウスよりもはるかに悪いですが、12月に発売されるサイのほうが大きなエンジンを積んでいるので、一定の速度を維持したりする能力や高速での燃費の落ち方はプリウスよりも優れているかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : エッ!!  ■日付 : 09/10/22(木) 13:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アステアさん:
>燃費を気にしてアクセルをメーターのエコモードの50パーセント以下にするように気をつけて運転していると、ほんのわずかなアクセルの踏み加減でスピードが落ちてしまい、速度を維持するのが難しいです。
>燃費さえ気にならなければ、スピードが落ちそうなときはアクセルを踏み込めばよいことなのですが、エコモードの50パーセントの範囲内でアクセルを踏み続けると言うのはなかなか難しいですね。
>わずかな勾配でもすぐに速度に影響してしまいます。
>その点、燃費がプリウスよりもはるかに悪いですが、12月に発売されるサイのほうが大きなエンジンを積んでいるので、一定の速度を維持したりする能力や高速での燃費の落ち方はプリウスよりも優れているかもしれません。

エコモードの50パーセントって 結果的に一番効率悪くなるって白のEPVさんが書かれていたような・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 白のEPV  ■日付 : 09/10/22(木) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エッ!!さん:
>エコモードの50パーセントって 結果的に一番効率悪くなるって白のEPVさんが書かれていたような・・・

その根拠を下記に書いてます・・・

h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8167;id=epv1710

h ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8160;id=epv1710

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : アステア  ■日付 : 09/10/23(金) 9:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エッ!!さん:

>エコモードの50パーセントって 結果的に一番効率悪くなるって白のEPVさんが書かれていたような・・・


そうなんですか。
メーターが一番左端がチャージを示していてその後の太いラインが真ん中で仕切られていますよね。
その仕切られているところから左側にメーターのラインが表示されている時には瞬間燃費計はいつも40を示しています。
だからそれが一番燃費が良いのと思っていました。
事実、その範囲にくるようにして車を運転していると燃費がどんどん良くなります。
それよりも右側になると瞬間燃費計は20前後からそれ以下を表示します。
加速する時にはその範囲までメーターが伸びますが、加速した後は燃費が良くなるようにまんなかのラインよりも左側になるようにして運転していました。
それは最も燃費が悪くなる運転の方法だったのですか。
それは知りませんでした。
さっそく紹介されたリンクの白のEPVさんの記事を読んでみようと思います。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : エッ!!  ■日付 : 09/10/23(金) 12:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アステアさん:
>▼エッ!!さん:
>
>>エコモードの50パーセントって 結果的に一番効率悪くなるって白のEPVさんが書かれていたような・・・
>
>
>そうなんですか。
>メーターが一番左端がチャージを示していてその後の太いラインが真ん中で仕切られていますよね。
>その仕切られているところから左側にメーターのラインが表示されている時には瞬間燃費計はいつも40を示しています。
>だからそれが一番燃費が良いのと思っていました。
>事実、その範囲にくるようにして車を運転していると燃費がどんどん良くなります。
>それよりも右側になると瞬間燃費計は20前後からそれ以下を表示します。
>加速する時にはその範囲までメーターが伸びますが、加速した後は燃費が良くなるようにまんなかのラインよりも左側になるようにして運転していました。
>それは最も燃費が悪くなる運転の方法だったのですか。
>それは知りませんでした。
>さっそく紹介されたリンクの白のEPVさんの記事を読んでみようと思います。
>ありがとうございました

そのときはエンジン回ってませんから結果的に燃費はよくなりますよね しかしその後に待っているのは充電地獄のようです 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 混合相乗効果運転  ■日付 : 09/10/24(土) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼エッ!!さん:
>▼アステアさん:
>>▼エッ!!さん:

>>その仕切られているところから左側にメーターのラインが表示されている時には瞬間燃費計はいつも40を示しています。
>>だからそれが一番燃費が良いのと思っていました。
>>事実、その範囲にくるようにして車を運転していると燃費がどんどん良くなります。
>そのときはエンジン回ってませんから結果的に燃費はよくなりますよね しかしその後に待っているのは充電地獄のようです 

こんばんは。私も燃費を稼ぎたいときに、HSI50%未満を多用します。ただ、バッテリーの目盛りが3目盛りまで落ちてきたら普通に運転するようにすれば、充電地獄にならなくてすみました(2目盛りまで使ってしまうと充電地獄)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : よん  ■日付 : 09/10/23(金) 13:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アステアさん:
>加速する時にはその範囲までメーターが伸びますが、加速した後は燃費が良くなるようにまんなかのラインよりも左側になるようにして運転していました。
>それは最も燃費が悪くなる運転の方法だったのですか。

「燃費が最も悪くなる」という意味ではないと思います。
燃費が悪くなるのはパワーでアクセル全開、急ブレーキ運転ですから。
アステアさんの走り方(それも燃費が良くなるはず)を私も当初は行っていましたが、白のEPVさんのアドバイスを疑心暗鬼ながらも実践した結果、さらに良い燃費になりました。
色々と試しましたが、白のEPVさんのアドバイスは的確と思っています。
ただ、個人的には白のEPVさんは皆さんに分かりやすく説明していると思っていますので、本来はもう少しシビアな操作をしているように思います。
私の場合、常にエコモードでインジケータ50%付近は注意していますが、ゲージがメータの左位置に維持する場合は30%では物足りなくて40%位を維持(アステアさんに似た走り?)しています。
BLが3位になるとアクセルを多少踏み込みインジケータ90%目標の走行をしています。
多分、これでも不十分と思いますが、自分の中でも燃費が1番良いのは事実です。
インジケータ左側の使い方とBL値が燃費向上のヒントであることは確かでしょう。
アステアさんの表現も白のEPVさんの表現も実は同じ事を言いたいのではと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : もん@アイスバーグ  ■日付 : 09/10/22(木) 11:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
モーターショウには手でスピードコントロールする車も出るとか。
実のところ、プリウスにはバイク式のアクセルが似合うなぁと思っていました。
どうせ電気式なので、足で踏む理由が全然ありません。
アクセルも、出力をコントロールするものという発想からスピードをコントロールする装置へと発想を転換すべき時代にさしかかって来たのかもしれませんね。
クルコン機能と合体したアクセル・・・
考えてもらいたいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 09/10/23(金) 3:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もん@アイスバーグさん:
>アクセルも、出力をコントロールするものという発想からスピードをコントロールする装置へと発想を転換すべき時代にさしかかって来たのかもしれませんね。
>クルコン機能と合体したアクセル・・・

現クルコンでも、ご承知かもしれませんが一定巡航スピード走行機能の他、加速・減速機能もありますよ。
クルコンレバーを加速(前方へ)、減速(後方)方向に操作すれば可能です。
但し、減速はアクセルオフの状態になるだけで、積極的にブレーキを掛けて減速する訳ではないですが。

クルコンを使用すれば高速道巡航でもエコモード50%などに一定に制御された走りが容易に出来ますので、燃費的にも効率よく走れますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : もん@アイスバーグ  ■日付 : 09/10/23(金) 14:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリじーばさん:
>現クルコンでも、ご承知かもしれませんが一定巡航スピード走行機能の他、加速・減速機能もありますよ。
と、言ってもブレーキを踏むと解除され、発進したら再度設定しないといけない・・・わけですよね。
これでは街乗りでは煩雑すぎて使えない・・・
技術的にはクルコンが実現できるわけですから、アクセルの踏み代が出力ではなく速度を指示するようになれば、定速走行が簡単になるのではないかと思ったわけです。
これまで過去の車と同じ乗り味を出す事に重点が置かれてきた事で実現していませんでしたが、プリウスの場合、既に過去の車とは相当に乗り味が異なり、アクセルの味付けを過去のように出力をコントロールするものという概念から離れても問題ないのではないかと思うのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 09/10/25(日) 4:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もん@アイスバーグさん:
>▼プリじーばさん:
>と、言ってもブレーキを踏むと解除され、発進したら再度設定しないといけない・・・わけですよね。
>これでは街乗りでは煩雑すぎて使えない・・・
>技術的にはクルコンが実現できるわけですから、アクセルの踏み代が出力ではなく速度を指示するようになれば、定速走行が簡単になるのではないかと思ったわけです。

了解です、仰っていることは良くわかります。

プリウスのクルコンの定速巡航機能について、昨日と一昨日の二日間高速道でその使用感を試しましたが、従来のマイ旧車の使用感・機能からは格段に進化しているなーと感じました。

すいすい流れている高速道では、レーンに入る際にアクセルペダルで80ー90km /Hrまで加速した後は、常にクルコンで定速・加速・減速走行をしながらクルーズ走行をしてきました。

従来のマイカーのクルコンでの加速・減速機能は、一定の加速率・減速率で機能していたのですが、プリウスのそれではレバーのストローク量でこの率が変わっているようなのです、つまり電子スロットルだからできるようになっているんだと思いますが、レバー一杯に操作すると、加速率や、減速率が最大になり、一寸だけ動かすと、加速率・減速率が最小になり、足で操作するアクセルペタルと同じような反応をするんですよ。

この機能を使い、前車に100mの間隔を維持して追尾していく という際にもクルコンのレバー操作で加速・減速させながらいとも簡単に、楽に追尾走行できましたし、下り坂では、減速機能を最大レバー位置まで動かしますと、なんと効率よく回生ブレーキを効かせながら減速してくれます、ここでレバーを定位置に戻せば、その時のスピードでまた定速走行に戻りますので、私はこのクルコンさんに病み付きになり、ほとんどの高速道走行でクルコン走行してしまいました。、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : Mozart  ■日付 : 09/10/22(木) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
私は納車がまだなので実車の感想ではないのですが
今まで乗っていた車が高級車(@MkXやクラウンクラス)だと
アクセルワークを調整してくれる機能が備わっているのか
単に車重が重く感性が働いて動きの変化が緩慢なのか
比較的、車速の安定性が高いです(@あくまで主観)
一方で、私が好んで乗る1.5Lor1.6Lクラスのスポーティーな車は
速度の変化にとても敏感で
走行ラインの変化や路面の変化でさえ車速に反映されてきます
以前からしばしば話題になる通称”カックン・ブレーキ”も同じです
高級車の部類の車の場合
ブレーキングの最後の部分で自然体で油圧を抜いてくれて
カックンブレーキを防いでくれますが
一方で、軽量スポーツタイプの車の場合は
ブレーキングがとてもリニアで
一定の圧力でブレーキを踏むとカックンブレーキになってしまします
たぶん@想像ですが、プリウスの場合は車速やブレーキングに対して
高度な管理をしていないんではないかと思います@あくまで想像
要は、今まで乗っていた車に対する相対的な変化に対する評価だと思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : すもも  ■日付 : 09/10/23(金) 1:04  -------------------------------------------------------------------------
   10月22日付日経ビジネスオンラインに面白い記事がありました。

cmad.nikkeibp.co.jp/?4_53019_323279_115
牧野茂雄の「深読み自動車マーケット」より
(略)ほんの少しだけアクセルペダルを踏み増して、周囲のクルマの流れに乗った状態を保とうと試みる。しかし、じわっとペダルを踏み加える筆者の右足に車速が付いて来ない。(略)

技術記事ではありませんので、鵜呑みにするのもどうかと思いますが、納得する部分もあります。
というのは、2代目と3代目のクルコンの味付けが変わったと感じていたからです。具体的には、多少の速度変動は許して燃焼消費を抑えるような制御になったという印象です。レーダークルコンの車間距離制御もアバウトで、これらがクルコンの燃費が意外に良い理由ではないかと推測しています。

このような考え方でアクセルが設計されていると、多少ラフなアクセルワークでも好燃費を達成できる反面、アクセルワークの達人にとっては意思どおりに操れないという事になります。

私にはとってはどちらも面白いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : ONE LOVE  ■日付 : 09/10/23(金) 7:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

ガソリン車と特に変わらない

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : なんじゃもんじゃ  ■日付 : 09/10/24(土) 6:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。

私も一定のスピードで走るのは難しいと感じています。
アクセルワークに敏感に反応しないのです。
スピードが下がらないようにする踏み加減がハッキリしません。
燃費を良くするには生卵をつぶさないようにゆっくり踏むと言うのを信条にしてきましたが、プリウスの場合、いつの間にかスピードが落ちてしまいます。
結局は、やや強めにアクセルを踏んで一旦スピードを上げ、その後は流し、下がったら、また踏み直すと言う繰り返しになります。後ろの車からみたら迷惑でしょう。
また、アクセルの反応は燃費優占仕様なのかイマイチです。
だるい運転は嫌なので、アクセルレスポンスの良いパワーモードを多用しています。この場合、気になるのは燃費ですが、それほど悪くはないと言う印象です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : HPST  ■日付 : 09/10/24(土) 8:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼なんじゃもんじゃさん:
>▼天王洲プリさん:
>>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>私も一定のスピードで走るのは難しいと感じています。
>アクセルワークに敏感に反応しないのです。
>スピードが下がらないようにする踏み加減がハッキリしません。
>燃費を良くするには生卵をつぶさないようにゆっくり踏むと言うのを信条にしてきましたが、プリウスの場合、いつの間にかスピードが落ちてしまいます。
>結局は、やや強めにアクセルを踏んで一旦スピードを上げ、その後は流し、下がったら、また踏み直すと言う繰り返しになります。後ろの車からみたら迷惑でしょう。
>また、アクセルの反応は燃費優占仕様なのかイマイチです。
>だるい運転は嫌なので、アクセルレスポンスの良いパワーモードを多用しています。この場合、気になるのは燃費ですが、それほど悪くはないと言う印象です。

私も同様の印象です。

結果的にパワーモードで走行しますが、パワーモードだとレスポンスよく加減速が出来るため、無駄にダラダラとエンジンを回さないのでそのメリハリが意外に燃費を悪化させていないのでは?と考えます。

最近は2車線以上の道路ではプリウスの後ろについた車が“プリウスはどうせ遅い”と言う先入観で下手をしたら方向指示器も出さずに車線変更してプリウスの前に出ていこうとする行為をよく見受けます。私は制限速度内で他の車と同様に加速をすることを心がけています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : なんじゃもんじゃ  ■日付 : 09/10/24(土) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HPSTさん:

こんにちは

>私も同様の印象です。
>
>結果的にパワーモードで走行しますが、パワーモードだとレスポンスよく加減速が出来るため、無駄にダラダラとエンジンを回さないのでそのメリハリが意外に燃費を悪化させていないのでは?と考えます。
>
>最近は2車線以上の道路ではプリウスの後ろについた車が“プリウスはどうせ遅い”と言う先入観で下手をしたら方向指示器も出さずに車線変更してプリウスの前に出ていこうとする行為をよく見受けます。私は制限速度内で他の車と同様に加速をすることを心がけています。

遊び心半分で燃費を気にして走ることもありますが、
それだけではつまりません。
プリウスは遅い??  
ノンノン・・・短時間走行なら早いのです。信号グランプリは意外と得意です。
パワーモードでググッと踏めば・・・・何しろターボラグがありません・・・それはフル充電で200m位まででしょうか。
良い子の皆様は決して真似をしないように・・・・してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 混合相乗効果運転  ■日付 : 09/10/24(土) 23:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?

こんばんはです。
私も言われてみれば同じ感じがします。
この理由について、私はプリウスにはエンジン走行、モータ走行、エンジン+モータ走行、アクセルOFFの回生ブレーキといくつもの駆動状態があり、それぞれのパワーの出方やアクセルの反応が微妙に違い、しかも常にこれが切り替わっていることが影響していると思います。燃費やHSIの値を気にしていましたが、エネルギーや駆動状態を示す表示を見ながらそのことに気づきました。
車に乗って、一定速度にアクセル操作をするときは、たいてい大きな変速はなくアクセルに対するレスポンスはほぼ同じであるため、アクセルによる加減ができます。しかし、プリウスは頻繁に動力源が変わりその反応もモータかエンジンかによってことなるので、アクセル操作と速度の加減が比例しないのです。
さらに、モータ+エンジンで駆動するよりも、モータまたはエンジンのどちらかで駆動することが多いと分かってきました。よって、今の動力状態を鑑みてアクセルの操作をするれば良いのかなと思いますが、それによって逆に動力状態も変わってしまうので、結果的にちぐはくになってしまうのだと思います。

ただ、常に高速で走る領域では駆動状態がエンジン+モータになっている場合が多くレスポンスも一定で楽ではあります。

プリウスはトランスミッションを「電気式無段変速」「動力分割機構」といっていますが、「変速」はしておらず駆動力を切り替えることによって変速のようなことを行っているのが本当のような気がします。20系はCVTのようなベルトがあったのでこれでこっそり変速しているのかなと思っていましたが、30系はこれがただのスパーギアになっていました。
エンジンは常に5MTの3速くらいに固定され、モータはリダクションギアで回転数を合わせているのだと思います。スタートするときは、もちろんエンジン3速では発進できないのでモータで発進します(要するにモータでしか発進できないの?と、いわれるのはそのため)。タイヤが回転し始めたらエンジンの駆動力をそれに添えます。あとは、どちらか効率の良い方で駆動し、必要なら両方で駆動する。
動力分割機構に使われる「遊星歯車」はMT車のクラッチのようなもので駆動力を断続しなくても、遊星歯車の各ギアを固定、回転、フリーにすることで切り替えができるのでこの機構に使われたのだと思います。
エンジンのギア比固定では回転数が上がりすぎ(下がり過ぎ)て燃費が下がるのではないかとおもうのですが、これは多分最高速でも5000rpmにならない程度に抑えているのだと思います。また回転数が上がってもバルブが閉じるタイミングを変えれば吸気量は変えられるので燃料消費は抑えることができるのです。逆に駆動力が足りなくてノッキングしそうだと言うときには、モーターで低速トルクを補います。

プリウスのTHS機構についていろいろな解説が本に載っていますが、それと車の動きや今回の件を絡めるとこんな感じで車が動いているのではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : わかば君  ■日付 : 09/10/25(日) 10:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼混合相乗効果運転さん:

初めまして、

老婆心ながら、
お書きになりました後半部分の、遊星歯車についてですが、少々誤解があるようです。
遊星歯車は、エンジンで発生した回転力を発電機とタイヤにトルクを分配するためのものです。 このトルクの分配率は固定(一定)ですが、ギヤ比(←この言い方は正確ではありません)というか、エンジンの回転数とタイヤの回転数は一定ではありません。

ttp://homepage.mac.com/inachan/prius/yuusei.html

をご覧になると、よく分かると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 混合相乗効果運転  ■日付 : 09/10/25(日) 12:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼わかば君さん:

>遊星歯車は、エンジンで発生した回転力を発電機とタイヤにトルクを分配するためのものです。 このトルクの分配率は固定(一定)ですが、ギヤ比(←この言い方は正確ではありません)というか、エンジンの回転数とタイヤの回転数は一定ではありません。
>
>ttp://homepage.mac.com/inachan/prius/yuusei.html

ご指摘ありがとうございます。勉強不足でありましたm(__)m
ちなみに、動力源によるレスポンスの違いと一定に車速を保つのが難しいことは、私の解釈に誤りはありそうでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/25(日) 19:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼混合相乗効果運転さん:
横から失礼します。

動力源によるレスポンスの違いというより、ヒトの入力に対して出力を行う非線形
制御の乖離、とは言わないまでもズレが影響しているのではないでしょうか。
単にエンジンへの燃料噴射量をコントロールするだけならヒトの感覚的な部分でも
アジャストは容易に行えますが、動力分配の複雑さゆえズレの量だったり質を予測
して対処する事も相関して複雑になってしまうとか。。。
一連のプリウス本の中で「エンジニア・オリエンテッドな車」との批評を見かけた
ように記憶していますが、微妙な操作の所でそれが顔を出すのかも知れませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 混合相乗効果運転 <sprintergt2000@mail.goo.ne.jp>  ■日付 : 09/10/25(日) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

こんばんは。レスありがとうございます。
表現の違いなどありますが、ばはさんのご意見に賛成です。多分同じことを示そうとしていると思います。
「エンジニア・オリエンテッド」といわれてしまいますが、それを感じるのは限られた部分であって、燃費が良い車を欲するユーザーとそれに技術的回答を持ってくるメーカーとの間で話し合い、解決してきたのが10型から30型への流れだったと思います。
そして、新しい車はとにかく楽しいです。新しく出てきたものを受け入れられるように間口を広く取っていこうと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : 充伝  ■日付 : 09/10/26(月) 9:53  -------------------------------------------------------------------------
   エンジン車ではアクセル開度でエンジン出力の調整が出来たのでアクセルのイメージが速度にリンクしやすいのですが、プリウスはバッテリー管理もシステム任せなので充電地獄に入った時のアクセルの重いことから慣れに時間がかかります。
プリウスの場合は「アクセル=速度調整」ではなく、「アクセル=車に進む意思を伝える」でしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : プリマニ5963  ■日付 : 09/10/26(月) 11:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼天王洲プリさん:
>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>
>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>
>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。


こんにちは〜

11月にLプリ納車決定の者で
プリマニはいつも楽しく拝見しております

今回の質問について 素人ながら
考えたところ プリウス(HV)自体が特殊な
構造だということですね・・・
パワー元が切り替わることもありますが
モーター走行中はエンジンに付いてる
フライホイールが無いことだと思います

もっともモーターにフライホイールが
付いていたら回生ブレーキによる
エネルギー回収ができなるからではと・・・

結果、現時点ではいたしかたないことだと
思われますがいかがでしょうか???

なにぶん素人考えですから
皆さん、お手柔らかに〜^^)/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:定速走行難しくないですか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/26(月) 12:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリマニ5963さん:
>▼天王洲プリさん:
>>Sアイスバーグに乗っている天王洲プリと申します。
>>皆様にお聞きしたいのですが、プリウスって定速走行難しくないですか?
>>
>>50Km/hで走りたいと思って、アクセルの踏み方を一定にするのですが、その際速度が落ちる時と、上がる時がありまして、アクセルワークに神経を使います。
>>
>>これは私の車の制御がおかしいのか、それとも仕様なのかが判りかねています。
>>友人・家族にも乗ってもらいましたが、同じ感想でした。
>>皆様はどうでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
>
>
>こんにちは〜
>
>11月にLプリ納車決定の者で
>プリマニはいつも楽しく拝見しております
>
>今回の質問について 素人ながら
>考えたところ プリウス(HV)自体が特殊な
>構造だということですね・・・
>パワー元が切り替わることもありますが
>モーター走行中はエンジンに付いてる
>フライホイールが無いことだと思います
>
>もっともモーターにフライホイールが
>付いていたら回生ブレーキによる
>エネルギー回収ができなるからではと・・・
>
>結果、現時点ではいたしかたないことだと
>思われますがいかがでしょうか???
>
>なにぶん素人考えですから
>皆さん、お手柔らかに〜^^)/

フライホイールは回転振動を吸収する目的ですから、
車速の安定には無関係だと思われます。

フライホイールは回生ブレーキに影響しないと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1859