過去ログ

                                Page     893
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  いっきゅう 09/3/22(日) 19:23
   ┣Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  8 09/3/22(日) 22:36
   ┣Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  たもつ 09/3/22(日) 23:22
   ┣Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  人柱 川崎ガスタービン 09/3/23(月) 18:34
   ┗Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  いっきゅう 09/3/23(月) 21:52
      ┣Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  人柱 川崎 ガスタービン 09/3/25(水) 9:31
      ┗Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  百式プリ 09/3/25(水) 19:20
         ┗Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  コロンブス 09/3/27(金) 0:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 純正ホイールって燃費向上に関係あるの?
 ■名前 : いっきゅう
 ■日付 : 09/3/22(日) 19:23
 -------------------------------------------------------------------------
   桜の花も咲き始め、スタッドレスタイヤ(175−70−14、カローラのアルミを流用)から純正ホイール+ノーマルタイヤに戻しました。
取り替えるとき、純正の方がかなり軽量だと思いましたが、
交換後15%ほど燃費が落ちたような気がします。
以前、別の車で超軽量鍛造ホイール(タイヤサイズはノーマルと同じ)にしたことがありますが、やはり、燃費が悪くなった経験があります。
プリみたいな車には、重めのホイールの方が燃費がよいのかなとも思いますが、
同様の経験された方はおられませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : 8  ■日付 : 09/3/22(日) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっきゅうさん:こんにちわ。
>桜の花も咲き始め、スタッドレスタイヤ(175−70−14、カローラのアルミを流用)から純正ホイール+ノーマルタイヤに戻しました。
>取り替えるとき、純正の方がかなり軽量だと思いましたが、
>交換後15%ほど燃費が落ちたような気がします。
>以前、別の車で超軽量鍛造ホイール(タイヤサイズはノーマルと同じ)にしたことがありますが、やはり、燃費が悪くなった経験があります。
>プリみたいな車には、重めのホイールの方が燃費がよいのかなとも思いますが、
>同様の経験された方はおられませんか?

ホイールの重量よりタイヤの性能(特に転がり抵抗)のほうが燃費に対しては重要です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : たもつ  ■日付 : 09/3/22(日) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   いっきゅうさんハジメマシテ。

同じ経験ではございませんが、先月ヨコハマのアースワンに履き替えました。
175−65R14で他社鉄板ホイールを流用してますが、履き替える前は
185−65R14で、リッター18でした。
で、燃費がかなり上がる道志道(どうしみち)往復後の給油でリッター14!?

原因はタイヤの空気圧でして、規定値にセットして空気入れたら入る入る!!
いっきゅうさんも空気圧を計ってミテ下さい。
なお、純正タイヤは結構空気抜けるのでこまめに空気圧チェックしてネ。

再度道志道(どうしみち)往復後の給油でリッター21出ました。

したらね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : 人柱 川崎ガスタービン  ■日付 : 09/3/23(月) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いっきゅうさん:
>桜の花も咲き始め、スタッドレスタイヤ(175−70−14、カローラのアルミを流用)から純正ホイール+ノーマルタイヤに戻しました。
>取り替えるとき、純正の方がかなり軽量だと思いましたが、
>交換後15%ほど燃費が落ちたような気がします。
>以前、別の車で超軽量鍛造ホイール(タイヤサイズはノーマルと同じ)にしたことがありますが、やはり、燃費が悪くなった経験があります。
>プリみたいな車には、重めのホイールの方が燃費がよいのかなとも思いますが、
>同様の経験された方はおられませんか?
私もこの時期に175 65 14 スタッドレスからノーマルへ履き替えますがタイヤの直径が違うので見かけの上で燃費は変わります。転がり抵抗は論じても客観的実測は難しいのでタイヤを外した無負荷状態で直径を実測されたらいかがですか?理解されやすいとおもいますが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : いっきゅう  ■日付 : 09/3/23(月) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   8さん、たもつさん、人柱さんレスありがとうございます。
エアチェックはしてなかったので、放置している間に、エア抜けしてるのかもしれませんね。
タイヤは、まだ溝があるのでエア入れ直して、様子みてみます。
しかし、純正ホイールの適合タイヤって特別サイズですよね(笑)
なんか特別な意味があるのかもしれませんが、開発者に聞いてみたいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : 人柱 川崎 ガスタービン  ■日付 : 09/3/25(水) 9:31  -------------------------------------------------------------------------
   追伸ですが車体及びバネ下重量は軽い方が加速性、コナーリング、ブレーキング性能、燃費、には慣性のてんから大切でメーカーも剛性、安全性とのバランスを考え設計されています。昔のおもちゃでフライホイールを利用した自動車が良く走ったイメージがあるかもしれませんが、少し大人?生意気な兄ちゃん?になったときピストンやクランクシャフト、コンロッドを壊れない様に削った経験があれば、いつそう理解されやすいとおもいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : 百式プリ  ■日付 : 09/3/25(水) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   いっきゅうさん、こんばんは。
▼いっきゅうさん:
>しかし、純正ホイールの適合タイヤって特別サイズですよね(笑)
>なんか特別な意味があるのかもしれませんが、開発者に聞いてみたいものです。
-----------------------
なぜこの165/65R15 という特別なサイズになったのか、
CAR GRAPHIC誌 1998年7月号に 内山田主査(当時)の
インタビューの中に記述がありますよ。

165サイズにした大きな理由の1つは 切れ角を増すために
タイヤの幅を狭くしたかったとのこと。(4.7mの最小回転半径を実現)
あとは軽量化のためもあり、
さらに幅広で低偏平率のタイヤの流行に抵抗したいという思いがあったそうです。

実際、転がり抵抗を下げる目的も大きかったと思うのですが、
3BOXのセダンスタイルと同じように、
初代プリウスには、主査の”こだわり”が色濃く反映されているみたいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正ホイールって燃費向上に関係あるの?  ■名前 : コロンブス <colomboplanets@hotmail.co.jp>  ■日付 : 09/3/27(金) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼百式プリさん:こんばんは。
>なぜこの165/65R15 という特別なサイズになったのか、
>CAR GRAPHIC誌 1998年7月号に 内山田主査(当時)の
>インタビューの中に記述がありますよ。
>
>165サイズにした大きな理由の1つは 切れ角を増すために
>タイヤの幅を狭くしたかったとのこと。(4.7mの最小回転半径を実現)
>あとは軽量化のためもあり、
>さらに幅広で低偏平率のタイヤの流行に抵抗したいという思いがあったそうです。
>
>実際、転がり抵抗を下げる目的も大きかったと思うのですが、
>3BOXのセダンスタイルと同じように、
>初代プリウスには、主査の”こだわり”が色濃く反映されているみたいですね。

G1はほんとよく切れて小回り抜群です。私は動力分割機構の幅が短いからかと思っていましたが(ミッション幅)、タイヤの幅に切れ角を求めていたとは理想主義ですね。それらのため細くて大きいタイヤ(変わったサイズ)になってしまったのですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 893