Page 1461 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼バッテリーの寿命延長について 初プリ 09/8/31(月) 21:07 ┣Re:バッテリーの寿命延長について チン太 09/8/31(月) 21:44 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について ぷ〜さんさん 09/8/31(月) 22:26 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について チン太 09/8/31(月) 22:39 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について ぷ〜さんさん 09/8/31(月) 22:44 ┣Re:バッテリーの寿命延長について 称名じじ 09/8/31(月) 23:03 ┣Re:バッテリーの寿命延長について 初プリ 09/9/1(火) 22:25 ┃ ┣Re:バッテリーの寿命延長について 還暦過 09/9/1(火) 22:42 ┃ ┣Re:バッテリーの寿命延長について チン太 09/9/1(火) 22:42 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について アステア 09/9/4(金) 13:40 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について チン太 09/9/4(金) 14:39 ┃ ┣Re:バッテリーの寿命延長について アステア 09/9/4(金) 16:19 ┃ ┗Re:バッテリーの寿命延長について ブルーマイカ 09/9/4(金) 20:19 ┣Re:バッテリーの寿命延長について F22 09/9/2(水) 20:01 ┗Re:バッテリーの寿命延長について NEO 09/9/2(水) 20:18 ┗Re:バッテリーの寿命延長について 惰ポンテ 09/9/4(金) 8:20 ┗Re:バッテリーの寿命延長について NEO 09/9/4(金) 19:05 ┗Re:バッテリーの寿命延長について 惰ポンテ 09/9/4(金) 22:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : バッテリーの寿命延長について ■名前 : 初プリ ■日付 : 09/8/31(月) 21:07 -------------------------------------------------------------------------
7月に初めてプリウスに乗り始めました。Sのスーパーホワイトです。 下記のホームページで新型プリウスの制御用バッテリーの寿命延長の方法について知りました。 h ttp://corism.221616.com/articles/0000098416/ 制御用バッテリーの交換は、6万3千円+工賃ということで、かなりの出費となりそうです。 「のび〜太」という製品で制御用のバッテリーの寿命が延びるかもということで、将来の出費を抑えるために、購入するかどうか検討しているところです。 車一般の知識があまりないので、導入済みの方など、よきアドバイスをお願いします。 |
▼初プリさん: >7月に初めてプリウスに乗り始めました。Sのスーパーホワイトです。 > >下記のホームページで新型プリウスの制御用バッテリーの寿命延長の方法について知りました。 > >h ttp://corism.221616.com/articles/0000098416/ > > >制御用バッテリーの交換は、6万3千円+工賃ということで、かなりの出費となりそうです。 > >「のび〜太」という製品で制御用のバッテリーの寿命が延びるかもということで、将来の出費を抑えるために、購入するかどうか検討しているところです。 > >車一般の知識があまりないので、導入済みの方など、よきアドバイスをお願いします。 効果あります。 常時取り付けでも良いのですが、 定期的(3ヶ月)に取り付けて充電器で充電を1日程(24時間)するのも 効果あります。 類似品でコンデンサー式が発売されていますが、 10型プリウスに組み付けたところ、エンジンルームからノイズが発生した為、 取り外しました。 |
▼チン太さん: >効果あります。 >常時取り付けでも良いのですが、 >定期的(3ヶ月)に取り付けて充電器で充電を1日程(24時間)するのも >効果あります。 > 効果ありますか? 真剣に購入を検討して見ようかな? 7000円で寿命が延びるならいいかもしれませんね。 ただ、定期的に充電器で充電するのもちょっと無理があるし また、誰か取り付けた方がいらっしゃいましたら ご教授お願いします。 |
▼ぷ〜さんさんさん: > >効果ありますか? >真剣に購入を検討して見ようかな? >7000円で寿命が延びるならいいかもしれませんね。 > >ただ、定期的に充電器で充電するのもちょっと無理があるし >また、誰か取り付けた方がいらっしゃいましたら > >ご教授お願いします。 常時取付けの場合、走行中はパルス信号が発生しますので、 何らかのトラブル発生の恐れもあります。 できるだけ、走行以外での使用が望ましい訳です。 充電中しか効果がありませんので、充電器が必要なのです。 |
▼チン太さん: >▼ぷ〜さんさんさん: >> >>効果ありますか? >>真剣に購入を検討して見ようかな? >>7000円で寿命が延びるならいいかもしれませんね。 >> >>ただ、定期的に充電器で充電するのもちょっと無理があるし >>また、誰か取り付けた方がいらっしゃいましたら >> >>ご教授お願いします。 > >常時取付けの場合、走行中はパルス信号が発生しますので、 >何らかのトラブル発生の恐れもあります。 > >できるだけ、走行以外での使用が望ましい訳です。 >充電中しか効果がありませんので、充電器が必要なのです。 早速の回答ありがとうございます。 信号発生によりトラブルですか? 走行中にハイブリットシステムにトラブルが発生したら事故になりますからね Dと相談して定期的に充電等の検討をします ありがとうございました。 |
▼初プリさん: >制御用バッテリーの交換は、6万3千円+工賃ということで、かなりの出費となりそうです。 高いですね。。 20型の掲示板に、値段についての書き込みがありましたので、コピーさせてもらいました。 ディーラーによってずいぶん違うようです。 ▼ユーナさん: >▼えでぃ〜さん: >>▼ふぁいずさん: >>>参考までに、見積書をもらったので書いときます >>> >>>バッテリ 59,220 >>>技術料 1,050 >> >> 9月に2度目の車検を受け、見積り時にバッテリの交換を説明されましたが >> 価格が高いしあと半年なので交換を拒否しました。 >> なのに実際は交換されてしまいました。(バッテリ戻して金返せ〜!!) >> >> で、その時の見積り&実績ですが >> 部品代 \42,000 >> 技術料 \1,050 >> でした。 >> NHW20-AHEGB(T) てす。(20型Gツーリング) > >はじめまして。 >高いですね。ボッタクリじゃないですか? >自分は今年の3月にディーラーで交換してもらいましたが、 >部品代 \20,727 >技術料 \4,463 >でしたよ。ディーラー(トヨペット)によっても違うんですね。 >ちなみに、20型Gでもうすぐ2度目の車検です。 |
みなさま: 早速のご回答ありがとうございました。 ノイズなどの不具合が出る可能性があるのですね。 購入しようと思いましたが・・・。 バッテリーの交換コストも気になりますが、ディーラーに相談しながら導入を検討したいと思います。 |
▼初プリさん: こん○○は 「のび〜太」という製品を、昨年末(20型です)の新車登録時から取付て(取付けたまま)います。 効果の有無については経過年月が短いため何ともいえません。 「常時取付けの場合、走行中はパルス信号が発生しますので、何らかのトラブル発生の恐れもあります。」 とのご意見もあるようですが、私の車については別段不都合は発生していません。 常時、パイロットランプが点滅しており、一見、セキュリテーのセンサー様に見えます。 |
▼初プリさん: >みなさま: > >早速のご回答ありがとうございました。 > >ノイズなどの不具合が出る可能性があるのですね。 >購入しようと思いましたが・・・。 > >バッテリーの交換コストも気になりますが、ディーラーに相談しながら導入を検討したいと思います。 ディーラーに相談ですか? この手のサルフェーション分解装置を流行らせると、 車業界の利益の損失となりますから、あまり良い顔はしないでしょう。 |
▼初プリさん: >みなさま: > >早速のご回答ありがとうございました。 > >ノイズなどの不具合が出る可能性があるのですね。 >購入しようと思いましたが・・・。 > >バッテリーの交換コストも気になりますが、ディーラーに相談しながら導入を検討したいと思います。 こちらでも紹介されているのびー太 を取り付けました。 常時赤ランプが点灯して作動していますがオーディオにノイズが入ることもなく問題なく作動しています。 それからもし補機バッテリーの寿命が来て交換しなければならなくなったとしても補機バッテリーの交換は簡単なので、ネットで安くバッテリーだけを購入して ご自分でなされば費用も嵩みません。 工具はたいして必要ありませんが、ホームセンターなどで980円から1980円で売っている工具セットを購入しておけば、たいていその中に必要な工具は含まれています。 ディーラーの補機バッテリーの価格はちょっと高すぎるのではないでしょうか。 通常のバッテリーとプリウス専用のバッテリーの異なるところは、プリウス専用のバッテリーには水素ガスを逃がすためのパイプが付いていることです。 ただそれだけで随分価格が高くなってしまうのですね。 それとノビー太を取り付けて気づいたことですが、プリウス専用の補機バッテリーを取り付けるスペースは余裕があるので、Sグレードで小さいほうの容量のバッテリーしか搭載されていない場合で電装品をたくさん使う場合は、 補機バッテリーを交換するときにプリウス専用のひとまわり容量の大きいタイプにされても取り付けは可能だと思います。 |
▼アステアさん: >▼初プリさん: >>みなさま: >> >>早速のご回答ありがとうございました。 >> >>ノイズなどの不具合が出る可能性があるのですね。 >>購入しようと思いましたが・・・。 >> >>バッテリーの交換コストも気になりますが、ディーラーに相談しながら導入を検討したいと思います。 > >こちらでも紹介されているのびー太 を取り付けました。 >常時赤ランプが点灯して作動していますがオーディオにノイズが入ることもなく問題なく作動しています。 >それからもし補機バッテリーの寿命が来て交換しなければならなくなったとしても補機バッテリーの交換は簡単なので、ネットで安くバッテリーだけを購入して >ご自分でなされば費用も嵩みません。 >工具はたいして必要ありませんが、ホームセンターなどで980円から1980円で売っている工具セットを購入しておけば、たいていその中に必要な工具は含まれています。 > >ディーラーの補機バッテリーの価格はちょっと高すぎるのではないでしょうか。 >通常のバッテリーとプリウス専用のバッテリーの異なるところは、プリウス専用のバッテリーには水素ガスを逃がすためのパイプが付いていることです。 >ただそれだけで随分価格が高くなってしまうのですね。 > >それとノビー太を取り付けて気づいたことですが、プリウス専用の補機バッテリーを取り付けるスペースは余裕があるので、Sグレードで小さいほうの容量のバッテリーしか搭載されていない場合で電装品をたくさん使う場合は、 >補機バッテリーを交換するときにプリウス専用のひとまわり容量の大きいタイプにされても取り付けは可能だと思います。 コンデンサータイプの燃費節約をうたう装置を10型に取り付けた処、 エンジンルームからノイズが出ました。 電圧を平滑する部品のハズですが、予想に反した結果がでました。 |
>コンデンサータイプの燃費節約をうたう装置を10型に取り付けた処、 >エンジンルームからノイズが出ました。 >電圧を平滑する部品のハズですが、予想に反した結果がでました。 パルスを出してバッテリーを蘇らせる製品にもいくつか種類があるので、相性が悪かったのかもしれませんね。 製品によってはそのパルスの強さに強いものや弱いものがあるそうです。 強いパルスを出すものはそれだけ強力ですが、反面副作用もあるのかもしれません。 のびー太をプリウスの30型につけていますが今のところ問題はありません。 6年〜10年後に購入時にプリウスについていた補機バッテリーがまだ使えていると言う報告ができれば良いなと思っています。 |
▼チン太さん: >コンデンサータイプの燃費節約をうたう装置を10型に取り付けた処、 >エンジンルームからノイズが出ました。 >電圧を平滑する部品のハズですが、予想に反した結果がでました。 コンデンサータイプ?どういったものでしょう?? ご指摘の、電圧を平滑する部品のハズ、という働きは、よくある胡散臭い謳い文句のホットイナズマと同じ系統のコンデンサーのことだと思いますが。 私はこの手の製品は、純正採用されていない事実から分かるとおり、限定された用途と条件でのみ、僅か程度は意味があると考えています。 ・オーディオについて:音は、コンデンサー、ダイオードの影響で変化します。(キャパシタという総称で、カーオーディオ用の音への影響が大きいコンデンサーもあります) ・古くなったバッテリーに活入れ:新車のバッテリーでは変化は少なく、燃費改善は??素直に低インピーダンスの新品バッテリーを使いましょう。 のび〜太という製品の中身と動作は、別のものなので、コンデンサ単体製品と同一と考えているのでしたら誤解です。 中身と動作電圧など公開されている方がいますので、参考まで。 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/144363/car/41101/62245/note.aspx 私自身は、多少のノイズでも乗車時出ているのは気に入らないので、乗らないタイミングで付けるか、マイナス側にキルスイッチを付けてみようか、と。 ACC ONと連動するリレーを別途用意するとか、リレー内蔵タイプがあっても良いのではと思いました。 |
5年間付けてますが何の問題もありませんよ。 問題が起こるのだったら、発売元も販売していないと思います。 |
のび〜太12を白プリ(30型)に取り付けて1Wですが、全く車両に誤動作などは 起きていません。 h ttp://www.ecosave-p.com/situmon.html のとおり、VCCI測定済みで2mの先端部分で8.9mVのノイズとのこと。 補機バッテリーからハイブリッドシステム制御ECUまでの ワイヤーハーネス長は、両者の搭載位置関係から考えて2m以上あると 思われるので、数mVのノイズなら全く影響ないと思います。 |
▼NEOさん: パルス幅と繰り返し周波数がもし解りましたら教えて下さい。 ハーネスをリアクタンスと考えて、フィルタ設計ができるかも知れません。 違った見方ですが、パルスの影響はTHSのインバータと比べたら、比較にならないほど小さいと思います。(予想です) また、実装している方 実装していることにより オーディオのボリームを最大にして何かノイズが聞こえますか? 聞こえなければ、大丈夫だと思います。 >のび〜太12を白プリ(30型)に取り付けて1Wですが、全く車両に誤動作などは >起きていません。 > >h ttp://www.ecosave-p.com/situmon.html > >のとおり、VCCI測定済みで2mの先端部分で8.9mVのノイズとのこと。 > >補機バッテリーからハイブリッドシステム制御ECUまでの >ワイヤーハーネス長は、両者の搭載位置関係から考えて2m以上あると >思われるので、数mVのノイズなら全く影響ないと思います。 |
▼惰ポンテさん: >▼NEOさん: > >パルス幅と繰り返し周波数がもし解りましたら教えて下さい。 >ハーネスをリアクタンスと考えて、フィルタ設計ができるかも知れません。 ▼惰ポンテさん: パルス幅(DUTY)は不明ですが、周波数は仕様によると12kHzでした。 |
▼NEOさん: >▼惰ポンテさん: >>▼NEOさん: 有り難うございます。 周波数の下限が解ったので、設計できると思います。 ハーネスのリアクタンスと直流抵抗分の見積に ちょっと時間がかかりそうですが、忘れら得ない内に アップしたいと思っています。 小さなチップコンで、十分と言うのが予想ですが、 それ以前にオーディオに影響が出て無さそうですので あまり、心配しなくても良さそうです。 >▼惰ポンテさん: > >パルス幅(DUTY)は不明ですが、周波数は仕様によると12kHzでした。 |