| 
    
     |  | この年末に、悲しい出来事ですね。 窃盗グループ?が出没する地域は特に気をつけなければなりませんね。
 私の出身地は、もともと名古屋瑞穂区です。
 現在は千葉県です。
 2011年は何が起きてもおかしくない事件が非常に多い年です。
 ちなみに、10月突然盲腸で入院しました。54歳で盲腸です。
 来年はいい年になりますように、お祈りいたします。
 プリウス仲間のみなさん、良い年を。
 
 ▼ハムイチ@愛知さん:
 > 今年初めて積雪8センチを記録した朝、6時過ぎに外へ出ると、ナイ!赤プリがイナイ! 前夜12時には確かにあったのに!
 > 我が家には娘夫婦のMC後の赤プリG(4年目)と私の青GTプレミアム(8年目)が仲良く並んでおり、T字路の角地で西側は16mの本通り、南側は6mの道路に面し巨大
 >街路灯があって夜間も昼間のように明るく、ことに赤プリは南面道路側で半分以上
 >に照明が当たっているため、道路からよく確認できる状態にありますので、まさか
 >盗まれるとは予想もしていませんでした。
 > 愛知県はクルマ泥棒が最も多く、ことに私の住む市は最悪だそうで、ハイエース
 >ランクル、クラウン、レクサスと、イモビがついていてもイモビカッターでほんの数秒で解除して乗り逃げするそうです。
 > 調査に来たオマワリさんの話では、たとえイモビがついていても、それだけに頼らず2重、3重に防護方法をとることが大事だとのことで、勧められるままに私の
 >プレミアムにも早速ステアリングロックを購入して取付けました。
 > 少し以前にもイモビカッターによる窃盗グループが逮捕されたと報道されましたが、そのようなプロの仕業ではないかと言っておられました。
 >
 > 保険会社にも連絡しましたが、たとえクルマが見つかっても連絡した時点でその
 >所有権は保険会社のものになるのだそうで(初めて知りました)もう2度と乗ることができないのは可哀想でなりません。
 >
 > 皆様方もこんな被害に遭わないよう、防護措置を万全にして愛車を盗まれないよう、くれぐれもお気をつけくださいね。
 >
 >
 >
 
 |  |