Page 453 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼暖気について DORA 06/11/9(木) 17:05 ┣Re:暖気について なかむら 06/11/9(木) 17:33 ┗Re:暖気について めいた 06/11/9(木) 21:22 ┗Re:暖気について DORA 06/11/10(金) 10:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 暖気について ■名前 : DORA ■日付 : 06/11/9(木) 17:05 -------------------------------------------------------------------------
みなさん教えて下さい。11型に乗ってますが・・・。最近朝晩が冷え込むので暖気運転をしていますが、どの位暖気をすればエンジンが暖まるのでしょうか?最初のエンジンストップの状態でOKなのでしょうか?無知な質問でごめんなさい。 |
DORAさん。こんにちは。 >みなさん教えて下さい。11型に乗ってますが・・・。最近朝晩が冷え込むので暖気 >運転をしていますが、どの位暖気をすればエンジンが暖まるのでしょうか?最初の >エンジンストップの状態でOKなのでしょうか?無知な質問でごめんなさい。 私の場合、シートベルトまでしてからエンジンをかけますが、エンジンスタートから 発進まで長くて10秒くらいです。発進していきなり(幹線道路の流れに乗るなど のために)急加速が必要ならまた話は別でしょうが、住宅街の中を2〜3分はとろとろ と走らなければならないので、その間のゆるやかな走行が暖気運転に相当すると考えていますし、また夏冬ともそれで充分と考えています。 春から秋はちょうど幹線道路に入る手前の一時停止でアイドリングストップするの ですが、冬場は停止してもアイドリングストップせず、まさに「季節と気温の変化を 身をもって感じる」ことができます(笑 |
DORAさん。こんにちは〜 現在のプリウスに限って言えば、エンジンスタート直後はエンジンは暖機のみに作用して、駆動にはタッチしていません。 駆動はもっぱらモーターからの電力のみです。おおよそ1分後になって初めてエンジン出力が駆動に使われます。 以前、エンジンを掛けた直後から、わざと停止したままアイドリングを続け、水温とガソリン消費量と回転数を測定したことがあります。 ttp://members.at.infoseek.co.jp/dokanyo/log0603031.gif 最初にhを入れて別のブラウザからグラフを見て下さい。 この時は起動した時は水温が5℃でしたが、1分後には15℃に上がっています。温度の上がりは急峻ではありませんが、エンジン各部に油は十分に回っているでしょう。 エンジンストップする40℃までにはガソリン使用量は100mlになってました。 DORAさんが何処にお住まいなのかは分かりませんが、通常の使用であればエンジンを暖機する為だけにアイドリングを続けるとガソリンを大量に使ってしまうだけで、メリットは余りないように思えます。 この辺のバランスを考えると、エンジンスタートからはとことこ走っていれば良いような気がします(^^ なかむらさんの書かれているように発進後直ちに高速な幹線道路とか、身体が不調とかなら話は別です。 私のケースだと、夏場はうちをでて最寄りの踏切のところで40℃になってエンジンが止まります。 今日の場合は、まだ29℃ですのでエンジンが掛かりっぱなしです。電車が来るとアイドリングしっぱなしです(笑・・・えん |
回答ありがとうございました。という事はそんなに気にしなくてもいいという事ですよね?私も市街地をとろとろ2.3分走るので・・・。 |