2代目(NHW20型)専門板
■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には
掲示板ご利用規約
を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ
掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
他掲示板 =>
総合
|
α
|
3X型
|
20型
|
初代1X型
|
アクア(c)
|
PHV,EV
|
オフ会
|
アフターパーツ
|
要望提案
|
燃費
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
2202 / 2247
←次へ
|
前へ→
Re(1):ウインカーキャンセラーの修理
keny
- 11/1/24(月) 22:48 -
引用なし
パスワード
いつも情報を頂いているので、今日は私が情報を提供したいとおもいます。
自己レスです。
今回の異音の原因はスパイラルケーブルでした。
ウインカーのキャンセル自体は正常なので、それ以外の発生源を調べたところ、先のキーワードに辿り着きました。
概要は、ブリキおもちゃのゼンマイのようにケーブルを巻いて、ステアリングの回転に応ずる役割を担っています。
この形状を見た瞬間にこれが原因だと直感しました。
巻いてあるケーブル部にCRCを吹き付けたら、異音は無くなりました。
恐らく、ケーブル同士が結露等でくっついて、ステアリングを回した際に、ある程度エネルギーが溜まったところで、リリースされてカシャンというところだと思います。
こんな部品があることさえ知らなかったので、ステアリング周りの異音原因のひとつと記憶頂いたらいいかとおもいます。
ウインカーキャンセラーの修理
keny
11/1/17(月) 12:51
Re(1):ウインカーキャンセラーの修理
keny
11/1/24(月) 22:48
≪
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
2202 / 2247
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free