(SS)C−BOARD  PHV,EV専門板
PHV,EVに関する技術的な質問&投稿の専門板

■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

56 / 169 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] PHV充電中に火災発生したようですね HAL1000 16/11/22(火) 2:30 おじさん

Re:PHV充電中に火災発生したようですね HAL1000 16/12/9(金) 20:26 おじさん

Re:PHV充電中に火災発生したようですね
おじさん  HAL1000  - 16/12/9(金) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼かじさん:
>▼HAL1000さん:
>
>>
>>それよりも「コントロールユニット」で 100V 充電を検出したら CAN で整流器に情報送信し充電電流を抑えるのが本来と思います。「コントロールユニット」は其の種に定義された装置なのですから、三菱自動車が 100V で 11A を許してるなら、間接的な火災原因ではないかと思います。
>
> 家庭用の壁に取り付けるコンセントは、JIS C 8303 2極コンセント 15A 125Vで、15Aまでは使えます。
> よく壁のコンセントは2口だったりしますが、通常は屋内配線1回路あたり20Aのブレーカーを設置しますので合計で30A使える訳ではありません。
>
> 実際は経年変化などでバネが弱くなったりして、接触抵抗が増えた場合、加熱して火災に原因になる場合があります。
> ギリギリで使うことは危険なことを電機メーカーも知っていて、コンセント式の電気ストーブやIHヒーターなどは1200Wの物が多いはずです。
>
> 電気自動車用の充電コンセントは日本配線システム工業会規格JWDS 0033で決められた6A以上で連続使用するためのコンセントを使って充電することになっています。
> 家庭電化製品と違い、10A以上の電流を長時間(一晩以上とか)使用するので、電気自動車の充電用コンセントは同じ15Aでも違う規格で出来ています。
> つまり、現行のプリウスPHVやリーフ、アウトランダーPHEVで100V充電する場合、一般の家庭用コンセントからの充電は保証外です。
>
> 新型プリウスPHVの100V充電が6Aになった理由はこの規格も絡んでいます。
> つまり、基準を守らず普通のコンセントから充電してコンセントの加熱や発煙のクレームがあり、新型では600W充電になったようです。
> 新型用の充電ケーブルコントローラーは100Vが入力されると、車の充電器に6Aで充電するようコントロール信号を出します。
> 新型プリウスPHVに現行PHVの充電ケーブルを使って100V受電する場合は最大12Aで充電されます。

技術詳細解説ありがとうございます、新プリPHV で家庭用コンセントの利用が可能となったのは実家などで充電を予定してるので、有りがたい改善ですね。

高額な DOP 100V アダプタ契約せずに変換ソケットを自己(事故)責任で作成・使用が出来そうです・
649 hits

56 / 169 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free