Page 373 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ETCの設置場所は 紺10型です 06/4/12(水) 22:38 ┣Re:ETCの設置場所は あいびす@20型MC前 06/4/12(水) 23:11 ┣Re:ETCの設置場所は ぽち@11乗り 06/4/12(水) 23:35 ┣Re:ETCの設置場所は やだもす 06/4/13(木) 0:44 ┣Re:ETCの設置場所は W31CA 06/4/13(木) 17:28 ┗Re:ETCの設置場所は アルペジオ 06/4/13(木) 19:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ETCの設置場所は ■名前 : 紺10型です ■日付 : 06/4/12(水) 22:38 -------------------------------------------------------------------------
受信機とカード挿入部が一体のETCを設置しようと思っています。 みなさんはフロントのどのあたりに設置されていますか? |
▼紺10型ですさん: >受信機とカード挿入部が一体のETCを設置しようと思っています。 >みなさんはフロントのどのあたりに設置されていますか? 私は「ルームミラー裏」です。 ミラーの樹脂と両面テープの相性が悪く上手く着きません・・・ 折をみて改良予定です。 |
▼紺10型ですさん: >受信機とカード挿入部が一体のETCを設置しようと思っています。 >みなさんはフロントのどのあたりに設置されていますか? こんばんは、うちの11型でのETC設置場所はグローブボックスの下 あたりです。 そこでもそれほど足が当たるリスクが少ないので、良いのかも^^ |
▼紺10型ですさん: >受信機とカード挿入部が一体のETCを設置しようと思っています。 こんばんは。アンテナと車載器本体が一体化したタイプ、という意味ですよね。 私は、アンテナが分離したタイプを設置したので、参考にはならないと思いますが、設置状況を紹介します。自己PRを兼ねて(笑) http://yadamos.cocolog-nifty.com/prius_fuel/2005/09/etc_8768.html 本体もアンテナも隠れて見えないので、車上荒らしに狙われる可能性は低いだろうと思って、ETCカードは挿しっぱなしになってます。 紺10型さんの文面からすると既に車載器は入手済みかと思われますが、もしまだでしたらアンテナ分離型も検討されてはいかがでしょうか。 |
三菱製一体型ETCのEP-534Bをルームミラーの支柱?の部分に乗せるかたちで取り付けています。 位置的には外から見ると車検シールの部分で、支柱を外せば車検シールの張り替えもできるようにしています。 支柱には凸部がありますが、10円サイズのワッシャー2枚をエポキシパテでサンドして凸部がパテで埋まるように乗せ、ワッシャーをベースに共振防止用に薄手のスポンジゴム(粘着面あり)をETCとワッシャーの間に入れて固定しています。 最初はスポンジゴムを入れていませんでしたが、共振音がありました。 |
私も最近ネットでデンソーのアンテナ分離タイプを買って自分で取り付けました 本体はコンソールBOXに設置外からは見えないし、グローBOXも考えましたが配線 が無理する可能性があり断念しました。個人的な考えですが絶対分離タイプの方 が取り付けの自由度があり、値段喪さほど変わらないと思います。取り付けは本 当に簡単です。検電ドライバーが有れば誰でも取り付けれますよ |