Page 1197 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼寒冷地仕様の悪い所は? F9A 09/8/3(月) 12:07 ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? tanuki 09/8/3(月) 12:37 ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? わかば君 09/8/3(月) 12:43 ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? おっしょい 09/8/3(月) 13:00 ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? imomushi 09/8/3(月) 13:02 ┃ ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? なおちゃん 09/8/3(月) 13:11 ┃ ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? imomushi 09/8/3(月) 17:05 ┃ ┃ ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? ブルーマイカ 09/8/3(月) 19:37 ┃ ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? AYA@PV35 09/8/3(月) 19:39 ┃ ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? AYA@PV35 09/8/3(月) 19:43 ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? ブルーマイカ 09/8/3(月) 15:12 ┣Re:寒冷地仕様の悪い所は? やん 09/8/3(月) 13:44 ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? F9A 09/8/3(月) 14:46 ┃ ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? やん 09/8/3(月) 16:00 ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? すもも 09/8/3(月) 23:16 ┗Re:寒冷地仕様の悪い所は? puchim 09/8/23(日) 20:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 寒冷地仕様の悪い所は? ■名前 : F9A ■日付 : 09/8/3(月) 12:07 -------------------------------------------------------------------------
寒冷地仕様の内容が隠れたmopヒットと 言われていますが、なぜ大々的に内容を出さないのでしょうか? SグレードとGグレードの差があまりない状況で Gグレードにすれば、標準で付きますよって 宣伝してもよさそうな機能も何点かあると思いました。 良い所だけだと全体が見えないので、 あえて、悪いところを考えてみました。 1.リヤフォグランプが1個点灯する リヤフォグが1個しか、つかなく嫌がる人もいる? 2.フロントウインドウワイパーディアイサー 3.ドアミラーはヒーター付き 4.暖房用にPTCヒータ付き 2,3,4は悪いところが見つからない。 PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? 5.強力ワイパーモータ モーター強力な為うるさい? 6.ドア回りの凍結防止 7.耐チップシール・塗装 8.足回りのカバーなど 6,7,8も悪い所はみつからないな。 メーカーが、あまり公表しないのは、 理由があるのかと考えてみましたが、みなさんどうでしょう? |
▼F9Aさん: >寒冷地仕様の内容が隠れたmopヒットと >言われていますが、なぜ大々的に内容を出さないのでしょうか? 〜中略〜 >メーカーが、あまり公表しないのは、 >理由があるのかと考えてみましたが、みなさんどうでしょう? 私は20型は寒冷地仕様にしました。 30は標準です。なぜか? 大阪府も海岸近くでは必要ないからです。 真冬の最低気温では・・・まあ暖かい方ですから。 寒冷地用に特に悪い、問題になるところはないと思います。 |
実は、リヤフォグランプが点灯する代わりに、後退のランプが1個しかつかなくなることを知らずに寒冷地仕様にしました。 特に雨の日の夜に、バックで車庫に入れるとき、左右の後退ランプをつけたいと思うのですが、自分で配線を変えたら違法改造になってしまうのでしょうか? |
▼F9Aさん: >寒冷地仕様の内容が隠れたmopヒットと >言われていますが >あえて、悪いところを考えてみました。 > 1.リヤフォグランプが1個点灯する 20型は2個とも点灯するはずですが 30型になったら1個になったのでしょうか? >4.暖房用にPTCヒータ付き >PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? 20型はそのようには感じませんが > 5.強力ワイパーモータ > モーター強力な為うるさい? 20型はそのようには感じませんが >メーカーが、あまり公表しないのは、 >理由があるのかと考えてみましたが、みなさんどうでしょう? あまり増えるとサービス価格で採算悪化するからでは? |
▼F9Aさん: >PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? そうだとすると、寒冷地以外の地域では大きなデメリットではないですか。(私はそれを承知でエンジンスターター付けるつもりですが。。。) それともPTCヒーターの入切スイッチなどあったりするのでしょうか。 あと挙げるとすれば、バッテリーが大型になって交換時に非寒冷より割高になるってことぐらいでしょうか。でも値段の割にとてもよい装備ですよね。 |
▼imomushiさん: >▼F9Aさん: >>PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? >そうだとすると、寒冷地以外の地域では大きなデメリットではないですか。(私はそれを承知でエンジンスターター付けるつもりですが。。。) >それともPTCヒーターの入切スイッチなどあったりするのでしょうか。 > >あと挙げるとすれば、バッテリーが大型になって交換時に非寒冷より割高になるってことぐらいでしょうか。でも値段の割にとてもよい装備ですよね。 私は付けませんでしたが、私も後々考えると付けて損はなかった装備の気がします。確かに私の場合は発売1ヶ月以上前から購入を決めていたもので、寒冷地仕様がここまでさまざまな装備がついていることの販売店からの説明もありませんでした、それとサンルーフもそうです、サンルーフを付けるとSとかGでもST、GTと同様の足回り(タイヤは変わらず)になることも知りませんでした。恐らくその頃は販売店側もわからなかったようですね。 話は極端に変わりますが、まさか沖縄の人や南九州の方は寒冷地仕様にする人は流石にいないでしょうね。 |
▼なおちゃんさん サンルーフは、私も後悔しました。。。足回りもそうですが、ステアリングモーターがブラシレスになり、性能があがるようです(泣) 悔しいので、外からでもエアコンをつけられるように、エンジンスターターつけるつもりです(笑)アンサーバックのものを。。。 ▼ブルーマイカ >寒冷地では、バッテリーは大型にならないようです。 そうでしたか、勘違いしていました。 |
▼imomushiさん: >▼なおちゃんさん >サンルーフは、私も後悔しました。。。足回りもそうですが、ステアリングモーターがブラシレスになり、性能があがるようです(泣) >悔しいので、外からでもエアコンをつけられるように、エンジンスターターつけるつもりです(笑)アンサーバックのものを。。。 さらに突っ込みを入れてしまい恐縮ですが・・・ サンルーフ付きにすると、パワステモータはブラシ有りで、ブラシレス(無し)ではないです。(標準仕様=ブラシ有りモータ) ツーリングのブラシレスパワステモータだと、タイヤが低扁平で太いことによるハンドル重さを嫌って強力なパワステサポートになり、多少ギアがクイックになっていますが、スポーティなハンドリングにはかなり遠いと感じます。プリウスにハンドリングの楽しさを求めるのは酷だと思います・・・ 話は逸れますが。 私もエンジンスタータを付ける予定ですが、何をお考えでしょうか。 1ヶ月ほど前に適合品があるか電装屋と話をしたんですが、新型プリウスに適合するエンジンスターターは、メーカーから適合試験の結果待ちで、実績が乏しいので分かりませんでした。まだ付けるのは先なので、今のところそれ以上調べていません。お勧めが有れば教えてください。 |
▼imomushiさん: >サンルーフは、私も後悔しました。。。足回りもそうですが、ステアリングモーターがブラシレスになり、性能があがるようです(泣) >悔しいので、外からでもエアコンをつけられるように、エンジンスターターつけるつもりです(笑)アンサーバックのものを。。。 確か、電動パワステのモーターまでは変わらなかったと思いますが…。 ブラシレスはツーリングのみだと思いますから、再度確認してみては如何でしょう? 私が間違ってたらゴメンなさいネ! ▼F9Aさん: 東北地方にお住まいで、永く愛用されるなら付けても邪魔にはならないでしょう。 私の現車(プリの代替車ではなく、今後も愛用します)には、プリと同じく右側に Rフォグの付いた寒冷地仕様です。 都内ではRフォグは使いませんが(如何なる状況でも明るすぎて迷惑ですから…) 夜間降雨時の高速走行や、それこそ降雪時の高速走行では付いてて良かったと 思わせてくれますよ。 まあ、年に数回しか使う機会はありませんけど…。これこそ、片手に余る程。 それより、晴天の夜間にも関わらず、闇雲にRフォグを点けて走っているクルマを 見かけますが、迷惑以外の何ものでもありませんので、是非辞めてほしいもんです。 |
>それより、晴天の夜間にも関わらず、闇雲にRフォグを点けて走っているクルマを >見かけますが、迷惑以外の何ものでもありませんので、是非辞めてほしいもんです。 「止めて」が正しいですね…。変換をちゃんと見てなかった…(^^; |
▼imomushiさん: >▼F9Aさん: >>PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? >そうだとすると、寒冷地以外の地域では大きなデメリットではないですか。(私はそれを承知でエンジンスターター付けるつもりですが。。。) >それともPTCヒーターの入切スイッチなどあったりするのでしょうか。 > >あと挙げるとすれば、バッテリーが大型になって交換時に非寒冷より割高になるってことぐらいでしょうか。でも値段の割にとてもよい装備ですよね。 寒冷地では、バッテリーは大型にならないようです。 私も最初そうだと思ったのですが、寒冷地のプリウスはそうなっていませんでした。 大型バッテリーになるのは、MOPのIPA付きナビなどのようです。 大電流が必要なオプションを連続して使う場合でなければ、大きなバッテリーを付ける必要性は乏しいと思いますね。 |
▼F9Aさん: >寒冷地仕様の内容が隠れたmopヒットと >言われていますが、なぜ大々的に内容を出さないのでしょうか? > >SグレードとGグレードの差があまりない状況で >Gグレードにすれば、標準で付きますよって > >宣伝してもよさそうな機能も何点かあると思いました。 > >良い所だけだと全体が見えないので、 >あえて、悪いところを考えてみました。 > > 1.リヤフォグランプが1個点灯する > リヤフォグが1個しか、つかなく嫌がる人もいる? > > 2.フロントウインドウワイパーディアイサー > 3.ドアミラーはヒーター付き > 4.暖房用にPTCヒータ付き > > 2,3,4は悪いところが見つからない。 > PTCヒーターはバッテリーの消耗が激しい? > > > 5.強力ワイパーモータ > モーター強力な為うるさい? > > 6.ドア回りの凍結防止 > 7.耐チップシール・塗装 > 8.足回りのカバーなど > > 6,7,8も悪い所はみつからないな。 > >メーカーが、あまり公表しないのは、 >理由があるのかと考えてみましたが、みなさんどうでしょう? 確かに悪くはないのでしょうが、すべてのユーザーに必要ない装備だから オプションになっているだけですよ。寒冷地仕様なんて年に数日しか雪の 降らないような場所では全く必要性がありませんので、ユーザーの仕様環境 で選択してくださいとなっているだけですよ。 敢えて1〜8までで、個人的にあってもいいかなと思えるのはリアフォグと ヒーター付ミラーですが、リアフォグ自体も大雨とか濃霧でしか利用する 機会がないし、ヒーター付ミラーにしても少雨ならともかく大雨では役に 立ちませんから、標準化してまで欲しい装備じゃないですね。 それに多分、この掲示板の中でいい意味でも悪い意味でもスペック重視の 方が多数見えますので、たくさんの機能がお買い得に付く隠れたヒット なのかも知れませんが、一般のユーザーさんは必要性とコストの兼ね合い で選んでますから、あえて標準化されて数万でも高くなるよりは使う必要 のない装備は省いてもらった方がいいと考える方の方が圧倒的に多いと 思いますよ。 メーカーのコストがどうかなのかは分かりませんが、でもそのオプション 価格で利益がでるようにはしていると思いますので利益率ならともかく 採算悪化にはならないでしょうね。 |
みなさん意見ありがとうございました。 値段の割りに機能もあって、お買い得感あるのに 詳しく公表しないメーカーに どうしても、何かあるのかと疑ってしまって(汗) 東北に住んでるので、つけてみようかと思います。 |
▼F9Aさん: >みなさん意見ありがとうございました。 > >値段の割りに機能もあって、お買い得感あるのに >詳しく公表しないメーカーに > >どうしても、何かあるのかと疑ってしまって(汗) > >東北に住んでるので、つけてみようかと思います。 そう言えば、寒冷地仕様とは別に、スノーバージョンというのを 設定していた車があったような。 寒いけど雪はあまり降らない地域と豪雪地域では必要となる装備 も異なってきますよね? |
▼F9Aさん: 東京なので、寒冷地仕様が冬に必要な装備とは考えませんでした。 梅雨時に必要だと考えて寒冷地仕様にしました。 今年の梅雨(今年の夏?)は十分に役だってくれましたよ。 濃霧の峠越えでリアフォグを何度も使いましたし、ドアミラーの曇りもヒーターで簡単に取れます。 前線の通過の影響でしょうか、トンネルに入った瞬間に急に曇ることがありますが、ドアミラーヒーターは本当に助かります。 今年の夏は(今のところですが)、ソーラーよりも寒冷地仕様の方が活躍してます。 寒冷地仕様という名称が良くないと思いますが…。 |
質問です。 ドア回りの凍結防止とは具体的にどこがどう変更になっているのですか? できれば画像があると助かるのですが、宜しくお願いいたします。 |