(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

31 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] パッシング ベンプリ 10/3/8(月) 17:53 白プリ

Re:パッシング ベンプリ 10/3/9(火) 11:42 白プリ
Re:パッシング ばは 10/3/9(火) 16:07 おじさん
Re:パッシング AYA@PV35 10/3/9(火) 16:39 銀プリ
Re:パッシング 寧々 10/3/9(火) 16:57 ペンギン
IEC規格にならないのかな〜。 メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め) 10/3/9(火) 17:45 銀プリ
UN/ECE規格 さとう2 10/3/9(火) 19:13 おじさん
失礼しました! メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め) 10/3/9(火) 21:21 銀プリ
改名されたんですね。 薩摩プリ乗り 10/3/10(水) 0:17 白プリ
Re:パッシング ばは 10/3/10(水) 11:20 おじさん
Re:パッシング AYA@PV35 10/3/10(水) 12:04 銀プリ
Re:パッシング くろぐろ 10/3/10(水) 6:02 おじさん
Re:パッシング ばは 10/3/10(水) 11:03 おじさん

Re:パッシング
白プリ  ベンプリ  - 10/3/9(火) 11:42 -

引用なし
パスワード
   >言われてみて気付きましたが、
>なるほど、そのようになってますね。

やはりそうですか・・・。
すると私のプリウス固有の症状ではないんですね。

>考え方によっては積極的に利用できそうですが
>日中でもパッシングしたあと知らぬ間に
>ハイビーム位置に固定されてしまうんですね。

積極利用される方は良いのかもしれませんが個人的にはとても使いづらいです。

>最近のトヨタ車すべてが
>そうなのかどうかわかりませんが

ディーラーで他のトヨタ車も1車種だけですが確認し、ロックされるようことは有りませんでした。視界の確保は安全運転の第一歩と思っていますので、その操作方法が一般的で無いのは個人的には「結構大きな問題では?」と思い始めています。
ブレーキではないですが、「ユーザーのフィーリングの問題」でおわらないことを祈ってます。
ディーラーも部品交換の際にグリスの塗る量をひかえてみるとのことでしたが、それで改善されるかどうかはなんとも言えません。トヨタの相談窓口に設計思想について問合せしてみようかとも考えています。

Re:パッシング
おじさん  ばは  - 10/3/9(火) 16:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ベンプリさん:
私も実験してみましたが、ストロークするだけ引いてから瞬間的にレバーを放して
みたところでは、なるほどロービーム位置を通り越しそうな勢いで戻ります。
しかし普段そのような操作はしませんし、レバーに添えている手(というか指)を
押し退けて戻るほど復元力が強いとも感じません。
また、最近乗り継いだトヨタ車と比較しても特にプリウスが変わっているとは思え
ないのですが。。。

想像の域を出ないものの、お話を読む限りではレバーの節度の不具合に因る症状の
ような気がしないでもありませんね。
いずれにせよ部品個体の問題なら交換で改善する筈なので、後学のためにも結果を
ご報告いただければ幸いです。

>視界の確保は安全運転の第一歩と思っていますので、その操作方法が一般的で
>無いのは個人的には「結構大きな問題では?」と思い始めています。

ロー・ハイの切り替えかパッシングかは忘れましたが、二十年ほど前にトヨタと
ホンダとでレバーの動きが逆で戸惑った覚えがあります。
(詳しい方フォロー願いますw)

Re:パッシング
銀プリ  AYA@PV35  - 10/3/9(火) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:
>
>ロー・ハイの切り替えかパッシングかは忘れましたが、二十年ほど前にトヨタと
>ホンダとでレバーの動きが逆で戸惑った覚えがあります。
>(詳しい方フォロー願いますw)

パッシングは基本的に手前に引くのが多いですが、ロー・ハイの切り替えは
手前に引く・前方へ押し出す等々、メーカーによっての差異はありますよ。
特にトラック・バスは現在でもメーカー差が顕著ですね。

少し脱線しますが、大型車の排気ブレーキも然り。
レバーを引くタイプ・下へ下げるタイプ等の違いがあります。

一度排気ブレーキのつもりで手前に引いたら、ハザードランプが点いて焦った
事がありました(笑)

Re:パッシング
ペンギン  寧々  - 10/3/9(火) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ▼AYA@PV35さん:
>パッシングは基本的に手前に引くのが多いですが、ロー・ハイの切り替えは
>手前に引く・前方へ押し出す等々、メーカーによっての差異はありますよ。
>特にトラック・バスは現在でもメーカー差が顕著ですね。
>
>少し脱線しますが、大型車の排気ブレーキも然り。
>レバーを引くタイプ・下へ下げるタイプ等の違いがあります。

パーキングブレーキの差異もすごいですね。
どれが「一般的」なのか、もはや分からないです。

IEC規格にならないのかな〜。
銀プリ  メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)  - 10/3/9(火) 17:45 -

引用なし
パスワード
   ▼寧々さん:
>パーキングブレーキの差異もすごいですね。どれが「一般的」なのか、もはや分からないです。

どうでも良い共通化より、この辺はパテントやヘッテクレもなしにして標準化してほしいですね。

IEC規格にならないのかな〜。

UN/ECE規格
おじさん  さとう2  - 10/3/9(火) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)さん:
>IEC規格にならないのかな〜。

IECは電気業界の規格ですよね?
自動車なら速度計規格などを定めている国連欧州経済委員会(UN/ECE)の規格になるでしょうね。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/kokusai/kijun_ninsho/wp29/wp29.htm

それを全面的に日本で採用となると右ハンドルのイギリス車でもウインカーは左手操作なので日本でもウインカー操作が変更になりますね。

失礼しました!
銀プリ  メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)  - 10/3/9(火) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>
>IECは電気業界の規格ですよね?

失礼しました!
単純にボケてました。

ガク

改名されたんですね。
白プリ  薩摩プリ乗り  - 10/3/10(水) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)さん:

私もIEC調べてしまいました。勉強になりました。

改名おめでとうございます。前の黒くてテカテカして素早く動く何かに似た名前
も別に嫌いでは無かったのですが、不評でしたね。

ウェルキャブ車ももっと突っ込みたかったのですがスレ主さんが出てこないので
引きました。

Re:パッシング
おじさん  くろぐろ  - 10/3/10(水) 6:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:
>ロー・ハイの切り替えかパッシングかは忘れましたが、二十年ほど前にトヨタと
>ホンダとでレバーの動きが逆で戸惑った覚えがあります。

昔ホンダの社用車に乗っていたころの経験ですが…
ロー・ハイの切り替えが同じ操作だったです。
ハイビームに切り替えるときも、ロービームに切り替えるときも、
ウィンカーレバーを手前に引いて切り替え…ではなかったでしょうか。
(ウィンカーレバーは元の位置に戻ります)
パッシングは…失念しました^^;

Re:パッシング
おじさん  ばは  - 10/3/10(水) 11:03 -

引用なし
パスワード
   ▼くろぐろさん:
>ハイビームに切り替えるときも、ロービームに切り替えるときも、
>ウィンカーレバーを手前に引いて切り替え…ではなかったでしょうか。

言われてみれば、おっしゃるような動作だったかもしれません。
何せ71レビンからEFシビックに乗り換え、なんて頃の話ですから記憶の
あやふやさはご容赦ください(笑)

Re:パッシング
おじさん  ばは  - 10/3/10(水) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼AYA@PV35さん:
>一度排気ブレーキのつもりで手前に引いたら、ハザードランプが点いて焦った
>事がありました(笑)

思いっきり違うのならともかく、半ば無意識に行う操作ゆえ結果の動作が
異なると焦りますよね。
著名なパターンですが、欧州車にてウィンカーとワイパーを間違える図は
「そんなドジはしない」と頭で解っていても必ずやらかします(笑)

Re:パッシング
銀プリ  AYA@PV35  - 10/3/10(水) 12:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ばはさん:

>思いっきり違うのならともかく、半ば無意識に行う操作ゆえ結果の動作が
>異なると焦りますよね。
>著名なパターンですが、欧州車にてウィンカーとワイパーを間違える図は
>「そんなドジはしない」と頭で解っていても必ずやらかします(笑)

まさに仰るとおり(笑)
無意識が故に起こり得るんでしょうね。

ウインカーとワイパーの左右違いはともかく、国内メーカーだけでもレバー等の
操作系をある程度統一してくれれば良いのでしょうが、やはり無理でしょうね…。
教習所上がりの初心者ドライバーが、家のクルマと違うので戸惑った…や、
他社に乗換えて云々…なんてのが無くなれば良いと常に思っていますもので。

31 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free