Page 500 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼次期プリウスに、太陽光発電搭載 健 08/7/7(月) 10:50 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 ノリカ 08/7/7(月) 19:16 ┃ ┗Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 越後屋 08/7/7(月) 20:14 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 とら 08/7/7(月) 20:32 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 マチルダ 08/7/7(月) 23:27 ┃ ┗Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 とら 08/7/7(月) 23:40 ┃ ┗Re(3):次期プリウスに、太陽光発電搭載 マチルダ 08/7/8(火) 1:03 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 RZ 08/7/8(火) 9:12 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 健 08/7/8(火) 9:23 ┃ ┗Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 RZ 08/7/8(火) 19:44 ┃ ┗Re(3):次期プリウスに、太陽光発電搭載 Shala 08/7/9(水) 0:14 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 青プリ88@福島 08/7/8(火) 9:28 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 百式プリ@愛知 08/7/8(火) 22:34 ┃ ┣Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 RZ 08/7/9(水) 18:48 ┃ ┃ ┗Re(3):次期プリウスに、太陽光発電搭載 青い稲妻 08/7/10(木) 11:40 ┃ ┗Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 たなか 08/7/10(木) 1:39 ┣Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 ドラエもん 08/7/12(土) 15:25 ┗Re(1):次期プリウスに、太陽光発電搭載 ベル 08/8/11(月) 5:23 ┣Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 とら 08/8/11(月) 9:09 ┣Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 健 08/8/11(月) 11:06 ┗Re(2):次期プリウスに、太陽光発電搭載 RZ 08/8/11(月) 11:38 ┗Re(3):次期プリウスに、太陽光発電搭載 ドラエもん 08/8/12(火) 18:54 ┗Re(4):次期プリウスに、太陽光発電搭載 メロー 08/8/12(火) 19:37 ┗Re(5):次期プリウスに、太陽光発電搭載 とら 08/8/12(火) 22:02 ┗Re(6):次期プリウスに、太陽光発電搭載 ベル 08/8/13(水) 19:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 次期プリウスに、太陽光発電搭載 ■名前 : 健 ■日付 : 08/7/7(月) 10:50 ■Web : http://blog.biolohas.jp -------------------------------------------------------------------------
日経新聞の記事 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080707AT1D0600F06072008.html 上位機種には、ソーラーパネル搭載とのこと。エアコンによる消費電力の一部に供給される。 車体のデザインが面白くなりそうです。 |
太陽電池パネルの搭載位置は やはり、天井部分でしょうね。 1BOX車やワゴンに比べ、天井面積が少ないのが 5ドアハッチバックスタイルのツライところです。 次期プリウスも現行20型に近い形になりそうなので 発電量が多く見込めず駆動電力には使えないのでしょうね。 h ttp://eco.nikkei.co.jp/news/nikkei/article.aspx?id=AS1D0600F%2006072008 |
建築用ですがシースルーの太陽電池がありました。 いずれは、リアウィンドウ用になら使えるかも。 うちのようなビルトインガレージだと プラグインも併用してもらいたいですね。 |
▼健さん: 引用された記事への追加です: 「トヨタは2009年にプリウスの国内生産を07年比6割増の45万台程度とする計画。軽量化などで既存車より燃費効率を高める新型車に太陽光システム搭載車もそろえ、市場を開拓する。」 OPなのか標準装備なのか分かりませんが、 自宅および(または)職場に屋根付きの車庫がある人には殆ど無益な装置となりますね。それより、プラグイン・システムの方が欲しい人が多いかな。 |
プラグインハイブリッドよりは、ソーラー発電の方が大半の人達に喜ばれると思うな!国民の殆どが賃貸に住み自宅から離れた月極め駐車場を借りてるからね!プラグインは持ち家に屋根付き駐車場が無いと難しい! |
▼マチルダさん: >国民の殆どが賃貸に住み自宅から離れた月極め駐車場を借りてるからね! そうでしょうか?? [持ち家に住んでいる世帯の割合(持ち家率)をみると、全国平均で60.0%と6割の世帯が持ち家に住んでおります。 都道府県別に持ち家率をみると、富山県の80.4%が最も高く、以下、秋田県77.2%、三重県76.2%、山形県76.1%、福井県75.2%と日本海側の県で高い傾向にあります。一方、持ち家率が最も低いのは東京都の41.3%、次いで大阪府49.4%、神奈川県53.5%、福岡県53.8%、北海道55.2%となっており、大都市を擁する都道府県で低くなっています。]平成15年住宅・土地統計調査(総務省統計局) |
地方では親と同居してるから持ち家(同居率)又は(寄生率)が高いんじゃん?都会ではプラグインハイブリッドは非効率!ソーラー発電を熱望します! |
▼健さん: >上位機種には、ソーラーパネル搭載とのこと。エアコンによる消費電力の一部に供給される。 以前から噂?があったやつですネ。 ただのソーラーベンチレーションなら、特に新鮮さはないですけど、 プリウスは電動エアコンなんで、走行、停車中ともエアコンをアシストできるのがポイントでしょうか。 アシスト量は、多くは期待できないですけど,炎天下での駐車中のエアコン稼働では、エンジン始動が減るはずで、違いが、わかりやすいかもしれませんネ。 ただのソーラーパネル貼り付けだけでは、もったいないので上級車に、ソーラーパネル付スカイルーフを標準またはオプションで用意って感じでしょうかネ? |
皆さんこんにちは。 自己レスになりますが、車体のデザイン、屋根部分がどうなるのか? ハイブリッドXのような、屋根の面積の大きい、ワゴンのようなデザインになるのかどうか、注目ですね。ソーラーパネルが乗ると、ホンダのソーラーカーのようにかっこいいじゃないですか。実際は、エアコンのほんの一部の電力供給だけだったりしますが。見た目がいいですよ。人工衛星みたいだし。空も飛びそうですよ。 屋根付き駐車場でも、エアコンを駆動するときは走行中だから、走行中に発電できればかまわない、ということなのかもしれません。 一戸建てならば、屋根がある場合もあるし、マンションならば屋根があるし、家やマンションの屋根にソーラーパネルをつけるか、駐車場の屋根に付けるか、車にソーラーパネルをつけるか、楽しい悩みが増えてきますね。家や車のデザインやライフスタイル、エネルギースタイルも、自分で選ぶ時代になるのでしょう。 トヨタの広報からは確認が取れていない情報だそうですが、これが31型や40型でなく、次期30型でもうすぐ出る可能性があるというのが、面白いですね。 |
▼健さん: >自己レスになりますが、車体のデザイン、屋根部分がどうなるのか? とりあえず、ソーラーパネル装着、非装着では形状変更はないでしょうネ。 アウディ、メルセデスベンツも、サンルーフの外板が、ソーラーパネルになってるだけですから。 (アウディはコンセプトカーの段階では、エアコン用でしたけど、量産車ではファン稼働のベンチレーション機能のみになってます。電動エアコンではないから?) 効き目はともかく、コスト的には、全然問題はないはずなので、ありかと。 ただ、単独ではちと弱いような気もするんで、IPAとセットで、インテリジェントソーラーパッケージとか・・・・ あと、上級グレードに設定するってことは、現行パターンだと、 タイヤがインチアップしますネ. |
▼RZさん: >とりあえず、ソーラーパネル装着、非装着では形状変更はないでしょうネ。 ソーラーパネルの装着車を出すのなら、パネルを交換できるものに してもらいたいですね。 ソーラーパネルの世界も日進月歩、現時点のソーラパネルを搭載したら 数年後は、効率の悪いパネル搭載車になってしまいます。 発売後に出た技術を取り込めるような車のデザイン、 車の寿命を延ばすことのできるデザイン、 先駆けの名を称する車ならできるでしょう。 |
▼健さん: おはようございます。 ソーラーパネル搭載とのこと、いいですね〜 これと、プラグインとのコンビは最強かも? プリウスプラグインハイブリッドは、高価でも購入決定です!! それでは、失礼します。(笑 >日経新聞の記事 >http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080707AT1D0600F06072008.html > >上位機種には、ソーラーパネル搭載とのこと。エアコンによる消費電力の一部に供給される。 > >車体のデザインが面白くなりそうです。 |
皆さん、こんばんは。 ▼健さん: >日経新聞の記事 >http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080707AT1D0600F06072008.html >上位機種には、ソーラーパネル搭載とのこと。エアコンによる消費電力の一部に供給される。 自動車スクープ雑誌 マガジンX 2007年11月号に、 次期プリウスの情報として、予想イラストとともに、 このソーラーパネルの予想記事が載っていました。 (駐車中の換気を行う ソーラーベンチレーション機能を備え、 ソーラーパネルはルーフの後ろ半分に、前半分には 頭上空間を犠牲にしない アウタースライド方式のガラスサンルーフを装着と、 記事(4,5ページ)に載っていました。) エアコンの消費電力の一部に用いるとのことですが、 私は、ソーラーパネルのサイズや、その出力、使用方法に興味があります。 世の中のソーラーパネルの能力だと、ルーフサイズぐらいだと 数100W程度が相場だと思います。 (実際は日差しの角度や、パネルの素子温度上昇などによって 発電効率は大きく影響を受けます) 一方、自動車の走行には、緩やかな走行でもkW単位で電力が必要なので、 ソーラーパネルの電力だけで走行とはちょっといかないでしょう。 でも、蓄えたソーラーパネルの電力をどう活用するのか、 省燃費にどう貢献させるのかに、とても興味があります。 (楽しみですね) |
▼百式プリ@愛知さん: ドイツ車搭載のソーラーパネルが、約0.5u、63Wのスペックだそうでス。 (ソーラーカーも、面積割で計算すると、この辺の数値になりますネ) 単に、ソーラーパネルがついただけでは、どーでもいいかな?って 気はしますが、恐らく、次期型では、エアコンの効率が上がってると思うので(根拠はないですけどw)、それなりの仕事はするかもしれませんネ。 けど、洗車しない人には向かんかも?w |
▼RZさん: >けど、洗車しない人には向かんかも?w ソーラーパネル部分にコーティングは施工すべきか否か? 施工するなら親水性か?撥水性か? こんな話で盛り上がりそうですね。 |
▼百式プリ@愛知さん: > >自動車スクープ雑誌 マガジンX 2007年11月号に、 >次期プリウスの情報として、予想イラストとともに、 >このソーラーパネルの予想記事が載っていました。 >(駐車中の換気を行う ソーラーベンチレーション機能を備え、 > ソーラーパネルはルーフの後ろ半分に、前半分には > 頭上空間を犠牲にしない アウタースライド方式のガラスサンルーフを装着と、 > 記事(4,5ページ)に載っていました。) ソーラーベンチレーション機能はアウディ等の二番煎じなので採用しないに一票! >一方、自動車の走行には、緩やかな走行でもkW単位で電力が必要なので、 >ソーラーパネルの電力だけで走行とはちょっといかないでしょう。 ソーラーパネルの電力はエアコン補助だけで走行に寄与しないに一票! |
皆様の記事を楽しく読んでおります。 ▼健さん: >日経新聞の記事 >http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080707AT1D0600F06072008.html > >上位機種には、ソーラーパネル搭載とのこと。エアコンによる消費電力の一部に供給される。 外気温なんと37度、用事があってクーラー全開で往復100キロ運転、 予想どおり19.5しか燃費でず(いつもは25はいく大阪中央環状堺方面) こんなときソーラーが装備されればいいのかなと思いました。 またオイルメーターは5→4に減りました、普通の車だと空っぽになっており 給油・・・と思うと、車って燃費よければそれでよしですね。 |
皆様の投稿、大変ためになっています。 ところで、ソーラーパネルによる充電は屋外駐車時(キーを抜いた状態)でも行われるのでしょうか。そうじゃないと駐車場を借りている人には価値が半減してしまいますよね。 記事にあくまでエアコンの補助として、とあるので・・とあるので、ちょっと疑問に思いました。どなたかこの辺にに詳しい方がいましたら、お聞かせいただければ助かります。 |
▼ベルさん: >ところで、ソーラーパネルによる充電は屋外駐車時(キーを抜いた状態)でも行われるのでしょうか。 太陽光発電による充電というのは、 もちろん、そのようとしか思いませんが。疑問の余地はないかと。 むしろ、屋根付き車庫などに駐車中は何の意味もありません。 その場合せいぜい走行中の充電しか期待できないですね。 >記事にあくまでエアコンの補助として、とあるので・・とあるので、 発電能力の面から、駆動力を補助するほどではない、ということでは? |
今のところ、誰も知らないことだと思います。 どちらの可能性もあると思います。 発電だけでなく、充電のほうもどうするのか、ということとも関係しますね。 どうなるのか楽しみです。 |
▼ベルさん: >記事にあくまでエアコンの補助として、とあるので・・とあるので、ちょっと疑問に思いました。どなたかこの辺にに詳しい方がいましたら、お聞かせいただければ助かります。 現在、市販車に搭載されているソーラーベンチレーションは、ファンによる外気 循環で、車内の温度を下げるものデス。 プリウスの場合、乗り込んだ時、車内温度を低下させてると、エアコンの負担を下げられるので、燃費向上に効く・・・・という理屈だと思いますヨ。 |
FMCプリまでネタ切れ気味の日々ですね ▼RZさん: >▼ベルさん: > >>記事にあくまでエアコンの補助として、とあるので・・とあるので、ちょっと疑問に思いました。どなたかこの辺にに詳しい方がいましたら、お聞かせいただければ助かります。 > >現在、市販車に搭載されているソーラーベンチレーションは、ファンによる外気 >循環で、車内の温度を下げるものデス。 > >プリウスの場合、乗り込んだ時、車内温度を低下させてると、エアコンの負担を下げられるので、燃費向上に効く・・・・という理屈だと思いますヨ。 このところ猛暑が続き、毎日スーパーへ買い物へ行く時、のりこんでから クーラーで冷やしてますが、スーパーへ着いた頃にやっと冷えてきて駐車、 買い物終えてのりこんだら車内はムー、また冷やしてという悪循環、 駆動バッテリのエネルギはクーラーのほうへ吸い取られまさに極プリ状態です。 (あまりの暑さに愛犬達は家においてます) こういう時にソーラーが機能してのりこむ時にひんやりしていれば 愛犬もつれていけ、快適な買い物などができ有難いですね。 素朴な疑問ですが、システムOFFさせて駐車させているプリウスに対して 「ソーラーで冷やしておく」機能をONにするのは、どうするのかな? |
>システムOFFさせて駐車させているプリウスに対して >「ソーラーで冷やしておく」機能をONにするのは、どうするのかな? 技術的には簡単だけど、お上や法規上どうなのかなぁ… 駐車中と運転手不在というのが、逆にネックですね。 システムより人為的な問題を懸念するかも。 某政治家の「消費者はやかましい」発言しかり まぁ、大企業のトヨタが問題が起こりそうな事を率先して やるわけないと思いますが |
▼メローさん: >某政治家の「消費者はやかましい」発言 公人である政治家の公的発言なのだから匿名にする必要なし。 太田農相:消費者軽視?…「やかましいから」安全徹底 太田誠一農相は10日、NHKの番組に出演し、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件などを受けた食の安全対策について、「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と述べた。食の安全に対して過剰反応していると消費者を軽視したとも取れる発言だが、番組放送後に太田事務所が「『日本は消費者が正当な権利を主張する民主主義の国』という意味での発言」と釈明するコメントを出した。太田農相は番組で「日本は社会主義の中国のように、まずいことを隠していい国と違い、常に(消費者の)プレッシャーにさらされている」とも発言した。毎日新聞 2008年8月10日 20時27分 |
いろいろな情報ありがとうございます。 結局判らないながらも、キーを抜いた状態では充電、ベンチレーションの可能性があるとのことですね。どちらかでも実現できれば是非購入したいと思います。今後この手の情報を入手された方は是非教えていただければありがたいです。 |