Page 213 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼純正HIDバナーの交換 JUGEMU-JUGEMU 06/5/27(土) 11:51 ┣Re:純正HIDバナーの交換 nn 06/5/27(土) 14:22 ┣Re:純正HIDバナーの交換 銀色DIY 06/5/27(土) 16:22 ┃ ┗Re:純正HIDバナーの交換 JUGEMU-JUGEMU 06/5/28(日) 8:51 ┃ ┣Re:純正HIDバナーの交換 銀色DIY 06/5/28(日) 9:05 ┃ ┗Re:純正HIDバナーの交換 nn 06/5/28(日) 10:31 ┣HID蒼白化・光量up 銀色DIY 06/5/28(日) 10:34 ┣Re:純正HIDバナーの交換 JUGEMU-JUGEMU 06/5/28(日) 11:14 ┣MC後のHIDバーナー 銀色DIY 06/6/2(金) 22:53 ┃ ┗Re:MC後のHIDバーナー JUGEMU-JUGEMU 06/6/3(土) 5:59 ┃ ┗Re:MC後のHIDバーナー 銀色DIY 06/6/3(土) 9:46 ┗交換しました! 銀色DIY 06/6/19(月) 20:14 ┗Re:交換しました! 銀色DIY 06/6/23(金) 12:42 ┗Re:交換しました! JUGEMU-JUGEMU 06/6/23(金) 23:47 ┗Re:交換しました! 銀色DIY 06/6/24(土) 11:07 ┗Re:交換しました! JUGEMU-JUGEMU 06/6/24(土) 17:17 ┗Re:交換しました! 銀色DIY 06/6/25(日) 10:32 ┗Re:交換しました! 銀色DIY 06/6/25(日) 10:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 純正HIDバナーの交換 ■名前 : JUGEMU-JUGEMU <mailsam@jcom.home.ne.jp> ■日付 : 06/5/27(土) 11:51 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして。20型シルバーST乗りのJUGEMU-JUGEMUといいます。昨年の12月11日注文から待つ事約5ヶ月、漸くGW最終日の5月7日に納車となりました、新参者です。片道20Km/40分の通勤に使用、初回給油後の平均燃費22Km/L。本人も廻りも驚いています。(達人の方々から見れば、笑止の数値でしょうが。) 仕事柄、半分は夜間走行なのでどうしてもHIDが欲しく、STを選びました。 ところが、期待していたほどはロービームは明るくなく、さらにハイビームの照射範囲が、ロービームの上方にちょこっと増える程度で、先まで照らし尽すという感じではありません。 どなたか、市販されている純正交換用のバナーに交換して改善が見られた方がおられましたら、メーカー、商品名等のアドバイスをご教授頂ければ幸甚です。あくまでも実用本位で明るさを追求したいので、色温度(ケルビン数)は問いません(光が青くなくても良いです)。 お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。 |
▼JUGEMU-JUGEMUさん: 納車おめでとうございます(^^) 初回で22km/Lでしたら結構な成果ではないでしょうか。 私はGツーリングですが初回は15km/Lくらいだったと思います。 1年半経った今でも、良い時で27km/Lほどです。 さてHIDバルブの件ですが、下記のサイトでPIAA社製品の照射光の比較画像がみられます。通販価格も載っているのでご購入の参考には宜しいかと。ただ、プリウスのヘッドライト周りはかなり狭苦しいので、取付までやってもらえる販売店で購入して、取付作業はお店に依頼されることをお勧めします。 http://www.cna.ne.jp/~a_buhin/piaa-hid-genuine-typet.htm 私は同社の「スーパーコバルト6600K(型番:HH96)」を使用していますが、結構明るく感じます。少なくとも純正から変えて良かったと思いました。雨にはやっぱり弱いですけどね。また費用対効果で評価するとかなり低い評価になります(要するにバカ高い(笑))。しかも初期ロットでトヨタ車に相性問題が発生したというオマケ好きです(今はもう対策済みですが)。 雨などを意識されるのでしたら「プラズマイオンイエロー(型番:HH86)」が値段もお手ごろで良いのではないでしょうか。 あとこれは余談なんですが、ディーラーの整備士さんに聞いてみたところでは「HIDバルブはとてもデリケートな物なので、くれぐれも安物買いはしないように」との事でした。PIAAは値段だけあって一応それなりの品質らしいんですが(「相性問題起きてんじゃん」という突っ込みはナシで(笑))、その整備士さんのオススメは小糸製作所だとの事で。あくまで「品質」の話であって「見やすさ」とは別問題ですけどね。 |
MC後Gツリ乗ってます。 以前から保有していたPIAAの6000Kのバルブに交換しようと、納車後純正バーナーを外すと…切り欠きの部分が違います。 同じD2Rなのに。 めげずに、純正と同じ部分にヤスリで切り欠きを作り装着。 すると、点灯はするものの色が安定する前に消えてしまいました。 時間にして3〜5秒程です。 PIAAの適合表では20系は○になってましたが、前期と後期で仕様が違うのかもしれません。 前期で交換された方、バーナーの切り欠きはまったく一緒でしたか? せっかく持っているバルブを使えないのが残念… 交換作業自体は片方5分もかからずにできます。 むかって左はエアインテークをはずせば簡単です。 |
nnさん、銀色DIYさん、早速の丁重なるアドバイスを頂き、有難うございました。やはり、PIAAがお勧めのようですね。そのセンで計画してみようと思います。ただ、MC後20型へ不適合の情報は気になります。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、拝聴致したく存じます。 ところで、純正交換のバナーは、D2R(遮光用の黒いマスクがガラス管に印刷されている)ですが、D2S(黒いマスク無し)を使用すると、配光が大幅に狂って、対向車を眩惑しまくりの状態になるのでしょうか?ランプ本体にも遮光用の金属部品(真ん中でカキコキと光って、バナーを覆っている多角形の部品)が付いていて、その部品の横の部分にも微妙な切欠き形状が設けられており、十分(過ぎる?)遮光、配光コントロールをしているように見えます。D2S装着の経験がお有りの方、情報を賜りたく、お願い致します。あの黒いマスクが、せっかくの光量をスポイルしているように思えます。 それと、DIYに挑戦してみたいのですが、ランプの裏側のカバー(黒い樹脂製)の外し方が分からず、いきなり計画段階で挫折しています。お恥ずかしい話ですが、やり方、コツなどをご教授願えないでしょうか。 色々と重ね重ねお尋ねして、申し訳有りません。 |
D2RにD2Sを取り付けるのは他車種で実践されてる方がいて、サイトで見たことがあります。 どこのサイトかは失念してしまいましたが、たしかアリストの大手掲示板だったような…。 取り付けに関してはやはり多少の加工が必要のようです。配光は上側が若干広がるようで、対向車を眩惑させるかもしれないですね。また、車検で光軸検査で引っ掛かるかもしれません。 ランプ裏の丸いカバーであれば、回せば外れます。その中の銀色の端子を回して外し、バーナーを固定している金具を外せば交換出来ます。 |
▼JUGEMU-JUGEMUさん: 狙いすました様な記事を発見しました(笑) MC前車と思われますので「仕様変更の可能性」に関しての情報は得られませんが、 プリウス所有の方のブログの記事で、その名も「D2RにD2Sを突っ込んでみる」。 http://blog.so-net.ne.jp/sonohigurashi/2005-08-29 配光的にはボーダーギリギリらしいです(あくまで見た目ですが)。 記事の下にあるトラックバックのリンクから、プラズマイオンイエローの 装着レポも参照できます。 |
先程触れたD2R→D2Sの記事を見つけましたので参考までに… ttp://www.asahi-net.or.jp/~ge8w-ngkw/mente/mente265.html また純正バルブに手を加えて蒼白化する手法やHIDの仕組みや(他車種ですが)交換方法などを載せた記事です。 ttp://www.asahi-net.or.jp/~ge8w-ngkw/mente/mente361.html |
貴重な情報を頂き、有難うございます。確かに、狙い澄ましたような記事で驚きました。セラミックチューブの色が光の色に影響しているなんて…思いもよりませんでした。やはり一人で悩んでいないで、聞いてみるもんですね。大いに参考にさせて頂こうと思います。これからDIY計画開始です。先ずは…大蔵省に予算交渉です。ヨッシャァ!! |
某所の書き込みを見て思い出し、再度自分のプリウスをすみずみまで見ると… レンズ部にD4Rの刻印を発見しました。 前回見た時はボンネットをあけたところのシールばかり見ていて気付きませんでした。 環境に配慮した鉛フリーのバーナーにこっそり変わっていたようです。 MC後ツーリングのバーナー交換を考えている方、ご注意下さい。 ちなみに自分が加工してD2Rを付けたときは数秒で点灯しなくなりました。 鉛フリーバーナーは低い電圧で済むためみたいです。 純正交換タイプのバーナーはPIAAから5500Kのものが出ています。 暇があったら取り付けようかと検討しています。 |
銀色DIYさん、またしても貴重な情報を有難うございます。 鉛フリーのバージョンが有ったのですか(環境対策?ELV対応ですかね?)。いやはや、まだまだ知らない事ばかりで、勉強になりました。 ところで、昨日、納車時の初回給油後、いきなり無給油1000Kmを達成しました。表示平均燃費22.2Km/リットル、満タン法22.06Km/リットルでした。(あれ?45リットル以上入ったなぁ?)本当に、毎日往復40Kmの通勤に使用して1回/月の給油で済みます。驚き。周りの人たちも、「センキロー?!」と、タマゲテいました。これからどれくらい伸びるのか、楽しみです。 |
鉛フリーのD4Rバーナーは、最近のトヨタ車には積極的に採用されているようです。 レクサスやマークX、その他最近FMC・MCされた車は環境負荷を考えてか導入されています。 鉛フリーの利点は、点灯直後から安定するまでの色温度の変動が少ない、要求電圧が低い、将来的に直流でも点灯させられるようになるなど(詳しい説明は割愛します。D4Rでググれば調べられます)。 色温度が上がる(青が強くなる)と明るさはどうしても下がります。 黄色っぽくても、結局純正のほうが明るかったと言うのはよく聞く話です。 都市部であれば街灯の光などであまりわからなくても、街灯のない農道などでは暗いと感じることもあるようです。高ケルビンのものはファッション性を重視したものと考えたほうがよさそうです。 今後、D4Rの純正交換タイプのバーナーが各アフターパーツメーカーから発売されると思うので自分の要求をみたす物が出るまで待つのもアリかと思います。 |
今日、PIAAのD4R、5500Kのバーナーに交換しました。 交換しての感想は…ちょっとがっかりな結果でした。 点灯直後の色温度は高いのですが、安定すると純正とあまり変わらない気がする色です。 明るいと言えば明るい感じではありますが、劇的に変わったというほどではありません。 また、ガラス管の遮光塗装がノーマルより広い範囲で施されていました。 配光上はノーマル同様のものですが、D4Sを加工して取り付けると多少違うかもしれません。(保証は出来ませんが… 青っぽい光を求める人にははっきり言っておすすめしません。明るさに関しては、並べて比較しないとなんとも言えない感じです。 関東西部のほうにお住まいの方でどうしても比較したい方がいらっしゃれば教えて下さい。笑 以上、交換直後の感想でした。 |
交換して数日経ちました。 暗い所での点灯も数回あり、色については純正よりも白いのは感じることが出来ました。 以前使っていたD4Rの6000Kに比べれば青さはやはり物足りなく感じますが… 色温度が上がりすぎると、明るさがダウンするようなので丁度いいのかもしれません。 フロントのポジションランプをギガルクスBW116にしているのですが、安定したときの色ではやはり違いがはっきりとします。 明るさは明るくなったと感じていますが、色でそう感じているだけかもしれません。 水銀使用の交換バーナーに変えたような派手な色にはならないので、やはりファッション性を重視して交換を考えている方は他のバーナーを検討したほうがいいと思います。 純正のバーナーでは黄色すぎてちょっと…でも青すぎるのも困る…と言う方にはぴったりだと思います。 |
銀色DIYさん、こちらでスレを立てておきながら、ご無沙汰して申し訳有りませんでした。JUGEMU-JUGEMUです。いつも貴重な情報を提供頂いて有難うございます。ご紹介の品、当方の目的に合致している様な気がします。(青すぎるのも年甲斐無く、明るさが欲しい。) ところで、関東西部に御住まいなのでしょうか。当方は西部というより南部です。 KN川県FJ沢市です。もし、遠からずにお住まいで点灯の様子を拝見させて頂けるのでしたら、是非参考に致したく。 最後に不躾で恐縮です。お幾らでしたか? |
▼JUGEMU-JUGEMUさん: PIAAのバーナーに関しては、青すぎると言うことはないと思います。 点灯直後は青さがありますが、安定すれば白色になります。 この点に関しては自信を持ってお薦め出来ます。 明るさに関しては、劇的に変わったと感じるほどではないとは思います。他車で水銀使用のD4バーナーを交換した時は色は劇的に変わったものの、明るさに関しては自信を持って明るいと言い切れるものではありませんでしたから、W数のアップなどをしないと劇的には改善出来ない問題なのかもしれません。 ただ、色味によって明るく感じるという部分は少なからずあると思います。 また、ご質問いただいたバーナーの値段が43000円(税込)と少々値が張りますので気軽に交換出来るものではないのが… 参考になるのであれば、私の点灯状態を実際見ていただいたり、2台並べて見ていただいて納得して購入されることが出来るかなとは思います。 私の住まいは8王子ですので、F沢とはちょっと距離が…さらに平日休みであることと仕事が終わるのが20〜21時とちょっと遅目になっております。 何かの用事で夜こちらのほうを通ることがあれば、お見せすることは可能だと思います。ご遠慮なくおっしゃって下さい。 ちなみにバーナーは、赤い看板のA店で税込43000円、八王子と板橋にある大型カーショップC店で税抜き43000円となっており、いつも利用しているC店でA店の値段を告げて交渉しましたが、無理と言うことでA店で購入しました。 私は利用しないのですが、ネットオークションとかならもっと安価で購入出来るかもしれません。 |
▼銀色DIYさん: 毎度毎度のご丁寧な返答、痛み入ります。 43,000円ですか。うーん。ちょっと考えてしまう値段ですね。 費用対効果が見合うか、非常に微妙な事になってしまいました。 やはり現物を見てみたいところなのですが、8王子ですか。。。 何とか機会を作って拝見させて頂きたいとは思いますが、週末がお仕事となると ちょっと難しいかも知れません。当方も、平日は帰りが22時を過ぎます。 チャンスが有った暁には、お言葉に甘えて連絡させて頂きますので、よろしくお願い致します。 |
▼JUGEMU-JUGEMUさん: 自分は、本当にディスチャージ?と感じる色合いに不満があった(以前6000Kの物を使ってただけになおさら…)ので交換に踏み切りました。 正直少し物足りない感じですが…でも色温度と明るさが反比例すると言うことなので、そのバランスが難しいです。 PIAA製のバーナーは2セットをいずれも3年以上(片方は5年)使用しましたが問題なく使用出来ました。 1年の保証がついているのもありますし、PIAAの耐久性等は各所で支持されていると思います。 いち早く新規格に対応する技術力等もあって自分はずっとPIAA製を愛用しています。しかし、やはり値段が高いです。 43000円分の効果(明るくなる)があるか?と聞かれたら…やっぱりそこまで劇的には…変わらないと思います。(私の主観です) まだまだ今後新しい製品が出てくると思いますので、あわてて購入に踏み切らないほうがいいかもしれません。(今後リリースされるのは色温度が高いのばかりかもしれませんが…) あとは実際に夜間の点灯状態を見ていただくことですね… 一応メールが出来るようにしておきますので、遠慮なくおっしゃって下さい。 交換方法などもアドバイス出来ると思いますので… 工賃払ってやってもらう程の作業ではないです。 |
アドレスのせ忘れ。 |