Page 1590 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼HIDを取り付けての感想 あいわ 09/9/13(日) 21:02 ┣Re:HIDを取り付けての感想 GIGA 09/9/13(日) 21:04 ┣Re:HIDを取り付けての感想 Mozart 09/9/13(日) 21:10 ┣Re:HIDを取り付けての感想 すもも 09/9/13(日) 21:42 ┣Re:HIDを取り付けての感想 アステア 09/9/13(日) 21:42 ┗Re:HIDを取り付けての感想 成隆 09/9/14(月) 14:14 ┗Re:HIDを取り付けての感想 すもも 09/9/14(月) 23:07 ┣Re:HIDを取り付けての感想 成隆 09/9/15(火) 3:53 ┣Re:HIDを取り付けての感想 成隆 09/9/15(火) 4:00 ┃ ┗Re:HIDを取り付けての感想 てつ 09/9/15(火) 7:46 ┃ ┗Re:HIDを取り付けての感想 なおちゃん 09/9/15(火) 8:29 ┃ ┗Re:HIDを取り付けての感想 三楽斎 09/9/15(火) 9:45 ┗Re:HIDを取り付けての感想 まいっちんぐ 09/9/15(火) 8:56 ┗Re:HIDを取り付けての感想 roots 09/9/15(火) 21:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : HIDを取り付けての感想 ■名前 : あいわ ■日付 : 09/9/13(日) 21:02 -------------------------------------------------------------------------
ベロフのHIDを今日ジェームスでつけました。 非常に明るく満足しているのですが、へッドライトの照射高さが 違うような気がします。 運転席から見て、右側(対向車側)が低く左側(路肩側)が高いです。 壁に照射したら綺麗なカットラインが出てしまっています。 やはり、ディーラーで付けてもらえば良かったか・・・ |
▼あいわさん: >ベロフのHIDを今日ジェームスでつけました。 >非常に明るく満足しているのですが、へッドライトの照射高さが >違うような気がします。 >運転席から見て、右側(対向車側)が低く左側(路肩側)が高いです。 >壁に照射したら綺麗なカットラインが出てしまっています。 >やはり、ディーラーで付けてもらえば良かったか・・・ それが正しい取り付け方だったような気がします。 対向車にはまぶしくないように、歩道は見やすくするために。 |
▼あいわさん: >ベロフのHIDを今日ジェームスでつけました。 >非常に明るく満足しているのですが、へッドライトの照射高さが >違うような気がします。 >運転席から見て、右側(対向車側)が低く左側(路肩側)が高いです。 >壁に照射したら綺麗なカットラインが出てしまっています。 >やはり、ディーラーで付けてもらえば良かったか・・・ 標準のハロゲンでも左高右低に調整されてますよ たぶんそれが普通だと思います |
▼あいわさん: >ベロフのHIDを今日ジェームスでつけました。 >非常に明るく満足しているのですが、へッドライトの照射高さが >違うような気がします。 >運転席から見て、右側(対向車側)が低く左側(路肩側)が高いです。 >壁に照射したら綺麗なカットラインが出てしまっています。 >やはり、ディーラーで付けてもらえば良かったか・・・ サンをディーラーで付けましたが、同じです。 保安基準ですね。 これが合ってないと対向車は眩しくて大迷惑です。 具体的に知りたければ、"カットオフを有するすれ違い用前照灯" で検索してみて下さい。 |
心配ありません。 私もベロフのHIDキットを取り付けましたが左がやや高く右が低く照射されます。 もともとハロゲンランプの光軸がそのように調節されており、HIDキットもそのように調節されているハロゲンランプと取り替えて付け替えたわけですから、それで良いです。 ベロフなら付け替えるだけで光軸の調整は必要ないと業者の方に説明されました。 それゆえ、HIDもハロゲンと同じ光軸になっているはずです。 |
▼あいわさん: ベロフやサンのバカ高いHIDを取り付けても 安いHIDを取り付けてもおっしゃるとうり 左右照射角が違います。 私も凄い気になりますし、対向車の眩しさ? の保安基準とはいえ角度強いと思いますね。 実際運転していて、左はさほど不快に思いませんが 右側は渋滞の切れ目からの車輛、単車の飛び出しが 見えづらいです。手動レベラーで多少上向きに 設定しています。ほんとはダメなんでしょうけどね、 一応気になられるなら、Dで光軸点検されてみられて はいかがですか? |
▼成隆さん: >手動レベラーで多少上向きに設定しています。 >ほんとはダメなんでしょうけどね、 ダメですよー。 自分の安全のために他人を危険にさらしては。 |
▼すももさん: >▼成隆さん: > >>手動レベラーで多少上向きに設定しています。 >>ほんとはダメなんでしょうけどね、 > >ダメですよー。 >自分の安全のために他人を危険にさらしては。 そうですね!おっしゃるとうり! え??でも、もちろん他人、対向車に気を使っていますよ! 人に気を使わないなら、レベラー最大で光軸調整で上向きに したりもできますよね。Hiで走り続ける事も出来ます。 私は他人を危険にさらす事はしませんけどね。 手動で1レベル上げる程度です。 実際プリが対向車で走って来て、どのレベルで走行して どれ位眩しいのかは見た事も対向車で確認もしたこと ありませんのでわかりませんけどね。 対向車でたまに、リフレクターでハイワッテージや HID55Wでおまけにフォグまで点灯させて走行してる 人がいますが、眩しくて困り者です。 |
▼すももさん: >▼成隆さん: > >>手動レベラーで多少上向きに設定しています。 >>ほんとはダメなんでしょうけどね、 > >ダメですよー。 >自分の安全のために他人を危険にさらしては。 補足として。私が言いたかったのは、保安基準とはいえ 運転者が右側の視界が見えづらく、不便さを感じる のは問題じゃないかな?って言いたかったのです。 保安基準に準じるのは当たり前ですが、事故起こしても 保障してもらえませんしね。 |
>補足として。私が言いたかったのは、保安基準とはいえ >運転者が右側の視界が見えづらく、不便さを感じる >のは問題じゃないかな?って言いたかったのです。 >保安基準に準じるのは当たり前ですが、事故起こしても >保障してもらえませんしね。 車検のときに戻せばおk 人間自分が一番大事だからね ただし、対向車からのパッシングがウザイけど気にしなければいい |
▼てつさん: > >車検のときに戻せばおk >人間自分が一番大事だからね >ただし、対向車からのパッシングがウザイけど気にしなければいい そういう考えが一番危険かと。 自分が一番大事それは当たり前で、本音のとこですが、他人のことも考えることも大事です。 相手の立場にもたって物事を考えましょう、自分がやられていやなことは、相手もいやですから。 |
HIDは明るいですから なおさら対向車のことは考えてあげないとだめですね。 対向車が無く、前に車が走っていない時はハイビームが基本なので 右側がカットしてあるロービームは使いませんから問題ないです。 |
▼すももさん: >▼成隆さん: > >>手動レベラーで多少上向きに設定しています。 >>ほんとはダメなんでしょうけどね、 > >ダメですよー。 >自分の安全のために他人を危険にさらしては。 素朴な疑問です。 本来、レベラーで一番上の状態「0」は、ロービームの40mまでの光軸に なっているのではないのですか?(HIDとか云々除く) 後ろに人を乗せたり、荷物が載ったときに光軸を下げて 40m以上にならないようにするための機能だと思ってましたが・・・ (HIDは眩しいから、光軸を意図的に下げるのは解ります) 本来なら、一番上にしても問題無いと思われますが? まさか一番上「0」の状態で40m以上照らすような光軸設定されていませんよね? |
▼まいっちんぐさん: >▼すももさん: >>▼成隆さん: >> >>>手動レベラーで多少上向きに設定しています。 >>>ほんとはダメなんでしょうけどね、 >> >>ダメですよー。 >>自分の安全のために他人を危険にさらしては。 > >素朴な疑問です。 >本来、レベラーで一番上の状態「0」は、ロービームの40mまでの光軸に >なっているのではないのですか?(HIDとか云々除く) >後ろに人を乗せたり、荷物が載ったときに光軸を下げて >40m以上にならないようにするための機能だと思ってましたが・・・ >(HIDは眩しいから、光軸を意図的に下げるのは解ります) >本来なら、一番上にしても問題無いと思われますが? >まさか一番上「0」の状態で40m以上照らすような光軸設定されていませんよね? おっしゃるとうりです。レベリングでは0がもっとも遠くを照射します。1〜はおっしゃるように後ろの車高が下がった時にしようしますよー!勘違いされてるんでしょうね。 |