(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

11 / 27 ページ ←次へ | 前へ→

楕円のハンドルやめてくれ...[10]  /  純正のナビで音楽を聴くと...[4]  /  プチ・プラグインキット[18]  /  コンライトと換気を連動[16]  /  MOPナビのETC連動の初期設...[1]  /  距離計が沢山欲しい[15]  /  モード選択ボタンについて[6]  /  ブレーキフィーリングの改...[3]  /  モード警告音について[2]  /  モード切替スイッチをシフ...[6]  /  

楕円のハンドルやめてくれないか
紫プリ  混合相乗効果運転  - 09/12/20(日) 17:15 -

引用なし
パスワード
   自分が送りハンドルをしてしまうせいかもしれませんが・・・。
今日、オーリス180Gを運転してきました。プリウスよりタイトな内装は、昔乗っていた車を思い出し、ちょっと懐かしい感じです。
もうひとつ、普通の丸ハンドルが懐かしかったです。交差点を曲がり終わって、ハンドルが戻るとき、スルスルと手のひらの中でまわり、戻る早さも手のひらで調節できます。プリウスの楕円ハンドルは、同じように手を添えているとハンドルの外形が変わり変な感じです。初めは面白かったのですが。
楕円ハンドルも良いという人もいるので普通の丸ハンドルと、選べるようになって欲しいです。いかがでしょう?
あとウレタンハンドルの質感も、ざらざらしているのがいまだに・・・。乾燥する冬なのでなおさらです。肌触りもカローラのと同じでいいと思います。

Re:楕円のハンドルやめてくれないか
紫プリ  混合相乗効果運転  - 09/12/30(水) 19:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョージさん:
>ハンドルを回している時に革の柔らかい感触から突然樹脂の硬い感触に変わるのはやはり不自然な感覚ですね。

レス、ありがとうございます。
言われてみれば、他車でハンドルの円周を分断して生えているスポークってないですね。
直接関係ありませんが、昔のスズキ・アルトでL字型のスポークがあって気持ち悪りィなあと思ったことを思い出しました。

ホンダ・S2000のVGSのような機構でも付けてくれれば、逆に楕円ハンドルも生きてくるのではないかと思いました。

Re:楕円のハンドルやめてくれないか
おじさん  ジョージ  - 09/12/30(水) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ▼混合相乗効果運転さん:

>言われてみれば、他車でハンドルの円周を分断して生えているスポークってないですね。

ランクルプラドやボルボXC60など、最新型のモデルにはこのようなデザインの
ハンドルがあるようですけど、最近のトレンドなんですかねぇ〜
プリウス関連のムック本には試作段階では普通のデザインの物もあったようですが
ハンドルはいつも握っているわけですし、プリウスは特定の人が乗るような
スポーツカーではないのですから、なるべく違和感のない実用的なデザインに
してほしかったですよ。

Re:楕円のハンドルやめてくれないか
おじさん  HAL1000  - 10/1/3(日) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョージさん:

>プリウス関連のムック本には試作段階では普通のデザインの物もあったようですが
>ハンドルはいつも握っているわけですし、プリウスは特定の人が乗るような
>スポーツカーではないのですから、なるべく違和感のない実用的なデザインに
>してほしかったですよ。

いやプリウスの座り位置やフロントガラス傾斜のキツサからフツーの円形ハンドルだと前から見て大型トラックのハンドルのように突き出た感じになりませんか?

座り位置の高さなどはプリウス 10 からの伝統を引き継いでるんでハイブリッドバッテリ搭載のためじゃ無いと思いますが。

Re:楕円のハンドルやめてくれないか
おじさん  ばは  - 10/1/4(月) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼ジョージさん:
>
>>プリウス関連のムック本には試作段階では普通のデザインの物もあったようですが
>>ハンドルはいつも握っているわけですし、プリウスは特定の人が乗るような
>>スポーツカーではないのですから、なるべく違和感のない実用的なデザインに
>>してほしかったですよ。
>
>いやプリウスの座り位置やフロントガラス傾斜のキツサからフツーの円形ハンドルだと前から見て大型トラックのハンドルのように突き出た感じになりませんか?
>
>座り位置の高さなどはプリウス 10 からの伝統を引き継いでるんでハイブリッドバッテリ搭載のためじゃ無いと思いますが。

横レス失礼します。

楕円形状の見た目でなく、ステアリング円周へのスポークの取付形状によって
実際の操舵の際に違和感を呼ぶ事が問題にされているのだと思います。

ところで話は脱線しますが、中立位置でステアリング上半分の円弧は真円に
近い形状ではないでしょうか?
つまり単純な楕円ではないので「突き出して見える」か否かはステアリングを
どれだけ引いて立てるかに因ると思うのですがw

・ツリー全体表示

純正のナビで音楽を聴くと、ドア窓がビリビリ
紫プリ  夢中  - 09/11/1(日) 11:58 -

引用なし
パスワード
   スピーカーの問題か、ドア、窓のネジが緩んでいるのでしょうか?

低音に、ものすごく、ドア、窓が反応して、ビリビリと気分が滅入ります。

工場では、こういった品質のチェックをしていないのでしょうか?

無いのでしたら、品質チェックの一つに、
音楽ボリューム(私は、外に音がでるほど上げていないけども・・)を普通レベルで、流して(男性ボーカルかロック系統)ドア、窓がビリビリするかのチェックを加えて下さい。(恕)

あ・・・私の場合、純正で音の位置を、運転席中心に設定しています。
(それが原因?)

Re:純正のナビで音楽を聴くと、ドア窓がビリビリ
白プリ  アステア  - 09/11/2(月) 9:54 -

引用なし
パスワード
   > スピーカーの問題か、ドア、窓のネジが緩んでいるのでしょうか?

>低音に、ものすごく、ドア、窓が反応して、ビリビリと気分が滅入ります。


それはどの車も同じです。
ビビらない程度の音量で聞くしかないでしょう。

ただ、良い解決方法があります。
デッドニングです。
ドアの内張りを外して、アウターパネルとインナーパネル、そして内張りをデッドニングします。
すこし手間がかかりますが、DIYでおこなうことも可能です。
やり方自体は簡単ですので、アルパインのホームページなどで内張りの外し方などが紹介されているので、お時間があればデッドニングをされてみてはいかがでしょう。

方法はエーモンのホームページなどに紹介されています。
制振材を貼ってその上に防音材や吸音材を貼っていきます。
サービスホールは塞ぎます。

もし自分でする時間がなければ、お金が少々かかりますが、業者に頼んでもデッドニングはしてくれます。

私はデッドニングをした結果、低音がずしりと鳴るようになりましたが、ドアや窓が反応してビリビリとビビルようなことはありません。

Re:純正のナビで音楽を聴くと、ドア窓がビリビリ
紫プリ  夢中  - 09/11/5(木) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼アステアさん:
>もし自分でする時間がなければ、お金が少々かかりますが、業者に頼んでもデッドニングはしてくれます。
>私はデッドニングをした結果、低音がずしりと鳴るようになりましたが、ドアや窓が反応してビリビリとビビルようなことはありません。
-----
レスありがとうございます。
業者に依頼するという手もあるのですが・・
そこまでは、(^_^;)

とりあえず、設定を変えて様子をみようかと思います。

その後報告
紫プリ  夢中  - 09/11/10(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   音響の設定を変えると、ビリビリ無くなりました。(*^_^*)

運転席中心のサウンドポジションと
私の音質の設定だったようです。
(いくつかのモードの中から選択したのですが・・)

Re:純正のナビで音楽を聴くと、ドア窓がビリビリ
白プリ  たいと  - 09/12/18(金) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼アステアさん:

>私はデッドニングをした結果、低音がずしりと鳴るようになりましたが、ドアや窓が反応してビリビリとビビルようなことはありません。

すみません、横レス失礼します。
ちょっとお聞きしたいのですが、デッドニングをした後、燃費はどうなりました
でしょうか?データをお持ちなら教えてください。
それからもしご存知でしたら業者にデッドニングをお願いした場合の料金なども
教えて頂けると嬉しいです。

・ツリー全体表示

プチ・プラグインキット
銀プリ  ゴキプリ  - 09/11/25(水) 21:54 -

引用なし
パスワード
   無責任な新30型ユーザーとして書きます。
納車され2週目ですが、11型と比べかなりハイブリッドのコントロールが違う事が私でも分りました。
他のレスでも指摘があるように、バッテリーからのエネルギーの出し入れが激しいです。使用状況から見るとバッテリーと言うより「ギャパシタ」ですね。
リチュームイオンならもっと充放電量が増やせますから、本来の設計でしたらどんに素晴らしかったかと…。

前振りはこの辺で…

で、実際に使用すると帰宅時にモーター走行が結構長いため、バッテリーがかなり消費した状態でOFF(2〜3メモリあたり)になります。
私の場合では、翌日は下りですぐ充電されるので、まあ問題ないて言えばそうですが、もし、現状の車両状態のままで(仕様変更せず)帰宅待機の時、走行用バッテリーに充電ができれば…と思いました。

案:プチ・プラグインキット

またその応用利用として、家庭からの電気が来ればタイマーで動作してPTCヒーターや冷房など走行前に動作出来れば快適ですよね。
まさにガソリンに頼らなくて効率の良い(? …と思いたい…)状態での空調が手に入ります。

Re:プチ・プラグインキット
Girl2  ぷらぐ  - 09/12/15(火) 19:55 -

引用なし
パスワード
   失礼いたしました。=3 =3

深い放電を繰り返すことで
メモリー効果を解消できるバッテリーでしたら
バッテリー残量ゲージ1個、2個は当然の良い状態なのですかね〜。【^^;

Re:プチ・プラグインキット
おじさん  さとう2  - 09/12/16(水) 15:13 -

引用なし
パスワード
   プリウスでメモリー効果の話は聞いた事が無い。

Re:プチ・プラグインキット
ペンギン    - 09/12/17(木) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>プリウスでメモリー効果の話は聞いた事が無い。

僕も聞いたことが無い。
#充放電の頻度が激しすぎるのと完放電・満充電しないのが効いているんだと思ふ


のでわありますが、
もし、
仮に、
ですが・・・。
年間毎日通勤距離片道5kmをプラグイン電気だけを使って、その内、年2回盆と正月だけ帰省で長距離に使います!
みたいなユーザーが現れたらどうなるか、、、、、
8っちゃんは興味津々です。(笑)

Re:プチ・プラグインキット
ペンギン    - 09/12/17(木) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼8:
>年間毎日通勤距離片道5kmをプラグイン電気だけを使って、

あ、いかん。
35型向けの話をしてしまった。
失礼しました。m(__)m

・ツリー全体表示

コンライトと換気を連動
紫プリ  夢中  - 09/12/1(火) 12:50 -

引用なし
パスワード
   コンライト(明暗に反応してライトが付く)に関して、
高速を走っていて思いついたのは、

室内換気とコンライトが連動してくれると嬉しいなぁと・・

高速のトンネルに入ると、大抵は、外の空気が入らないように
ボタンを押します

この間、それを忘れてしまい、ガムを噛み噛みしていたので、不幸な事になりました。

コンライト:明かりが着くのと連動して、室外換気を止めてくれると、嬉しいけども・・技術的に無理?

Re:コンライトと換気を連動
ペンギン    - 09/12/7(月) 19:48 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>ライトの玉切れて、ライトのON・Offの回数に
>関係しているのでは?
>
>そう言うのを考えると、コンライト常時ONは
>デメリットが高いのでは?

ハロゲンバルブであれば、そーゆー見方もできますよね。
でも、「メーカー純正」のHIDならあんまり気にしなくていいかも?
アフターのHIDは知らん・・・
LEDは、切れにくい筈だけど、けーけんありませ〜ん。(^o^;)

高架の点灯はセンサーの調整で和らぐ可能性はあります。

Re:コンライトと換気を連動
おじさん  Le  - 09/12/8(火) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼RZさん、:

みなさまこんにちは。

>ナビ連携車両制御は、トヨタの得意技ですネ。ナビ連携サス(上級車)
>ナビ連携シフトマチック(全般に普及)からすると、容易だとは思います。

すでにトヨタの一部車種ではトンネルに入るとナビ連動で内気循環になります。

Re:コンライトと換気を連動
紫プリ  夢中  - 09/12/9(水) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>LEDは、切れにくい筈だけど、けーけんありませ〜ん。(^o^;)
ハイランプが一回切れてしまい、最近交換をしました。
なぜ切れたか?

>高架の点灯はセンサーの調整で和らぐ可能性はあります。
なるほど、達人ですね

Re:コンライトと換気を連動
紫プリ  夢中  - 09/12/9(水) 18:12 -

引用なし
パスワード
   ▼Leさん:
>すでにトヨタの一部車種ではトンネルに入るとナビ連動で内気循環になります。
そうなのですか・・
情報ありがとうです

・ツリー全体表示

MOPナビのETC連動の初期設定変更
白プリ  目指せ歩く価格com  - 09/9/27(日) 9:36 -

引用なし
パスワード
   メーカーへの要望です。
MOPナビとMOPETCを両方装着していますが、初期設定では「連動しない」になっています。設定画面のネストがかなり深く見つけづらいところにあるので、是非初期設定を「連動する」に変更した方が先進性がアピールできて良いと思います。
「連動する」に変更すると、ETCゲート通過によって、マニュアルにあるETCゲートを通った絵が出るようになります。

Re:MOPナビのETC連動の初期設定変更
銀プリ  設定がわからい人  - 09/11/28(土) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ▼目指せ歩く価格comさん:
>メーカーへの要望です。
>MOPナビとMOPETCを両方装着していますが、初期設定では「連動しない」になっています。設定画面のネストがかなり深く見つけづらいところにあるので、是非初期設定を「連動する」に変更した方が先進性がアピールできて良いと思います。
>「連動する」に変更すると、ETCゲート通過によって、マニュアルにあるETCゲートを通った絵が出るようになります。

私もMOPナビとMOPETCを装着していますが、「連動する」になかなかたどりつけません。目指せ歩く価格com さん設定方法をご教示ください。

・ツリー全体表示

距離計が沢山欲しい
紫プリ  夢中  - 09/11/11(水) 12:46 -

引用なし
パスワード
   正式名称が分からないのですが(トリップメーター)
距離を測るメータ、現在、A,Bと2つ用意されていますが、

もう二つぐらい欲しいです。

1 会社で使う場合に距離を測りガソリン請求用
2 一月など、期間単位の距離用
3 ガソリン給油単位の距離用
4 その他のため

これぐらい、私は欲しいです。(*^_^*)

Re:距離計が沢山欲しい
紫プリ  夢中  - 09/11/12(木) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼徳川家康、さん:
>HKSから販売されている“CAMP2”なんていかがでしょう。
>h ttp://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp2.html
>
>これの機能の中の“PAST”モードなんて最適かと。
>h ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/Camp2/thrd.php#dirclink
--
見てきました。
すごいですね。初めて知りました
でも、できればお金をあまり使いたくないです(^_^;)

Re:距離計が沢山欲しい
パパ  徳川家康、  - 09/11/15(日) 15:54 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼徳川家康、さん:
>>HKSから販売されている“CAMP2”なんていかがでしょう。
>
>30型に対応したのかな?
>#であれば30ユーザーには朗報ですね


すみませぬ〜

ノーチェックでした…m(__)m


確認したら、まだ載ってもいませんでしたね(爆)

Re:距離計が沢山欲しい
Girl1  sana  - 09/11/15(日) 16:51 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>正式名称が分からないのですが(トリップメーター)
>距離を測るメータ、現在、A,Bと2つ用意されていますが、
>
>もう二つぐらい欲しいです。
>
>1 会社で使う場合に距離を測りガソリン請求用
>2 一月など、期間単位の距離用
>3 ガソリン給油単位の距離用
>4 その他のため
>
>これぐらい、私は欲しいです。(*^_^*)


時間毎燃費だけじゃなくて
走った距離毎の燃費を出して欲しいと思うのは私だけでしょうか?

Re:距離計が沢山欲しい
紫プリ  夢中  - 09/11/24(火) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼sanaさん:
>時間毎燃費だけじゃなくて
>走った距離毎の燃費を出して欲しいと思うのは私だけでしょうか?
いえ、当然そうです(*^_^*)
レス遅れてすみません。<m(__)m>

・ツリー全体表示

モード選択ボタンについて
青プリ  蒼い虚勢  - 09/11/3(火) 14:45 -

引用なし
パスワード
   既出なら申し訳ないですが、調べた限りは出ていなかったので投稿させていただきます。

自分は納車されてから1ヶ月ほどですが、ドライブモードのボタン(Power・ECO・EV)がシフトレバーの(視点から見ると)奥に3つ並んでいるので、手元を確認しないと押しにくいことに気付きました。

頻繁に押し変えをするものではないですが、ボタンが並列に並ぶ時は中央に軽い突起のようなものを付けていただけると慣れた人なら手元を見なくても判別できると思いますので、できれば中央の「ECOボタン」には電卓の「5」や、キーボードの「J」とか「F」などのように付けていただきたいな、と思いました。

突起付きの純正ボタンが出れば買ってみたいと思います。

Re:モード選択ボタンについて
紫プリ  夢中  - 09/11/20(金) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:
>▼蒼い虚勢さん:
>同じくブラインドタッチのために何か手掛かりがあればと思い、滑り止め
>・防振用の樹脂クッションをボタンに貼ろうかと考えています。
>もっとも見栄えの問題はありますが、透明ウレタンで6φくらいなら許容
>範囲かと。。。
----
なるほど。
そう言う手もありましね。
自分で工夫しないとね。

ありがとうございました。

Re:モード選択ボタンについて
おじさん  ばは  - 09/11/23(月) 18:42 -

引用なし
パスワード
   自己レスにて失礼。

東急ハンズにて件の滑り止めクッションを購入しました。
製造元は先のレスと同じで6φ18個入り\294-、70mm×130mmのパッケージに
デカデカと「ドアの音・キズ防止用」と表記されているものの、商品名は
「ピットクッション」らしいです。
まだ実際に貼っていませんが、意外に手触りが硬い感触で躊躇しています(笑)

Re:モード選択ボタンについて
おじさん  HAL1000  - 09/11/23(月) 19:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:
>自己レスにて失礼。
>
>東急ハンズにて件の滑り止めクッションを購入しました。
>製造元は先のレスと同じで6φ18個入り\294-、70mm×130mmのパッケージに
>デカデカと「ドアの音・キズ防止用」と表記されているものの、商品名は
>「ピットクッション」らしいです。
>まだ実際に貼っていませんが、意外に手触りが硬い感触で躊躇しています(笑)

シリコンゴム(透明)の液滴状のやつだと固くは感じませんでした。
透明ですから地のマークも見えるし。ECO と P に購入時から張ってます。
形状の異なるやつなら電気パーツショップで「ケース足」から探すと四画やら丸やら
高さも色々ありますよ。

Re:モード選択ボタンについて
おじさん  ばは  - 09/11/24(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>形状の異なるやつなら電気パーツショップで「ケース足」から探すと四画やら丸やら
>高さも色々ありますよ。

なるほど、電工方面は盲点でした(笑)
ちなみに件のクッションはポリウレタン素材なので
加水分解が心配といえば心配です。

・ツリー全体表示

ブレーキフィーリングの改善
 かず  - 09/11/13(金) 7:23 -

引用なし
パスワード
   題名どうりなんですが、回生ブレーキと油圧ブレーキへの移行時と回生ブレーキのロック検知時のフィーリングの違和感に関する、フィーリングとレスポンスの改善を願います。

Re:ブレーキフィーリングの改善
アクアプリ  竹の塚のプリ  - 09/11/13(金) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼かずさん:
>題名どうりなんですが、回生ブレーキと油圧ブレーキへの移行時と回生ブレーキのロック検知時のフィーリングの違和感に関する、フィーリングとレスポンスの改善を願います。
10型に比べると格段に進歩していますので、モデルチェンジするたびに改良されると思います。

Re:ブレーキフィーリングの改善
白プリ  クマ  - 09/11/16(月) 22:59 -

引用なし
パスワード
   20乗りですが30のブレーキフィーリングは違和感ありますね。

渋滞をトロトロ走ってるとペダルが入り込む感じがしますね。
効き具合も20の方が自然な気がします

Re:ブレーキフィーリングの改善
子供  エッ!!  - 09/11/17(火) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼クマさん:
>20乗りですが30のブレーキフィーリングは違和感ありますね。
>
>渋滞をトロトロ走ってるとペダルが入り込む感じがしますね。
>効き具合も20の方が自然な気がします

ブレーキフィーリングについては、聞くところによると(車評論家試乗インプレにて)20型の違和感を、30型にて幾分解消されたと書かれていましたが、どうなんでしょう、20型乗ってないのでわかりません。

・ツリー全体表示

モード警告音について
おじさん  HAL1000  - 09/11/4(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   プリウスの警告音は同じトーンの物が多いのです

せめて

バックとサイドブレーキの警告音は変えて貰えませんか?

同じトーンでピッチも同じなのでバック時にサイドブレーキを戻し忘れてもすぐに気がつきません。

P.S.
そのそろ音声警告にしても良いかと...

日本語の女性、男性だけでなく輸出先の言語も必要になり大変かもしれませんが。
あ! 日本語には、標準語以外に関西、沖縄、東北弁などもお願いします。

SD カードに入れた音源が使えるようになればベストです。

Re:モード警告音について
おじさん  ばは  - 09/11/4(水) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
音声警告ならば、個人的にはダグラス・レインの声で。
レッドマイカ乗りには池田秀一verがウケるかも(笑)

Re:モード警告音について
おじさん  HAL1000  - 09/11/5(木) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:
>▼HAL1000さん:
>音声警告ならば、個人的にはダグラス・レインの声で。
>レッドマイカ乗りには池田秀一verがウケるかも(笑)

好みの音声に変えれるようになれば Best でしょうね。

プリウスの生まれ故郷「三河弁」を忘れてました。 Hi (^_^ゞ

・ツリー全体表示

モード切替スイッチをシフトレバー風切り替えに
紫プリ  混合相乗効果運転  - 09/10/21(水) 23:21 -

引用なし
パスワード
   既出かもしれませんが、30型のモード切替もMT/AT車のようにできませんでしょうか?PレンジとEVは別スイッチで良いです。
今のスイッチの位置は、人間工学的に良い位置にあるそうですが、助手席にいる人は運転席から手が伸びてくると気になるようです。

モータとエンジンの配分は今までどおり車任せでよいです。

R → R
O/D→ ECOモード
D → 通常
S → PWRモード
L → B+PWRモード

こんな感じでいかがでしょう?

Re:モード切替スイッチをシフトレバー風切り替えに
アンパン  なんだかなぁ  - 09/11/4(水) 7:10 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼混合相乗効果運転さん:
>>既出かもしれませんが、30型のモード切替もMT/AT車のようにできませんでしょうか?PレンジとEVは別スイッチで良いです。
>>今のスイッチの位置は、人間工学的に良い位置にあるそうですが、助手席にいる人は運転席から手が伸びてくると気になるようです。
>>
>>モータとエンジンの配分は今までどおり車任せでよいです。
>>
>>R → R
>>O/D→ ECOモード
>>D → 通常
>>S → PWRモード
>>L → B+PWRモード
>>
>>こんな感じでいかがでしょう?
>
>運転中にモード切替することが無いので必要を感じませんし...
>レバー操作を複雑にするのも...
>
>パワーが必要ならアクセルをキックバック領域まで踏み込めばチャンと反応してくれるし...

同感です。
そもそも、ATのO/DとECOモード、Sレンジ(2レンジ)とPWRモード
の関連性が全くなく、こじつけているだけなので、レバー操作を複雑にするだけ
で、なんのメリットの感じられません。多分、この掲示板に多数存在する適応力
のない方々から、改善要求が噴出するだけでしょう。

Re:モード切替スイッチをシフトレバー風切り替えに
紫プリ  混合相乗効果運転  - 09/11/4(水) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼捨てハンさん:
>そもそも、ATのO/DとECOモード、Sレンジ(2レンジ)とPWRモード
>の関連性が全くなく、こじつけているだけなので、レバー操作を複雑にするだけ

そうです。こじつけです。(笑

今までと変わって良いと思うこともあれば、今までの方が安心するなあと思うこともあるんだとわかりました。
別に、トヨタに真に受けてもらおうとは思っていません (^^;

[管理人削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理人によって削除されました。(09/11/5(木) 0:14)

Re:モード切替スイッチをシフトレバー風切り替えに
紫プリ  混合相乗効果運転  - 09/11/4(水) 19:49 -

引用なし
パスワード
   まあ、でもエレクトロシフトマチックは、センターコンソールに戻ってきました。
アクセルに対するレスポンスも、ECO、PWRとあっても通常の車から乗り換えても違和感のない方へ寄ってきています。
どこに落ち着くかは未決でも、いろいろ検討はしているようですね。

・ツリー全体表示

11 / 27 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free