Page 122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼夜間のライトについて マリモのパパ 07/2/19(月) 18:56 ┣Re(1):夜間のライトについて ふたまる 07/2/19(月) 19:18 ┣Re(1):夜間のライトについて のぶ@大阪 07/2/19(月) 20:21 ┃ ┗Re(2):夜間のライトについて コリン 07/2/19(月) 21:29 ┃ ┗Re(3):夜間のライトについて のぶ@和泉の黒プリ 07/2/21(水) 21:36 ┣Re(1):夜間のライトについて ミックス 07/2/19(月) 21:22 ┣Re(1):夜間のライトについて インチキ@修行中 07/2/20(火) 5:57 ┣ライトについて マリモのパパ 07/2/20(火) 9:22 ┣Re(1):夜間のライトについて とし@茨城 07/2/21(水) 21:21 ┃ ┗えっ!違反切符? マリモのパパ 07/2/22(木) 22:26 ┃ ┗Re(1):えっ!違反切符? とし@茨城 07/2/25(日) 23:16 ┃ ┗Re(2):えっ!違反切符? ミックス 07/2/25(日) 23:29 ┣夜間のライトについて マリモのパパ 07/2/23(金) 12:32 ┗夜間のライトについての返信 マリモのパパ 07/2/23(金) 12:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 夜間のライトについて ■名前 : マリモのパパ ■日付 : 07/2/19(月) 18:56 ■Web : http://www.actv.ne.jp/~oborokun/ -------------------------------------------------------------------------
赤信号で停車中 片側3車線の国道と交わる道で最前列に止まりました。 道路の傾斜のせいか、対向車のライトがとてもまぶしい。 私は停車時はスモールのみ そこでどのくらいの車が夜間停車中にライトを消しているか、少しの間観察していましたがスモールにしている車って少ないですね。 まぁ消した方がバッテリーにもいいかな(ん〜燃費には影響しないかな)? なんて考えているうちにプリマの方ならどうなのかなと思って書き込んでみました。 知人に話したら こまめに消せば早く玉(電球)が切れるぞと言われました。 この辺に知識のある方も是非書き込みお願いします。 |
▼マリモのパパさん: >赤信号で停車中 片側3車線の国道と交わる道で最前列に止まりました。 >道路の傾斜のせいか、対向車のライトがとてもまぶしい。 こう言う場面では、相手のことを思い私も消しますが、それでも相手が消さない時は、又点けます。(^_^;) >私は停車時はスモールのみ そこでどのくらいの車が夜間停車中にライトを消しているか、少しの間観察していましたがスモールにしている車って少ないですね。 普段は消しませんね。 >まぁ消した方がバッテリーにもいいかな(ん〜燃費には影響しないかな)? >なんて考えているうちにプリマの方ならどうなのかなと思って書き込んでみました。 > >知人に話したら こまめに消せば早く玉(電球)が切れるぞと言われました。 >この辺に知識のある方も是非書き込みお願いします。 ハロゲンの寿命はやはり点減の回数でかなり落ちるみたいです、昔の電球は点灯時間で点滅は影響なかったみたいです。ディスチャージランプはどうなのでしょうか?影響無いとも聞いたことありますが。 ちなみに私のはハロゲンです。 |
▼マリモのパパさん: こんばんは。 俺は停止時にはヘッドランプを消して、スモールのみにしています。 前に、ノーマルSデフォルトのハロゲンから、かなり明るい青白いハロゲンランプに変えましたが、寿命7ヶ月でした(汗 やっぱつけたり消したりしたら寿命に影響あるんかな?と思った次第ですが、 その後は元のランプに戻して、現在に至っています。 HIDは、つけたり消したりを繰り返したら寿命が短くなる、って話を聞いたことがありますが、 確証はありません。 |
土地柄によって大きくかわりますよね。 以前は大阪は堺に住んでましたが、特に大阪南部(大和川より南、ディープな地帯)ライトを消す人がたいへん多くて 消すのがあたり前みたいな空気でしたよ 消さない人が向いの先頭に居ると「何で消さへんねんアホちゃうか?」っと真剣に思いました。 がぁっ 現在石川県に引越しましたが、こちらでは99.999%誰も消しておりません。(消すのは他府県ナンバー、特に関西方面) こうなると、逆に消す行為が恥ずかしくカッコ悪く感じるもんです。 ので、現在まったく消しておりません。 |
▼コリンさん: >以前は大阪は堺に住んでましたが、特に大阪南部(大和川より南、ディープな地帯)ライトを消す人がたいへん多くて >消すのがあたり前みたいな空気でしたよ こんばんは。 俺はまさにその「大阪南部のディープな地帯」在住ですが、消す率確かに高いですね。 人を後ろから煽っておいて、止まったらきっちりスモールライトのみにする人もいます。 俺は地域柄に影響されて消し始めたわけじゃないんですが、 他地方は意識して見たことがないんで、オフ会で遠征とかをする時に、一度意識してみてみます。 |
▼マリモのパパさん:他みなさん >私は停車時はスモールのみ そこでどのくらいの車が夜間停車中にライトを消しているか、少しの間観察していましたがスモールにしている車って少ないですね。 免許の更新時の講習で付けてるように 教わりました >知人に話したら こまめに消せば早く玉(電球)が切れるぞと言われました。 電球は点灯時間や振動で切れます 家庭用の白熱電球には長寿命タイプがありますが自動車用にはありませんね HIDは放電管ですので付けたり消したりすると寿命が短くなります 最後は蛍光灯のようにウインクしたりします。 |
▼マリモのパパさん: >知人に話したら こまめに消せば早く玉(電球)が切れるぞと言われました。 >この辺に知識のある方も是非書き込みお願いします。 HIDですと、あまりこまめにオン・オフすると、バラストが壊れます。 (以前GX100で納車3ヶ月目で見たことがあります) 白熱球(テール、バック等)は、振動もしくは寿命で切れます。 (切れた時の裏技もありますが) ハロゲン球は寿命のみですが、交換時にガラス面に触ると、そこの部分の指紋の油によって高温になり、寿命の低下につながります。 また、ハイルックスバルブは純正より明るくしている為、その分寿命が短いです。 |
ふたまるさん、のぶ@大阪さん、ミックスさん、コリンさん、インチキ@修行中さん情報ありがとうございます。土地柄もあるのですね!驚きです。やっぱりこまめに消さない方が寿命が長いようですね。まぁパソコンでも再起動などはコンデンサーなどの寿命を縮めるし、ハードディスクにもよくないですからね・・。 昔、ハロゲン球交換の時は手袋をして絶対手の油を付けるな!イエロー○ットに勤める友人に言われました。油脂を付けると寿命が短くなるし、最悪 破裂することもあるとか・・ |
こんばんは、マリモのパパさん: >私は停車時はスモールのみ そこでどのくらいの車が夜間停車中にライトを消しているか、少しの間観察していましたがスモールにしている車って少ないですね。 > >まぁ消した方がバッテリーにもいいかな(ん〜燃費には影響しないかな)? >なんて考えているうちにプリマの方ならどうなのかなと思って書き込んでみました。 > 僕は、バッテリー云々より道路交通法に抵触する可能性があるので、基本的には、 信号待ちでライトONです。すぐ前の信号が黄色になり対向車に右折車がいる時などで、 自分は信号待ちをする意思がある場合は、わざとライトをオフにして対向車に 信号を通過する意思がない事を示す場合がありますが、この時でも対向車が 通り過ぎたら、ライトは再び点けます。 よっぽどこちらのライトが眩しく、あからさまに目を瞑ったり、手で目を 覆うような仕草をしていれば、「他の交通を妨げる恐れがある時は、減光等の 措置をとる義務がある」のでライトを消すでしょう。 と偉そうな書いていますが、要はお巡りさんに因縁つけられてキップ切られるなら ライトを点けておいて方が良いという損得勘定から来ているのが本音かもしれません。 |
こんばんは とし@茨城 さん 茨城は厳しいですね、こちらでは夜間の停車中はスモールでも切符は切られませんが・・ |
▼マリモのパパさん: >こんばんは とし@茨城 さん >茨城は厳しいですね、こちらでは夜間の停車中はスモールでも切符は切られませんが・・ こんばんは、レスが遅れて申し訳ありません まだ、きっぷは切られた事はありません。念のため、ライトはONのままです。 普通はきっぷは切られないでしょうが、運が悪いと可能性があるかもしれません。 |
▼とし@茨城さん: ▼マリモのパパさん: >普通はきっぷは切られないでしょうが、運が悪いと可能性があるかもしれません。 もしかして私の 免許の更新時の付けてるように から茨城では・・・となってる話では? 切符は切られないと思いますよ ただ交差点ではライトを消していると車線を間違って突っ込まれるからライトは消さない方がいいよ と、説明をうけただけです。 |
週末、安比にスキーをしに行ってきます。 返事が遅れることを前もってお詫びします。 では、行ってきます。 |
週末、安比にスキーをしに行ってきます。 返事が遅れることを前もってお詫びします。 では、行ってきます。 |