| 
    
     |  | ▼221系新快速さん: 
 >私は4×4フルセグ&ワンセグのパナソニックTU-DTX600をつけました。
 >オートバックス割引価格で35800円でした。映像も綺麗でおすすめです。
 >操作はリモコンでタッチパネルでの操作は不可となりますが、
 >ディーラーオプションでも同じなのでこっちのほうがいいでしょう。
 
 そうですか〜、参考になります!!
 実際に使われての感想なので、説得力がありますね!!
 私は、昨日オートバックスで見てまして、
 カロッツェリアのGEX-900DTV(28,800円)が気になってましたが、
 パナソニックのも見に行ってみますね!!
 
 >私はディーラーで質問したりしながら自分で取り付けました。
 >ディーラーで取付だけでもしてくれるはずです。
 
 もうすぐ車検の為、一緒に取付けて貰おうとディーラーに聞いたら、
 取付代だけで2万円程度かかるとのことで、量販店と変わりない気がして。。。
 
 >前期型or後期型 ナビの有無も書かれたほうがいいですよ。
 >ちなみに走行中の視聴が可能な装置はとりつけていますか?
 >チューナー本体だけでなくカーナビに映像と音声を入力するビデオ入力ハーネス2500円も必要です。
 >私はiPodの音声入力と切り替え用にオートAVセレクタ6000円も付けました。
 >TVチューナーの電源を入れるとTV映像&音声が出て電源を切るとiPod音声に切り替わります。
 
 そうですよね!!
 さらに、プリウスの場合はトランクにあるため、
 延長コード(?)3,150円も必要とのこと。。。
 ちなみに、MYプリは、後期型でテレビキットは装着してます。
 
 
 |  |