| 
    
     |  | ソウパパさんこんばんわー タイヤハウスからの引き込みですか。なるほど。
 車を見てみましたが、反対側のタイヤハウスから助手席側への引き込みも出来そうですね。
 しかし、配線固定がちょっと自信ありません。
 時間が経つにつれて配線がダラーンとなりそうで
 小心者の自分には無理っぽいです・・・
 左右コーナーと前方を同時に映すカメラはトヨタ純正以外になく、
 ちょっと無理して頑張って、それを手に入れたので
 確実な方法で設置(ディーラーに依頼)する事になりそうです。
 
 
 オトコマサリガールさんこんばんわー
 設置場所や映し方は、どんなフロントカメラを設置するかにもよります。
 例えば、ソウパパさんの様な前方死角を映すカメラであれば、
 スイッチONで映る様にするとか、
 或いは左右の映像(ブラインドコーナーモニター)であれば、
 時速15Km以下になったら自動的に映像ONとなるようにしたり。
 
 どちらの場合も、バックカメラの映像と同時に映す必要性が無い為、
 バックカメラの入力と併用させるという手があります。
 少々寝は張りますがヤフオクで便利なものが出品されてましたよ。
 ブラインドコーナーミニター(フロントカメラ)の切替ユニット(いつでもバックモニタ化・いつでもナビ操作化機能付)
 私は先日、純正オーディオを移設し純正ナビモニターを設置しましたので、その
 ナビのバックカメラ入力が空いておりますので、そこを利用し、スピードコントローラーを付けて、時速15Km以下になったら自動的に前3方向が映る様にしたいと考えてます。上手く出来るか不安ですが。
 まずは、仮接続し映像を確認しながら
 ベストなポジションに設置したいと思います。
 
 |  |