Page 1301 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フロントドアガラス たくちん 09/8/13(木) 17:36 ┣Re:フロントドアガラス ばは 09/8/13(木) 18:52 ┃ ┗Re:フロントドアガラス たくちん 09/8/13(木) 20:50 ┣Re:フロントドアガラス アステア 09/8/13(木) 19:06 ┃ ┗Re:フロントドアガラス たくちん 09/8/13(木) 20:55 ┣Re:フロントドアガラス たま@埼玉 09/8/13(木) 23:09 ┃ ┗Re:フロントドアガラス たくちん 09/8/13(木) 23:52 ┃ ┗Re:フロントドアガラス たま@埼玉 09/8/14(金) 0:58 ┃ ┗Re:フロントドアガラス たくちん 09/8/14(金) 1:08 ┗Re:フロントドアガラス まりも 09/8/28(金) 23:08 ┗Re:フロントドアガラス たろちん 09/8/28(金) 23:12 ┣Re:フロントドアガラス まりも 09/8/28(金) 23:37 ┗Re:フロントドアガラス Rhythm@南国 09/8/30(日) 9:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フロントドアガラス ■名前 : たくちん ■日付 : 09/8/13(木) 17:36 -------------------------------------------------------------------------
フロントドアガラスだけ撥水コーティングされているみたいですが、効果はどのくらい持続するのでしょうか?また、フロントドアガラスにはガラコなどを塗らないほうがよいのでしょうか。 |
▼たくちんさん: こんにちは。 前車(トヨタ車です)のフロントドアガラスは、プリウスと同様に標準装備の 撥水コーティングでしたが、新車から3年経過しない内に効果が低下しました。 対処としては、前車もプリウスも取説に「トヨタ販売店に問合せ」と書かれて います。では、ディーラーで何か特殊な加工をするかというと、おそらくガラス 研磨と液剤塗布の工程はDIYする場合と同じだと思います。 ちなみに私がプリウスのフロントウィンドガラスにディーラーの撥水加工を施 した際のコスト=工賃込みで3,150円、耐久性=6ヶ月程度ということを考えると、 素材はガラコの高価格の方と大して変わらないのかも知れません(笑) |
まだ納車まで3〜4ヶ月あるのですが、納車後のことばかり考えています。 フロントドアガラスだけ塗布しなくていいっていうのに違和感があり質問した次第です。 >ちなみに私がプリウスのフロントウィンドガラスにディーラーの撥水加工を施 >した際のコスト=工賃込みで3,150円、耐久性=6ヶ月程度ということを考えると、 >素材はガラコの高価格の方と大して変わらないのかも知れません(笑) 私のDでは、フロントウィンドウの撥水加工は500円でしてくれます。 半年くらい効果が衰えないのでおそらくフッ素系だと思います。 h ttp://www.sapporo-toyopet.jp/service/10minutes/ ただ、残念なことに、フロントウィンドウ以外には施工してくれないので、サイド、リア、ドアミラーにはフッ素系の撥水剤(ガラコ等の高価格)を自分で塗布しています。 >前車(トヨタ車です)のフロントドアガラスは、プリウスと同様に標準装備の >撥水コーティングでしたが、新車から3年経過しない内に効果が低下しました。 3年も持続するのですか? 単なるコーティングじゃないのでしょうかね。 |
▼たくちんさん: >フロントドアガラスだけ撥水コーティングされているみたいですが、効果はどのくらい持続するのでしょうか?また、フロントドアガラスにはガラコなどを塗らないほうがよいのでしょうか。 たくちんさん、はじめまして。 私は撥水処理がされていることも知らないで、つい先日フロントサイドガラスに撥水材を塗ってしまいました。(^^) フロントサイドガラスやサイドミラー、リアガラスには撥水処理ばかりではなく親水処理も効果があるようです。 昨日オートバックスに行くと親水処理をするためにコーティングする液剤が売られていました。 日光に当たることで効果が強くなるのはブルーミラーと同じです。 風圧で吹き飛ばされにくいところは、撥水処理よりも親水処理のほうが効果があるのかもしれません。 私はフロントサイドガラスもサイドミラーもリアガラスも撥水コーティングをしてしまったので、実際に雨での効果を見極めて、場合によっては撥水材をはがして親水処理をしてみようかと考えています。 |
>私は撥水処理がされていることも知らないで、つい先日フロントサイドガラスに撥水材を塗ってしまいました。(^^) 効果倍増に期待ですね。 >フロントサイドガラスやサイドミラー、リアガラスには撥水処理ばかりではなく親水処理も効果があるようです。 私は北海道なので、冬季の着氷対策にも期待して撥水処理をしています。 親水処理だと、解けた雪が氷となってガラスに張り付くような気がしますが、どうなんでしょうね。 親水処理は試したことがないのでわかりません。 |
▼たくちんさん: こんばんは。 私は敢えて納車当日に、ディーラの撥水コーティング (6ヶ月持続税込み1面3150円也)をフロントガラス &リヤガラス処置して貰いました。 その後、局地的大雨級や普通の雨天気の中で効果を体感し てみた結果・・・ 撥水コーティングした効果は、思ったほど感じることがで きませんでした。というか、ガラスに付着した雨粒が吹き 飛んで行ってくれないのです。(あまりに飛ばないので、 しびれを切らし、いつもワイパーのお世話になっています) 前車はWISHだったのですが、前車の時は気持ちよく 吹き飛んでくれたんですね。この違いは何かと考えてみた 結果、フロントガラスの傾斜や、空気の良さの影響がある のかなと・・・。 ワタシ的には、まずは標準の撥水機能で撥水効果を体感し てから、別途ガラコなどのコーティングを検討されても遅く ないかもと思います。 ちなみに、余談ですが、サイドガラスには最強ガラコを塗っ ておりますが、サイドの雨粒の飛びはかなり効果有りです。 |
> 撥水コーティングした効果は、思ったほど感じることがで > きませんでした。というか、ガラスに付着した雨粒が吹き そうなんですか? プリウスはかなり角度がついているので、飛んでいきやすいと思っていましたが・・・ |
▼たくちんさん: >> 撥水コーティングした効果は、思ったほど感じることがで >> きませんでした。というか、ガラスに付着した雨粒が吹き > >そうなんですか? >プリウスはかなり角度がついているので、飛んでいきやすいと思っていましたが・・・ 私も、たくちんさんと同じく、飛んでいきやすいと思っていました。 でも、フロントガラスの水滴は激しく飛ばないです。 (正確に表現すると、ガラス上面から1/3くらいはやや飛んでくれま すが、下2/3は、水滴がへばりついてます) リアガラスに関してはほぼ全滅状態です。(苦笑) 話は変わりますが、屋根上の水滴であればみるみるうちに後方に綺麗 に吹き飛んでいきます。 洗車後の屋根拭きはしなくても、ひとっ走りするだけで綺麗になって くれて、びっくりするほどです。 |
> でも、フロントガラスの水滴は激しく飛ばないです。 カタログのCD値=0.25を示すイラストからは 綺麗に飛んでいくように想像できるのですが・・・ 納車前のちょっとしたがっかりでした(笑) |
はじめまして。 私も説明書を読みましたが、フロントドアガラスのみ、 最初から撥水コーティングされているみたいですね。 ちなみに、フロントドアガラスとは、文字通り運転席と 助手席のウインドウのことですよね? ここに撥水処理していて、フロントガラスには撥水処理 されていないのでしょうか?なぜ?? |
▼まりもさん: >はじめまして。 > >私も説明書を読みましたが、フロントドアガラスのみ、 >最初から撥水コーティングされているみたいですね。 > >ちなみに、フロントドアガラスとは、文字通り運転席と >助手席のウインドウのことですよね? > >ここに撥水処理していて、フロントガラスには撥水処理 >されていないのでしょうか?なぜ?? ワイパーがあるからです。 フロントドアガラスはドアミラーの視認性をあげるために撥水処理されますが フロントガラスの水滴はワイパーで取るのが基本です。 雨天にワイパー未使用は違法ですよ。教習所でも習ったでしょ? |
▼たろちんさん: >ワイパーがあるからです。 >フロントドアガラスはドアミラーの視認性をあげるために撥水処理されますが >フロントガラスの水滴はワイパーで取るのが基本です。 >雨天にワイパー未使用は違法ですよ。教習所でも習ったでしょ? なるほど! 確かに仰る通りですね・・・。 なぜフロントドアガラスだけなんだろう?と 疑問に思っていたので、スッキリしました。 と、言うことは自分で撥水コーティングをする場合は その2枚は除いた方がよさそうですね。 早速のお返事、有難うございました。 |
▼たろちんさん: >雨天にワイパー未使用は違法ですよ。教習所でも習ったでしょ? え?法律違反ですか? 今ググってみましたが、それらしいものにはヒットしませんが。 法的にグレーであれば、訴訟問題になったときの予防線として、ガラコやレインXのパッケージやウェブサイトに何らかの但し書きが書かれているはずですが、見た記憶がありません。 |