Page 1104 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼PCS sl-f11 09/7/24(金) 17:21 ┣Re:PCS 圭 09/7/24(金) 19:30 ┗Re:PCS shin 09/7/24(金) 20:55 ┗Re:PCS sl-f11 09/7/24(金) 22:23 ┣Re:PCS BULL X5 09/7/24(金) 23:24 ┗Re:PCS shin 09/7/25(土) 9:38 ┗Re:PCS ブルーマイカ 09/7/25(土) 14:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : PCS ■名前 : sl-f11 ■日付 : 09/7/24(金) 17:21 -------------------------------------------------------------------------
プリクラッシュセーフティシステムですが、通常の使い方では効果は体験できないと思ってよいのでしょうか。 レーダークルコンは前車との距離を適切に制御し、必要時にブレーキをかけてくれるので動作と効果がわかるのですが、PCSの作動はこれまで体験したことがありません。意図的に前車に近づくようなことはしませんが、意図せずけっこう厳しいタイミングでの制動になったことはあります。その時もPCSが作動したような感じは受けませんでした。 これは、私が思っているよりももっと緊急性の高い状況にならねば作動しないということでしょうか。それとも動作不良? 他の機能と異なってむやみに検証するわけにもいかないのですが、衝突してから「やはり不具合だったのか」みたいなオチもイヤですし。 もちろんPCSが作動しないにこしたことはないのですが。レーダークルコンが正常なのだから大丈夫と思うしかないでしょうかね。 |
▼sl-f11さん: >もちろんPCSが作動しないにこしたことはないのですが。レーダークルコンが正常なのだから大丈夫と思うしかないでしょうかね。 そうだと思います。ミリ波レーダーが作動していれば、故障に気づかない事は無いでしょう。現在の車はエンジン始動と同時にセルフチェックを行い、異常があれば警告灯に表示する仕組みになっているはずです(警告灯の故障もあり得るので、全ての警告表示が一時的に点灯します)。 確かプリクラッシュセーフティの説明には「衝突の可能性が高いと判断した場合」に警告する、となっていますから、試してみるわけにもいきませんね。 エアバッグと同じで、一生使わずに済むのが一番のようです。 |
▼sl-f11さん: 初めまして、Gに乗ってます。 私もPCSについては気になってたんです。ところが、こないだの事ですが、細い路地を走っていた時に前から車が来ました。十分すれ違えるスペースはあったんですが、ちょうどすれ違う場所に木があって、そこだけ道幅がせまくなってました。 そんな状態でしたので、一瞬ですが、お互いが真っ正面に向いて走る場面になったとき、突然警告音(一瞬だったのでどんな音だったか不明です)が鳴って、ディスプレイに「ブレーキ!」みたいな文字が出ました! 別にぶつかるようなせっぱつまった場面ではなかったので、警告音を聞いて逆にびっくりしてしまいました。というわけで、PCSは正確に作動しているようです(笑)。ちなみに、警告音は出ましたけどブレーキの作動まではいってなかったようです。これは経験したくないですね。 そうそう、ハンドルの下というか、ブレーキの上というか、それくらいの位置を触ってましたら、小さなボタンがあると思います。それを押すとディスプレイに「PCS」という黄色い(?)ランプが点灯します。説明書を読んでみると、そのボタンがPCSの解除装置みたいです。逆に言うと、ディスプレイに点灯してないという事はちゃんと作動しているという事だと思います。 |
▼圭さん: >そうだと思います。ミリ波レーダーが作動していれば、故障に気づかない事は無いでしょう。現在の車はエンジン始動と同時にセルフチェックを行い、異常があれば警告灯に表示する仕組みになっているはずです(警告灯の故障もあり得るので、全ての警告表示が一時的に点灯します)。 コメントありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。ただ、レーダーは正常でも衝突判断ロジックに不具合があれば期待通りの動作ができないだろうと思ったもので。それも含めてのチェックだと思うようにします。 >確かプリクラッシュセーフティの説明には「衝突の可能性が高いと判断した場合」に警告する、となっていますから、試してみるわけにもいきませんね。 >エアバッグと同じで、一生使わずに済むのが一番のようです。 最初はどのくらいの距離を危険と判断してくれるのだろうとの興味からなのですが、けっこうヒヤリとした距離でもPCSが平静を保っているので、ひょっとしてこいつ故障してないか? と考えた次第です。 PCS的にはあの距離でまだ余裕があるのだろうか。私としてはあれ以上はアウトだと思ったくらいの状況だったので。 ▼shinさん: >初めまして、Gに乗ってます。 はじめまして、私も同じくGです。 >私もPCSについては気になってたんです。ところが、こないだの事ですが、細い路地を走っていた時に前から車が来ました。十分すれ違えるスペースはあったんですが、ちょうどすれ違う場所に木があって、そこだけ道幅がせまくなってました。 > >そんな状態でしたので、一瞬ですが、お互いが真っ正面に向いて走る場面になったとき、突然警告音(一瞬だったのでどんな音だったか不明です)が鳴って、ディスプレイに「ブレーキ!」みたいな文字が出ました! > >別にぶつかるようなせっぱつまった場面ではなかったので、警告音を聞いて逆にびっくりしてしまいました。というわけで、PCSは正確に作動しているようです(笑)。ちなみに、警告音は出ましたけどブレーキの作動まではいってなかったようです。これは経験したくないですね。 うーん、安全向上の装置だけれども、システムに脅かされてパニクってしまうとかえって危険かもしれないですね。 >そうそう、ハンドルの下というか、ブレーキの上というか、それくらいの位置を触ってましたら、小さなボタンがあると思います。それを押すとディスプレイに「PCS」という黄色い(?)ランプが点灯します。説明書を読んでみると、そのボタンがPCSの解除装置みたいです。逆に言うと、ディスプレイに点灯してないという事はちゃんと作動しているという事だと思います。 そうなんですよね、これ点灯している方がOFFなんですよね。最初取説を斜め読みして点灯させてしまって、これで安心なんてアホなことやってました。ONが当然の機能なのだから消灯でONが理にかなってるとは思いますが、同じように誤解している人がいるような気がします。点灯でなく点滅にすれば気づきやすいような。 |
>これ点灯している方がOFFなんですよね。最初取説を斜め読みして点灯させてしまって、これで安心なんてアホなことやってました。ONが当然の機能なのだから消灯でONが理にかなってるとは思いますが、同じように誤解している人がいるような気がします。点灯でなく点滅にすれば気づきやすいような。 どーも。G1ヶ月経過です。 点灯でも点滅でも勘違いしてたらアウトです。 この場合、PCSではなく、PCS OFFと表示すべきと思います。 車両とナビの取扱書を合わせると1,000ページを超えてます。 残念ですが、全てを正確に頭に入れることが出来ません。 ということで、記憶が曖昧でも間違わないような表示にしてもらいたいです。 プリクラッシュ=プリウスクラッシュ ひえ〜 |
▼sl-f11さん: > >そうなんですよね、これ点灯している方がOFFなんですよね。最初取説を斜め読みして点灯させてしまって、これで安心なんてアホなことやってました。ONが当然の機能なのだから消灯でONが理にかなってるとは思いますが、同じように誤解している人がいるような気がします。点灯でなく点滅にすれば気づきやすいような。 このボタンは押し込むとディスプレイに「PCS」が出るんですよね。押し込む=ONだと思っちゃいますよねぇ。おまけにディスプレイに表示までされるとてっきりそれでいいんだと勘違いしてしまいます。というわけで、私もしばらくはsl-f11さんと同じ勘違いをしてました(笑)。 きちんと説明書を読んでないと、同じような勘違いをして、いざという時に役に立たなかったって事が起きないとも限りません。トヨタさんにもそこらあたりの改善をお願いしたいですね。 |
▼shinさん: 他車種(ホンダ)ですと、TCS(トラクションコントロール)OFFの時、 「TCS」 「OFF」 という一つのランプが点灯します。 確かに、文字が小さくなってもいいから、OFFまで表示してくれたほうが親切ですね。要望にしましょう。 |